●大魔界村プレイ日誌





時代に逆行して大魔界村を始めました。
日記形式で更新していこうと思います。


2001年5月15日(火)晴れ

かねてより手をつけたかった大魔界村に着手してみました。
難解といわれる大魔界村ですが、いくらアクション苦手なヘボゲーマーの僕でも、さすがにコンテニューあるから5日くらいでクリアできるだろう、と思ってます。

昔、ちょろっと触ったことはあるので、操作系統などは問題なく進みます。
十字キーで動いて、Aボタンで攻撃、Bボタンでジャンプ。基本っすね。

武器は最初はヤリ。マヌケな格好で2本まで投げれるようです。
ここで第一の衝撃、がびーん!
どうやら、自機は攻撃したあと、硬直するようです・・・。昔のゲームってこういうの多いですよね(--;
動けないところを敵にぶつかって、あっさり鎧がはがされます。
しかし、この鎧は何なんだ?敵に一度ぶつかったら壊れるって、素材は何で出来ているんだ・・・(謎

そんでまあへろへろと進んでいると、突然後ろの方から宝箱が出てきます。
こわすと中から変な魔法使いが現れ、ダチョウに変えられました。
なんてひでえゲームだ!
宝箱くらい安心して開けさせてくれよ!ってかんじです(笑

その後も何度かやったんですが、いまだに宝箱の出現パターンが分かりません。
出るところが一定だというのは分かりましたが、宝箱の上を通ったら出るというわけでもないみたいです。
出るときは出るし、出ないときは出ない。そういうものだと割り切って(たぶん違うけど)先に進むことにしました。

宝箱の中身ですが、出てくるのはほとんど魔法使いですが、これには何らかの法則がありそうです。
とりあえず今分かったことは、鉄の鎧を着込んだ状態で二つ目の宝箱をあけると金の鎧が入ってるということです。
でも裸だったら別の法則があるみたいでそれはまだ良く分かりません。現在、調査中・・・。

武器の出現もさっぱり分かりません。
たまに壷をもった敵が出るのでそれを取るとたま〜に武器が出ます。
とりあえず今のところ確認した武器は、ヤリ(初期装備)、剣、斧、手鏡(?)、火炎ビンですね。
ヤリはまっすぐ飛んでいって2発まで撃てます。
剣は飛んでかないため接近戦でしか使えませんが攻撃力が高いです。
斧は斜め上に飛んでいっちゃううえに攻撃力もたいして高くなく、1発しか撃てないんで、使いづらいです。
手鏡はほぼヤリと同じですが、しゃがんだ状態で撃つと地面に沿って飛んでいくので便利です。
火炎ビンは地面に落ちた後、火がつきます。攻撃範囲は広いですが、やはり2発までしか撃てないので、攻撃のロスが大きいです。

とりあえず今のところ一番有効な武器は手鏡ですね。
剣は接近戦でしか使えないし、火炎ビンは一面のブタとか突進してくると攻撃が間に合わないし、斧なんてしゃがんでる敵倒せないから論外だし・・・(ーー;

金の鎧を取ると魔法が使えるようになるんですが、これまた何の意味があるんだかよく分かんないですね。
魔法攻撃中は動けないんでこの間に攻撃されたら終わりぢゃないっすか。怖くて使えません。
とりあえず手鏡の魔法は鏡を出せるので、これで敵の攻撃シャットアウトできるのかな、とちょっと期待中です。


(1面)
とりあえず1面いってみました。
操作と攻撃後の硬直に慣れたら前半まではスイスイ進めるようになりました。
難解アクションといわれる魔界村でも最初は簡単みたいです。安心・・・。
んが、後半、風が吹いてきて魔物が飛んでくるところでつまづきます!(><)
簡単にいけるときはいけるんだけど、どうもこのゲームは敵の動きがランダムらしく、一度攻略したからって、次もいけるとは限りません。

風をなんとか攻略すると、次は変な植物がウニウニっと地中から出てきました。赤いところを攻撃しないと倒せないみたいです。それに気づかずに何度も死んじゃいました(−−;
植物がなんとかなったら次はブタです。飛んだり突進してきたり、下をくぐっていたらゲロを吐いてきます。
いちいち攻撃パターンが多彩です。製作側、気合入りすぎです。
たとえるなら、ノコノコが歩いたり跳ねたり火を吐いたりする、そんなゲームですね、大魔界村。

それを超えると、どうやら一面のボスみたいです。
石像が動き出して、自分の頭を持ち上げて襲ってきます。
頭からはしょぼい火の玉を一発づつ吐き出してきます。
ですが、なんだか避けにくいです。相当死にました。

何度かトライした結果、いちおうの攻略法です(攻略法が分かっても攻略できませんが)
1、武器はヤリか手鏡。剣とか、もっての他。接近で倒せるとは思えないです。
2、頭が上の方にあるときにジャンプでヤリを当てようとせず、頭が下がってきたらヤリを撃つ。下がってきた状態で水平に吐いてきた火の玉は避けやすい。

ということですね。
斜め上方からの火の玉は避けに専念して、顔が下がってきたら狙い撃ち。その状態から吐き出される火の玉なら簡単に避けれる、ということです。

といってもまだ2回しか倒してないんで、今後一面ボス攻略法増えそうです(汗

(2面)
というわけで2面にいきました。
いきなりカメがぼよんぼよんと飛んできます。
しかも急に止まって歩き出したりします。
かと思えば他のカメの背中に乗ってきたり、弾を吐いたりしてきます。
コイツだけで動きが4パターンもあります。製作者気合入りすぎです(汗

あと、このゲームはいちいち攻略しがいのあるトラップ作りすぎです(^^;
その次は橋の上を渡っていくんですが、下にはアリジゴクが待ち受けています。
そんで想像通り、橋のある部分は底が抜けるようになっています。
まー、普通に何度か死んで、橋の抜ける位置を覚えたんですが、ちょっと抜けすぎです(汗
橋の全体の6割は抜けます(爆
コンテニューし放題だからいいけど、こんなのアーケードでやろうって人いるんでしょうか・・・

橋を攻略したあたりで、有名なレッドアリーマーに襲われ、死にました。
とりあえず今日はこの辺です・・・。


01年5月15日(水)雨

朝起きてちょろっとプレイ。

さすがカプコン。良質のアクションを作りますな。
昨日あれだけ苦労した一面がとりあえずノーコンテニューでクリアできるようになりました。
一面のボスの攻略は基本的に昨日書いたので良いみたいです。

あ、あと新しい武器を発見しました。
ナイフです。3発まで撃つことが出来ます。
威力が弱いのかと思ったけど、とりあえず困らない程度にはあります。
3発撃てる利点は大きいです。手鏡に並ぶ武器ですね。
(最近分かったことですが、武器は剣と波動拳以外威力は同じようです。010614追加)

今のところ武器BEST3
1、手鏡
2、ナイフ
3、ヤリ

しかし、やはりレッドアリーマーが倒せません。
恐ろしいことにこいつは自キャラの攻撃を避けやがります。いままでのアクションゲーにないパターンです。
しかも倒さないと追っかけてきます。
レッドアリーマーに追いかけられながらも進めば、死んだ後レッドアリーマーのいないところから始まるので、一機犠牲にするのも手ですが、スマートでないのでなんとか倒す方法を見つけたいですね。

そのあと、なんとか2面のボスまで行きましたがあっさり負けました(^^;
まあこのゲームはトラップといい、ボスといい、死にながら攻略法を見つけるゲームですよね?
というわけで、またあとでゆっくりやります。。。


本日2回目の挑戦。

2面のボスは3回目で倒せました。攻撃パターンが3パターンでどれもかわしやすかったです。
どうも体感的には1面のボスの方が強いですね。たしか記憶によると大魔界村の一面のボスは魔界村の前作のラスボスだった気がします。
(違うことが分かりました/爆 010614追加)
そう考えると2面のボスの方が迫力に欠けるのも分かります。

3面前半は地面がエレベーター式に上がっていって、敵は上から襲ってくるというもの。擬似縦シューですね。
ここは難なくクリアー。(とはいっても数回は死にましたが)

