アンニュイ・エレクトリーク

「アンニュイ・エレクトリーク」更新停止のお知らせ
---update:2003.02.22  

当サイトは、本日2月22日をもって更新停止致します。
コンテンツじたいは消す気はありませんので、リンクされてる方はそのまま放置してくださって結構です。

これから、このテの話を書きたくなったら自分のサイトのほうに書くと思います。あのサイトのトップページに堂々とやおい話を書いていいものかどうか、まだ迷ってますが(でも別ページにしたらまた書かなくなる気もする……)。

このサイトを開設するにあたって自分のなかで決めていた「お約束」が幾つかありまして。
  1. 基本的に「ちゆフォーマット」。「ヴァーチャルネットxx」でなくてもちゆフォーマット。具体的に云うと、やたら丁寧な口調と(慇懃無礼とも云う)、対象に対する若干距離を置いた視線。
  2. できるだけ、具体的な作品に言及することは避ける。これは、管理人が基本的にパロディのやおいの人なので、何か具体的な作品や人物に触れることが一般の人の不快感を煽るかたちになる可能性があるためです。
    ただ、これを愚直に守ろうとすると何も書けませんし、「多分、この人はネタにしても怒らないだろう」と思う人に関してはしばしばネタにしました(つまり、私はその程度には東浩紀という人のことを認めていたというわけですね)。
  3. できるだけまとまった文章として提示する。当たり前ですが。

ただ、更新がままならない状態が続くと、こういう「お約束」があることじたいが足枷になってくるんですよ(苦笑)。書かないと文体って忘れるし。
このサイト用にとっておいたネタを1ヶ月も放置していることに気付いて、さすがにそれはマズイだろうと思いまして。あと、書きたいことは山ほどあるんですけど、それを「読み物」としてコンパクトにまとめられるかどうかが心もとなく。
Web日記とか、今流行ってるらしいblogとか、ああいう日々のメモ書きの蓄積のようなものが書き手にとって楽なのは、まさに「まとめる必要がない」からだと思います。まとめる必要がある文章を書くのはかなりしんどいです。
ですから、これから自分のサイトに書く際は、本当にメモ書き程度のものになると思います。「お約束」は一切なくなると思います(ナマモノ萌えをあからさまに書くのはマズイでしょう、といった類いの「気遣い」は存在するとしても)。

最後に。サイト名の「アンニュイ・エレクトリーク」というのは、同名の楽曲から取りました。こんな歌詞です(「新・アンニュイ・エレクトリーク」という表題がついているものです)

それでは。

Copyright © 2002-2003 Hara.All rights reserved.

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル