| 1 |
HNを教えて下さい
>暁あきら)。 |
| 2 |
上とは別に使い分けているPNはありますか
>いまのところはありません。同人ではなく、某所で「らきあ」ということはあります。 |
| 3 |
HNやPNの由来を教えて下さい
>名前は、好きな漢字を選んだだけ。 |
| 4 |
同人活動はオンラインとオフラインどちらがメインですか
>今は子育て中(!)につき、主にオンですが、いつかオフに戻って本を出したいです。 |
| 5 |
主な創作物は(マンガ・イラスト・小説etc)
>基本的にはストーリー漫画描き。今はWEB中心のため・・というか、王子(息子)が邪魔をしにやってくるため(笑)、小説中心です。 |
| 6 |
現在活動中のジャンルを教えて下さい
>・オリジナル
・銀河英雄伝説・踊る大捜査線・京極夏彦の探偵物・FFZ・名探偵コナン
むかし、るろうに剣心もちょーーっとやってました。
もっと昔はせいんとせいやを・・。
|
| 7 |
その中で好きなキャラやカップリングは
>・オリジナル⇒そのうち読んでみてください
・銀英⇒シェーンコップになって、ヤンを甘やかしてやりたい<カップリングか?
・踊る⇒青島くんをいつもはらはらしながら見守る管理官
・京極⇒榎さんらーぶ。この世の全てのものを榎さんにあげたい。修ちゃんとか(爆)。
・その他⇒平×新、佐之×剣、デスピサロ×勇者、金×銀、セフィロス×クラウド、他<わかる人だけわかってください |
| 8 |
複数ジャンルで活動中の方にお聞きします。各ジャンルの比重はそれぞれどれ位ですか
>(現在) 心の中では、オリジナル5:銀英3:踊る2
状況により日々異なりますけど、大まかにこんなもん。 |
| 9 |
同人暦は何年位ですか
>人生の2/3はしめてるかと・・。今後増え続ける予定?
|
| 10 |
サイト運営暦はどの位ですか
>実は1年ちょい。(2002.3月現在) |
| 11 |
今までの活動ジャンル(同人遍歴)を教えて下さい
>機動戦士ガンダム(初期) シャア
せいんとせいや・るろうにけんしん・善意の達人・FFY
いろいろです |
| 12 |
1つのジャンルで活動を続ける期間はどの位ですか
>ずーっと、いまに至るまでやっているものもあれば、結構ノリだけで終わっちゃったのもあるので、なんとも言えないっす。 |
| 13 |
1年後も同じジャンルで活動していると思いますか
>今、子育て中に係わらず、シツコク好きでいる上記ジャンルは、しつこくしつこく活動していると思います。 |
| 14 |
「同人誌」という言葉を知ったきっかけは何ですか
>昔から自然と知っていましたねえ(笑)。 |
| 15 |
初めて買った同人誌について教えて下さい(ジャンル・サークル名・内容etc)
>最初のガンダム(シャア)が好きだったので、その同人誌を通販で買いました。そうしたらエロだったので大変びっくりしました。すっかり洗脳されました。確か、中1だったと思います。こんなんで私の人生決まってしまいましたよ(泣)。 |
| 16 |
初めて自分で作った作品はどんなものでしたか
>問15で買った同人誌に触発されて、シャア×ガルマを(笑)。当時、大変絵が下手だったので、SSと挿絵で。だけど、えっちな内容だったです。 |
| 17 |
同人活動を始めたきっかけは何ですか
>問16の答えに同じ。 |
| 18 |
コミケ(夏コミor冬コミ)に行ったことはありますか
>残念ながら行ったことがありませんです。行ってみたいけど、人ごみで酔うので、どうしたものか・・。一緒に行った人の足手まといになるのはイヤなんです。 |
| 19 |
同人誌即売会に出店する頻度は
>ちょっと前までは月1。今は休業中。 |
| 20 |
どんな即売会(コミケ/ComicCity/オンリーイベントetc)に参加することが多いですか
>コミケ。一度、オンリーイベントに行って、頭のてっぺんからつま先まで幸せになってみたいです。 |
| 21 |
コピー誌とオフセット本のどちらを作ることが多いですか
>主にオフセ(でした)。おまけにコピー本を作ったことがある程度。 |
| 22 |
データ入稿をしたことはありますか。したいと思いますか
>今度是非やってみたいと思います。 |
| 23 |