3面後半は石像から伸びてくる舌を移動しながら進むというもの。
喩えるならクソ意地の悪いスーパーマリオ。
一機犠牲にして次の一手を認識する、という典型的な「ミスして学べ」ゲームですね。こういうの好きです(爆
具体的には・・・
死ぬ→かがんで避けることを知る→死ぬ→次は飛び乗ることを知る→死ぬ→飛び乗った瞬間、すぐかがまなければいけないようだ→死ぬ→かがんだら直ちに垂直ジャンプのようだ→死ぬ→次は下に飛び降りるようだ→死ぬ・・・・
という繰り返し。
こんなのアーケードでやってたら金が持ちませんぜ。

結果、なんとか3面のボスまで辿り着くことに成功。
そのときの武器は火炎ビン。敵の攻撃はたいして激しいわけではなく、攻撃もたぶんヒットしてる(?)
でもまあ、一回目から勝てるわけなく死亡。あと2回くらいで倒せるでしょう(^^;


夕食前にちょっとプレイ。

2面のボスはちょろいと書いたけど、やっぱり火炎ビンでは進めず(ーー;
やはりナイフや手鏡など扱いやすい飛び道具が必須だと思う。

3面はボスまで何度かいったけど攻略できず。
ボスの雲のお化けはただ単に体当たりしてくるだけなのだけど、単純ゆえに手ごわい。
攻略法は模索中。

なお、1面のボス攻略に追記。
ボスが自分の頭を高々と掲げたとき、ボスの懐に飛び込めば火の玉は絶対当たらないうえ、その位置から頭上にナイフなり飛び道具を当てるのが最も効率良い模様。頭を下げてきたらピンチだけど・・・。


食事中、後輩と熱く魔界村談義。
みなで「なんでレッドアリーマーは攻撃避けるんだ!敵のくせに!」「なにが悲しくてあんな脆い鎧着てるんだ!」「ランダムで敵が出るのは卑怯だ!」など言ってました(^^;


本日(おそらく)最後のプレイ。

3面のボス、攻略。
どうもやはりコアは目らしい。
これといって攻略法はないのだが、あえていうなら敵は体当たりしかしてこないから、それを見極めること。
あとは適当にナイフなりなんなり投げるだけ(爆)

それとレッドアリーマー攻略。ちょっとだけ分かりました。
まず攻撃系の魔法で倒す。僕は雷の魔法(ヤリ)で倒しました。2発で倒せます。
鏡の魔法(手鏡)とか、分身魔法(ナイフ)じゃ上手くいかないと思うケド。
それと、火炎ビンで倒す!
ナイフやヤリはひらりとかわすレッドアリーマーくんだけどおかしな動きをする物には弱いようです。
たぶん剣や斧でも倒せるでしょう。だけど剣や火炎ビンで倒してもそれからが辛いなぁ(^^;

4面は前半は微妙に簡単。
後半は手鏡があれば簡単なんだろうけど。ヤリはきつい〜(><)
ボスまでいったけど、どこがコアなのかさっぱり。
ボスはでっかい芋虫でちっちゃい芋虫とミミズ(?)をだしてくる。どこがコアだか分かんないんだけど、とりあえず安全地帯は発見。


思うにこのゲームの厳しいところは、敵の出現位置や行動がランダムなところですな。
しかもときおり、武器の関係上、ダメージを食らわねば進めないとしか思えないとこにでも敵は平気な顔して出てきやがる(笑)
特にキツイ武器は斧。連射できないし、普通に撃っても斜め上方へ飛んでいっっちゃう。これじゃ自分より低い位置にいる敵にはどうやったって当たらないじゃん・・・(汗


01年6月5日(火)晴れのち雨

ずいぶん久しぶりにプレイ。
1面とかはスイスイ進んでノーミスクリア。
けどやっぱり3面が難しい。
3面のボスは有効な対処法がなく、巧くかわし巧く当てる、しかないからなぁ。
レッドアリーマーは手鏡の魔法でも倒せることが判明。仕掛けておいたら勝手にぶつかって死にました。鏡の魔法は弾消し能力だけかと思ったら攻撃属性があったようです。
ところで手鏡で合ってるのかな?アレ。地面を這う飛び道具なんだけど・・・。

4面のボスがどうにも攻略できずに難儀。
ボスまでは火炎ビンがあればラクラクで進めるので、ココに限りメイン武器は火炎ビン。
ボスはコアはなんとか発見。芋虫が出てくる近くにあるドクドク脈うってる塊がコアの模様。
普通の武器ならジャンプして↓にレバー入れて飛び道具撃てば当たるけど、これ、剣だったらどうやっても倒せないんじゃ(^^;
火炎ビンは普通に投げても下の方に落ちていくためコアを潰すには一番向いてる模様。
前回発見した安全地帯(ボスの背中のできるだけ右のほう)はその位置からは魔法使ってもコアを2つしか破壊できない(コアは全部で5つ)。
なもので残り3つは敵の攻撃をかいくぐりながら潰さなければいけないみたい。
芋虫よりミミズ(?)の方がつらい。でもそろそろ攻略できそうな予感・・・?


01年6月6日(水)雨

続けてプレイ。
ついに4面のボスを攻略。
昨日、魔法云々と言ってたにもかかわらず、黄金の鎧が取れなかったため鉄の鎧で挑戦。鎧は剥ぎ取られるもなんとか攻略。結局、この面も3面のボスと同じで「気合で避けて気合で当てる」ってかんじか〜。
しかし、ここをクリアできたのは本当に運が良かっただけだなぁ・・・

(5面)
そして、ついに5面へ!武器は引き続き火炎ビン。
・・・こ、このゲームは鬼かっ!
過去最高度の難易度の5面。ちっこい竜があっちこっちから出てくる。
おまけにとても邪魔な位置に宝箱出現。開けても出てくるのどうせマジシャンなのに・・・(;;
最初の竜&マジシャンで何度か死んだあと、なんとか攻略。
マジシャン対策は、火炎ビンが2連射しかできないため、宝箱は一発ずつ当てて、マジシャン出現と同時に2発火炎ビンを当てれるようにすること。(最近分かったんですが、マジシャンの耐久力は1しかないようです。しかし、出現してしばらくは無敵時間があるため耐久力が高いように見えるようです010614追加)

そしてそれを越えたら、レッドアリーマー4連戦。
ゲームボーイのレッドアリーマーは非常に性能がいいけど、敵に回してもやっぱり強いレッドアリーマー。
ナイフとかだとキツイけれど幸い武器は火炎ビン。
レッドアリーマーが体当たりをするタイミングに合わせて地面に火をつけておけば少しずつダメージを与えれます。
コレの繰り返しで楽ではないけど、なんとか4連戦も突破。
すると次は一面で出てきたブタ。よっしゃ、軽く瞬殺してやろっ、っと火炎ビンを投げつけていると、不意に後ろから竜が出現。死亡。鬼だ、このゲーム。
そのあと、何度かココまで辿り着くも、ことごとくブタ&竜で死亡。死ぬたびにレッドアリーマー4連戦はつらい・・・。
しかし、そんなあるとき、ついにレッドアリーマー4連戦を無傷(鎧をはがされずに)で突破。ブタの前で黄金の鎧を入手。ブタ&竜を魔法で撃滅!これで前半クリアー♪

そして後半。武器はナイフにチェンジ。
最初はドクロから槍が出てくるトラップ。
2回ほど死んだけど、槍の出現パターンがすぐに見切れて軽々攻略。
このゲーム鬼だから、同時に敵が出てきたり、パターンがランダムだったりするかと思ったけど、さすがにそれはなかったみたい。製作者の良心を感じた(笑)

次の火を吐いてくる人、僕の記憶が正しければ(コイツこそ)確か前作(魔界村)のラスボス。
吐いてくる火は当たってないように見えるけど、しゃがんでもヒットしてしまう様子。
懐にまでもぐりこめばしゃがんでよけれるようです。
その次が一面のボス首だけバージョン×2.
左右から火の玉が飛んできます。梯子を上がってすぐのところでジャンプでかわしながら撃ってたらなんとなく倒せました。
しかし、ボスの連戦だなぁ。もしかして5面が最終面??
一面のボス×2を攻略したら、次が火を吐いてくる人×2。
これは我ながらどうやって勝ったかよく分かりませんねぇ(^^;
直前で黄金の鎧が手に入るので、それで分身魔法を使い、適当にナイフを当ててたら倒せました。
まあ、また何度も戦うことになると思うので、そのうち攻略法も見つかるでしょう。
そんでその次が3面の雲のボス×3。
ウヘー。いちばんやっかいなボスが3匹もいるよー(汗〜)
というわけで、どうやらココでもうちょっとかかりそうです〜。



