Fukaponの日記。2021年7月、静かな夏が今年も始まる。
2021: Jul
今月もやる気なく乗り切ろう。
第三四半期、下半期となってしまいました。
電工二種の実技、手袋つけてた方が圧倒的にやりやすい。
3Mのコンフォートグリップを選んでみたけど、実技試験での細かさなら外そうと思う場面もなかった。
皮膚引っかけたり滑ったりすることがないので快適快適。
本番もそのまま使おう。
要は合わないってことなんだろうけどね。
電工二種の筆記はパスした。
よーし、実技がんばっていこー。
うわぁ、ややこしくしてくれるなぁ。
片付けないなら手を出さないでくれよ。
弱いものいじめが得意だねぇ。
大きくなれないよ、そんなんじゃ。
なんかひどいの引き当てた今日だった。
前日買っておくのも違うよねぇ。
夜勤。
最近、弁当が売ってない率が高くて、2回に1回はあんかけ焼きそばになっている気がする。
そろそろ冷凍食品を登場させるべきなのか。
もう少し楽できるかと思ったんだけど、残念。
それでも穏やかだったが。
んー、やっぱり数字が小さすぎるね。
忙しいとか言われても困るわ。
休みになると雨になるな。
夜勤明け。
天気いいなぁ。
明日は雨だってんだからついてない。
何もないしさっさと寝ようと思ってたのに、ぐぬぬ。
明日は早起きの必要がないとは言え。
せめて早く寝よう今日こそは。
稚内市街地は降り出したのが夕方だけど、まあ近辺含めれば一日中雨だったようで。
15時頃布団から出て何もしていない。
セイコーマートで曲がりキュウリ5本の安売りが始まった。
188円でおいしいキュウリ、毎日食べちゃう。
これとトマトが安くなれば私の夏は安泰だ。
いい具合を続けたいがなぜか崩れる。
眠い。
早くお布団に入ったはずなのに漫画を読んでしまいこの通りだ。
今日こそがんばっていこう。
早めに帰ってきて、走り、電工二種の実技も練習。
いいんじゃなかろうか。
ここにアニメを観る時間が入れられればベストなんだが。
明後日、明明後日は雨こそ回避できそうだがあまりいい天気でもないのかねぇ。
せっかくの連休なのに。
翌日にはもう崩れた。
さっさと終えて明日に備えよう。
今日は何もやっていないはずなのに昨日と変わらない時間になっているのはなぜだ。
また緊急事態宣言かぁ。
早くGo Toキャンペーンに帰ってきて欲しいところだが。
函館駅近くは意外と歩けてなかった。
平日並みには起きて出かける。
レインスーツを着て走り出したけど、霧雨抜けて暑いから脱いだら。
2度か、雨に降られたよね。
ただの荷物、持ってこなきゃよかったよね。
行けそうだったので函館へ。
毛無峠、国道366号経由だと5号経由より近いのね。
今回は590kmで到着。
相変わらず終盤の国道5号の流れが悪くて疲れる。
国縫あたりで高速道路に乗ってしまうのが吉だなと毎度思うんだが。
函館駅近くにマックスバリュができていたとは。
しかも、2階の飲食スペースは広く、1階の売り場がよく見える。
素晴らしいじゃないか。
札幌駅で待ったりして帰途に。
2つの中山峠を通るのが本日の目標。
渡島の中山峠はなかなかいい道なんだけど、またもや雨。
ひたすら耐えて、穏やかに走るしかない。
道南、道東の小さな峠道はまだまだ走れていないので、今度の4連休で走ってみたいところ。
道央の中山峠、札幌側の麓でトラックに乗っているゴールドウイング。
まさか行き先は同じか? と思いその場を通り過ぎると、ちょうど同時に到着だった。
VFR800Fを車検に出す。
最短で2週間と、電工二種帰りに引き取ることはできないようだ。