同人誌の発行ペース(もしくは作品の発表ペース)はどの位ですか
>2〜3ヶ月に1冊・・だったかな?? |
| 24 |
憧れの同人作家さんはいますか
>います。ないしょです。メールください。 |
| 25 |
その人にコンタクトを取ったことはありますか
>地元の方は、むりくりお友達になってもらいました。その他はないです。 |
| 26 |
あなたの同人活動の師匠と呼べる人はいますか
>う〜ん、どうでしょう・・。勝手にやってたので・・。 |
| 27 |
あなたの本職を教えて下さい
>I'm a housewafe.I love my husband and my
child. |
| 28 |
周囲の人(家族や友人etc)はあなたが同人活動をしていることを知っていますか
>同居人である夫は知っています。親と子には知られたら首くくる(笑)。 |
| 29 |
同人仲間は多いですか
>多分。 |
| 30 |
やおいについてどう思いますか
>いいんじゃないですか? |
| 31 |
裏ページを作っていますか
>いいんじゃないですか(笑)。 |
| 32 |
年齢制限を無視したことはありますか
>昔々。時効。よい子はマネしちゃダメだよ。 |
| 33 |
カップリングのリバーシブルは許せますか
>許せます。っていうか、本人の勝手だと思う。 |
| 34 |
あなたが考える「おたく」の定義をとは
>社会活動を放棄している人。
ちゃんと自分で生きている人なら、「たまたま趣味に没頭しているだけ」だと考えます。 |
| 35 |
自分はおたくだと思いますか
>ある程度。
でも、何かにのめり込むことができるというのは、素晴らしいことだと思います。・・と、自分を慰めてみる(笑)。 |
| 36 |
好きなマンガは
>今現在(2002.3月)は「はちみつとクローバー」 |
| 37 |
好きな漫画家は
>今現在(同上)は、羽海野チカ、小池田マヤ。 |
| 38 |
好きなアニメは
>名探偵コナン・犬夜叉
最近見ないからなあ・・。おじゃるまる?<何故ギモン形 |
| 39 |
好きな声優は
>今はお亡くなりになった方々2人。富山敬さんと、塩沢兼人さん。ヤンとオーベルシュタイン。 |
| 40 |
好きなアニメーターは
>そういうのを意識して見たことがないです。考えてみりゃ失礼な話だね(笑)。 |
| 41 |
好きな小説は
>別格で、銀河英雄伝説。 あと、たくさん。 |
| 42 |
好きな小説家は
>うーん。例えば、一人の小説家がたくさんの作品を書いていて、そのうち好きなものと嫌いなものがあったりするわけですよ。だからなんとも言えないんです。 |
| 43 |
好きなゲームは
>別格でFFZとDQW。 |
| 44 |
持っているゲーム機のハードは
>SFC、PS1だけ。 |
| 45 |
マンガの蔵書は何冊くらいありますか
>嫁入り前は1000冊はありました。ほとんどを処分(泣)しましたが、今また密かに増えつつあったりして・・。 |
| 46 |
定期購読している雑誌はありますか
>けっこうあります(笑)。ダンナと一緒になって増えたカンジがする。 |
| 47 |
雑誌のバックナンバーが溜まってきたらどうしますか(保存方法・処分方法etc)
>環境に配慮して、地域の子供会の廃品回収に出してます。 |
| 48 |
大好きなマンガがアニメ化されるとどう思いますか
>楽しみ。でも私が住んでるところにはなぜか配信されないことが多い(泣)。 |
| 49 |
マンガのアニメ化に当たって一番気になることは
>昔は声がイメージにあっているかどうか、とても気になった。あと、過分な演出がされていないかとか・・。今はあんまり気にならなくなった。昔に比べて、原作の雰囲気等が大切にされているような気がします。 |
| 50 |
毎週欠かさず観ているアニメを教えて下さい
>(2002.3月現在)犬夜叉・名探偵コナン
・・おじゃる?<毎日だろう。あ、それと忍たま。 |
| 51 |
毎週欠かさず聴いているラジオ番組を教えて下さい
>ないです。 |
| 52 |
ネタばれについてどう思いますか
>そういう場所(サイト等)だと、作るほうも、読むほうも解かってやっている分には別に構わないと思う。助かるときもあるし(笑)。 |
| 53 |
アニメイトって行ったことありますか。グッズを買ったことは
>うーーーーーんと昔に行って、ちょっと幸せになって帰ってきたことがある。何も買わなかったように覚えています。 |
| 54 |
トレーディングカードを集めていますか
>ときどき欲しくなる時もありますよね?<誰に訊いてる? |
| 55 |
ネットオークションを利用したことはありますか。どんなものを売買しますか
>一度だけ。B型ベビーカーを買いました。 |
| 56 |
1日のうちでパソコンの前に座っている時間はどの位でしょう
>王子の昼寝の時間によるので、日によってまちまち。30分〜3時間くらい。 |
| 57 |
そのうちネットに接続している時間は
>かなり。 |
| 58 |
あなたのパソコン暦はどの位ですか
>はて?6年くらい?その割りにさっぱり解かってないですけど(苦笑)。 |
| 59 |
あなたのパソコン習熟度を自己評価して下さい
>百点満点で28点くらいかな<びみょう |
| 60 |
あなたのネット暦はどの位ですか
>これは4年くらい |
| 61 |
あなたのネット習熟度を自己評価して下さい
>はて?34点くらいかな。どんなもんでしょう・・。 |
| 62 |
自分はネチケットを守れていると思いますか
>守ろうと努力しています。 |
| 63 |
使用しているパソコンはWindowsですかMacですか
>窓です。 |
| 64 |
HPの作成に使用しているソフトは何ですか
>IBMのビルダー |
| 65 |
作品を作るのに使用している道具(ソフトや画材etc)を教えて下さい
>手作業⇒たくさん。
パソ⇒これからがんばろうっと。 |
| 66 |
1つの作品を仕上げるのに掛ける時間はどれ位ですか
>1時間から1年まで、物によって幅広いです。 |
| 67 |
作品を作る時によく聴くBGMは何ですか
>考え事をしているときに物音が鳴っていると集中できないので、無音です。 |
| 68 |
作品や本のタイトルに歌のタイトルを流用することはありますか
>あるある。 |
| 69 |
ネタを思いつくのはどんな時ですか
>こう、ふっと、急に。 |
| 70 |
ネタ切れしたことはありますか
>あると思う。 |
| 71 |
ネタがなくて困った時はどうしますか
>散歩。コレはマジな話ですが、歩くと前頭葉が活性されていろいろとアイディアが浮かぶんだって。 |
| 72 |
得意な作品形態やあなたの作品傾向は(ギャグ・シリアス・短編・長編etc)
>全部。「得意」とは言わないけど、短編も長編も書く(描く)し、ギャグもシリアスも書く(描く)。書きたいものを書くとそうなってしまう。 |
| 73 |
作品を作る際に気をつけていることはありますか
>同人なので、基本的には自由気ままにやってますが、差別表現や、誹謗中傷と受け取れるような表現がないように気を付けてはいます。 |
| 74 |
自分の作品に対する感想をもらったことはありますか
>あります。こっぱずかしかった===(笑)。でもうれしかったです。 |
| 75 |
自分の作品を批判されたことはありますか
>ありますとも。「そうじゃないでしょ!」って。 |
| 76 |
他の人の作品に対する感想をよく書きますか
>好きなものはたまに書いたりもします。嫌いなものはわざわざ書かなくたっていいやってカンジー? |
| 77 |
同人作家としてのあなたと現実のあなたの間にギャップはありますか
>夫と出会ってから、なくなりました。理解者がいるって、すごいことだよ。 |
| 78 |
今までの同人人生の中で、最も印象に残っているジャンル・キャラ・カップリングは
>考え中。しばらくおまちください。でも、みんなそれぞれにものすごく好きだったし、好きだけどなあ・・。 |
| 79 |
あなたは何の為に同人活動をしているのですか
>やはり、自分の欲望を満たすためでしょう。パロにせよ、オリジナルにせよ、自分の中にある、「ここから出せ!」と叫んでいる何かを出すと、作品になるわけですから。 |
| 80 |
同人活動を続けていく上での活力源は何ですか
>「あ====!もう=====!!好き♪」、という気持ち。 |
| 81 |
もし同人活動をしていなかったら今のあなたは何をしているでしょう
>やっぱり、夫と出会ってらぶらぶしてましたでしょう。てれるね。てへ。 |
| 82 |
休日は何をして過ごしますか
>家族でらぶらぶしてまーす。 |
| 83 |
同人活動以外の趣味は何ですか
>この間、英会話の教師にも「趣味はなんだ?」と訊かれたけど、その時にも困ったです。無趣味なのかもしれない。 |
| 84 |
恋人に「俺と同人とどっちが大事なんだ」と言われたらどうしますか
>そういうことを言う人とは恋人にならない方がいいよ。マジで。
お互いが、お互いの好きなことを尊重しあえないと、幸せにはなれないです。 |
| 85 |
○○となら同人活動を引き換えにしてもいいと思えるものはありますか
>何かと引き換えに何かを止めるのって、ツライよね。答えになってないか。 |
| 86 |
人付き合いは得意ですか苦手ですか
>「人付き合い」の度合い(?)にもよると思うんですが、友人には人懐こいほうだと思われているようですけど、ジツはかなりの人見知りです。でも、だれとでも誠実にお付き合いできたらいいよね。戦争反対。 |
| 87 |
体力に自信はありますか
>毎日15sを抱っこして動いているので、多分Yesです。ありがとう、王子。 |
| 88 |
パラレル作品を書いたことはありますか
>パロディ自体がパラレルなんじゃ?世界の設定が違うってことかな?キルヒが生きてたりとか?それはないです。描いている人を否定もしません。 |
| 89 |
自分の作品にオリジナルキャラクターを登場させることはありますか
>パロディにはないです。 |
| 90 |
オリジナル作品を書いたことはありますか
>現在進行形で書いてます。 |
| 91 |
自分の作品は好きですか
>自分が好きでいられる作品を書きたいと常に思っています。 |
| 92 |
自分の作品に満足していますか
>書き上げた直後は(笑)。ほっとして(笑)?
後から見るとすごく恥ずかしかったりしてね。もう、燃やしてしまいたいくらいに(大笑)。
満足いく作品は、多分死んだ後に書くんじゃないかな。 |
| 93 |
これだけは絶対に誰にも負けないという自分の作品の「ウリ」は何ですか
>ありません(自信)。 |
| 94 |
自分には漫画家や小説家の才能があると思いますか
>書きたいものがあって、書き続けているだけで、その人には「才能」というものはあると思う。ただそれが一般受けするかどうかはともかくとして。 |
| 95 |
プロの作家や漫画家、アニメーターなどが同人活動をすることについてどう思いますか
>逆説的な話だけど、職業がたまたま「プロの何々」というだけであって、差別してはいけないよ。 |
| 96 |
プロになりたいと思いますか
>生きている限り、常に何かのプロでありたいと思う。 |
| 97 |
雑誌の新人賞などに応募したことはありますか
>むか〜しむかし。 |
| 98 |
同人活動をしていて良かったことは何ですか
>好きなことを熱く語り合える人たちと出会ったこと。世界を共有しあったり、また、新しい世界を教えてもらったり。 |
| 99 |
同人活動をしていて嫌なことは何ですか
>特にないです。 |
| 100 |
同人活動の為に犠牲にしたものはありますか
>何にもないです。 |
| 101 |
同人活動を辞めたいと思うことはありますか
>さっぱりないです。というか、多分、「書く(描く)こと」は一生やめられないと思う。 |
| 102 |
それはどんな時でしょう
>− |
| 103 |
いつまで同人活動を続けようと思っていますか
>物理的、精神的に続けられなくなるまでだと思う。 |
| 104 |
将来の夢は何ですか
>理想の自分になること。 |
| 105 |
その夢のために同人活動は役立っていますか
>広い意味で(どんな意味だよ)、「Yes」。 |
| 106 |
あなたにとって同人とは
>自己的な表現の場であり、社会的コミュニケーションの一種の手段。 |
| 107 |
座右の銘は
>「人間、いつだって好きな自分になるように努力することができる」 |
| 108 |
最後に何か言い残したことがあればどうぞ
>つまんない答えばっかりでごめんなさい。一生懸命誠実に答えようと努力はしました。
お友達募集中(笑)。 |