01年6月7日(木)雨

ちょっとだけプレイ。
ついに雲×3を攻略。
いままでバカまじめに階段のところで戦っていたけど、平地におびき出せば比較的ラクに倒せることが判明。体力もそんなにないし。
魔法はどうにも使えない(苦笑)
ナイフの分身魔法は微妙に役に立ってる気がする程度。
斧を試しに一度使ってみたが、話にならなかった(笑
首×2で行き詰まる。斧には貫通性があるんだけど、これがひっじょーに裏目に出てますな。
貫通性よりも大事なのはむしろ連射性。貫通性があるために連射性が異様に低いです、斧。オーノー(死

そして5面のボスとごたいめーん。
なんか飛ばしてきます。そのあと蝙蝠になって飛んできます。
避けれません。つらいです。
というわけで、ここもずいぶん攻略に時間掛かりそうな模様です(^^;

しかし、あの蝙蝠がラスボスとは考えにくいなぁー。
5面って全然ラストじゃないのかも知れない・・・(汗


01年6月11日(月)曇りのち雨

今日はぜーんぜん進めませんでした。
でも重要なことを発見。宝箱の出現についてです。
いままで、宝箱は出たり出なかったりで不思議に思っていました。
宝箱の出現条件は「特定の場所を通り過ぎる」だと思っていたのですが、どうやらそれが間違いだったようです。正しくは「特定の場所を通り過ぎる」or「特定の場所を飛び越える」のようです。いままで、「特定の場所を飛び越える」の方を知らなかったため、出たり出なかったりしたわけですね。

5面の後半、いままでナイフだったんですけど色んな武器を試してみました。
まず、火炎ビン。火の玉の魔法の威力は非常に高いです。んでも、やっぱり使いにくい・・・(汗)
ヤリ。雷の魔法が中ボスどもに当てにくいので、あんまり使いどころないです。悪くないけどナイフから変える意味がないです。
斧。魔法で敵弾を消せることが分かりましたが、やはり話になりませんね(^^;
剣。威力は高いものの、あの射程距離では火を吐く首戦が辛いです(><)魔法もイマイチ使えません。
手鏡。ナイフより大きいため当てやすく、クセも少ないです。でも鏡の魔法が使いどころないです(−−;
ということで、やっぱりナイフがいちばん使い勝手良いみたいです。

そして5面のボス、先日、コウモリと書きましたが、どうやらハエのようです。
たぶんベルゼブブなんでしょうね。
ハエに分解して飛んでくると、やっぱり避けるのは至難の技。
もうちょっと時間が掛かりそうです・・・(−−;


01年6月12日(火)曇りのち雨

ついに攻略しました!
それではクリアまでの軌跡です。

あいも変わらず、5面のボスにはなかなかたどり着けず、何度も5面の後半で死にまくります。
とくに死ぬのは雲ボス×3。動き自体、全てがフェイント。相当やっかいな敵です。
雲が出る前にナイフの分身魔法を使い、分身が消える前に連射し瞬殺。攻略できるのはこのパターンがほとんどです。
長期戦になると相手の動きがやっかいなので不利なのです。

そして、なんとか雲を攻略。ボスにたどり着きます。
やはり2回ほど死んだ後、ハエ分解アタックの避け方を発見。
飛びながらとにかく逃げる、です。
襲ってくるときはしゃがもうと飛ぼうと当たるので、とにかくがむしゃらに後退あるのみです(苦笑)
そして分解無敵状態が終わったら即座に真下に入り込み上にナイフを連射。
意外と耐久力がなかったようで2回くらい分解した後に倒せました。
おおっ!クリアーか!!、と思いきや・・・

噂に聞いていたので、なんとなく予想してたのですが、やっぱり2週目があるそうです(‐‐;
2週目はハードモードと聞いたことがあるので、こんなクソムズイのがハードになるなんてやってられるかいっ!な気分でもうやめようかとも思ったのですが、一週目クリアの時点で出てきたじいさんが「魔力がどうたらこうたら・・・」と言ってたのも気になるし、どのくらいハードなものか見てみよう、と2週目突入しました。

ハードモードの名前にビビってましたが、なんなく進んでいきます。
敵は数がちょっと多いくらいです。まぁたいしたことないです。1週目で攻略法を学んでいるのが強いですね。
そして、何個目かの宝箱を空けたらおねーさんが登場。変なアイテムに変わりました。
そのアイテムを取ると・・・な、なんと!アーサーが波動拳を撃てるようになりました!(笑)

いえいえ、笑ってはいけません。
この波動拳、ずいぶん高性能です。
とりあえず、弾自体大きいので敵に当たり易いです。そのうえ貫通性能もあり、連射も2連射まで出来ます。
威力も高く普通の武器の2倍はあります。さらにさらになんと敵弾を消す力もあります!
(敵弾が消せるのは黄金の鎧時のみと分かりました。010614追加)
ただし、リーチは微妙に短く、画面の端から端までは届きません。
また、鎧によって性能が変わるらしく、黄金の鎧ならば、連射も速くリーチも比較的長いですが、鉄の鎧or裸だと連射速度が落ち、リーチも短くなります(汗)
とはいっても、威力と敵弾を消す能力は高いです。

とりあえず波動拳のおかげで一面はサクサクっとクリアーです。
2面も何の問題もなくクリアー。レッドアリーマーですら体当たりに来るところを正面から連射すれば、体当たりを食らうまえに倒せます。強いぞ!僕らの波動拳(笑)
3面は雲のボスにやはり苦戦します。鉄の鎧だとリーチが短くてボスとの接近戦は危険です。けれど黄金の鎧を着込んでいけば簡単に勝てました。波動拳の威力、素晴らしいです!
4面は下り坂。坂の下にいる敵はナイフやヤリだと倒し辛かったんですが、波動拳なら弾自体が大きいのでムリなく当てることができます。ボスは鉄の鎧だと辛いですが、黄金の鎧だと右端・左端の安全地帯から中央を残す4つのコアを破壊できるので比較的楽に倒せます。
そして帰ってきました5面。前半、何せレッドアリーマーに楽勝なので、スイスイ進みます。魔法を使わないと進めなかったブタのところも波動拳2発で死ぬのでスイスイ進めます(^^
火を吐いてくる中ボスは波動拳連射で瞬殺できます。攻撃させずに倒せます。
雲×3も波動拳があれば瞬殺。簡単にベルゼブブまでたどり着きます。ベルゼブブも一週目と同じく、真下にもぐりこんで連射、で瞬殺。う〜ん簡単だ(^^;

すると出てきたのが、魔王ルシファー。ハゲで裸で巨大です。
さすがの波動拳も最初は勝手がわからず死にましたが、コアが頭ということも分かり、3回目くらいで真下に入って連射。耐久力がないみたいで結構あっさり倒しました。

そして、感動のED。プリンセスは復活し、スタッフロールに入ります。
いままでのボスの名前がココで判明。
1面のボスはシールダー。守る者、門番、といった意味でしょうね。
2面のボスはケルベロス。アレはケルベロスだったんですね。
3面の雲はガスト。24時間経営していそうです。
4面のボスはオーム。ナ●シカですか?(w
5面のボスはやっぱりベルゼブブ。

そして、プリンセスは「プリンセス プリンプリン」
・・・脱力です!(^^;


▼攻略のまとめ▼

それでは、ココから攻略のまとめに入ります。
とりあえず攻略情報の欲しい人はココから読み始めてくださいね。

☆武器☆
武器でいちばん使えるのはナイフ。威力は微妙に弱いですが、3連射可能は強いです。
次に使えるのは手鏡(最近ネットで見て知ったんですが、正式名称はイカルスの盾らしいです)。しゃがんで撃つと地形に沿ってゆくのでいろいろ便利につかえます。普通に撃つとまっすぐ飛んでゆくのでクセもないです。
3番目はなんと標準武器のヤリ(笑)。ヘタに乗り換えるよりヤリの方が良いです。まっすぐ飛んでいくだけなのでクセがないです。
次からはもう使い物にならないんですが、あえて順番をつければ次は火炎ビンです(これもホントはたいまつらしいです)。地面で燃えてる間は連射が効かないので使いにくく接近戦を強いられるため不利です。が、4面後半ではそれなりに使いどころもあり、レッドアリーマー戦では使えます。魔法も使い勝手が良いので、まだマシです(笑)
次は迷って迷ってオノ。致命的なことに、コイツは斜め上に飛びます。下り坂などで自分より下にいる敵にはギリギリまで接近しなければあたりません。そのうえ連射は一発まで。おまけに無駄に貫通性能があるため連射が本格的に効きません。魔法も全く使い物にならずコレが出現したら単なる障害物です。
最期は。威力は高く連射性能も良く魔法も使えますが、いかんせんリーチがあまりに短すぎます.話になりません。