4連休に乗れればよしとするか。
もう少し流行ってくれた方が楽ってことだ。
夜勤。
あーあー、こりゃ来てますね。
言わんこっちゃない。
影響はなかったからよしとしよう。
試験前の休息ってことで。
夜勤明け。
明日から2連休だがバイクがないので家でまったり予定。
となると、今日をうまく過ごしてってのもなく。
電工二種の試験の翌日も休めるから、バイクでも借りて走るかと思ったんだけど。
宿が高いなー。
そのまま東横インに延泊と思うも、満室。
旭川は観光客がだいぶ戻ってきてるのかねぇ。
乗れないとなると天気がいいな。
午後になって起きるとあまりにいい天気で引きこもりもどうかなと思い、散歩に出かける。
歩いたことのない高台の方を通って2時間ほど。
さて試験勉強、のはずがさっぱり。
まあ、明日やればいいか。
そこまで詰め込もうって状況でもないからね。
あとは連日練習して旅立とう。
楽しみにしていたカレーマルシェスペシャリテを食べる。
高いだけはある。
が、ここまで来るとこのみの問題だよね。
スペシャリテはこってりしすぎ、無印のカレーマルシェの方が好き。
昨日の分も試験勉強をしつつ、ちょっとした部屋の片付け。
着ていない服は捨てよう。
高校時代のが残ってるからね。
本当は一度全部捨ててもいい気すらする。
炒め物の手際も上がる。
うまそうな茄子。
さすがセイコーマート。
早速買って炒める、おいしい。
キュウリも158円と一段とお安く、あとはトマトだな。
お、よい宿が開いている。
ササッと予約して日曜日にレンタルバイクだ。
簡単な問題が出てくれるのが一番だが。
公表問題No.13を練習して、一通り終えた。
やれるだけのことはやった。
あとはいつも通りやるだけ。
結構失敗もしたので、当日失敗しても慌てないぞ。
可愛い子に囲まれるわけでもない。
ゆっくりと昼の便で旭川へ。
やたらとホテルが混んでいた理由は学生だ、第76回国民体育大会陸上競技大会北海道選手選考会なるものが旭川で行われるらしい。
国家試験と重ねてくることはなかろうよ。
ま、部屋が取れた今となってはどうでもいいわけだが。
一通り複線図を書いて、大きな問題はなく。
さあ、明日だ。
綺麗だと甘いって話もあるしね。
電工二種実技、EM-EEFが出てくるNo.1だった。
結局は練習通り30分とかからず完成し、しかも練習のときよりも綺麗にできた。
間違いなくできているつもりだが、こればかりは合格発表を待つしかない。
会場内受験生は約80名、女性は3名。
今の日常はまるで逆、かつての環境に戻ってきた。
実技試験は立ってやるのかなと何となく思っていたんだけど、座れと。
終わって周りを見ると、隣の人が引掛シーリングローゼットのシースを剥きすぎていた。
これねぇ。
私も割と終盤に気付いたからな。
実技の独学は何かと難しい。
来週の旅がもっと楽しみになった。
レンタル819旭川でHarley-Davidson Softail Fat Boy 114 FLFBS 2019を借りる。
乗りやすい。
と言うか、VFR800Fが乗りにくいのか。
発進、停止、コーナリングと大きく困ることはなかった。
アクセルワークは1速でこそ多少気を遣うものの、車体が重たいからなのか多少開けすぎても急激な加速はしない。
さすがはクルーザー、確かに楽だ。
しかし楽しいかと言われるとどうだろうか。
たとえ疲れなくても1日600kmを走れる気はしない。
水を飲むかのように食べたい。
さすがにだるいが、がんばろう。
こーゆー日に限って夕方から忙しくなるんだよねぇ。
いや、さ、それ疑うか?
いくら何でも失礼だろ。
ついにセイコーマートの不揃いキュウリが5本128円に。
不揃いトマト158円も現れてとても嬉しい。
とにかく12時間以上は寝よう。
カラッと晴れないのでやる気がどうにも起きない。
さすがにお疲れだな、さっさと寝なければ。
天気予報では概ね晴れが続くようだけど、所々雨があるんだよねぇ。
出る直前に見るとしても5日先の天気予報では当てにならないか。
レインスーツはやっぱり必要かねぇ。
とにかく12時間以上は寝よう。
午後だってのに霧がひどいなと思ってたら、霧ではなくて煙霧だったそうだ。
北東2000km向こうのシベリアでの森林火災の煙。
いやはや、凄いねぇ。
ハード更新されたのでいい機会だと触ってみたけど、Administrator権限のアカウントを使わせてるのね。
レジストリやらユーティリティやらで覆い隠して余計なことをさせないって構造のようだ。
おそらくはこのバージョンのMegaOak HRが権限を絞られることに対応していないのだろう。
うまいものを食べ損ねたが。
夜勤明け。
車検に出していたバイクを取りに行くために出かける準備をしつつ、まあ一応と電話をしてみたら。
明日渡せるかわからないですと。
いやいや、それならそうと電話くれるって話だったでしょ。
仕方がないので、ひとまず寝る。
夜になって、明日で大丈夫ですと。
半日ぐらい失ったわけだけど、ま、よく寝られたからよしとしよう。
室蘭まで近いんだなと遠回りしながら実感。
朝の電車で札幌へ向かい、昼過ぎに受け取る。
ブリヂストン T32、倒し込みが軽い。
が、硬い。
純粋にツーリング向けはダンロップ Roadsmart IVかも知れない。
道南の道を走り潰そうなんて酔狂な私にはT32がとても合っています。
道道141, 2, 86号を走る。
86号に折れ損ねてしまったが2号から戻ればいいのさ。
道道2号は交通情報にもよく出てくるオロフレ峠。
若い番号の道道はなかなか曲者だね。
当時の技術で通せる道を通した故なのだろうか。
雨に降られたり霧に巻かれたりしつつも、気持ちよく走れた。
宿は室蘭。
北海道で今日一番涼しいところ。
単に天気が悪いだけかも知れない、小雨。
ループ橋を全て通る目標ができた。
2日目、函館へ。
と言うよりも、渡島半島の走ったことのない道へ。
まずは一番気になっていた国道230号、国縫〜瀬棚間。
いやはや、なかなか気持ちいい道ですな。
途中には農免道路のループ橋、光大橋。
その後、道道42、国道R277、道道5号と大満足。
このあたりは意外と高低差があまりないように感じたけど、実際にはどうなんだろう。
駅前に止めておくなら他もありだな。
3日目、函館を出て亀田半島を横断する道道41号と83号を走る。
恵山、鹿部川は天気悪いなぁ。
ひどい霧。
とは言え、今日の旅で天気が悪かったのはそこぐらい。
割とついているのかも知れない。
何となく千歳の方を抜けて道東へと思ってたんだけど、途中で逆に折れて国道230号に乗ってしまった。
小樽に行けと言うことか。
駅前のドーミーインに泊まることにして、バイクを地下に入れようとしたらいっぱいですと。
駅前にどうぞって、おいおい、もう少し入れてくれているときもあっただろう。
並んでるのが3箱装備のGSってのがまた、微妙な気持ちにさせてくれる。
早めに帰って洗車する理想の流れ。
4日目、帰ろう。
当別でロイズのソフトクリームを食べようと思ったら開店前だった。
小樽から1時間程度で着いちゃうんだね。
ここからは道道28号で当別ダムを抜け、通ったことのなかった道道11号で厚田へ出る。
ここもなかなかよい道だけど、28号の北上も捨てがたいところ。
日帰り小樽も幅が出そうだ。
夜間に洗濯物が乾かないのは相変わらず。
この時期の稚内、綺麗に晴れなかったような気もする。
それでも気温が低かったからよかったものの、今年は高いからなぁ。
今週は何とか早寝していかねば。
来月はまた連休が2回しかない。
平日の回復に努めよう。
早寝を続けつつも勉強を始めねば。
今日はスッキリ晴れて、暑いものの悪くはない。
セイコーマートの徳用茄子が大変おいしそう。
ぐぬぬ、しばらく夜は軽めのはずがしっかりスパゲティを作ってしまった。
ようやく3冷の教科書を開いてみる。
んー、電工二種体制の作業台を片付けないと勉強も進まないな。
これで夏が終わるのかまた来月来るのか。
暑い。
さすがに暑い。
最高32.7度。
東京より暑く、稚内での観測史上最高気温だったそうだ。
日が暮れれば外でPCを使うと快適なことに気付いてしまい、そのまま寝るのもありなのではと思うけどちょうどいい道具がない。
外で寝ると早めに起こされてしまうので、その点でも難しいところか。
暑いだけで済んだからよしとしよう。
夜勤。
夜も建物の中は結構な暑さ。
そりゃぐったりもするわな。
数字の一つも出れば冷房つきそうだけど、人間はそこまで柔ではないんだよなぁ。
ここで寝続けられない弱さ。
夜勤明け。
寝るにも暑いかと思ったけど、カーテンを閉めれば意外と悪くない。
夕方に起きて、すぐに寝れば言いも胃のを、また夜遅くまで。
明日出かけないからという油断が。