といってもやっぱいちばん強いのは波動拳(サイコキャノンというらいしいです)ですね(^^;

☆魔法☆
基本的にあまり使う必要がないです。5面のブタのところくらいしか使う必要性を感じませんでした。あと、あえて言うなら分身魔法は5面の中ボス対戦に使えますね。使ったあとの硬直時間が最大の問題です。

ヤリの魔法(雷)・・・斜めに攻撃できないのがイタイです。
ナイフの魔法(分身)・・・有効時間が短いですがボス前などに発動すると良いでしょう。
手鏡の魔法(鏡)・・・鏡を出します。この鏡は敵の弾を消し、敵が触れるとダメージを与えることもできます。が、使いどころはありませんね(^^;レッドアリーマー戦でのみ微妙に使えます。
火炎ビンの魔法(火の玉)・・・攻撃範囲が広く、攻撃魔法に関してはいちばん使えます。
オノの魔法(爆裂)・・・攻撃範囲が極めて狭く、硬直時間も長すぎです。一応敵弾を消すことができますが、何のなぐさめにもならないくらい使えません。
剣の魔法(雷竜)・・・そこそこ使えますが、いかんせん剣が弱いので使う機会がほとんどありません。

☆宝箱☆
宝箱は特定ポイントを通り過ぎるか飛び越えるかで出現します。
中身には法則があり、鉄の鎧を装備しているときには
マジシャン→黄金の鎧→武器→黄金の鎧
で出てきます。
裸の時は
マジシャン→マジシャン→武器→鉄の鎧
です。
黄金の鎧だと
マジシャン→武器→武器→武器
です。なお、2週目だと武器は波動拳がでます。

宝箱は出現さえさせれば次のローテーションに進みます。
つまりマジシャンの宝箱は空ける必要はありません。
また、面の半分まで行くと、リセットがかかり、ローテーションは最初からになります。

☆ボス攻略☆
1面のボス(シールダー)→懐にもぐりこんで上撃ち連射、が基本かと思います。ただ、頭を下げてきたらぶつかってミスるのでヤバくなったら逃げましょう(^^;
2面のボス(ケルベロス)→飛び掛ってきたらしゃがんで、後は連射。上から落ちてくる火の玉は上撃ちで潰せます。完全にパターン化できるのでかなりラクです。
3面のボス(ガスト)→最強の敵です。動きがとにかく厄介。コアである目に確実に当てて一刻も早く倒しましょう。長期戦は不利です。
4面のボス(オーム)→慣れるまで苦労します。とりあえず、ボスの背中のいちばん右といちばん左は安全地帯なので、そこからしゃがみナイフ撃ちでコアの5つ中4つは破壊できます。問題は真中のコア。がんばって潰してください(^^;
5面のボス(ベルゼブブ)→分解してきたらとにかくジャンプしながら逃げる!分解無敵時間が終わったら真下に入って上撃ち連射。意外と耐久力がないので何とかなります。
ラスボス(ルシファー)→波動拳を装備しているハズなので、適当にやれば倒せます(^^;


なお、他にも大魔界村の攻略サイトをご紹介♪

↑魔界村シリーズの総合攻略ページです。レッドアリーマーシリーズの攻略もあります。
大魔界村に関してはヤリの魔法を有効活用する方法やオノを連射する方法などもあります。
敵の設定なども載っています。


↑ゲーセンの店長さんがやっていらっしゃるHPです。
大魔界村攻略は4面の半ばまでしかありませんが、その分、画像などを駆使して、とても分かりやすく攻略してあります。
特に宝箱の出現ポイントと、レッドアリーマー対策はすごく使えます。リプレイデータも置いてあります。
011125 4面後半、5面、2週目、ラスボス攻略(ムービーのみ)が追加されました。
020811 ラスボス攻略なども完備されました。一応出揃った感がありますが、今後も更に更新の可能性があるということです。

・・・the end?


戻る


★★★比較的安めの中古ショップ★★★

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル