萌えCD録音品質評価 2006

少なくないはずの萌えなオーディオマニアに贈る
少ないはずの萌え専門、CD録音品質評価ページ
rating | comment

なぜ?

 レコード業界が冷え込む中でも、比較的堅調な売り上げを記録していると思われる、萌えCD。

 そんな萌えCDをただ聴くだけではもったいない! どうせだったらしゃぶり尽くすように聴きましょう。 そのために、ナイスなオーディオシステムをサクッと買いましょう。 とゆー神(のCDは買いません)の啓示を受けた人に参考にしてもらえると嬉しいかな、と思って作ってみました(笑。 ホントは個人的な購入記録ですけど。

 ま、表向き「萌えるオーディオ普及委員会(弱小)」ってとこですか。

 最近は選んで買っているので、録音品質が高いものが多いです(嘘。 キングやLantisにいくらお布施しているのだろうか。

萌えCD録音品質評価表

titleartist規格番号発売日評価日R.E.R.S.Mi.E.Mi.S.M.E.M.S.
2.642006年の平均点---2005,12,29------
2新宿狂詩曲angelaKICS-12852006,12,062006,12,25増田晋キング関口台スタジオ1,3,5,6:増田晋, 2,4,7:原裕之キング関口台スタジオ, アバコスタジオShigeo "MT" Miyamotoform THE MASTER
2らぶドル CHARACTER SONG CD 6 純情娘はラルラルン♪藤沢瑠璃(CV:酒井香奈子)AVCA-26017 AVCX-260172006,12,122006,12,25佐藤仁, 尾立昌典, 竹花直樹Recording Studio JAKE, studio DeCO.佐藤仁, 尾立昌典, 竹花直樹N/AN/AN/A
2しあわせのいろ野中藍KICS-12832006,12,062006,12,251,9,11:石井満, 唐澤千文, 2,4,6,7,12:石井満, 3,10:石井満, 関根辰夫, 4:石井満, 福田加奈子, 5:石井満, 水野アヒル, 8:増田晋キング関口台スタジオ, MIT STUDIO, Strip st, サムライ三島スタジオ, U1☆Dream Studio, Seven/half Studio1,9,11:唐澤千文, 2,12:永山雄一, 3,8,10:石井満, 4-7:笹原与志一N/A辻裕行キング関口台スタジオ
2涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.5 朝倉涼子朝倉涼子(C.V.桑谷夏子)LACM-43242006,12,062006,12,18淺野浩伸, 森田信之, 関朋充Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2D.C.II 〜ダ・カーポ II〜 キャラクターソングアルバムV/ALACA-55672006,12,132006,12,16浅野浩伸, 守屋勝美, 奥田元樹, 小林敦, 森田信之, 上村量, 井上勝己, 丸山浩司, 佐藤純之介N/AN/AN/AN/AN/A
2涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.4 鶴屋さん鶴屋さん(C.V.松岡由貴)LACM-43232006,12,062006,12,11淺野浩伸, 守屋勝美, 関朋充Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
24HOPESクローバーLACA-55802006,12,062006,12,10KATSUMI MORIYAAOBADAI STUDIO, SOUND INN, MAGIC GARDEN1-3,7,9,10,12-14:HIRONOBU ASANO, 4,5,11:ATSUSHI KOBAYASI, 6:HARUHIKO SHIMOKAWA, 8:KATSUMI MORIYAAmbient vision, MAGIC GARDEN安藤義彦青葉台スタジオ
3CRESCENDOstella quintetSICL-1522006,11,292006,12,10Takafumi HoshinoPLANET KINGDOMTakafumi HoshinoPLANET KINGDOM小島康太郎VICTOR STUDIO
2Brand New BreezeカノンSICL-1492006,11,222006,12,10Hiroto KobayashiN/AHiroto KobayashiN/AMitsukazu TanakaBernie Grundman MASTERING, Tokyo
2GO TO SONG (ごとぅそんぐ)後藤邑子LACA-55642006,11,082006,12,03白井康裕, 高田浩太郎, 中澤智スタジオマジックガーデン, MITスタジオ, サウンドシティ白井康裕, 高田浩太郎, 中澤智スタジオマジックガーデン, MITスタジオ, サウンドシティN/AN/A
2最強パレパレード平野綾・茅原実里・後藤邑子LACM-43162006,11,222006,11,26淺野浩伸, 白井康裕, 関朋充Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2destinyCHiYOTRAK-00472006,11,222006,11,26N/AN/A1,4:Toshiharu Umesaki, 2:Toshiyuki Hidaka, 3:Satoru SuzuN/ATakayoshi ManabeN/A
4Crescent Love 〜月のなみだ〜フィーナ(生天目仁美)FCCM-01642006,11,222006,11,26中越道夫sunrise studio, STUIDO EST!!中越道夫sunrise studio, STUIDO EST!!小泉由香Orange
2Cinderella of magicV/AMIMU-00012006,08,112006,11,12N/AN/AN/AN/AN/AN/A
21000%SPARKING!ネギ・スプリングフィールド, 神楽坂明日菜, 近衛木乃香, 桜咲刹那KICM-31352006,11,082006,11,12桜井直樹MIT Studio, Pick Up Studio, Towerside Studio桜井直樹N/A金子清次キング関口台スタジオ
4前奏曲 -We are not alone-大藤史FCCM-01632006,11,082006,11,11中越道夫STUDIO Sound Valley, STUIDO EST!!中越道夫STUDIO Sound Valley, STUIDO EST!!小泉由香Orange
3奇跡のかけら天宮小百合(CV:牧島有希), 春日つかさ(CV:吉川友佳子), 弥生水奈(CV:藤田咲)GBCM-17 LC-15022006,11,082006,11,11臼井伸一3:AMGスタジオ臼井伸一, 3:渋江博之N/A川崎洋VICTOR STUDIO
2MA・MO・RU富田麻帆BRDF-30752006,10,272006,10,04N/AN/A近藤久芳N/AN/Abirdie house
2もっと! モット! ときめき Rouge 2006école merveílle : RougeSYCA-990012006,09,212006,10,04N/AN/A佐藤宏章Landmark Studio茅根裕司Sony Music Studio
2恋、はじめました/LoveLoveLoveのせいなのよ!野川さくら, らぶドル(野川さくら・中原麻衣・桃井はるこ・後藤邑子・茅原実里・酒井香奈子)AVCA-260112006,11,012006,10,04佐藤仁, 尾立昌典, 竹花直樹Recording Studio JAKE, studio DeCO.佐藤仁, 尾立昌典, 竹花直樹N/AN/AN/A
5無限のリヴァイアス SONG COLLECTIONV/ALACM-43002006,10,252006,10,282:SHINICHI TANAKA, SHINICHI YANO, 3:MASASHI MATSUBAYASHI, 4,5:KOTARO HORIUCHI, 7:KOTARO HORIUCHI, SHINICHI YANO, 8:SHINICHI TANAKA, SHINICHI YANO, TOMOYUKI MORIKAWA, 9:SHINICHI TANAKA, GARY THOMAS, HIDEMI NAKATANI, 12:TOSHIYUKI YOSHIDAN/A2,8,9:SHINICHI TANAKA, 3:MASASHI MATSUBAYASHI, 4:SHINICHI YANO, 5,7:TOMOYUKI MORIKAWA, 12:TOSHIYUKI YOSHIDAN/A川崎洋, 宮本茂男VICTOR STUDIO
3宇宙で恋は☆るるんルーンルーンエンジェル隊LACM-43002006,10,252006,10,28N/AN/A小林敦, 淺野浩伸N/A安藤義彦青葉台スタジオ
3あいアツミサオリLACM-43052006,10,252006,10,281:相原雅之, 2,3:轟大介STUDIO BIRDMAN B-Room, GARDENIA STUDIO P-Room1:相原雅之, 2,3:轟大介STUDIO BIRDMAN B-Room, GARDENIA STUDIO P-Room島田勝弘Birdman Mastering
3予感牧島有希GBCM-16 LC-15012006,10,252006,10,28臼井伸一N/A臼井伸一N/A川崎洋VICTOR STUDIO
2マジカル☆ジェネレーション榊原ゆいZMCZ-30412006,10,252006,10,281-4:関朋充STUDIO em-POINTN/AN/A佐々直美Memory-Tech
2Again榊原ゆいKICM-31342006,10,252006,10,281,3:Eiichi Nishizawa, 2,4:Masahiro Fukuhara1,3:towerside studio, キング関口台スタジオ, 2,4:キング関口台スタジオ1,3:Eiichi Nishizawa, 2,4:Masahiro Fukuhara1,3:sunrise studio, 2,4:Studio A-tone辻裕行キング関口台スタジオ
2はぴねす!村田あゆみZMCZ-30402006,10,252006,10,281,3:中島次郎, 2,4:関朋充1-4:Studio5pb.1,3:中島次郎, 2,4:関朋充1-4:Studio5pb.安藤義彦青葉台スタジオ
2Love PowerAice5KICM-911812006,10,052006,10,241,3:石井満,浅野浩伸, 2,4:石井満, 高橋利幸, 浅野浩伸1,3:Crescente Studio, Ambient Vision, FOLIO SOUND, 2,4:sunrise studio, wander station, キング関口台スタジオ1-4:浅野浩伸N/A辻裕行キング関口台スタジオ
2LOVE@MESSENGER野中藍KICM-11772006,10,042006,10,04石井満キング関口台スタジオ, Seven/half Studio1,2,4:永山雄一, 3,5:笹原与志一キング関口台スタジオ, ストリップ辻裕行キング関口台スタジオ
2トキメキの言葉野中藍KICM-11762006,10,042006,10,04石井満, 関根辰夫サムライ三島スタジオ, キング関口台スタジオ石井満キング関口台スタジオ辻裕行キング関口台スタジオ
3ファンタジア中原麻衣LACA-55662006,09,272006,10,08KATSUMI MORIYA, NOBUYUKI MORITA, MASATATSU TSUBUKI, EIICHI NISHIZAWA, ATSUSHI KOBAYASHIGREEN BIRD, ON AIR AZABU, SOUND VALLEY, MAGIC GARDENEIICHI NISHIZAWA, ATSUSHI KOBAYASHIMAGIC GARDENYOSHIHIKO ANDOHAOBADAI STUDIO
2HONEY榊原ゆいHBMC-0292006,09,222006,10,08鈴木宏之N/AN/AN/AN/AN/A
3PS2用ゲーム『ストロベリー・パニック!』 オリジナルサウンドトラック(V/A), CooRie, 中原麻衣LACA-55582006,09,212006,09,23N/AN/AN/AN/AN/AN/A
4白と黒谷山浩子YCCW10018-192005,12,072006,09,23N/AN/AN/AN/AShigeki FujinoUniversal Recording Studio
3TVアニメ ストロベリー・パニック オリジナルサウンドトラック(平野義久)LACA-55512006,08,302006,09,16吉田周二音響ハウス, コーストカンパニー, マジックガーデンN/AN/AN/AN/A
4NinoROUND TABLE featuring NinoVICL-620422006,08,302006,09,161-7,9-12:薮原正史, 8:猪子峡茂MIT STUDIO, SUNRISE STUDIO TOWERSIDE, FREE STUDIO YOTSUYA, LANDMARK STUDIO FINE1-7,9-12:薮原正史,8:猪子峡茂MIT STUDIO, SUNRISE STUDIO TOWERSIDE, FREE STUDIO YOTSUYA, LANDMARK STUDIO FINE川崎洋VICTOR STUDIO
2明日のプリズム平野綾LACM-42922006,09,062006,09,09浅野浩伸Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
4Simoun オリジナルサウンドトラック 2(佐橋俊彦)VICL-620432006,08,302006,09,09ヨシタムラSOUND INN StudioヨシタムラSOUND VALLEY Studio山崎和重VICTOR STUDIO
2TVアニメーション「コヨーテラグタイムショー」 COYOTE/薄らぐ記憶Naoki and Rina with Power Sound, SanaCOCC-159222006,08,302006,09,09N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2となりぐらしDiscography!V/AKICA-7972006,08,232006,09,09N/AN/A1-7,9,10:桜井直樹, 8:唐沢千文N/AN/AN/A
2つよきす Cool×Sweet コンプリートセレクションV/AZMCZ-29302006,08,232006,09,091,3-8:TOHRU NAGAE, 2:HISATAKA KATOH, 10,11:TSUGUNORI NISHIDA, 9,12-18:I'veとりすた, Pick Up Studio, Beat Club Studio, ZAK Stuido I've STUDIO1-8,10,11:TOHRU NAGAE, 9,12-18:I'veとりすた, I've STUDIOTAKAHIRO UCHIDAVICTOR STUDIO
2nico.yozuca*LACA-54612006,08,022006,09,06小林敦, 白井康裕, 森田信之, 西沢栄一Studio Magic Garden, Peak A Soul+小林敦Studio Magic Garden, Peak A Soul+N/AN/A
2苺摘み物語中原麻衣 & 清水愛LACM-42862006,08,232006,08,27小林敦, 森田信之Studio Magic Garden小林敦Studio Magic GardenN/AN/A
3「円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴」 One Kiss/それから佐々木ゆう子, 時野和人(鈴村健一)COCC-159232006,08,232006,08,27N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2school boysYAMOTOFCCM-01382006,05,252006,08,271,3:玉乃井光紀, 2,4:藤田直之N/A1,3:玉乃井光紀, 2,4:藤田直之N/A小泉由香N/A
2Infinite LoveGRANRODEOLACM-42752006,07,262006,08,27NOBUYUKI MORITA, EICHI NISHIZAWAStudio Magic GardenHIRONOBU ASANOStudio Magic GardenN/AN/A
2プリンセス・プリンセスD キャラクターソングシリーズ Vol.1 Treasure鎌苅健太/藤田玲/佐藤健PCCG-700122006,08,182006,08,27N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2くちびる白昼夢美郷あきLACM-42762006,08,092006,08,27小林敦Studio Magic Garden小林敦Studio Magic GardenN/AN/A
2Poppin' Heartはひとつだけ?クローバーLACM-42812006,08,092006,08,27KATSUMI MORIYAStudio Magic GardenHIRONOBU ASANOAmbientovision, Studio Magic GardenYOSHIHIKO ANDOAOBADAI STUDIO
4ホントノキモチルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール(CV:釘宮理恵)KDCM-00742006,08,092006,08,27N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2Doki Doki! My Sister Soul Type-Hハレンチ☆パンチVICL-360922006,08,092006,08,271,2,4,5:Takefumi Nagaiwa, Takashi Koiwa, 3:Takafumi Nagaiwa1,4:D-topia, A・I・R STUDIO, Sound Valley, 2:Sound Valley, 3,5:D-topia, A・I・R STUDIO1,2,4,5:Takashi Koiwa, 3:Takafumi Nagaiwa1,2,4,5:Sound Valley, 3:D-topia, A・I・R STUDIO山崎和重VICTOR STUDIO
2舞-乙HiME 〜ベストコレクション〜V/A, (梶浦由記)LACA-55362006,08,022006,08,27d2:小岩孝志d2:SOUND VALLEY STUDIOd2:小岩孝志N/AN/AN/A
3TVアニメ「錬金3級 まじかる?ぽか〜ん」オリジナルサウンドトラック(上松範康)LACA-55332006,07,262006,08,27近藤久芳Avaco Creative Studio, ARIA STUDIO, STUDIO SUNSHINEN/AN/AN/AN/A
5聖ルミナス女学院(2) オリジナルサウンドトラック(片倉三起也)PICA-11751998,11,252006,08,19田中英一, 草柳俊一スタジオ・テイクワン田中英一, 草柳俊一N/A瀧口博達JVC Mastering Center
2童話迷宮田村ゆかりGBCM-13 LC-14762006,08,022006,08,19木村正和N/A木村正和N/A保坂弘幸一口坂スタジオ
2Honey Bee IHoney BeeLHCA-50502006,07,262006,08,191,3-5,8,11:TAMAO NISHI, 2,7,9,10,13:KOBA-YAN (A BONE), 6:YUKIO KOBAYASHI, 12:MANAMI KONDOH1,3,4,8,11:DLB Studio, 2,7:DUTCHMAMA STUDIO, 5:TAI STUDIO, 6:AZABU WEST STUDIO, 9,13:TYRELL LAB., 10:SOUND CREW STUDIO, 12:Studio Magic Garden1,3-5,8,11:TAMAO NISHI, 2,7,9,10,12,13:KOBA-YAN (A BONE), 6:YUKIO KOBAYASHI1,3,4,8,11:DLB Studio, 5:TAI STUDIO, 6:HEART BEAT Studio, 2,7,9,10,12,13:TYRELL LAB.下重修9:TYRELL LAB., On Air 麻布
4Reunion GONZO Compilation 1998〜2005V/AVICL-61899-9012006,07,052006,08,19N/AN/AN/AN/A山崎和重VICTOR STUDIO
2First kissICHIKOKDCM-00722006,07,262006,08,19N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2逢いたい気持ちから 〜Placid time〜神田朱未・大原さやかKICM-31272006,07,262006,08,19N/AN/A桜井直樹N/AN/AN/A
3DRAMATIC☆GIRLY神田朱未・大原さやか・葉月絵理乃・関山美沙紀・辻あゆみKICM-31262006,07,262006,08,19N/AN/A桜井直樹N/AN/AN/A
2瞳そらさず…ほらレ・ミィ×コトナAVCA-22877 AVCX-228772006,07,122006,08,19伊世照明A.K.A StudioN/AN/A山形カズヒロ, 細萱沙織CD design
4風の結晶savage geniusVIZL-1902006,07,052006,07,24相澤光紀, 加納洋一郎, 伊藤政孝Sound Valley, SOUND Stage STUDIOS Tracking Room, SOUND Stage STUDIOS BackStage, SOUND Stage STUDIOS Blueberry Hill加納洋一郎SOUND Stage STUDIOS BackStageGeorge MarinoSTERLING SOUND
2涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.3 朝比奈みくる朝比奈みくる(C.V.後藤邑子)LACM-42712006,07,052006,07,16淺野浩伸, 守屋勝美, 関朋充Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.2 長門有希長門有希(C.V.茅原実里)LACM-42702006,07,052006,07,16淺野浩伸, 守屋勝美, 関朋充Studio Magic Garden, Hitokuchi-zaka StudiosN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.1 涼宮ハルヒ涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)LACM-42692006,07,052006,07,16淺野浩伸, 白井康裕, 守屋勝美, 関朋充Studio Magic Garden, SOUND INNN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2がーるずvらいふ片霧烈火SDCR-00022006,06,282006,07,02竹花直樹, 佐藤仁studio JAKE, studio DeCoN/AN/A竹花直樹studio JAKE
3Lovey-dovey橋本みゆきLACA-55312006,06,282006,07,02N/AN/AN/AN/A小橋幸男Heat Beat Recording Studio
3NON STOP!!!酒井香奈子FCCV-00122006,06,282006,07,021,3:藤田直之, 2,4:津吹勝辰sunrise studio1,3:藤田直之, 2,4:津吹勝辰sunrise studio酒井秀和Sony Music Studios Tokyo
3トレモロCooRieLHCA-50402006,06,212006,07,021-10,12:小林敦, 11:村瀬範恭Bunkamura Studio, Sound City, SOUND INN, Studio Magic Garden, Studio Sound DALI, Warner music recording studio1-10,12:小林敦, 11:村瀬範恭N/A安藤義彦青葉台スタジオ
4Angel Heart Vocal Collection Vol.1V/ASVWC-73612006,06,212006,07,021:Takashi Yoshiba, 3:Masashi Yabuhara, 11:Takayuki Saito,Syuji YoshidaN/A1:Masashi Kudo, 3:Masashi Yabuhara, 5:Nobuo Maeda, 6:Eiji Uchiyama, 8:Masashi Kaneji, 11:Takayuki SaitoN/A鈴江真智子Sony Music Studios Tokyo
5砂沙美☆魔法少女クラブ 〜スクールデイズ〜 サウンド & ドラマMagical Sweets, (多田彰文)VPCG-848332006,06,212006,06,25中村充時VICTOR STUDION/Aアッポサウンド・プロジェクト田中浩路JVC Mastering Center
5Simoun オリジナルサウンドトラック 1(佐橋俊彦)VICL-619642006,06,212006,06,25ヨシタムラSOUND INN StudioヨシタムラSOUND VALLEY Studio山崎和重VICTOR STUDIO
3ラブ chu ユー!!りぼんガールGNCA-00222006,06,212006,06,25N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2涼宮ハルヒの詰合 〜TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル〜涼宮ハルヒ(C.V. 平野綾), 朝比奈みくる(C.V. 後藤邑子)LACM-42682006,06,212006,06,25淺野浩伸, 守屋勝美Studio Magic Garden, WARNER MUSIC RECORDING STUDION/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2DearこやまきみこINCA-30072006,05,312006,06,18伊世照明A.K.A Studio高濱祐輔, 平井晴樹, 五十嵐耕平N/A高濱祐輔N/A
4テルーの唄手嶌葵YCCW-300092006,06,072006,06,18N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2ダ・カーポ II 〜あさきゆめみし君と〜/Spring has comeyozuca*, rinoLACM-42672006,06,072006,06,18ATSUSHI KOBAYASHI, MASAKAZU KIMURAStudio Magic GardenATSUSHI KOBAYASHI, MASAKAZU KIMURAStudio Magic GardenN/AN/A
3なないろなでしこsister×sistersUMCK-51472006,06,072006,06,11N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2キミキス 〜オリジナルサウンドトラック〜(岩垂徳行), 広橋涼, 小清水亜美TRCD-100552006,05,262006,06,11丑山智一TWOFIVE studio小林敦STUDIO At HOMEN/AN/A
4スバラシキセカイeufoniusKICS-12122006,05,242006,06,111,2,6:松田正博,菊地創, 3,5,8:赤川新一, 4:松田正博,間庭由起子Strip, ビクタースタジオ, モウリアートワークススタジオ, ブーメランスタジオ1,6:松田正博, 2,4,5,6:大久保将, 3:赤川新一Strip, ビクタースタジオ, モウリアートワークススタジオ, ブーメランスタジオ辻裕行キング関口台スタジオ
4リトルグッバイROCKY CHACKVICL-360582006,05,242006,05,28松林正志sunrise tower side, prime sound studio, zero studio, alive recording studio, victor studio松林正志sunrise tower side, prime sound studio, zero studio, alive recording studio, victor studio小島康太郎VICTOR STUDIO
3キミヘ ムカウ ヒカリ新居昭乃VICL-360572006,05,242006,05,28松林正志, 三浦健介SUNRISE TOWER SIDE, BURNISH STONE STUDIO, ALIVE RECORDING STUDIO, PRIME SOUND STUDIO松林正志SUNRISE TOWER SIDE, BURNISH STONE STUDIO, ALIVE RECORDING STUDIO, PRIME SOUND STUDIO小島康太郎VICTOR STUDIO
2Believe My Love/友情物語Aice5KICM-11652006,05,242006,05,281,3:小林彰, 2:辻裕行キング関口台スタジオ, YKスタジオ1,3:小林彰, 2:永山雄一1:Sound Valley, 2:STUDIO SOUND DALI, 3:キング関口台スタジオ金子清次キング関口台スタジオ
2ヒカリ堀江由衣KICM-31212006,05,242006,05,28三上肇キング関口台スタジオ, Seven/half Studio三上肇キング関口台スタジオ, Seven/half Studio金子清次キング関口台スタジオ
3砂上の夢佐々木ゆう子COCC-158882006,05,242006,05,28N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2キミと出逢ってから宮澤篤司FCCM-01312006,05,252006,05,28藤田直之sunrise studio藤田直之sunrise studio小泉純二Bunkamura studio
3秘密ドールズ中原麻衣, 清水愛LACM-42632006,05,242006,05,28守屋勝美, 森田信之MAGIC GARDEN小林敦MAGIC GARDEN安藤義彦青葉台スタジオ
3TVアニメ「錬金3級 まじかる?ぽか〜ん」エンディング主題歌集 しちゃいましょうのみこ, 斉藤桃子, 平野綾, 生天目仁美, 明坂聡美LACA-55172006,05,242006,05,28しらいやすひろサウンドシティ, タワーサイドスタジオしらいやすひろサウンドシティ, タワーサイドスタジオN/AN/A
3D.C.S.S. VOCAL ALBUM Vol.2V/ALACA-55042006,05,102006,05,21守屋勝美サンライズスタジオ, バーニッシュストーン, ON AIR AZABU, スタジオマジックガーデン2,3,6,7,9:小林敦, 4,5,8:守屋勝美, 1,10:浅野浩伸アンビエントビジョン, アットホーム, マジックガーデン安藤義彦青葉台スタジオ
2愛したげるLOVERIN TAMBURINGNCA-00282006,05,102006,05,21N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3Thank you中尾良平GBCM-10 LC-14402006,05,102006,05,141,4:唐沢千文, 2,5:臼井伸一N/A1,4:唐沢千文, 2,5:臼井伸一N/A徳永美津子Sony Music Studios Tokyo
3二人の翼牧島有希GBCM-9 LC-14392006,05,102006,05,141,4:唐沢千文, 2,5:臼井伸一N/A1,4:唐沢千文, 2,5:臼井伸一N/A徳永美津子Sony Music Studios Tokyo
2練馬大根ブラザーズ リミックス(1)V/ASVWC-73462006,05,032006,05,14N/AN/AN/AN/AYUJI CHINONESony Music Studios Tokyo
2Silly-Go-RoundFictionJunction YUUKAVICL-359892006,05,102006,05,14小岩孝志N/A小岩孝志N/A小鐵徹JVC Mastering Center
2incl.meg rockLHCM-10222006,05,102006,05,141,3:Masatake Osato, 2,4:Eiichi NishizawaSTUDIO SOUND DALI, ABS RECORDING, C MUSIC STUDIO, Studio Magic Garden1,3:Masatake Osato, 2,4:Eiichi NishizawaSTUDIO SOUND DALI, ABS RECORDING, C MUSIC STUDIO, Studio Magic GardenMitsuyasu AbeSony Music Studios Tokyo
2ココロドキドキ宮崎羽衣LACM-42602006,05,102006,05,14浅野浩伸, 守屋勝美, 関朋充Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2ハレ晴レユカイ平野綾・茅原実里・後藤邑子LACM-42612006,05,102006,05,14浅野浩伸, 下川晴彦, 守屋勝美Studio Magic GardenN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2Tender Song折笠愛ASCA-50052006,04,262006,05,07MASAHITO SUZUKISwing bambooKellerN/AN/AN/A
2HYBRID UNIVERSE水樹奈々KIZC-1-22006,05,032006,05,061,4-11,13,14:HISAYOSHI KONDO, 3,12:TOSHIRO YABUKI, 1:TOSHIAKI ISHII, 2:EIICHI NISHIZAWASTUDIO SUNSHINE, ALIVE RECORDING STUDIO, AVACO CREATIVE STUDIOS, STUDIO SSJ, VICTOR YAMANAKA LAKE STUDIO, ARIA STUDIO, C MUSIC STUDIO, MIT STUDIO, MINAMI AZABU STUDIO ROOM, SOUND CREW STUDIO, BAYBRIDGE NAKAME STUDIO1,4-11,13,14:HISAYOSHI KONDO, 3,12:TOSHIRO YABUKI, 1:TOSHIAKI ISHII, 2:EIICHI NISHIZAWASTUDIO SUNSHINE, ALIVE RECORDING STUDIO, AVACO CREATIVE STUDIOS, STUDIO SSJ, VICTOR YAMANAKA LAKE STUDIO, ARIA STUDIO, C MUSIC STUDIO, MIT STUDIO, MINAMI AZABU STUDIO ROOM, SOUND CREW STUDIO, BAYBRIDGE NAKAME STUDIOAKIRA ANDOキング関口台スタジオ
3桃色夜行列車Little NonYFCA-17062006,04,262006,05,06Naoki Ibaraki, Hiroki Yasuda, Isamu Hanashima, Yasuhiro Ota, Tomoatsu Okamura, Minoru Kashiwagi, Hayato Iguchi, Akinori Kaizaki, Tohru NagaeVictor YAMANAKAKO Studio, Victor Studio, Pick Up Studio, meer Studio, Beat Club Studio, ODEN Studio, Tuppence House Studio, Attic Arcade Studio, とりすた2,3,5,9,10:Naoki Ibaraki, 4,11:Hiroki Yasuda, 6:Isamu Hanashima, 1,12:Tomoatsu Okamura, 7,8:Tohru NagaseVictor YAMANAKAKO Studio, Victor Studio, Pick Up Studio, meer Studio, Beat Club Studio, ODEN Studio, Tuppence House Studio, Attic Arcade Studio, とりすたYukio KobashiHeart Beat Studio
2passage栗林みな実LACA-55012006,04,262006,05,05Atsushi Kobayashi, Hironobu Asano, Masatatsu TsubukiSound Inn, Sound Valley, Bunkamura Studio, Warner Studio, Hitokuchi-zaka Studio, On Air Azabu Studio, Studio Magic GardenAtsushi Kobayashi, Hironobu Asano, Masatatsu TsubukiSound Inn, Sound Valley, Bunkamura Studio, Warner Studio, Hitokuchi-zaka Studio, On Air Azabu Studio, Studio Magic GardenN/AN/A
4BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1(Mark Mancina, Hans Zimmer)SVWC-73452006,04,262006,05,05N/AN/ASteve Kempster, Gabe MoffetFirehuse Recording StudioMITSUKAZU "QUINCY" TANAKABernie Grundman MASTERING
2銀の旋律、記憶の水音。田村ゆかりGBCA-4 LC-13742006,04,192006,05,05木村正和MIT Studio, Sound City, Tower Side木村正和MIT Studio保坂弘幸一口坂スタジオ H2 mastering
2NANANAすいーつたんけんたいBRCF-30712006,04,262006,05,05KOBA-YANN/AKOBA-YANN/AN/Abirdie house
2天然女子高物語 ドラマCD feat. Aice5Aice5, TAPIKOKICA-7872006,04,262006,05,051:石井満, 6,8:増田晋, 10:辻裕行1,10:キングYKスタジオ, 1,6,8,10:キング関口台スタジオ1:石井満, 6,8:増田晋, 10:辻裕行N/A辻裕行キング関口台スタジオ
2君とあしたへyozuca*BRDF-30722006,04,262006,05,05N/AARIA studio藤田淳平N/AN/Abirdie house
2百発百中とらぶるん♪姫子とナーナ(新谷良子 & 宮崎羽衣)LACM-42542006,04,262006,05,05守屋勝美マジックガーデン浅野浩伸アンビエントビジョン, マジックガーデン安藤義彦青葉台スタジオ
3コイ♥クル/ハレ★ソラ黒木マリナ, まいめろでぃーずNECM-121212006,04,262006,05,05N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3冒険でしょでしょ?平野綾LACM-42552006,04,262006,05,03小林敦, 下川晴彦, 守屋勝美Studio Magic Garden, WARNER MUSIC RECORDING STUDION/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2少女迷路でつかまえて美郷あきLACM-42582006,04,262006,05,03N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3キミのアシタFLIP-FLAPNECM-121192006,04,262006,05,03N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2夢迷宮 〜光と闇のダンス〜YokoKDCM-00642006,04,262006,05,03N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2screaming橋本みゆきLHCM-10202006,04,262006,05,02N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2鮮血の誓い妖精帝國LACM-42572006,04,262006,05,02N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2キラメクyozuca*LACM-42562006,04,262006,05,02ATSUSHI KOBAYASHI, YUKI TACHIBANA, NOBUYUKI MORITASTUDIO MAGIC GARDENN/AN/AN/AN/A
2祈りの詩savage geniusVICL-359902006,04,192006,05,02鈴木Daichi秀行, 加納洋一郎N/A加納洋一郎N/A袴田剛史VICTOR STUDIO
3美しければそれでいい石川智晶VICL-359912006,04,192006,05,02飯尾芳史MOURI ARTWORKS STUDIO, SOUND VALLEY, P-PROPELLERS飯尾芳史MOURI ARTWORKS STUDIO小鐵徹JVC Mastering Center
2せんちめんたるじぇねれ〜しょん時東ぁみMJCD-230192006,04,192006,05,02N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3Norte AmourV/ALACA-54992006,04,052006,05,02小林敦, 浅野浩伸, 西沢栄一, 森田信之オンエア麻布, ワーナースタジオ, マジックガーデンN/AN/AN/AN/A
4おねがいマイメロディ ベストアルバム マイ・ベスト・メロディーズV/ANECA-200262006,04,052006,05,02N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2Film Makers彩音VGCD-10022006,03,292006,05,021,4:明石浩和, 2,5:早野利宏, 3:関朋充1,2,4,5:Delfi SoundN/A3:STUDIO emPoint佐々直美Memory-Tech
4苺ましまろ キャラクターソングアルバム千佳:千葉紗子、美羽:折笠富美子、茉莉:川澄綾子、アナ:能登麻美子, 伸恵:生天目仁美GNCA-10822006,03,292006,04,30菅村大介ミュージックブレインズスタジオN/AミュージックブレインズスタジオTuckyparasight mastering studio
3こころのとびら牧島有希, 中尾良平GBCM-8 LC-142382006,03,242006,04,30唐沢千文MIT Studio唐沢千文MIT Studio徳永美津子Sony Music Studios
3TVアニメーション「REC」 Character Song恩田赤(酒井香奈子)FCCM-01082006,03,242006,04,302,3:藤田直之, 12:新城浩美2,3:sunrise studio, 12:WHITEBASE STUDIO2,3:藤田直之, 12:新城浩美2,3:sunrise studio, 12:WHITEBASE STUDIO酒井秀和Sony Music Studios Tokyo
3TVアニメ「Canvas2 〜虹色のスケッチ〜」オリジナルサウンドトラック 『なないろのポートレート』V/ABRCF-30702006,03,242006,04,301,11,37:KOBA-YAN, 29:WACHA11:TYRELL LAB., 29:SAME Creative Studio1,29,37:KOBA-YANN/AN/AN/A
4ナチュラル小清水亜美COCX-336162006,03,222006,04,30栗落花洋一N/A栗落花洋一N/A佐藤洋N/A
4THE IDOLM@STER MASTERPIECE 04V/ACOCX-336122006,03,222006,04,30坂口和代N/AN/AN/A佐藤洋N/A
2あまえないでよっ!! きゃらそん DE 喝っ!!あまえ隊っ!! featuring 一希VPCG-848272006,03,152006,03,21Tatsuya IshiiPower House studio, studio Move 705Tatsuya Ishiiwhite lover studioMitsuyasu AbeSony Music studios Tokyo
3PRHYTHMangelaKICS-12362006,03,152006,03,21N/Aキング関口台スタジオ2,7,9,11,12:Hiroshi "HAKASE" Kitashiro, 1,5,10:Yasuyuki Hara, 3:Suguru Aoki, 4:Uni Inoue, 6:Susumu Masuda, 8:Mitsuru Ishiiキング関口台スタジオ, Warner music recording studio, 一口坂スタジオ前田康二Bernie Grundman MASTERING
4P'WHOOPS!!MDMA-5012006,03,102006,03,12川口昌浩, 1,2,6,10,12:高橋真欣N/A川口昌浩N/A佐々直美N/A
2きゅんきゅんフリル中原麻衣 & 清水愛LACA-54902006,03,082006,03,12守屋勝美スタジオマジックガーデン小林敦スタジオマジックガーデンN/AABSマスタリングスタジオ
2Breakthrough平野綾LACM-42512006,03,082006,03,12関朋充Studio Magic Garden関朋充Studio Magic GardenN/AN/A
4PAJAMAS VOCAL COLLECTION 2 『春待月の宴』V/APAM-00372004,12,292006,03,12N/AN/AN/AN/AN/AN/A
4PAJAMAS VOCAL COLLECTION 『寝待月の宴』 豪華版V/APAM-00362004,12,292006,03,12N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3OVA Rhythm 〜恋の律動 サウンドトラック(磯村淳), 岡本るみMGCD-10641998,09,022006,03,05志村省一志村省一N/AN/AN/AN/A
4機動戦士Ζガンダム 〜A New Translation Review〜(三枝成彰), GacktCRCP-40413-442006,03,012006,03,05N/AN/A薄波正人N/A間部敬克N/A
2YuriAYURIALHCA-50312006,02,222006,03,041,11,12:白井康裕1,11,12:studio GREEN BIRD1,11,12:白井康裕1,11,12:Sound City小橋幸男HEART BEAT
2recollectionsレ・ミィ×コトナAVCA-226102006,03,012006,03,04伊世照明N/AN/AN/A山形カズヒロ, 細萱抄織CD design
2ミリオン・ラブ/rainy beatゆうな/CV.中原麻衣, 愛里/CV.新谷良子、椿/CV.小島幸子、山芽/CV.清水愛、ホタル/CV.古川絵里奈SVWC-73362006,03,012006,03,04笹原与志一studio Fine笹原与志一studio Fine鈴江真智子Sony Music Studios Tokyo
2マ・ジ・ヤ・バ練馬大根ブラザーズ(松崎しげる・森久保祥太郎・松本彩乃)SVWC-73342006,03,012006,03,041,3:SYOUJIRO WATANABE, 2,4:TAKESHI FUJII, HIROMI SHINJYO1,3:FLASHLIGHT STUDIO, HOUSE STUDIO, 2,4:aFreaka, WHITEBASE STUDIO, TOWERSIDE STUDIO1,3:SYOUJIRO WATANABE, 2,4:HIROMI SHINJYO1,3:GREEN BIRD STUDIO, 2,4:TOWERSIDE STUDIO, WHITEBASE STUDIOKOUJI SUZUKIN/A
3いぬかみっ! キャラクターコレクションCD 2 なでしこ & 啓太名塚佳織, 福山潤KICA-7622006,02,222006,02,26増田晋キング関口台スタジオ荒川新一N/A金子清次キング関口台スタジオ
3記憶薔薇園清水愛LHCM-10192006,02,222006,02,26N/AN/AN/AN/AN/AN/A
-system upgrade to 2.5---2006,02,25------
2マジスキMAGICクローバーLACM-42482006,02,222006,02,22KATSUMI MORIYASOUND INN, Studio Magic GardenHIRONOBU ASANOAmbient Vision安藤義彦青葉台スタジオ
3Cheer! 〜まっかなキモチ〜酒井香奈子FCCM-01062006,02,102006,02,181,3:新城浩美, 2,4:藤田直之1,3:WHITEBASE studio, 2,4:sunrise studio1,3:新城浩美, 2,4:藤田直之1,3:WHITEBASE studio, 2,4:sunrise studio酒井秀和Sony Music Studios Tokyo
2ふたりぼっち/モノクローム中原麻衣LACM-42462006,02,082006,02,18ATSUSHI KOBAYASHI, EIICHI NISHIZAWAWARNER STUDIO, SOUND INN, Studio Magic GardenATSUSHI KOBAYASHIStudio Magic Garden安藤義彦青葉台スタジオ
3たったひとつだけyozuca*LACM-42452006,02,082006,02,18Atsushi Kobayashi, Eiichi Nishizawa, Yuuki TachibanaStudio Magic GardenAtsushi Kobayashi, Eiichi Nishizawa, Yuuki TachibanaN/AN/AN/A
2サクラサクLittle NonYFCM-37042006,02,082006,02,18HIROKI YASUDA, NAOKI, IBARAKI, MINORU KASHIWAGIPICK UP STUDIO, ODEN STUDIONAOKI IBARAKIPICK UP STUDIO, ODEN STUDIOAKIHIKO TAKENAKAHEART BEAT STUDIO
3あいのうた野中藍KICS-912102006,02,012006,02,18N/AN/A2,8:永山雄一, 5,6,7,10,11:三上肇, 1,3,4,9:浅井紀代子STUDIO SOUND DALI辻裕行キング関口台スタジオ
2PRISM ARK スペシャルサウンドパッケージ GREENKOTOKO, こやまきみこHBMS-0362006,01,272006,02,182,4:FUMIKI YAMAMOTO2,4:POWER HOUSE STUDIOOdiakeSN/AN/AN/A
2TVアニメ「ソルティレイ」 キャラクター&ラジオテーマCD 〜ソルティ×ローズ〜斉藤桃子・浅野真澄LHCM-10172006,01,252006,02,18奥田基樹Studio Magic Garden, Ambient Vision淺野浩伸N/A安藤義彦青葉台スタジオ
3みちしるべゆうまおLACM-42402006,01,252006,02,12小林敦, 西沢栄一WARNER MUSIC RECORDING STUDIO, SOUND INN, Studio Magic Garden, クレッセントスタジオ小林敦Studio Magic Garden安藤義彦青葉台スタジオ
4恋するココロeufoniusLACM-42392006,01,252006,02,10MASAHIRO MATSUDA, HAJIME KIKUCHI, AHIRU MIZUNOStrip, WARNER MUSIC RECORDING STUDIO, MOURI ART WORKS Studio, Space of eufonius1: SHINICHI AKAGAWA, 2:MASAHIRO MATSUDAN/A安藤義彦青葉台スタジオ
4あまえないでよっ!!喝!! さんとら冬盤(岩崎文紀), あまえ隊っ!!VPCG-848262006,01,252006,02,01N/A1,26:PowerHouse studio, Freedom studio1,26:Tatsuya Ishii1,26:white lover studioAtsuhi Mohri, 1,26:Mitsuyasu AbeC.M.E, 1,26:Sony Music studios Tokyo
3ラムネ Characters Collection Vol.1 近衛七海近衛七海(CV: 後藤邑子)NECM-121132006,01,252006,02,01尾立昌典N/A朝野“ちゃら”克彦N/A安藤義彦青葉台スタジオ
3Little PromisekukuiLHCM-10182006,01,252006,02,01浅野浩伸N/AN/AN/A安藤義彦青葉台スタジオ
2Angel addict智(Vocal = しほの涼), 早夜(Vocal = 小清水亜美), 美希(Vocal = 丸山美紀)AVCA-225522006,01,252006,01,30N/AN/AN/AN/AN/AN/A
3Memories Off #5 とぎれたフィルム プレミアムコレクション5 Miumi早蕨美海(c.v. 名塚佳織)VGCD-00102006,01,252006,01,30関朋充STUDIO TAKE ONEN/AN/A佐々直美Memory-Tech
2もっっと!野川さくらLACM-42422006,01,252006,01,30MANAMI KONDOHStudio Magic Garden, Ambient Vision, SOUND VALLEY1:HIRONOBU ASANO, 2:MANAMI KONDOHStudio Magic Garden, Ambient Vision, SOUND VALLEY相川洋一ROLLING SOUND MASTERING
4キセキ村田あゆみNECA-301562006,01,122006,01,151:関朋充, 2:関朋充, 3:関朋充, 4:関朋充, 5:中山譲, 6:関朋充, 7:関朋充, 10:野川靖友, 12:関朋充N/A1:関朋充, 2:関朋充, 3:関朋充, 4:関朋充, 5:中山譲, 6:関朋充, 7:関朋充, 10:野川靖友, 12:関朋充N/A安藤義彦青葉台スタジオ
3夢のドライブ野中藍KICM-31192005,12,282006,01,15N/AN/A永山雄一STUDIO SOUND DALI辻裕行キング関口台スタジオ
2GWAVE Super Feature's vol.2 Ultra:UU [ユウ]IMAE-000062005,11,252006,01,08N/AN/AN/AN/AN/AN/A
2Girls Game Music Collection GWAVE 2005 1st ImpactV/AIMAE-000072005,12,232006,01,087:小林敦7:TWOFIVE STUDION/AN/AN/AN/A
評価。1〜5の5段階評価。
1は最悪、2でダメ、3でまぁまぁ、4が良い、5はリファレンス、って感じですな。
3.5で3と4のどちらになるかは気分次第(^^; コメント読むべし。
評価日
概ね入手した週の週末に等しい。と言いつつ2週遅れぐらいは普通。たまに即日評価もする。
イベント前後などは1ヶ月遅れになったりも。
R.E.
Recording Engineer. 敬称略。明記されていない場合はN/A。
名称前の数字はトラック番号。特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
RecordingともMixingとも記されていない場合はRecordingに記録する。ただ単に「エンジニア」と記されている場合、ここに入ります。
R.S.
Recording Studio. 明記されていない場合はN/A。
名称前の数字はトラック番号。特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
RecordingともMixingとも記されていない場合はRecordingに記録する。ただ単に「スタジオ」と記されている場合、ここに入ります。
Mi.E.
Mixing Engineer. 敬称略。明記されていない場合はN/A。
名称前の数字はトラック番号。特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
Mi.S.
Mixing Studio. 明記されていない場合はN/A。
名称前の数字はトラック番号。特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
M.E.
Mastering Engineer. 敬称略。明記されていない場合はN/A。
特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
M.S.
Mastering Studio. 明記されていない場合はN/A。
特定表記が正式名称だと思われる場合、わかる範囲で置換済み。
VICTOR STUDIO, JVC Mastering Center, キング関口台スタジオ, CIS一口坂スタジオ, 青葉台スタジオは状況証拠で確定しちゃってます。
表記に関する注意
charset=Shift_JISで表現するために、一部正しくない表記が含まれます。
"たちざき"は無条件で"崎"に変換して記録。
その他Shift_JISで表現しきれない漢字, 記号はひらがな等で代替。

萌えCD録音品質評価おまけコメント

2006年の平均点

 2006年のごめんなさい。 評価が間に合いませんでした(^^; 大晦日がコミケなのでこれ以上の評価は不可能と判断、来年送りです。 通常キューに6枚、埋蔵キューに1枚(PS2ゲーム『双恋』ドラマアルバム twinkle bright)残っています。 通常の6枚は年明け早々に評価します。 さて、評価自体のごめんなさいは。 評価、辛かったかなぁ(^^; ちょくちょく後から「及第点あげればよかったかなぁ」と思うことがありました。 最近だと『4HOPES』かな。 とは言え迷いなく"3"以上を持って行くCDもあるわけですから、その程度だったと言うこともできます。

 残弾を6発残しながらも162のCDを評価してきた2006年。 平均点は2.64、昨年比 -0.01ですから、まぁ、とんとんですかね。 こう見るとうまく評価している気もします(ぉ。 昨年に引き続き"2"の品質は上がっているように感じます。 昨年比だと、そんなに大きな差ではないと思いますが。 このページを始めた頃はよく耳にした「べったりつぶれた音」が極めて少なくなりました。 とは言え、dレンジを広げる努力がなされたと言うよりは、味付けが(機材が?)変わっただけで、元気一辺倒の表情が薄いものは氾濫気味。 録音関係者はこの年末に改心していただきたいものです(^^; そんな中でLantisが年末になって傾向を変えてきたのは、来年に向けておもしろいところかも知れません。 さて、ついに萌えCDでもSuaraさんのアルバムがSACDでもリリースされたり、PS3ではSACD再生が可能になりと、来年以降ついにCD後継フォーマットが動き出すんでしょうかねぇ。 この手の話をする度に唱えているのですが、少なくとも萌えでは未だCDを使い切れていません。 DRMの話もあるんでしょうが、どーせそれだって破られるのは時間の問題です。 使い慣れたフォーマットで、今こそまじめに「音」を考えて欲しい。 とゆわけで、これからオーディオを始める人はまだまだCD専用機を買うべしよ。 むしろ今だからこそ、完成された専用機を。 LINN CD12のように、なくなってから後悔しても遅いのですよ。 ...私は後悔すらできませんでしたが、あっても買えないもん。

新宿狂詩曲

 angelaのニューアルバムは「ライオン丸トリビュートミニアルバム」。 『ライオン丸G』は観ていないので、これ以上コメントのしようがありません(^^;

 んー、悪くはないのですが。 各音はしっかりしているのですが、それがまとまり過ぎちゃっているんですよ。 よく言えばお行儀よく、悪く言えばおもしろくない。 dレンジ不足なのも相まって、後者の印象が強いかな。 ここ一番で伸び悩むのは致命的。 人間くさい、猥雑な感じのangelaの歌がこの仕上がりではねぇ。 マスタリングは『DEAD SET』, 『YOU GET TO BURNING』, 『Peace of mind』も担当した宮本茂男氏。 ビクターを離れてからの同氏の作品を評価するのは、これが初めてでしょうか。 とゆことは、ビクターへ出したのではなく、宮本氏に出したのか。 さて、移籍先は...エイベックスかよ。 form THE MASTERは、フル稼働状況のエイベックス本社ビル内マスタリングルームを補い、高品位サウンド対応, 技術者育成を目指すために今年新設されたマスタリングスタジオだそうな。 プレスリリースの言う「業界トップクラスの技術者を配置」には、宮本氏も含まれるんでしょうね。 エイベックスと言うだけで不安になるのは、私だけだろうか。 ちなみに古巣の親会社ビクターは、またその親会社の松下が売りに出しているらしいですね。 売却先にケンウッドの名前が挙がっているので多少は安心できるのですが、下手なところに売られては困るなぁ。 しかし、ケンウッドって、いつの間に他社を買うことができるまでに回復したんですねぇ。

らぶドル CHARACTER SONG CD 6 純情娘はラルラルン♪

 「お兄ちゃん大好き、瑠璃です」とゆーマジキューのCMが頭から離れずに勢いで買ってしまった1枚。 アニメ版『らぶドル 〜Lovely Idol〜』のキャラクターソングCD、最終6枚目は瑠璃。 アルバムになるだろうからとキャラクターソングシリーズを買い控えてきたのに、負けた。 そして案の定アルバムになるわけですが。 ま、いいや、瑠璃可愛いから。 アニメは今週最終回を迎えたわけですが、それまでに比べると今ひとつだったよーな。 今期は結末がハッキリせず、物語の途中で終わる感じのが多いんですよね。

 ぐっじょぶ(笑。 瑠璃のお歌が聴きたいヤツは迷わず買え。 レンジ不足もなんのその、元気な音と最前線にいるボーカルだけで戦えます。 よくわかってますな。 瑠璃のお歌と言うより、酒井香奈子さんのお歌って相変わらずですね(^^; 私は大好きですけど。 tr.2のリバーブは少し悲壮感が漂っています(^^;; これ、全員そうなってるのかなぁ、気になる。 ちなみに「ソロヴァージョン」と銘打ってますが、サビなんかは全員のコーラスが入っちゃっておもしろくないぃ。 と言いつつ「お兄ちゃん、大好きっ」でにやにや。

しあわせのいろ

 メリークリスマス。 クリスマスにいったい何してんだ? 原稿書けよ! と、根本的に乙女回路が狂い気味な私ですが、気にしない。 あいぽんの声でも聴いてがんばります。 ...ごめんなさい、心にもないことを言いました。 30日までに全て評価せねばという焦りの中、野中藍さんのセカンドアルバムです。 なんで買っちゃったんだろう。 そう思ってしまうのは私だけでしょうか。

 びっくりしたぁ。 tr.1のひどさに、聴くのやめようかと思ったよ。 tr.2以降はいつも通り今ひとつです。 リズムを刻む低域と、ボーカルの二本立てバランス。 声がよく聞こえるのは好感が持てます。 きっちりと圧縮されていて、ところにより薄め。 絹ごしながら歯切れのよい音を目指したという風ですが、やはりdレンジ不足ではねぇ。 tr.5のソリッドな音、tr.8の小気味よい明るい音は好き。

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.5 朝倉涼子

 劇中では技量の勝る長門に敗れ、消え去る。 しかし彼女の真価はそんなことじゃ計れません。 キャラクターソング第5弾は、かつて可憐役で全国のお兄ちゃんに微妙な笑顔を与えた桑谷夏子様演じる、朝倉涼子。 声が夏子様。 これだけで完璧でございます。 絶妙の歌声でデフレ気味の評価を解消していただきたいぞっ。

 今ひとつ。 Vol.4と似た仕上がりですが、優劣をつければこちらが劣。 スカスカに一歩近づいた音で、芯がありません。 ダイナミックレンジは相変わらず。 オーディオ雑誌で「ハイスピード, 現代的, 解像度が高い」と評価される中に、何でもこんな音で鳴らすのがありますね。 そんな風味です。 夏子様のお歌が少々奥まっているのも残念。 わざとこのバランスなんだろうとは思いますが、許せません(ぉ

D.C.II 〜ダ・カーポ II〜 キャラクターソングアルバム

 掲示板のリクエストから12時間以内の対応、仕事もそのやる気でお願いしますと委員長キャラから言われそうなのは気にしない。 実際仕事は(違。 やってないので誰が委員長なのかわからない『D.C.II 〜ダ・カーポ II〜』のキャラソンCD。 D.C.シリーズはLantisの中にあって手堅い存在、故にあまり買わなかったのですが、嫌う理由もないのでリクエストに応じてみる。

 今ひとつ。 ひどくはないんですけどね。 ごく最近のLantisは傾向が変わっていましたが、これは変わる前の、ハッキリ基調の元気な音で、押しっぱなし故にバネがないタイプ。 総じて少々高域に寄ったバランス、軽めの音に仕上がっています。 しかし各トラックのバラツキはかなり大きい。 意外とボーカルのバラツキがあるんですよねぇ。 tr.2, 6はボーカルが抑えられているもののオケは元気よく開放的、tr.4, 7, 8は強めのボーカルに妙な響きが乗り透けた感じ。 その他バラバラかなぁ。 やっぱりなと言われそうですが、好みはtr.7 「愛ミックスDays」。 ひたすらに元気な中高域が、明るく可愛いお歌にあっています。 ボーカルはもう少し強くてもよかったかな。

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.4 鶴屋さん

 放映終了から丸2ヶ月後に、キャラクターソング第4弾。 ハルヒって一般受けしたんだなぁ、未だに受けてるんだなぁ、と思わされる次第です。 一般受けだけに、5枚同時よりも多少ばらけさせた方が売れたりするかも。 と思うのは私だけでしょうか。 さて、鶴屋さんですよ。 バイトを斡旋してくれる先輩ですよ(違。 松岡由貴さんの声って、好きなんですよね。 得意科目は(大違。 なので、このCDにも期待しています。

 意外にも、柔らかい仕上がりです。 ちょい高域に癖があるかなとも思いますが、ボーカルを中心にしながらもフラット狙いのバランスでしょうか。 最近はひたすら元気なだけのLantisでしたが、ここに来てどうしたのでしょう。 しかも今回、なかなかです。 tr.1の弦、生楽器ですかね? 大味ではありますが、温かみがありふかふかした音です。 dレンジが今ひとつである点は今までと同様、マスタリングに変化はないと予想。 tr.3 「ハレ晴レユカイ」も以前から楽曲の音は変わらず、ミキシングにも変化はないと予想。 tr.1, 2のみが、Lantisらしくない。 Studio Magic Gardenのレコーディング機材を変えたのか? 真相をご存じの方は、是非ご一報を。 なお、それでも"2"なのはやっぱり二つ前と一緒じゃ不公平な気がした(^^; 以前、こんな理由で"2"ばっかになったことがあったよーな(^^;;

4HOPES

 どの辺の層に受けているのかがわからないクローバーの「ファーストヒットシングル『マジスキMAGIC』をはじめ、初CD化となる『Love Chainなど』など、を含む全14曲」入りアルバム。 ...『最新Dream』、そんなに売れなかったのか。 カップリングがPritsっぽくて好きなんだけど(笑

 悪くはありませんね。 全体が概ねそろっていて、相変わらず押しっぱなしではありますが、聴き疲れしない程度です。 おかげで割と素直なところも残っていて、好みのお歌と相まって私のような人にはおすすめできます(笑。 シングルでリリースになっていたものは、オーディオ評論的に言うところの「現代的な音」に。 つまり、濃さが、熱さが足りない音になっちゃってます。 tr.1, 2, 3では顕著ですね。 しかしなぜかtr. 11 「最新Dream」はfレンジ諦めて、中域をそこそこにした感じ。 記憶の中のシングルよりよくなったと思う。 "3"をあげようかとも思ったのですが、一つ前と一緒じゃ不公平な気がした(^^; ところでこの写真、ひどすぎませんか。 まず色がおかしいだろ。 KAZUYA SEKIYAMA氏の次の仕事に注目。

CRESCENDO

 日野香穂子と一緒にココロドキドキ、『金色のコルダ 〜primo passo〜』のED。 これがなぜ18時台放映じゃないのか、やっぱりネオロマンスの流れを汲むから? 最近よく思うのですが、女の子のドキドキって、男の子のそれとはだいぶ違いそうですよね。 デート前日に洋服選ぶのとか、やってみたいなぁ(笑。 ...女の子になったからと言って、そーゆー普通のドキドキができる生活まで手に入るかは別問題か。

 良好。 硬質ながら、バネがあり離れのよい音。 雑味がなくクリアな仕上がりです。 ボーカルがすっきりしすぎている感もありますが、作品を考えれば最適でしょう。 バランスは若干高域寄りか、ボーカルはもう少し強くてもいいかな。 しかしお歌はしっかり聞こえますから、減点するほどのことではありません。 と、ここまで褒めておいてなぜか"3"。 少々考えたのですが、tr.3 「CRESCENDO 月森と土浦によるViolin&Piano Version」で心は決まりました。 これが表情なくておもしろくないんだわ。 さて、意外にもマスタリングはビクター、FLAIRです。 んー、ソニーなんだから、やっぱりソニーでやって欲しいと思うのは私だけでしょうか。

Brand New Breeze

 毎週涙を流しながら観る『金色のコルダ 〜primo passo〜』のOP。 これがなぜ18時台放映じゃないのかがわからない。 楽しむこと、努力することを忘れてはいけないんだ。 気付くのが早いに越したことはないんだけどなぁ。 さて、このOP、そして次のEDともにテレビ放映ではなかなかのものです。 しかしソニーなので、CDはそれなりじゃないかと踏んでいたり(^^; OP/EDとも新譜棚どころかアニメフロアに見あたらず、買うのが遅れてしまいましたよ。

 なかなか。 分析してしまえばdレンジ不足となりますが、ただ聞いているだけならそんな感じはしません。 fレンジは良好、静けさや空間の表現も良好です。 確かに、ボーカルはもう少し伸びて欲しいんですけどね。

GO TO SONG (ごとぅそんぐ)

 幸か不幸か『涼宮ハルヒの憂鬱』をきっかけに大人気の後藤邑子さんの「これはもう《奇跡》と書いて《ミラクル》と呼ぶアルバムです!」。 読むんじゃないんだ、呼ぶんだっ。 んー、Lantisになってしまいましたか。 不幸だな(ぉ

 予想外の音ですが、つぶれていることに変わりはなく。 バランスの中心にあるボーカルを含め、割としっかりした音です。 低域がそこそこ伸びているものが多く、Lantisらしくないと言えなくもない。 柔らかめでおしとやかな仕上がり、平坦ながらうるさくないあたりもらしくないか。 レコーディング/ミキシングエンジニアにも見慣れない方がいますし、マスタリングも安藤氏じゃないのかも。 しかしこの手の音で薄い表情は、システムで補うことすらできない諸刃の剣。 聴きやすいものの、あまり感心できたものではありません。 ブックレットの写真は可愛い、素敵な構図揃いです。 線が硬いのは意図しているのかなぁ。 白飛びはやむを得まい?

最強パレパレード

 期待に応えて買っておきました。 多分、萌え業界では期待されているはず、と思ったのです。 『涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部』の新OPだそうです。 『ムギュッと!双恋』を最後にラジオを聞いていない僕にはなんのことやらさっぱり(^^; 録音品質もさっぱりだろうが、そこは聴いてみないとわからないからなとお茶を濁そう。

 やっぱりダメだわ。 つぶれていますね。 ボーカル弱めのバランス、耳につく高域、伸びない低域。 私が憂鬱ですよ。 しかし無理に押し出している感じがないのは好感が持てるか。 嫌な音ではありません。 逆におとなしすぎて、全然おもしろくないとも言えるのですが。

destiny

 私は好きなんですが、世間ではきっと今ひとつだと思われる『銀色のオリンシス』のOP。 久川綾さんの演技と、演じるキャラが好き。 ...たまにはロリっぽくない発言もしてみる(ぉ。 ところで、OPを歌っているCHiYOさんは現役中学生だそうです。 才能があるってのは羨ましいことですねぇ(^^;

 今ひとつ。 圧縮強め、音数は少なめ。 質感は残っており、tr.1, 3はボーカル中心のバランスと相まって悪くありません。 tr.2はドンシャリ気味。 つばさレコードは本ページ初登場。 ウェブの検索をかけたのですが、会社のサイトは見つからず。 よって特にコメントもなし(^^;

Crescent Love 〜月のなみだ〜

 2006年150枚目の評価対象、今週は涙が止まらなかった『夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-』のED。 あんなに可愛いお姫様となら、何でもできるって言えますよ。 ええ、絶対言えます。 そんなお姫様が歌うEDも期待がかかります。 とか重圧を与えてはいけませんよ。

 良好。 OP同様、綺麗にボーカルが通ります。 こちらの方が静寂がきっちりと表現され、広がりもまずまずか。 代わりにボーカルのディテールは落ちている気がします。 "4"は甘かった気がしないでもないな。

Cinderella of magic

 女装少年ものとかロリものとかその他甘いのとかをメロンブックスに物色しに行ったら、たまたまレジ近くの棚に置いてあった1枚。 種村有菜先生が歌ってますよみたいなことが書かれていて、つい買ってしまった。 思いっきり罠にはまったわけですね...。 い、いいんだっ。 ネタになれば、あわよくば高品質ならば。

 同人CDなのね。 ここの評価基準は同人ものに甘くなりがちなのですが、そこでおなじみの"2"を叩き出しました。 "1"でなかっただけよかったとも言えるのですが。 そのまま音が入っている素直なものには、それだけで及第点を挙げちゃったりもするんですけど...。 あのさ、tr.3のボーカル音が割れてるんだけど(^^; レッドゾーンの手前になるよう録音レベルを設定する、これ、基本じゃないの? tr.4の頭のノイズもいただけない。 後述の心構えの問題でしょう。 楽曲はデジタルのまま流し込んでいるのも多いのでしょう、割と素直。 おそらくまともなマスタリング工程はなし。 圧縮はしたようで、その点は無理なくまぁまぁなんですが。 音がバラバラで、とにかくぶち込みましたって感じがします。 録音品質はtr.1, 2, 7がそこそこ。 まっすぐなボーカルをそのままに使った、勢いある仕上がり。 ところでこれ、CDが「Made in Korea」なんですよ。 同人だけに、データCDとしてプレスに出したんだろうなぁ。 別に韓国プレスは構わないんですが、この心構えはいただけないな。 マスタリングからプレスまで、JVC Mastering Centerにお願いしても\135,000〜/1000枚なわけですよ。 これ、1枚\1,365だったかな。 単純に考えて、100枚売れれば元が取れる。 メロンやとらに委託しているぐらいだから、きっちり売ってるんだろ? 何とも、悲しいお話です。 そんなごたごた抜かすならお前がやってみろよとか言われそうなので、こう答えておこう。 ちと待ってな(ぉ。 さて、そろそろ言ってもいいですか? 種村有菜せんせ、凄すぎ(笑。 tr.7は凄惨(^^; メロディを外すのは仕方ないと思う。 でも、リズムがボロボロなのはさすがに...。 練習不足なのかな、お忙しいでしょうから。 ...他の方もアレなのには触れまい。

1000%SPARKING!

 1話で迷いなく切った『ネギま!?』のOP/ED。 頂上決戦を終え、消化試合となっております(笑。 今更なんでしょうが、なぜ「魔法先生」が消えて、「?」が加わったんでしょうか。 原作も読んでいない、その方面にも当然疎いので、理由が全然わからん。 一つ言えることは、18時台を金色のコルダと交換しろということだ。

 ん? 多少は予想外に攻めてきたな。 dレンジの狭さが気になりますが、「べったり」ではなく「へったり」と言うか、意外と嫌な感じではありません。 ソースは当然アレなんですが、音数が極端に少ないこともなく。 すっきりした音ながら、そんなに不足を感じさせない仕上がりです。 fレンジがもう少しあれば、悪くないかも。 なるほど、久々に萌えCD界のチーフエンジニア、金子氏のマスタリングですか。 線が細く綺麗な音は同氏らしいですね。 圧縮も同氏らしい、とは言わない。 Aice5あたりで本気出してくれないかなぁ。

前奏曲 -We are not alone-

 麻衣のお兄ちゃんになりたい『夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love-』のOP。 フィーナも可愛い、確かに可愛い。 しかし麻衣やミアも気になってしまう僕を許して。 キャベツの千切りやフィーナサラダで世間を圧倒した同作ですが、アニメの作画の差が作品の決定的な差ではないことを主張する私としては、むしろ上出来だと思っています。 だって、観てて幸せになれるもん。 早くも今期の頂上決戦を迎えます。 ええ、あえて言い切りましょう。 今期は夜明けなか、ときメモか。 フロンティアワークスか、コナミか。 先行のコナミが今ひとつ魅せられなかった今、フロンティアワークスに軍配が上がるのか。

 圧倒的ではないか、フロンティアワークスは。 月夜に響く、芯のあるボーカル。 空気感のあるステージで、前に出されたボーカルはよく通っていますね。 良好ではありますが、もう少し音が入っていてもいい気もします。 そのせいかステージの広がりきらない感もあります。 また、静かになりきらないのは致命的でしょう、お歌が月夜の静寂をイメージさせるだけに大変残念。 低域が意外と伸びないのも気になりますね。 と、ネガティブに書いてしまいましたが、綺麗に響くボーカルはやはり素晴らしい。 マスタリング担当、小泉由香氏が代表を務めるOrangeのマスタリングスタジオは、モニタスピーカがDynaudioなんですね。 とても珍しいんじゃないでしょうか。 ちなみに、ACデザインによるチューンが施されているらしい。

奇跡のかけら

 ヒロイン3人が歌う「ときめきメモリアル Only Love」のED。 予告によれば次週、水奈が告白。 つかさか、水奈か。 人間とは思えぬ可愛さの水奈なのに、そんな水奈を前にしても、きっと迷ってしまうだろうとは既報の通り。 つかさみたいな子、好きなの(^^; これまた昼間の頭の中で大流行のお歌、音質も期待できるはず。 ところで今週になってやっと気付いたのですが、アニメのスポンサーはコナミとビクターなんですね。 そう、近年ビクターが担当している放映枠でやってるんですよ。 それでOPのマスタリングがVICTOR STUDIOに出ているんでしょうね。 多分、これも。

 OP同様、なかなかです。 そしてOP同様、ボーカルが今ひとつ。 音が眠いなぁ。 バランスももう少し前でいいかな。 しっかりとした厚い音はよく弾み、とても気持ちのいい仕上がりだけに惜しい。 なお、tr.3はドラマ。 んー、コメントに困る、平凡な内容でした(^^;

MA・MO・RU

 確かWOWOW放映の、某G氏がえらく気に入ってるアニメ『護くんに女神の祝福を!』のOPと挿入歌を収めたシングル。 b-fairyは久々だった気がするので、買ってみた。 要は無駄遣い、にならないことを祈る。

 ここまで真っ向から無駄遣いを主張されるとは。 しっかりつぶれています。 しかしボーカルが強め、また中域厚めのバランスに救われてはいますね。 tr.1のボーカルはいじってる感じがあるなぁ。 以前にもAuto-Tune疑惑のあった富田麻帆さん、真相や如何に。 レコーディングスタジオ違うし、私の予想が誤っている可能性の方が高そうですが。

もっと! モット! ときめき Rouge 2006

 アニメが(私の中で)絶好調、ときメモONLINE関連CD。 ONLINEは不調なんでしょうかね、サーバ統合という名のサーバ削減を行っていたよーな。 さて、このお歌は一時期話題になったときメモカフェécoleから生まれたユニットが歌っているそうな。 石丸で新譜棚にあったから買ったんですけど、9月21日発売じゃないですか(^^; 11月18日にイベントを行うから、それにあわせたんでしょうか。 さて、SYって初めてですね。 SPACE Yですか。 『姫トランス』を出しているところらしい。 たまにCMは見ますな。 実力や如何に。

 ごめん、録音品質の前に一言言わせてくれ。 すげーな、おひ(笑。 録音自体は割と素直だと思われ、シャキッとした仕上がりです。 高域偏重のバランスですが、これはソースがそーゆーソースなんじゃないかなぁ。 伸びないものの低域は瞬発力があり、好感が持てますね。 うまく圧縮をかけてあり、ボーカルは生きています。 ミキシングスタジオのLandmark Studioも初登場かな? 横浜ランドマークタワーにあるからLandmark、移転したらどうするんだろう(^^; さて、リーフレット裏の写真。 これ、私が撮ったの?(笑。 だってひどいんだもん。 プロだからってうまいわけじゃないのはわかってるけどさ、これはあんまりだもん。 小さいからそう見えるだけ、じゃないよねぇ。

恋、はじめました/LoveLoveLoveのせいなのよ!

 お話は結構おもしろいと思うんだけど、お歌周りは手抜きとしか言いようのない『らぶドル 〜Lovely Idol〜』のOP/ED。 CD垂れ流しはもうやめようよ(^^; OP/ED別売りかと思ったら、EDも入ってるんですね。 このEDはとても気に入っていて、平日日中、頭の中でよく流れています(笑。 EDアニメも可愛いんですよね。 ちなみにらぶドルは連載も読んでいるんですが、こちらはそんなに好きでもなかったり。 ずっとWorld's end派でした。

 アニメの絵と同様、ほんわかした感じの音です。 圧縮はきっちりかかっていますが、そこそこハッキリ基調でべったりではありません。 さすがに聴き疲れはしそうですけど。 ボーカルは綺麗に浮きます。 ほんわかと言ってもfレンジには抜かりなく、また音数も問題なし。 悪くないんじゃないでしょうか。 ところで気になるのは、浮かぶボーカル。 手を入れられているよーな。 Auto-Tuneのにおいがしなくもないよーな。

無限のリヴァイアス SONG COLLECTION

 昨日発売の『無限のリヴァイアス サウンドリニューアルDVDボックス』にあわせてのソングコレクション。 ついつい買ってしまうあたりがリヴァイアスを観ていた人間の弱み。 1999年10月期のアニメだったんですねぇ、もう7年か。 当時はこんな凄いの、18時台にやってたんだなぁ。

 リマスタものとして、最高の評価を。 素晴らしい。 リヴァイアスの世界観にマッチする、静寂が感じられる音。 その向こう、宇宙が無音だと感じさせてくれる音。 歯切れよく、すっと離れる音です。 特にtr.10〜13は驚異的な仕上がり。 tr.9のみんなで歌う「Smile again」ではつい涙が出ますよ。 そんな中で有坂美香さんのお歌の伸びが今ひとつかとも思うんですが、記憶が美化されているんじゃないかとも思います。 「dis-」をOPとして聴いていた人には、この気持ちがわかってもらえることでしょう。

宇宙で恋は☆るるんルーン

 第1話でバッサリ、『ギャラクシーエンジェる〜ん』のOP。 今回はOPアニメも冴えないように思えたんですが、深くて私に理解できなかっただけなのだろうか。 「歌うはスター声優勢揃いの、ルーンエンジェル隊!!」らしいが...。 ナノナノ役の花村怜美さんって...。 やっぱりそうだ、『Happy World!』のエル役をやった方ですね。 ...ぶっちぎりの歌唱力だったと記憶しているのは、僕だけですか(^^;

 落ち着くなぁ(笑。 一昔前のLantisを彷彿させる音です。 とは言え、妙なベールをかぶっているわけではなく、垢抜けないのが何となく似ているだけか。 fレンジが狭いのはソースからでしょうね。 ボーカルは意外と素直に収まっていて悪くありません。 調整は免れなかったでしょうが、ナイスミキシング。 敬意を表して及第点を差し上げましょう。 アニメを捨てた人が買うのもありな1枚。

あい

 野中藍ボイスを振り切り2話で切った『くじびきアンバランス』OP。 立橋院学園の校内スピーカは、Project K2 S9800を模して作ってあるのですね。 いっそのこと、S9800をそのまま天井吊りにして欲しかったな。

 そこそこですか。 よく音が入っていて素直です。 下は浅いのですが、そんなに気にはなりませんね。 ボーカルの伸びを考えると、及第点は甘いかも。 アツミサオリさんって、どこかで見たことある感じの顔なんですけど...。 誰に似てるんだろうか。

予感

 予想外におもしろい『ときめきメモリアル Only Love』のOP。 ときメモONLINEですっかりおなじみになった牧島有希さんのお歌です。 さて、椎名へきるさんのキャラクターソングはまだですか?(笑。 今期、テレビ放映で聴く限りはときメモと夜明けなには期待できそう。 まずはときメモ、結果や如何に。

 これまた予想外。 他とは格が違うな、こりゃ。 しっかりした音、広いステージ、ときメモにはもったいないグレードです(笑。 しかしボーカルが伸びず、詰まった感じなのはいただけませんね。 他の音に問題がないことからレコーディング段階でダメだったのかな。 さらに若干ボーカルが不安定な感じがする。 手を入れてる? しかしコナミが、VICTOR STUDIOマスタリングにするとは。 Lantisにも期待が持てる気がしてきた(笑

マジカル☆ジェネレーション

 引き続き榊原ゆいさん、『はぴねす!』のEDです。 キングと5pb.ではどちらが高品質なんだろうという疑問に答えるべく、並べてみました。 こいつの裏ジャケット写真、ライティング方向もあってそうです。 とは言え2灯以上かなと思うんですが、いかがでしょうか。 肩のあたりが白飛びしているのは微妙。 とゆか、全体的に階調が今ひとつ?

 すっきりと整理され、ハッキリとした開放的な音は、少々粗いながらもまぁまぁ。 キングが敗れるという悲惨な結果に(笑。 dレンジは今ひとつですが、嫌な感じはしません。 言われてみれば、メモリーテックの佐々氏の仕上がりという気もする。 OPの青葉台の安藤氏仕上げはナチュラル基調のためか、圧縮が目立ちます。 それに対してこちらは手を入れている分、圧縮は目立たないが、と言ったところでしょうか。 いずれにしろ圧縮をきっちりしているのは、5pb.の注文なんでしょうね。 いずれも高めの録音レベル、もっと有用に使って欲しい。 なお、キングと5pb.ではありますが、写真を担当したのは同じ上条伸彦氏。

Again

 tr.2が『乙女はお姉さまに恋してる』ED、歌うのは某氏曰く「最近妙にプッシュされている」榊原ゆいさん。 確かに、ここに来て妙に露出してますね。 Lantisが栗林みな実、ジェネオンがKOTOKO。 案外当たって焦った大月氏が確保したのは榊原ゆいってことでしょうか。 急にプッシュされだしたとなれば、その辺が背景にありそうです。 栗林みな実さんがそんなに当たったかはさておき。 ま、私はまともな音のCDが増えてくれれば、何でもいいんですけど。 キングじゃなぁ。

 tr.1はしっかりした骨格で骨太ながら、頭打ちのする音。 メインディッシュのtr.2はスカスカで平坦です。 結局、やはり、今ひとつ。 こんなの増やされてもなぁ。

はぴねす!

 今回もとっても可愛い、村田あゆみさんがうたう『はぴねす!』OP。 『はぴねす!』女装少年ものとして非常に高く評価しております。 それなのに、それなのにぃっ、ゲーム版には準EDがない模様。 アニメ版ではお願いしますよ! ぁ、りらっくすのおまけシナリオにちょっとだけあるんですか。 買うか!(笑。 ところで、このOPも次の次に評価するEDも、表ジャケットのアニメ絵と裏ジャケットの実写が同じ絵になっています。 ついモノブロックまで買ってしまった私は、身近なプロの写真をよく見るようになったわけですが...。 これ、ライティングが逆じゃね? アニメ絵はメインの光源が向かって左側、実写は右側ですよね? しっかりしてくださいよ。

 悪くはありませんね。 無理なく中域を厚めにまとめ、可愛い歌声を優先させたのは正解。 fレンジは結構がんばっていますが、dレンジは言うまでもなし。 ハッキリ基調の音ですが、つぶれ気味で薄い感じがします。 tr.2はtr.1と比べればドンシャリ気味となるが、悪いバランスではない。 さて、このCDのレコーディング/ミキシングは5pb.の自社スタジオで行われたようです。 自社スタジオ持ってたんだ。 オフィスフロアの1室みたいなもんだろうけど、レコーディング/ミキシング用は持っちゃった方が安いんでしょうね。 またまたところで、リーフレットの写真、ひどいですね...。 安易に感度を上げちゃ、素人と同じでしょ...。

Love Power

 久々の前日評価、初の速報発表という快挙を達成した『乙女はお姉さまに恋してる』OP。 ひとえに実写CMのおかげ(笑。 かなりの気合いを入れて評価をするわけですが、おそらく"2"だろうというのがキングらしく、私らしい。 おとボク、原作のWin32版は『処女はお姉さまに恋してる』ですよね、やっぱり。 アニメを観たとき記憶違いかなと思ったんですが、当然の変更がなされたと。 女装少年好きとしては、「そりゃありえねーだろ」とゆーつっこみどころ満載で今ひとつ。 ところでジャケット写真、可愛いですねぇ。 こんな写真撮りたいなぁ、と思わせる珍しい例。 色が今ひとつだけど(^^; もう少し広角のレンズで寄って撮ってみたいですね。 木村まどかさんにはもう少し指示あげればと思う、素材は素晴らしいのだから。

 こ、これはっ。 と思わせたのは頭だけでした。 予想通りの展開(笑。 テレビ放送から予想したとおり、力強く厚い低域はかなり伸びています。 その低域を土台にしたバランスは、システムによっては制御しきれないかも知れません。 ボーカルも悪くはないんですけどねぇ、頭打ち感が否めない。 「Please come with me ア〜メン」のあたりはなかなか綺麗なんですよ。 とは言え、お歌が潤い不足なのも事実。 他の音を考えると、レコーディングが今ひとつなのかなぁ。 歌唱力が今ひとつなんだろとつっこんだヤツは今すぐ堀江由衣さんに謝りなさいっ。 みんな今ひとつなんですっ(ぉ。 全体的には素直な質感を基調とするが、特にここ一番での鈍りが気になる。 これまた楽しみにしていたDVD-Videoもしっかりチェキ。 ひどいセンスだな(^^; 余計なことしないでいいんだよ、余計なことしないと持たないんだよ。 とまぁ、お互いに言い分はあるわけで? 構うことないと思うんですよ、下手だって(ぉ

LOVE@MESSENGER

 同時発売のサードシングル。 石丸で買ったときにおまけでついてきた生写真が微妙。 なんでこんな中途半端なフレーミングなんだろう。 頭上がら空きにしておいてつま先やら足首以降やらを切る理由がわからん。 しかも黒ホリゾントって言うんですか? 黒い布?の襞が気になるんだよねぇ。 たまたま手元にあった『明日のプリズム』のおまけをチェキしたら、これも何だかなぁ。 無意味に串刺し(^^; ちなみに印画紙?の裏面には「EcoGraphy NORITSU EPSON」ロゴと「CT-2MD」の文字。 CT-2MDはノーリツ鋼機のデジタルメディア店頭受付機らしい。 ...素人の僕には、やる気が伝わってこない(^^;;

 セカンドシングルととんとん、今ひとつ。 セカンドが少々丸く可愛い音だったのに対し、こちらは若干ハッキリ元気な感じ。 そしてボーカルもちょい前に出てくるのは、さすがと言ったところか。 この歌なら元気だけでいけると判断したのだろう。 しかしtr.2は難しそうな歌だなぁ。 なんでこんなのを歌わせるんだろ(^^;

トキメキの言葉

 またすげーお歌をCDにしたなとCMを観ながら思った野中藍さんのセカンドシングル。 次に評価するサードシングルと同時発売で、僕の心もトキメキっぱなし。 なんだかんだ言って、両方迷わずに買いましたけどね。

 今ひとつ。 しかしレンジ不足ながら取り立ててひどいところがないのは、さすがのキング関口台か。 音数が少ないのは安いソースだからさておき。 いつかも言ったような気がしますが、キングは、少なくとも昨今は割とまとも。 他が最低を極めていますからねぇ。 ま、このCDをそのような観点から語り尽くすのは不可能なんですけど。 凄いんですよ、これ。 バランスが。 ボーカルを軽く引っ込めて、リズムを刻む低音を持ち上げています。 お歌が下手じゃない(ように多少は聞こえる)。 つまり、野中藍さんの持ち味が激減(笑。 制作陣に揺るぎない指揮系統があると思われます。 大月マジックとはこのことかと、感心してしまいますね。 しかし我々が求めているのは、お歌が上手な野中藍さんなんでしょうか。 12月のアルバムには期待していますよ(笑

ファンタジア

 「声優としてだけでなく『全編ラブソング』をコンセプトにシンガーとしても活躍中の中原麻衣」さんの最新「コンセプトミニアルバム」。 そ、そうだったんだ(^^; 声優として歌っているわけじゃなかったのね。 ところで彼女の日々は全編仕事っぽいんですが、どうなんでしょうねぇ。 声優さんはみんなそうなのでしょうが、彼女は特に努力したからこその自信を持っているように思えます。 「2番がいるの?」と思う生活をなさっているようでしたら、是非、当方までご連絡を(笑

 なかなかです。 tr.2以降は綺麗なボーカルが浮かびます。 常勝の女神と言われた頃まであと一歩? 伸びない低域になぜかアクセントがあり、その制御が苦手なシステムだと厳しいか。 tr.1の音が鈍っているのは残念。

HONEY

 美少女ゲーム方面では有名らしい榊原ゆいさんのアルバム。 美少女ゲームのお歌は好きなんですが、サントラだとコストパフォーマンスが非常によろしくない。 こういったアルバムが出るのは喜ばしいことですね。 ...いい加減、財政も厳しいんですよ(^^;

 いただけませんねぇ。 シャリシャリと高域を強くするのは、美少女ゲームだと標準だったりするのか? I'veもそうだったからとゆーいい加減な推測ですけど。 とりあえず、まともに音の出るモニタスピーカを買ってください。 統一感もあり雰囲気は似ていますが、各トラックでバラバラの音。 寄せ集めでしょうね。 薄いながら割とシャキッとした音は好み。 Meteor作品のOPが悲惨なのはたまたまじゃなかったようです。 そんな中でtr.4 「Doki Dokiが止まらない」が割と落ち着いています。 意外と下も伸びていますね。 ボーカルのエフェクトなんか気にしません。 こーゆーお歌が好きなんです(違。 『みらろま』かぁ、安くならないかな(ぉ。 tr.13 「ONE DAY」はさすがですが、良好かと言われれば否。

PS2用ゲーム『ストロベリー・パニック!』 オリジナルサウンドトラック

 結局買っていないPS2版ストパニのサントラ。 CMで流れている「Sweetest」がどうしても聴きたくて購入(^^; 1曲3,000円、高すぎです。 未開封のPS2より安いか(^^;;

 意外ですね、悪くありません。 サントラ部分はほとんどシンセかなぁ、故にか素直に収まっています。 肝心のOP、そしてEDは少々うるさく相変わらずレンジ不足ながらも、ボーカルの浮くバランスには好感が持てます。 Sweetestは坂を駆け上るような軽快感がいいですね。 とは言え評価"3"は少々甘いかも知れない。

白と黒

 どこかでこいつがリリースになっていることを知り、つい探して買ってしまいました。 日本を代表するへんてこ歌のお姉さん、谷山浩子さんのベストアルバム。 デビューから2005年までの「代表曲」と「シュールな世界観の楽曲」を集めたアルバムです。 ところで、谷山浩子さんって学会員だったんですか。 「だった」の意味をどう捉えるのかはお任せしますが(^^; 一部には脱会したという情報も転がっているようです。 親が学会員だったりすると仕方ない側面もあるのですが、どうもそういうレベルではなかったらしい。 ふと思うと、声優で学会員というのはあまり聞きませんね。 ...もちろん調べてみました(笑。 生天目仁美さん。 母親が学会員で弟がご病気という境遇から、本人が信仰しているのかどうかはわからないが学会員の模様。 他には高橋直純さん、本名陽子さん、榊原良子さんあたりがメジャーのようで。 千葉繁さんは脱会したとか。 ちなみに、漫画家の渡瀬悠宇さんは学会員らしく、ふしぎ遊戯の一部は信仰体験だそうで。 道理で(略。 なお学会員だからどうだというのは、私の普段の言動からお察しください(^^; しかし何だ、こーゆー観点で新聞とか読んでみるのはおもしろいかも知れませんね。 朝から読んでいる人の0.0001%ぐらいはこーゆー読み方なのかも。 ぅぁ、4人?(^^;; って、そりゃ読者数じゃなくて。 ...このページ、時々ヤバいこと書いてますよね(笑。 ぁ、学会だろうと幸福だろうと将来の新興だろうと、どんな何と関わりがあっても評価は揺らしませんよ。 ここでの評価には何の意味もないだろうけどね。

 リマスタものながらさすがです、どれも綺麗にボーカルが通ります。 一部、周りもきっちり鳴らす音作りもありますが、やはり谷山浩子さんと言えばお歌。 お歌が綺麗に響く、滑稽に響く、密やかに響く、冷たく響く。 そんな印象通りの仕上がりです。 なので70年代、80年代の簡素な音が、私は好きですね。 ところでジャケットやブックレット表紙の黒インク。 凝ってますねぇ。 明度の低い綺麗な黒にするため、特殊なインクを使っているようです。 こんなのあるんですねぇ。 ...このページ、時々ためになること書いてますよね(ぉ

TVアニメ ストロベリー・パニック オリジナルサウンドトラック

 意外とおもしろい。 けどやっぱりル・リムの出番が少なくて残念な『ストロベリー・パニック』のサントラ。 信者としてお布施いたしました(^^; 『シムーン』とは対照をなすBGMの使い方がなされる同作品では、場面転換でブチッと音楽を切ってくれたりします。 シムーン慣れしてしまったのか、どうも違和感があるんですよねぇ。

 あらま、思ったほど悪くない(^^; 生楽器の音はうるさくありません。 質感も悪くなく、「ぉっ」と思わせる部分もあり、これは買ってもいいかも(笑。 同じ曲のアレンジものがいくつもあるタイプなので、聴いていて飽きますけどね(^^; tr.19, 20は音楽も含めて私好み。 スピーカの限界も相まってか細部の表現は甘く、やはり表情の薄い感じも抜け切りません。 fは伸びるんですが、dレンジがねぇ。 またミアトル向きの楽曲ですらステージの広さに不足があるなど、やはりLantisではあります。 TVサイズのOP/EDは総じて無理が少なくなっており、シングル盤より聴きやすいかな。 ところで、聖ミアトル女学院の聖歌隊って、声優さんたちじゃないの? 微妙に外れる夏子様のお声が聞こえない...(笑。 夏子様のソロ曲は、んー、ボーカルに手を加えてないか? 断言できるほどではありませんが、何となく不自然さを覚えます。

Nino

 ちょびっツOP「Let Me Be With You」以来、おしゃれな萌え歌を提供し続けるROUND TABLE featuring Ninoの「パーフェクトな2ndアルバム」。 喫茶店なんかで流れていても素敵だと思うのですが、実際にはどうなんでしょう。 彼らがアニメ専属となってしまう今の邦楽界は、憂慮すべき状態なのかも。 マスを狙えないものなんかいらね、とゆーことなんですかねぇ。

 良好。 弾力のある低域を武器に構成されたバランス、まさにGroovin' Magicと言える仕上がり。 ボーカルのセパレーションがよく、後ろに下がり気味なトラックでもしっかり聞こえます。 音数が少ないかな、音が丸すぎるかな。 と気になる点がないわけでもありませんが、良好と言っていいでしょう。 ちょい甘いかな?

明日のプリズム

 まさに人気絶頂、平野綾さんの最新シングル。 3枚目だそうです、3枚全部持ってる気がします。 某氏に「買い?」と聞かれて「買うべきではありません」と答えてしまった手前、実証しないとならないだろうと購入。 新Lantis品質がせいぜいでしょうが。

 予想通り。 tr.1「明日のプリズム」に至っては予想以下とも言えます。 ボーカルを重ねているのかな、何らかの処理をしているせいでハッキリしない音に。 どこぞに「シンプル&ストレートなロック。聴く人全てへの応援歌。」なんて書いてありましたが、お歌の勢いすら今ひとつでは...。 相変わらず押しっぱなしなのは確かに応援歌っぽいかも。 起伏なし、表情薄いのでお仕事応援だな(笑。 なお、「明日のプリズム」の編曲, ギターは加藤大祐氏。

Simoun オリジナルサウンドトラック 2

 後半はまさに超大作な『シムーン』のサントラ第2弾。 ホント、期待以上の展開じゃありませんか。 翠玉のリ・マージョンの種明かしも、停戦もしちゃって、クライマックスでは何を魅せてくれるのかなぁ。 オナシアが何者かも判明したわけですが、実はデクストラの生き残りってのがまた何とも...。 肝心のドミヌーラはもう出てこないか、最終回にちらっと出るだけなんだろうなぁ。 ...舞い戻ってきたら絶賛しますよ(笑

 素晴らしい。 1に引き続き当然と言わんばかりの高品質。 しかし意外にも"5"を逃したのは、そのサントラ1、アニメの素晴らしさから私が期待しすぎたか。 低域はもっと強靱に攻め込んできて欲しかった。 中高域はもっと伸びるんじゃないか。 んー、高望みでしょうかねぇ。 1で本作に期待するとした広い視野は、いい意味で裏切られました。 遠くに広がるって感じが気持ちいい。 tr.6「明日への勇気」なんてまさにそんな感じで、何とはなしに思い出して涙しそうにもなります。 これもやはり、アニメを観てしまっているから感じるのかも知れませんけど。

TVアニメーション「コヨーテラグタイムショー」 COYOTE/薄らぐ記憶

 メイが脱出の手引きをしたシーンでは泣いた『コヨーテ ラグタイムショー』のOP/ED。 マルチアーノ12姉妹が出てきたときには絶望しましたけどね(^^; OPの微妙なお歌がCDにどう収められているのかが気になります。 この手の男性ボーカルを聴くといつも、ツイパラのテーマを思い出すんだよなぁ。 タイトルは忘れた(^^;

 んー、悪くはないんだけどなぁ。 圧縮が強めで押しっぱなしってのがいけません。 音の質感はしっかりしていて、ボーカル強め。 微妙なボーカルはしっかり微妙、ぐっじょぶ(笑。 with Power Soundと名乗る割に音に力がないのは、そーゆーソースなんでしょう。 お歌と相まっていい味出しすぎですよ(^^; tr.1がOPそのもの、tr.3は女性ボーカリストも参加した豪華バージョン?

となりぐらしDiscography!

 二人の間には入れないのでニーナを育てることにしたい『となグラ!』のキャラクターソングアルバム。 このままだと数年後のニーナは相当身持ちが堅いと思われますので、早めに(^^; 年齢的に実は、今すぐでも問題ないんだけどさ...。 中3だもんね。 でもさすがに、あの小学生チックな外見には背徳感を覚える。 はず(笑

 今ひとつ。 綺麗でハッキリした音、ちょい細めながら飾り気のないボーカルが中心であることは評価できます。 しかし下が伸びずfレンジ不足、軽すぎる音はさすがにいただけない。 もう少しがんばって欲しかったな。 昨今珍しい、キャラクターソングとしか言いようのないお歌は素敵(笑

つよきす Cool×Sweet コンプリートセレクション

 素奈緒が大変可愛い、甘やかしてやりたい『つよきす Cool×Sweet』のお歌を全て収めたCD。 お歌以外に各キャラのテーマBGMも入っています。 キャラクターごとにCDを出されたりすると財布の奪い合いになるんで、こうやってまとめてくれると助かります。 ...結局全部買うんじゃないの? とか言うな(^^;

 悪くはありません。 頭で「おっ」と思ったのですが、総じてdレンジ不足、制御された感が強すぎるか。 ここ一番で抑えられる傾向あり。 音そのものは素直で、フラット〜低域強めのバランス。 キャラクターソングなのにボーカルが強くないミキシングは好みじゃないけど。 Little Nonのバンドの音に力がないのは残念。 お歌トラック感じられる音の素直さ、無理のなさは、もちろんI'veトラックにありません。 昔のように高域大放出で聴けないってこともないので、I'veもまともになってるのかも。 モニタスピーカ買い換えて、高域が聞こえるようになったのかな(笑。 儲かってるならProject EVEREST DD66000なんていかがですか?

nico.

 nice communication! WS005IN nico.を買えないので、代わりに(違。 yozuca*さんのセカンドアルバム、さすがに「o」の一部が欠けていたりはしません(^^; マッドハウス制作アニメのお歌を担当したこともなさそうですし、関連はないのでしょう。

 dレンジ狭っ。 このうるさい方向への圧縮はとてもLantis。 中域重視、ボーカル中心のバランスには好感が持てますね。 また、力のあるソリッドな音はLantisらしくないと言えます。 音数が少ないのは残念でもあり、救いでもあるか。

苺摘み物語

 PS2版を見送った『ストロベリー・パニック』の後期ED。 キスにこだわったのが失敗だと思うのは私だけですか。 カーテンの向こうで脱いで抱くシーンがよかったな(ぉ。 中原麻衣さんがネコの方が新鮮みがある気がするぞ(笑

 つぶれ気味なのは言うまでもなく、今ひとつ。 この二人の声はLantisの音と合うんでしょうね、ボーカルは悪くありません。 ドンシャリの中でもなかなか通ります。 珍しく低域はがんばっているのですが、総じて音にバネがない。 台詞の入るジャズテイストな間奏は、おかげさまで切ないことになっております。 ところでリーフレット内側の写真、やる気ないにもほどがあるのでは...。

「円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴」 One Kiss/それから

 ついに第4期、『円盤皇女ワるきゅーレ』シリーズ最新のOP/EDを収めたシングル。 毎度毎度別に出されていた気がしますが、今回はOP/EDで1枚。 第4期かぁ、凄いですね。 同じく第4期と言えば、メロキュア繋がりでもありやはり『STRATOS4』が挙がります。 どちらも観たいんだけどなぁ。 DVDを積む気にはならん(違。 さて、この第4期においてもっとも注目すべき点は。 言うまでもございません、OPが佐々木ゆう子さんなんですよ。 コロムビアに移って、アニメを専門にやっていくんでしょうか。

 泣いた(ぉ。 スペックを言ってしまえば可もなく不可もなく、いやむしろレンジ不足か。 今ひとつなんですよ。 しかし「One Kiss」の柔らかく、温かな仕上がりに瞳はうるうるです。 ワるきゅーレのテーマ曲として、素晴らしいできだと思います。

school boys

 切ろうかなと思ってたらやっとおもしろくなってきた『学園ヘヴン』のOP。 このCDは5月発売だったんですねぇ。 7月新番組だというのに、キャラ先行展開の美少女ものも真っ青(笑。 と思ったら、AT-Xでは4月新番組だったのね。 そうそう、フロンティアワークスさん。 取材腕章はちゃんと返しましょうね。

 惜しいなぁ。 力強く、躍動感のある音。 しかし全域で音が頭打ち、特にボーカルでは目立ちます。 開放感あるお歌だけに、命取りですねぇ。

Infinite Love

 最初の頃はエンジュの卑屈さについて行けなかった『恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜』OP。 最近ではエンジュと一緒にドキドキしている自分はどうなんだろうと少し、少しだけ思います(^^; このOP、歌ってるのはせんせいさんなんですね。

 ダメですが、見所あり。 レンジの狭さは今更、しかしナイスミキシング。 ボーカルはよく聞こえ、せんせいさんはかっこいいのです。

プリンセス・プリンセスD キャラクターソングシリーズ Vol.1 Treasure

 姫姿が少なくて大変不満な『プリンセス・プリンセスD』のED。 劇中歌でもあり、歌っているのは姫の3人。 スタッフはやる気あんのかな(ぉ。 特に実琴役の鎌苅さん、裕史郎役の藤田さんのジャケット写真写りが悲惨なんですが(^^; 亨役の佐藤さんの雰囲気に合わせて欲しかったなぁ。 姫なんだから、明るく、可愛く。

 いただけません。 お歌を整えようとしたのか、ボーカルがつぶれてしまっています。 マスタリングの手前で何かしたんでしょうね。 全体的にもつぶれ気味ですが、悪くない質感での仕上がりなだけに残念。 ところでこのリーフレット内側の写真はひどすぎないか?(^^; 制服の黒どころか、瞳の黒もつぶれているんですが...。 裏側の姫写真は、んー、このラインはキツいって。 胸元切り替えだけで勝負するより、しっかりウエストを絞ってあげられる服にすべし。 それでも骨格のせいでメリハリつかないので、スカートを長くして広げる方がいいのでは。 つかこれ、ちゃんと寸法合わせて作ってない気がするなぁ。 BABY, THE STARS SHINE BRIGHTの既製服なのかなぁ。 さらに胸をちゃんと入れて、姿勢をよくすればもっと可愛くなるんじゃないでしょうか。 ...経験者より(笑

くちびる白昼夢

 最近やる気低下中の『ストロベリー・パニック』の後期OP。 改めて何が悪いのかなぁと考えてみると、プラトニックな部分が弱いんじゃないかと。 秘めたる想いみたいのを最前面に出すお話があってもいい気がするなぁ。 キスすればいいってもんじゃないんですよ(笑。 ところで、ジャケット写真の瞳の映り込みが美しくないと思いませんか。 真ん中の黒いのはよけてる暗幕か何か? これ、いらないんじゃないの?

 相変わらずつぶれていますね。 その上、水気を失ったボーカルはダメダメ。 Lantisにしては伸びている低域が強めのバランスは、楽曲に迫力を持たせていていいんだけどなぁ。

Poppin' Heartはひとつだけ?

 なかよし連載、U局放映だけどテレビ埼玉で放映なしなので観られない『まもって! ロリポップ』のOP。 なかよし連載とクローバーがどうしても繋がらないんですが...(^^; しかもこれ、夕方や朝放映されているんですよね。 ...クローバーでいいのか?(笑。 ヒロインのCVが庄子裕衣さんだからなんでしょうけど。

 いつも通り今ひとつか、いつもより今ひとつか。 押しっぱなしの疲れる音。 高域が若干耳につくか。 DA-7020iを導入した後の『マジスキMAGIC』は、弾むような音で割とがんばってくれたんですけどねぇ。

ホントノキモチ

 やっぱ異世界の常識は違うわ。 シエスタに感心するしかこの世の理不尽を受け入れる方法がない『ゼロの使い魔』のED。 ...理不尽と言うより自業自得か(ぉ。 使い魔だから自由にできる反面、恋をするなんて許されないってのが難しいところなのかな。 がんばれ、ルイズ。 好きだよ、ルイズ。

 良好だ、信じられない(^^; ルイズと踊って足を踏んで怒られたくなるような音(笑。 小さくて質素なホールだけれども、明るく楽しい、笑顔がたくさんの雰囲気。 バイト先だった「魅惑の妖精亭」のような。 fレンジは今ひとつながら、中域が厚くお歌にあっています。 少々気になるのは録音レベル。 今まで、例えばOPに比べてだいぶレベルが高いようです。 レベルが高いこと自体は問題なく、S/N比を考えればむしろよいことですが...。 安直に音を大きくすればいいという方向に走らないように注意していただきたい。

Doki Doki! My Sister Soul Type-H

 OP/EDアニメが元気いっぱいで可愛い『ちょこッとSister』の、やっぱり元気で可愛いOP/ED。 「ねこにゃんダンス」で「Neko Mimi Mode」を連想してしまうのは私だけ?(^^; 音の方でも連想させてくれ。

 やる気あんのかよ、ビクター(笑。 薄い、tr.1, 2のボーカルはひどい。 しかし実在感は割とあり、ギターやシンセの音を聴くにレコーディングで何かを落としてしまったのでは。 tr.3では多少改善されるものの、粗いという違う問題が。 ねこにゃんダンスに期待しすぎたか...(^^; なお、tr.1のaddtional guitarは是永巧一氏。

舞-乙HiME 〜ベストコレクション〜

 続編ΖΖがOVAとしてリリースされる『舞-乙HiME』のベストアルバム。 アリカ, ニナ, マシロが病院送りになり、新ヒロインが城に潜入したりするのだろうか(^^; 「世界中がユメになれ」欲しさに購入。

 つぶれていますが、ひどくはありません。 もちろんよくもありませんが、無理のない点は評価。 最近のLantisとしては珍しい、ハッキリ型でない音。 伸びないものの低域を強めにしたバランスは悪くなく、空気感を重視したような仕上がりです。 1枚目はリマスタ、2枚目は新録のようですが、大きな差はなし。 収録曲のCDを持っていなければ、買っても良さそうな1枚。

TVアニメ「錬金3級 まじかる?ぽか〜ん」オリジナルサウンドトラック

 落ちもなくぽか〜んと終わったまじぽかのサントラ。 そのやる気ゼロなタイトル, 内容とは裏腹に、音楽にはやる気が感じられてしまい、発売を待っておりましたよ。

 なかなかです。 明るく素直な音で、まじぽからしい小気味よい仕上がり。 表情が薄い、力不足と言った欠点もありますが、そこはぽか〜んと見逃してあげましょう(笑

聖ルミナス女学院(2) オリジナルサウンドトラック

 あのラジオ番組、どうやったらアニメになるんだよ。 ぁ、別物? ぉぃ、これはこれで凄すぎだぞ(^^; パイオニアLDCの無駄遣い精神がいっぱいだったあの頃(笑。 毎週1人は消えていた気がする、今となっては放映不可能であろうアニメ『聖ルミナス女学院』のサントラ。 ふと欲しくなって買っちゃいました(^^; たまたま新品を入手。 お目当てはもちろんED、「LABYRINTH」。 たまに聴きたくなるんですよねぇ。 コロムビアから出ているALI PROJECTのアルバム『Noblerot』にも収められていますが、やはり手に入るならサントラでしょう。 リリース時期を考えると、録音品質もパイオニアの方が期待できます。

 素晴らしい。 ルミナスの音、そう言えば観ていたあなたにはわかるでしょう? 音楽だけではなく、音そのものがルミナスを思い出させます。 さすがに古いCDですから、古さから来る柔らかさを感じさせる部分があるにはあります。 しかしそれすらもルミナスらしさと感じさせる、高品質な仕上がり。 全てのLantisのCDが、8年前のこの1枚に劣っているという事実は悲惨です。 それにいくらつっこんでいるのだろう(^^;

童話迷宮

 明らかに誤ったCMを放映する『おとぎ銃士 赤ずきん』のOP。 お子様が観る時間帯に田村ゆかりの実写CMはなしだろ。 どう考えても教育上よろしくない(笑。 洋服じゃない、本体が悪い。 赤ずきん自体も微妙。 3点とも、私は好きだけどさ...(ぉ。 田村ゆかりに厳しいと評判の当ページ、今回は評価前から厳しいですね(^^; そんなに嫌いなら買わなきゃいいだろと言われそうですが、そうもいきません。 アニメのOPを聴く限り、これ、低域が出てないんですよ。 保坂氏による田村ゆかりサウンドと言えば、ドンシャリ。 低域がないとは由々しき事態です。 今回も厳しくチェキチェキ。

 やはりありません、低域が。 少々浅いのですがfレンジが伸びていないわけではなく、ボリュームひかえめってだけなのはよかった。 高域の煌びやかさもひかえめですねぇ。 どうしたんだろう。 ぁ、前作からこんな傾向だったっけ(^^; ドンシャリでないなら及第点は堅いだろ? とゆー信者の声にはすかさず、dレンジ不足、平坦と言い返してやりましょう。 エフェクトが悪さをしている部分もあると思いますが、それだけなのかなぁ。 まぁ、悪くはありません。 と、こともなげに締めくくりますか(^^;

Honey Bee I

 萌え専門「Girly Rock Band」であるHoney Beeのファーストアルバム。 お気づきですね? わざと『Reunion』と並べました(^^; こちらは新録かも知れませんが、やっぱり同じ「LA♪LA♪BYE」が入っているとなれば、比べたくなります。

 悪くはありませんが、Lantisらしく少々うるさい仕上がり。 高域寄りの癖があり、余計にうるさく感じるのかも知れません。 そんな中でもボーカルがまっすぐ通っていることは評価しますが、及第点はあげない。 厳しい? さて、肝心の「LA♪LA♪BYE」ですが、ハッキリした仕上がりのこちらに軍配かなぁ。 『Reunion』の方が素直なんですが、ボーカル以外を捨てすぎ(^^; サビで頭打ちになるのは共通で、マスタリング前に何かやっているのでしょう。 その共通点がありながらも、音の鮮度からソースが別物のように思えます。 ISRCを見ると、『Reunion』のものがJPI100400016、こちらがJPA450400016。 ...ん? 登録者管理の部分、0400016が共通だな(^^; JPI10は株式会社ランティス、JPA45は株式会社オンザランということで、新録かと思ったんだが...。 ちなみにJPA45はtr.3, 11のみ、その他はJPI10。 番号から察するに、少なくともtr.1, 5, 6はリマスタっぽい。 ところで、tr.9だけに「MASTERING at TYRELL LAB.」とあるのですが...。 いったいどーゆーCD制作プロセスなのだろう(^^; 『あまえないでよっ!!喝!! さんとら冬盤』もそうだったな。

Reunion GONZO Compilation 1998〜2005

 2005年までのGONZOアニメのOP/EDをどっさり収めた3枚組CD。 ここまでならそんなに食指も動かないのですが、ビクターからリリースされているとあっては買わずにいられません。 Lantisで悔しい思いをしたあのOP/EDも、ビクターの素晴らしいリマスタリングで蘇る。 のか?(^^; 期待して聴きましょう。

 さすがだ、素晴らしい。 リマスタものとして、トップクラスの仕上がりです。 レコード会社もアーティストもバラバラですが、仕上がりはきちっと統一されていますね。 しっかりした厚い土台に、力強く通るボーカル。 2002年10月期以降のOP/EDは結構持っていますが、それぞれ記憶以上の仕上がりになっています。 当時も高評価をたたき出したSugar 「TAKE IT SHAKE IT」, 「real identity」は味付けが違っていて、改めて感心。 まだ買い込む趣味がなかった頃の、FAIRY FORE 「VIVID」がいい音で聴けるのもなんか嬉しいぞ(笑。 これは買いです。 しかしリマスタものの限界も見えます。 ソースがひどいんだろうなぁ、どうにもならないお歌がいくつか(^^; JAM Project 「嘆きのロザリオ」, SOPHIA 「-僕はここにいる-」, JAM Project 「紅の牙」, Honey Bee 「LA♪LA♪BYE」 に期待したそこのあなた、そして私。 諦めてください。 ...3/4がLantisか。

First kiss

 信濃町録音のアニメ『ゼロの使い魔』のOP。 今期お気に入りOPの一つ。 ああ、僕も召還して欲しいっ(^^; ルイズかシエスタかアンリエッタかと言われると非常に迷うところですが、ロリとしてはやはりルイズ(笑。 なお、録音が行われているGlovisionスタジオは某関連施設がひしめく、信濃町の奥の方にあります。 6月なんか信濃町駅からスタジオまでの道はかなり通ったのですが...。 堀江由衣なんか見たことねーよ(^^; ま、そりゃそうだよな。 つか、なぜ堀江由衣?(笑。 ちなみにスタジオ前にはいつもYAMAHA Trickerが止まっていたよーな。

 ダメですなぁ。 SCITRON時代からの、つぶれた音。 解放してやれば一気によくなりそうなんだけどなぁ。 そうそう、DVD1巻のテレビCMもひどくつぶれた音ですよね(^^;

逢いたい気持ちから 〜Placid time〜

 まりえに好きな人ができたらおもしろそうな『となグラ!』のED。 実にEDらしいお歌であまりおもしろくない(^^;

 今ひとつ。 OPとむろん仕上がりは似ているのですが、お歌に合わないんでしょう。 静けさに欠けるため、ボーカルが綺麗に響かないんですよね。 その上、ボーカルは若干薄いか。 tr.2では音の軽さが気になる。

DRAMATIC☆GIRLY

 なんだかんだ言っても観てしまう『となグラ!』のOP。 今期のお気に入りOPの一つです。 日曜の深夜に「今週もがんばろう」と思わせる明るく元気なお歌。 しかし翌朝には眠さに負けてやる気ゼロなんですが(^^; ぁー、あたしも隣暮らししたぁい。

 期待通り。 明るくハッキリしたボーカル、キラキラしたお歌が素敵です。 fレンジは伸びませんが、気になりません。 楽しいお歌には、楽しい音。 これが一番ですよ。 tr.2はもう少しボーカルを前に出してもいいかな。

瞳そらさず…ほら

 結局コミケ前は派手に休んでしまい、かなり積み上がってます(^^; サクサク評価していきましょう。 復帰1枚目は根強い人気があるらしいレ・ミィ×コトナの最新シングル。 番組が終わってもキャラのユニットが続投する前例ってあったかなぁ。 キャラ売りや原作つきのアニメじゃありませんからねぇ、異例と言っていいでしょう。

 ナローなレンジながら、ボーカルと低域にアクセントを置いた仕上がりは悪くないか。 しかしつぶれていることは否めず、ボーカルの艶っぽさがなくなってしまっているのが残念。 あたしのレ・ミィが(笑。 伊世氏はこやまきみこさんのアルバム『Dear』でもレコーディングを担当していますね。 レ・ミィ×コトナはこやまきみこサウンド?(^^;

風の結晶

 代表作はやはり『うた∽かた』のOP/ED、savage geniusのファーストアルバム。 ビクターのangelaとも言えそうな彼らは、ビクターにいながら録音品質に恵まれなかった不遇のユニット(^^; しかし今回は気合いの入り方が違う。 「ナッシュビルで新録された5曲に加え、全曲ニューヨークマスタリングされた1stアルバム」ですからね。 テレビCMでもここを強調しており、音への自信がうかがえます。 国内マスタリングでも十二分な音が出せるのにやらなかったのは誰だよ? とつっこんではいけない。 ところで、gímikの新作を楽しみにしているのは私だけ?(^^;

 良好。 売り文句は伊達じゃないようです。 散々指摘してきた薄い音ではなくなっています。 逆にしっかりとした、中域重視の厚みのある仕上がり。 この厚みは、確かに国内のスタジオ録音では聴けないものかも知れません。 乾いていて鈍重さがない、しかし軽くない、何とも言い表しにくい音です。 新録は多分、tr.1, 2, 7, 8, 10, 14でしょう。 tr.1はお歌じゃないのでカウントせず、5曲、と。 ...調べておこ(^^; あってそうでよかった(笑。 シングルから引き継いだ曲は、ボーカルの透ける感じが若干残ります。 せっかくだから全部新録にして欲しかったなぁ。 評価が"4"にとどまったのは大味だからとでも言いましょうか。 音が荒っぽいんですよね。 また、そーゆー狙いなんだろうとはわかるんですが、骨太すぎる感あり。 一夏ちゃんのイメージに合わない(^^; シングルからの曲って、リマスタだけなのかなぁ。 だとしたら「VICTOR STUDIOは何やってたんだ」と彼らに代わって言ってやりたい。 ちなみに、買ったのは初回限定版。 中身のCDは「VICL-61990」です。 通常版あれば、そっち買ったんだけどな...。

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.2 朝比奈みくる

 『涼宮ハルヒの憂鬱』キャラクターソングCDの3/3。 未来のお姉さんな彼女が素敵な朝比奈みくるCDです。 何を着ても似合う彼女、そりゃあ憧れの的だろうと思わずにはいられません。 実際にあんなのが隣にいたらやってられんぞ? とゆーつっこみ禁止(^^; 私はやっていく自信がありますよっ(ぉ

 今ひとつ、当然バラバラ。 tr.1の弾むような音は今のLantisが苦手とするものの一つ。 張り過ぎちゃっていて弾まない。 音色は素直なだけに惜しいです。 みくるファンとしては非常に惜しいです(^^; tr.2は高域が耳につくものの、なかなかしっかりした仕上がりじゃないでしょうか。 つぶれ気味なのも否めませんけど。 tr.3はやはりハルヒに比べると軽い気がしますね。 ところでこのみくる版「ハレ晴レユカイ」、お歌をどうやって録ったんだろう。 一発録りなんてあり得ないことはわかっていますが、AメロとBメロで声が違いすぎませんか。 BメロはEDシングルのを使い回しているとか、どうなんだろ。 以上、今のLantisの得手不得手がわかる3枚でした(^^; んー、長門 > みくる >= ハルヒですかねぇ。 「ハレ晴レユカイ」に限ってはハルヒが一枚上手。 何にせよ、もう少しがんばって欲しいな。

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.2 長門有希

 『涼宮ハルヒの憂鬱』キャラクターソングCDの2/3。 秋葉では最も売れたと言われる長門有希CDです。 んー、こーゆーキャラって受けるんですよねぇ、なぜか。 一部で大受けってのならわかるんですが、多数に?

 悪くはありませんが、やはりバラバラ。 tr.1のバランスは低域とボーカルの2本立て。 機械的な音が広がり、ザーッと押し寄せてくる感じは今のLantisの仕上がりにマッチしているんでしょう。 間奏の弦楽器、バイオリン?の立ち上がりはよく出ていると思います。 シンセにしてはしっかりしているし、生楽器にしてはあっさりしすぎている、どっちなんだろ(^^; tr.2は逆に苦手とするところで、張り詰めっぱなしで静寂が現れないんですよねぇ。 みゅぅ、このお歌、凄く可愛くて気に入ったのに。 tr.3はハルヒに比べると軽いか。 茅原実里さんは声が細めなのかな、もう少し持ち上げないとお歌が弱い。

涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングVol.1 涼宮ハルヒ

 ありがちすぎるラストシーンは受けたのだろうか。 『涼宮ハルヒの憂鬱』キャラクターソングCDの1/3。 Lantisらしく、1枚ずつバラしてくれましたよ。 ええいっ、全部買ってやる(笑。 夏コミ明けまで評価を止めるつもりだったのですが、あまり積み過ぎても危険なのでちょこちょこやっていきましょう。

 今ひとつ、そしてバラバラ。 総じて元気な、押し出しっぱなしの音であることは言うまでもなし。 tr.1はつぶれているのが目立ちますが、音数が少なくボーカルの道が運良く空いています。 そのボーカルが奥にいるのは残念。 tr.2は軽く、スカスカ。 tr.3は低域が入り、骨組みがしっかりしていますね。 これは割といい(^^; EDシングルもこれぐらいで仕上がってくれたらなぁ。

がーるずvらいふ

 全く知らないのですが、何となく美少女ゲーム方面のにおいがしたので購入。 アレなゲームのテーマソングと言えば、このページ向きなものも多いですからね(^^;

 なんだろ、これ(^^; バラバラのような、そろっているような。 音の傾向は中域重視、と言うかfレンジが狭いものの力強い音でそろっています。 しかし圧縮の感じが一定じゃなく、開放的なところもあれば抑えられているところもあり。 整っていないとでも言いましょうか、妙な仕上がりです。 この手のお歌にしては珍しく、お歌で勝負してきていません。 何となく、制作環境のモニタスピーカに依存した音ではないかと思えるバランス。 へんてこな仕上がりの種明かしをしてくれるかも知れないのは、studio JAKEのマスタリング機材。 D/A, A/Dがないってことはフルデジタルのみなのかなぁと眺めていると、TC Electronic Finalizer 96Kなるものが。 もしかしたら、機械任せで仕上げているのが故なのかも。 なお、頭の悪いお歌はなく、残念な結果となっております(笑

Lovey-dovey

 「ここにいるから…」や「Love, Fate, Love」の可愛いイメージが強い橋本みゆきさんの「ファーストベストアルバム」。 私の中では、ですけど(^^; やはり録音品質に恵まれない印象がありましたが、ログを調べるとそんなでもないんですね。 ところでLantisは、CDのケース背中に顔写真を入れだしたようで...。 どうなんだろ(^^;

 まぁ、こんなもんですかね。 目立つ音が目立っている音作りが、橋本みゆきさんの可愛い楽曲を引き立てます。 とは言えやはり新Lantis品質です、うるさいほどではありませんけど。 持ち上げ方が甘い感じなのはマスタリングがいつもと違うから? それでもやはりこの品質ってことは、Lantisが「大きな音にして」とか注文出しているんでしょうねぇ。 あほか(^^; 「お任せします」で注文してください。

NON STOP!!!

 RECでヲタ受けしそうなデビューを飾った、と言おうと思ったら、マジカノが先か(^^; そんな酒井香奈子さんのセカンドシングル。 あの微妙としか言いようのないDSE作品のテーマソングらしいです。 まともに観たことないけど(ぉ。 まぁ、RAMS所属ですからね...(^^; Lantisの平野綾、Frontier Worksの酒井香奈子と言ったところで、今年はバンバン売り出してくるんでしょう。 ...評価する身にもなってくれ(笑。 ちなみに私は、斉藤桃子さんや宮崎羽衣さんの方が好き。 ぁー、RAMS所属ですね(^^;;

 ぐっじょぶ(笑。 微妙なお歌で勝負するその心意気、買いましょう(^^; 歌唱力では平野綾さんの方が上だな(^^;; お歌勝負のミキシングと、うまい圧縮で及第点かな。 音源のショボさがボーカルを引き立てる、ヲタ向けに計算し尽くされた(と思いこめる)仕上がり。 管楽器、シンセだろうな...。 これが生楽器だったらどれだけかっこよくなったろう。

トレモロ

 録音品質に恵まれない状況が続くCooRieの最新アルバム。 このページが始まった頃は、Lantisの中でトップレベルの品質だったと記憶しますが...。 まぁ、Lantisの中で、ですけど(^^; さて本作は如何に。 最悪の評価順を跳ね返すことができるか(^^;

 がんばってますね。 むしろがんばりすぎています(^^; 要は最近のLantisクォリティですか。 圧縮して持ち上げる、いわゆる音圧を稼いだ仕上がり。 しかしうるさいと言うほどではなく、CooRieらしい疾走感や切なさを聴けます。

Angel Heart Vocal Collection Vol.1

 4月の改変期で観るのをやめてしまった『Angel Heart』のお歌集。 素敵な挿入歌の多い作品だったという印象があり、つい買ってしまいました。 アニメそのものもおもしろいんですけど、落ち着き過ぎちゃってるんですよね(^^; なので、他の番組と重なったこともあり切りました。

 なかなか。 低域〜中域を厚くした、ボーカルコレクションの名に恥じない仕上がり。 故にまだ伸びるだろうと言いたくなってしまうところも多い。

砂沙美☆魔法少女クラブ 〜スクールデイズ〜 サウンド & ドラマ

 どうしても『魔法少女プリティサミー』を連想せずにはいられない『砂沙美☆魔法少女クラブ』のサントラ。 衛星波のみでの放映なので観られていないのですが、どんな内容なんだろ。 ジャケットには「SPIN OFF from 天地無用!」とゆーロゴマーク。 これもVAPからリリースになっていることから、天地シリーズそのものがVAPに移ったんですかね。 GXPだけかと思っていたんですが。 ジェネオンは鉄板の原作つきしかやらないことにしたのかなぁ。 無駄遣いしすぎと言われたパイオニアLDCが懐かしい(^^;

 ぇ(^^; 信じられないほどに綺麗な音が鳴っております(^^;; クリアでしっかり、張りと弾みを持ち合わせた音。 晴れた日の朝とでも表現しましょうか、とてもすっきりした音です。 シムーンに勝るとも劣らないクォリティ。 しかし何にでも得手不得手はあるもので、ジャズテイストなtr.8は熱っぽさがないつまらない仕上がりになってしまいます。 ブックレット中のスクリーンショットなどを見る限り、劇中音楽としては適当な音作りでしょう。 CD記録面には"V"の文字が見られることから、レコーディングからプレスまで一貫してビクターでしょうか。 マスタリングはK2と推測され、本ページ初登場の田中氏が担当。 いやぁ、ストパニもこんな感じでやってくれないかな。 ...無理ですね(^^; ぅぁー、Magical Sweetsって若いなぁ。 小中学生だろ、これ。 ぅぁー、「魔法小女クラブ」の誤植は痛いんじゃないかなぁ。 怒られてるだろ、これ(笑

Simoun オリジナルサウンドトラック 1

 折り返し地点の見えてきたところで、人を選びそうな盛り上がりを魅せている『シムーン』のサントラ。 ハルヒで喜ぶ層なんか眼中にないぜと言わんばかりなのは相変わらず(^^; 序盤の世界観解説編?を抜け、キャラ紹介編に突入してからはおもしろいですねぇ。 描写に歪みがないとでも言いましょうか。 変な世界では変なことが起きる、当然だろ? っつー展開が最高(笑。 誰かと言われればマミーナかな(ぉ

 OP/EDはさておき(^^; 素晴らしい。 時に小気味よく、時に恐ろしく、シムーンの世界を聴かせてくれます。 重厚な低域、なめらかに伸びる中高域。 鋭さと柔らかさが交わる音楽が、そのまま鳴るんですよ。 シムーンの大作ぶりが存分に現れた一枚です。 あえて一つ残念な点を上げるとすれば、もう少し広い視野を聴かせてくれたらと思う場面があること。 今のところシムーンがそーゆー作品なので当然なのかも知れませんが、望遠レンズで撮ったような音なんですよね。 ざぁーっと広がる広い空を見渡すことができないんですよ。 ま、これは新たなコール・テンペストが大空を翔るであろう後半、サントラ2か3に期待しましょう。

ラブ chu ユー!!

 原作は読んでいますよ、りぼんで毎月(^^; 『アニマル横町』の新OP。 歌うはりぼんの読者モデル(?)によるユニット、りぼんガール。 読者モデルそのものをりぼんガールと呼んでいたと思うので、そのままですね(^^;

 ぅぁ。 なんか妙に気合い入ってるぞ(^^; 厚くしっかりした、力のある音。 ちょい圧縮が過ぎるのかメリハリ不足の感もありますが、予想を遙かに超える仕上がり。 微妙なボーカルも完全再現です(笑。 ところでりぼんガールってこんなにいたんだ(^^;; バレエやダンスをやってる子、こんなにいるのか。

涼宮ハルヒの詰合 〜TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル〜

 お待ちしておりました、みくる様(笑。 1話でいきなりぶっちぎった「恋のミクル伝説」を収める、待望の1枚。 放映で聴く限り、ボーカル勝負ミキシングの予感。 これは期待できる、はず。

 ぐっじょぶ(笑。 みくるボイスが最前面に、偉いぞ(^^; このためだけに買え(ぉ。 抑えられているのか、サビで落ち込んでしまうのは残念ですが。 tr.1, 2は...。 D.C.II OP同様、ボーカルがシャキッとしないな。 もっとも、こちらはその他もパッとせず、つぶれた軽い音になってしまっている。 つまりダメ。 みくるはCDでも可愛そうな子、ハルヒに引っ張られてこの評価。

Dear

 こやまきみこさん「全曲作詞担当、待望のセカンド・アルバム」。 いやー、この人、アルバム出してたんだよね(笑

 バラバラ(^^; もちろんダメダメ(^^;; 冴えた音もあり、fレンジが意外と伸びているものもあり、でも良好と言えるものはなし。 総じてつぶれ気味、薄めですかね。 ミキシングで意識をしたのか、どれもボーカルが多少出ているのは悪くない。 今回のお歌は"古山きみこ"しているのが多いので、そーゆーのが好きな人は買ってもいいかと(笑。 しかし何だ、年取ったなぁ(^^;;

テルーの唄

 血統が羨ましく思えなくもない『ゲド戦記』の挿入歌。 ジブリ作品のCDって買ったことなかったんですよね(^^; まぁ、萌えでもないし、そんなメジャーなものを買ってどうするんだと言うか(^^;; でもこれね、作曲が谷山浩子さんなんですよ。 つい買っちゃいました(笑。 なお、ヤマハミュージックコミュニケーションズはこれが初評価となります。

 さすがだな。 この広大なステージ、静かに沈み込む低域は特筆に値します。 それでも"5"をあげなかったのは、ボーカルがパッとしないんですよね。 リバーブかかっていますよね? それのせいなのか、表情が薄まってしまっているように感じます。

ダ・カーポ II 〜あさきゆめみし君と〜/Spring has come

 売れているんですか? な『D.C.II 〜ダ・カーポ II〜』のOP/ED。 前作D.C.とは、サーカスの置かれている状況もだいぶ違います。 今や大手と言ってもいいぐらいですからねぇ。 しかしあまり評判を聞かないのはなぜだろう(^^; D.C.シリーズと言えば、割と高品質なCDでも有名。 さて、IIになってもその伝統は受け継がれているのだろうか。

 ごめん、凄く厳しい評価かも知れないけど、及第点はやれない(^^; OPは、ボーカルだけがシャキッとしないんですよねぇ。 少々浮つきながらも力のある音で、他は悪くないんですけど。 低域もLantisにしてはがんばってるか。 EDはボーカルこそよくなりますが、他が...。 音に厚みがない。 おかげで濃淡のなさが目立つ。 ま、なんだかんだ言いながら、OPはジャケットイラストにぴったりの、未来を予感させる、開放感ある仕上がりだと思います。 決して悪くはないんですよ。

なないろなでしこ

 正統派とでも言いましょうか、ど真ん中に直球を投げ込んだこのOPを有する『ラブゲッCHU』。 あまりに単調で一時期観るのをやめたのですが、たまたま数話後の放映を観て、復帰。 今や結構おもしろいに位置づけております(^^; ラブコメ好きなんだよ、あたし(笑。 そうそう、これ、Lantisやキングではなく、UNIVERSALなんですよ。 ラブゲッCHUの生い立ちを考えると意外なことでもないのですが、萌えCDとしては稀有の存在と言えましょう。 このページでも初の評価だと思います。

 潔いとでも言おうか。 聴いていて楽しくなる、何よりも大切なこと。 それを実現するのは切れがよい、離れのよい音です。 初体験ですね、これは。 フラット狙いのバランスは萌えCDを得意としないだけあるか?(^^; もうちょいボーカルは欲しいかな。 またボーカルが抑えられ、勢いが殺がれてしまう場面があるのは残念。 音数の少なさも目立ちますが、これはソースがそーゆーものだからだと思われます。 CDの記録面内周にはUNIVERSALのロゴ。 レコーディングからプレスまで自社なのかも。 ところでtr.2「神様=お兄ちゃんっ!」は凄いよ(^^; タイトルの時点でかなりアレですが、お歌が...。 Sister Princessか? と思ってしまいましたよ(^^;; 5人仲良く同じパートを歌っています(笑

キミキス 〜オリジナルサウンドトラック〜

 TLSの後継作品としてエンターブレインが放った『キミキス』のサントラ。 かなりの話題作で、やりたいなぁとは思っているのですが...。 その前にTLSSだよね? とか、TLSSのOVA観た? とか、時間あるの? とか...。 なお、このサントラは一部で有名なTWOFIVE。 TLSSがSCITRONだったことを考えると、コストダウンを図った可能性は高いか。

 今時信じられないほどチープなBGMを、チープなまま伝える。 それがTWOFIVEクォリティ(笑。 つまりBGM部は悪くないんですけどねぇ。 お歌はダメですな。 つぶれていると言うか、伸びないと言うか。 やっつけ仕事と思われる音ですよ。 しかし安っぽい音源だな(^^;

スバラシキセカイ

 成績は悪くない、むしろ良好といえるeufoniusのファーストアルバム。 聴いていてバカに楽しくなるようなお歌が好きな私は、あんまり好きじゃなかったりもします(^^; 双恋のEDは決まっていたと思いますけどね。

 ぉ、いいですね。 思い切って前に出されたボーカル、力のある音。 中域重視のバランスと相まって、まっすぐ音が向かってきます。 それでいてステージの広さもそこそこと、リファレンスにもそれなりに使えるか。 eufoniusのCDにしては低域が伸びていないように思えますが、気にはなりません。 お歌の感じは少々異なりますが、ジャケット写真の青空が似合う音です。

リトルグッバイ

 幼なじみか先輩か、それが問題な『ゼーガペイン』のED。 幼なじみと即答できない私はいけない子ですか?(^^; ところでこのED、男性のお歌がうまくないと思うのは私だけですか?(^^;;

 良好。 ビクターらしい柔らかく、不足のない優等生な仕上がり。 前に出るボーカルの質感が素晴らしいですね。 ところでセカンドトラック、男声のお歌が別物のようなんですが(^^; あの微妙な感じは、わざとなのか...。 これも古い"V"ですね。

キミヘ ムカウ ヒカリ

 あまり評判がよろしくないらしい『ゼーガペイン』のOP。 18時台で新居昭乃さんのOPというのは、少々驚き。 内容の方は、んー、もう少し我慢か?(^^; 現状でもつまらないことはありませんが、三角関係がもう少し盛り上がってくれないとなぁ(笑

 なかなか。 綺麗に音が広がります。 ただエフェクトのせいなのか、音が抜けきらないと言うか、すっきりしないと言うか。 少々聴き疲れする仕上がりなのが残念です。 あらら? 記録面の"V"が最近見なくなったフォントのヤツですね。

Believe My Love/友情物語

 Aice5にぴったりだと勝手に思っている『いぬかみっ!』のEDを含むマキシシングル。 ジャケット写真の5人の衣装は狙ったのかなぁ。 堀江由衣だけ明らかに、配色が外れてるんですよね。

 OPと似ています。 ボーカルが多少改善され、まぁ、ひどくない程度。 しかし迷ったのは、tr.2の「友情物語」。 音がないんですよ(笑。 明らかに抜けている、スカスカ。 しかしよくよく聴いてみると、お歌は割としっかり、出ている音にもひどさは感じない。 ...こーゆー音源なんだ(^^; そう結論づけました。 堀江由衣とAice5に迷わず"2"をあげられないとは。 下半期のキングは期待できるかも知れない(笑

ヒカリ

 このOPも、演じるキャラも久々にぴったりだと思う『いぬかみっ!』。 一時期はとにかく堀江由衣みたいな風潮で、ろくでもない配役が山ほどだった気がします(^^; 周りが気付いたと言うよりは、周りがそうすべきと判断するポジションに至ったのでしょうね。

 いただけない。 この綺麗な音は間違いなくキング関口台、我らが金子氏によるマスタリング。 抑えられてはいますが、音は鈍りません。 この点は悪くありません。 しかし、そこに渡ったソースに問題があったのでしょうか。 ボーカルが引っ込んだバランスはもちろん、さっぱり伸びないお歌。 楽曲はイメージ通りの、とってもチープな音で鳴っているのにぃ(笑。 残念です。 ところでふと気付きました、記録面の印が以前と違います。 レーベル面から見ると読める向きの文字なのですが、そのフォントがドットの目立つギザギザなものに。 プレス機が変わったか、プレス工場が変わったか。

砂上の夢

 『ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜』のOPだそうです。 衛星波だから観られませんねぇ。 ...おわかりですね? 佐々木ゆう子さんですよっ(^^; セラフィムコール以来か...。 まだ歌っていたんですねぇ(^^;; さぁ、ダークホースの実力や如何に。

 ぅぁ、なかなかですよ。 ジョークで買ったんですけどねぇ(笑。 クリアでまっすぐなお歌、大切なことです。 しかし張り詰めっぱなしの感があり、全く落ち込まない。 tr.2の曲調だと、それが大きなマイナス。

キミと出逢ってから

 あんなに可愛かったら喜んで姫やるよ。 姫だよ? 姫? 何の文句があるんだよぉっ。 と羨ましすぎる展開目白押しの『プリンセス・プリンセス』OP/ED。 百合の次はボーイズラブ(?)ですよ(^^; 6月末には『プリンセス・プリンセスD』としてドラマも始まるわけですが、あの可愛さを実写でどう表現するのかは見物です。 つか、コスプレよろしくな衣装のドラマを、誰が観るのかも気になります(笑。 私は観ます(^^;

 今ひとつ。 Lantisのあとに聴くと、余計に目立つおとなしい仕上がり。 低域を強調したバランスもさほど不自然ではありません。 しかしベールをかぶったような音、そしてステージが広がらない感じが残念です。 圧縮によるところも少なくないでしょうが、それだけではないといった感じの今ひとつさ。

秘密ドールズ

 実写。 4話以降も続いた、実写。 でもなんか普通なんだよねー。 私の中ではそんな評となっている『ストロベリー・パニック』のED。 世間では「ミュージッククリップでホントにキスしてるよ」と話題になっていますが、そこ含めてチェキチェキ(笑

 中途半端にキスっぽくするならカットしちゃえよ(違。 これまた世間での噂通り、うまく外させたつもりなんでしょうね。 んー、私はこーゆーの嫌い。 できないならやるな(笑。 ぇと、意外と悪くありません(^^; まじぽかとは対照的に、最近のLantisらしいひたすらハッキリ元気な仕上がり。 ドンシャリ基調ながらボーカルが出ているあたりが気持ち悪いと言うか、うまくやったなと言うか。 歯切れよく決まる低域のおかげで、ドンシャリもさほどマイナスではないでしょう。 しかし低域から中域にかけてか、音が足りずに抜けたような感じになっているのはさすがです。 完璧じゃない、それがLantisクォリティ(笑。 今回のお歌については、表情の薄い圧縮も否定できないなと思ったりもします。 セカンドトラックは対照的に自然ながら、音が鈍り気味か。 まぁ、こんな普通なお歌はどーでもいーや(爆。 とにかく買い(ぉ。 ところで、DVDの音はリニアPCM 1536kbps。 CDが1411kbpsですから、情報量としては若干上。 気になりますよね。 残念ながら手元の評価システムはCDしか再生できないので、参考までに音を全く気にせず組まれているPCで双方を比べてみました。 そんなPCになぜかATH-CM7TIが繋がっているのですが(^^; CDの方が良好。 DVDの方は圧縮が過ぎるのでしょうね、つぶれている。 これ以上細かいことはわからん。 同じCDを聴いているとは思えない音しか出ないんだもん(^^;

TVアニメ「錬金3級 まじかる?ぽか〜ん」エンディング主題歌集 しちゃいましょう

 ぽか〜んと観られる心のオアシス『錬金3級 まじかる?ぽか〜ん』のED集。 4 * 2 = 8種類の擬音はある意味恋の呪文ですよ。 お気に入りはパキラですよ(ぉ。 ...鉄子も気になるけど(^^; 今期のEDと言えばハルヒよりも、まじぽかとストパニだという話もあるほどの期待作(笑。 音の方はどうでしょうか。

 意外といいですね。 ぐっじょぶ。 この言葉が出るってことは、そうです、ボーカルがきっちりと前に出ているということ(笑。 とにかくお歌が浮かぶミックスに好感。 近頃のLantisとしては珍しくバネがある音で、多少は伸びる低域に重きを置いたバランス。 ひたすら元気なお歌と、弾む楽曲のコントラストが楽しいです。 ところで、斉藤桃子さんだけキーが低い? そして平野綾さんはがんばりすぎじゃ...(^^; 力の入り方がパキラじゃなくなってる...(笑。 そうそう、今やメタルフレームならチタン以外に選べませんよ(^^;;

D.C.S.S. VOCAL ALBUM Vol.2

 結局ことりは幸せになれたのだろうか。 眞子はまた恋をできるのだろうか。 戦い続けるアイシアだって慰めて欲しいときはあるんだろうな。 今となってはむしろ、甘くないあたりが気になる『D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』のボーカルアルバム第2弾。 第1弾は持っていないはず。 と思っていたけど、持ってるわ(^^; ぁー、得意科目はLOVEね(笑

 D.C.のCDらしく、及第点。 そう、D.C.は好成績なんですよね。 良好とまでは言えませんが、買いです。 だってこのCD、エンジニアによるミキシングの違いがよくわかるんですよ(^^; Lantisで数をこなす3名の傾向 + 青葉台マスタリングを1枚に。 そーゆーリファレンスCDとして使えます(笑。 tr.1, 10(浅野氏)はフラットバランス狙いか。 fレンジもまあまあですが、ボーカルが前に出きらない。 そして音が軽い傾向にあるかな。 tr.2, 3, 6, 7(小林氏)は高域よりの気があり、下が伸びない。 表情の薄いマスタリングを経ると、悪い点ばかりが目立つように思えます。 ボーカルは割と素直で、クリアなハッキリ基調の音。 tr.9は同列に並べられない感じでしたが。 tr.4, 5, 8(守屋氏)はボーカルをしっかり前に出すバランス、fレンジもまあまあ。 それ故なのか、ここ一番では圧縮されるという結果なのは残念。 力のある音は、私好み。 お歌に強くかかるリバーブ?は、まぁ、そーゆー注文なんだろう(^^; tr.4の眞子はホント残念だなぁ。 サビで抑えられなきゃ、かなりバカで素晴らしいのに(笑

愛したげる

 視聴者層が全くわからない『魔界戦記ディスガイア』のOP。 私にはおもしろさが全く理解できず、サクッと切りました(^^; ゲームソフトのCMを観て女の子向けなのかなと思っていましたが、そうでもなさそうです。 いくらつるぺただって、話がアレでは(笑

 今ひとつ。 音が鈍ってしまっていますね。 それでもボーカルは通り、浮かび上がります。 もう少し前に出てくるバランスだと、見所ありだったかも知れません。

Thank you

 桜井晴はかっこいいんだけどなんか方向性がと思う『ときめきメモリアルONLINE』のED for girls。 もっと女の子っぽい方が好み(笑。 私が天宮小百合をとにかく可愛くてお気に入りって思うように、女の子にはこんな感じが受けるのかな? ま、私の好みはかなり偏(略。

 for boys同様、綺麗なボーカルが気持ちいい。 ところで、ミニドラマはfor girlsを先に聴いたんですけど...。 同感。 なんて私が思うってことは、for boysのドラマって女の子に実際あり得るお話...?(ぉ。 ま、私の感情はかなり偏(略。 ぁー、電話ですれ違ってみたいなー(^^;

二人の翼

 天宮小百合が可愛くて仕方ない『ときめきメモリアルONLINE』のED for boys。 彼女はNPCの恋愛候補生、らしい。 やっぱり恋愛ものなんですか?(^^;; はぁ、試す時間すらない現状が恨めしい。

 しっかりとした、綺麗なボーカルですね。 ここ一番ではもう少し伸びて欲しいものの、十分に及第点でしょう。 レンジが広くはありませんが、ハッキリとした音で、EDにぴったりのまっすぐな綺麗さが気持ちいいです。

練馬大根ブラザーズ リミックス(1)

 練馬を民営化ってどーゆーことよ? と妙なおもしろさだった『練馬大根ブラザーズ』のリミックスサントラ。 変わり種だった練馬大根、やはり買っちゃうでしょう(^^;

 今ひとつ。 素直でバネのある音は評価できますが、お歌が引っ込んでいるんですよ。 そこが一番大事だろ? とゆーわけで、今ひとつとしか言いようなし。

Silly-Go-Round

 おもしろくなると信じているのだが不安は募るばかりの『.hack//Roots』OP。 .hackと言えば、.hack//SIGNでさんざんな録音品質だったよーな...。 当時のビクターはハズレなしの状況で、かなり衝撃的だったよーな...。 今回は大丈夫なのだろうか。

 今回もダメみたいですね。 悪いと言うほどではありませんが。 力に欠ける音、起伏がありません。お歌はそれなりにがんばっているようですが。 『美しければそれでいい』のようなナローさはありませんが、音楽性のような感心する要素もなし。 梶浦由記さんも、K2 MASTERINGも、鮮烈な音で魅せてくれた今までがあるだけに、残念。 間奏(二胡)あけのドラムは、唯一「おっ」と思ったところ。

incl.

 少なくとも男子校出身者なら共感/納得していることであろう『女子高生』のED。 典型的な美少女ものを期待していたのに、普通におもしろくて困っています(^^; ストパニみたいな女子校なんて、ないこともないんだよ。 アレ?(^^; 希望って、怖いですね(笑

 ひどいつぶれようですね。 これまたボーカルが。 他はそんなでもないように思えますが...。 バランスはそんなに悪くもないのでしょうが、詰まったような音のせいでボーカルが出てきません。 なお、「incl. = included (PLS read correctly..)」だそうです。 includingだと思っていたよ...。

ココロドキドキ

 しまった、買ってしまった(^^; 宮崎羽衣さんのLantisでのセカンドシングル。 ぁー、夏目檸檬が宮崎羽衣さんなのね。 あまり出番なさそうだけど(^^; ジャケット写真の色のりが悪いのって、わざとなのだろうか...。

 つぶれ気味。 と言うか、エフェクトの副作用? 綺麗に声が出てくるところもあるので、最後にだーっとつぶしたわけではないのかな。 低域強めのバランスですが、それ自体は問題なし。 相変わらず浅いってことが問題。 ひょっとして、Studio Magic Garden病...?(^^; Magic Gardenオンリーで、低域が伸びてるのってあったかな...。 セカンドトラックは全般的に声が素直な音。 サビで上下が落ちて軽くなるのは気になりますが。 ところで、宮崎羽衣さんはこーゆー感じで売っていくんですか?(^^; 私は大好きなんですが、多くには受けるんですかねぇ? バスツアーとか参加しちゃう層には、受けそうだけどねぇ(^^;;

ハレ晴レユカイ

 高評価で援護射撃と思っていたのですが、やはり火曜日にも水曜日にも買えなかった『涼宮ハルヒの憂鬱』のED。 んー、昨日時点で店頭にはCDがだいぶ余っていましたが、どれぐらい出たんでしょうね。 2万程度と予想しているのですが、どうか。 ハルヒは気を抜いて観るのに悪くありませんが、その線ならまじぽかの方がとマイナーな意見を書いてみる。

 ぉ、悪くはない。 予想以上に素直に仕上げてきましたね。 鈍らないすっきりとした音、聴いていて疲れるような感じでもありません。 しかし肝心のボーカルが軽く、弱い。 レコーディング/ミキシングか...。 LantisのCDはどこかがよくなるとどこかが悪くなるのだろうか...(^^; みくるOPは頼むよ(^^;

Tender Song

 ジャケットに「10th ANNIVERSARY」と書かれていたのでつい買ってしまった、折笠愛さんの最新アルバム。 10周年記念作品だと思ったわけですが、よく考えてみれば、折笠愛さんの何が10周年なんだ?(^^; 声優としてはもっと長いですからねぇ。 調べてみると、10枚目のアルバムなんだそうで(^^; キューはこれで空になります。 いやぁ、多かった(^^;

 今ひとつ。 ボーカルだけが抜けきらず、抑えられたような感じ。 そもそもボーカルが落ち込んでいるバランスはいただけない。 悪はミキシングか...? 全体的には下が伸びない傾向にあるものの、無理のない自然な音はなかなかですよ。

HYBRID UNIVERSE

 恒例の年末アルバムがなくて寂しかった、水樹奈々さんの5枚目のアルバム。 「堀江由衣は買わない」とか「田村ゆかりは買わない」という誓いを悉く破っている私ですが、「水樹奈々さんのシングルは買わない」というのだけは守っていますね(^^; 今となってはどうでもいい話なのですが(^^;)、以前はまだ枚数を抑えようと思っていて、連発されたときに誓ったんですよね。 ぇ? 今となってはどうでもいいの?(^^;; 次から買うか...?(笑

 悪くはありませんね。 多少の差こそあれ、どれをとっても綺麗にお歌が通っています。 しかしここぞと言うところで伸びないのはやはりと思いながらも残念。 当然のように抑えられています。 よどんだ沈みきらない低域も気になるところ。 tr.13だけは妙に伸びますが。 一瞬"3"をつけようかと思いましたが、田村ゆかり信者に殺されそうなのでやめておきます(笑。 まぁ、つぶれているのも事実ですからね。 さすがに及第点はやり過ぎ(^^; とゆか、それじゃぁゆかりん可哀相すぎ(^^;; ...私がやってることなんですけど(ぉ。 ところでこれ、今までのアルバムとはちょと雰囲気違いますね。 可愛く元気のよい感じはさっぱり。

桃色夜行列車

 あっという間に有名人、Little Nonのファーストアルバム。 嬉しいんでしょうねぇ、きっと。 これからもがんばってください。 ところで、SOL BLADEってどうなんでしょう。 はっぴぃセブン, いつだってMyサンタ!, 落語天女おゆい, パパと♥KISS IN THE DARK。 微妙ですよねぇ(笑。 最後のは存じませんが。 ...まぁ、好きなんで、がんばって欲しい(^^;;

 小気味よい音。 聴いてて楽しくなるってのは、大切なことですよね。 若干のバラツキはあるものの、ボーカルは出ています。 レンジは今ひとつ、ちょい薄いかという難点はございますが、悪くない仕上がりでしょう。 リファレンスにはなり得ないけど、高く評価したい内容。

passage

 Lantisのまともなお歌担当としてすっかり定着した、栗林みな実さんのベストアルバム第2弾。 エロゲーのイメージ、消えたよなぁ(笑

 ひどくはありません。 少々ドンシャリの感がありレンジも伸びないのですが、仕上がりはそこそこ自然で声もしっかりしています。 また、それぞれのトラックはうまく整えられ、1枚としてまとまっていますね。 願わくば圧縮を緩めてもっとバネのある音を、そして綺麗に通るお歌が聴きたい。

BLOOD+ ORIGINAL SOUNDTRACK 1

 あの時間に血飛沫上げながら人を殺していいのだろうかと思ってしまう『BLOOD+』のサントラ。 バッサバッサ殺しますからね(^^; 殺しに対しては寛容なんでしょうかねぇ? 同じ時間帯にSEEDは、セックスを思わせる程度の描写で注意がかかっているのですが(^^;

 良好、安心して聴けます。 クラシックは専門外なのでザックリとした評価ではありますが、これだけ気持ちよく聴けるのに悪いはずもなかろう。 ただ、聞きやすさを考えてかダイナミックレンジは控えめの傾向にあります。 もっとレンジがあって然るべきという気がするので、少々残念ですね。

銀の旋律、記憶の水音。

 お待たせいたしました(笑。 某A氏に乗せられて買ってしまった、田村ゆかりの最新アルバムですよ。 こうして人は、誤った道を進んでしまうのですね...。

 おすすめしない。 あなたが信者でないのなら、買うべきではない。 そして私は信者などではなく、後悔している?(^^; まぁ、悪くはないんですけどね。 tr.4までは我慢(笑。 とは言え、田村ゆかりCD = 保坂氏マスタリングらしくない、ナチュラルで控えめな感じには好感が持てる。 もう少しレンジが欲しいが、tr.4までの仕上がりなら私は買いだと判断するよ(ぉ。 tr.5以降は玉石混淆と言ったところか。 玉と言っても大したものではありませんけどねぇ。 音はハッキリしていますが、軽い音になってしまっているのがちらほら。 総じて、持ち上げすぎなのでしょう、うるさい手前と言ったところ。 それでもボーカルがしっかり独立して出てくること、いつもほどのドンシャリがないことは評価に値します。 私は信者ではない。 だから評価が厳しいのだと思っていただいても結構です。 その通りですから(笑

NANANA

 「NA NA IRO」好きなんだけどあの音は何とかならんのかとゆー期待に応えて登場(かも知れない)。 ひらがな表記になったらしい「すいーつたんけんたい」のファーストアルバム。

 いただけません(^^; トラックごとにバラバラなので、それを整えようとして、悪い方が水準になってしまった感じ? でもバラバラ、総じてレンジ狭し、つぶれております。 割としっかりしたボーカル中心のバランスは救い。

天然女子高物語 ドラマCD feat. Aice5

 意外な作品のドラマCDが出るなぁ、Aice5の歌入りか、買うか。 そして手元にある『天然女子高物語』のドラマCDです(^^; 門井亜矢さんの絵が可愛くて単行本をつい買ってしまった私としては、ドラマも聴くべき?(^^;;

 ダメだなぁ。 つぶれているなぁ。 心落ち着くなぁ、キング品質(笑。 それでもfレンジを確保するのはさすが。 バランスは若干下よりですかね。 "MT"印がありプレスはメモリーテックだと思われますが、それにしては珍しくキング関口台マスタリング。 録音からキングのスタジオと、非常に気合いが入った一枚なんですが(^^;; なお、お歌のみを聴いて評価しています。 堀江由衣も大きくなったなぁ(笑

君とあしたへ

 GA IIとセットでCMが放映されていたことで有名かも知れない『true tears』のED。 「Windows専用ソフト」という科白に違和感を感じていたのは、私だけなのだろうか...。 その通りなんだけどさ...。 Windows Server 2003 for Itanium-based Systemsでも動くのかな...(違。 やってはみたいねぇ(^^;

 綺麗でまっすぐ、悪くはありません。 ただ、どこか音が足りない、音が抜けているんですよ。 そのためせっかくのバイオリンも深みのない音になってしまうのが残念。 ボーカルとバイオリンがリードするバランスは良好、まっすぐを意識しすぎたのか押し出しすぎの感はあり。 なお、マスタリングはbirdie houseですから、ABS MASTERINGかBunkamura Studio Mastering Roomですね。 前者かな。

百発百中とらぶるん♪

 衛星波で放映中『姫様ご用心』のOP。 新谷良子さんと宮崎羽衣さんとなれば、買わざるを得ないでしょう(^^;

 今ひとつですね。 もはやこれは新Lantis品質とでも呼びましょうか、またこの音です。 少々厳しく評価をしてやらねば(笑。 また同じことを書いているんだと思いますが...。 ハッキリした勢いのある音には好感が持てますが、うるさいんですよね。 結局圧縮して持ち上げているんだろうと思います。 fレンジの狭さもうるささに寄与しているのかな、これは下が割とあるので上か。 tr.2の方が音は丸くなっているものの、多少落ち着きます。 ところで、宮崎羽衣さんの声が弱いのは狙い通りですか...?(^^;

コイ♥クル/ハレ★ソラ

 相変わらず妙に高めを狙ったネタも飛ばしているであろう『おねがいマイメロディ 〜くるくるシャッフル!〜』のOP/ED。 EDはまいめろでぃーずが続投、OPは高橋美佳子さんから黒木マリナさんという若そうな方に代わっています(^^; お歌は相変わらずで、大好きです(笑

 ぐっじょぶ(笑。 またそれか、と言わないでください。 またそれなんですから(^^; 甘いよ、あたしは甘いよ(^^;; ただ"4"はやりすぎたと反省(笑。 ボーカルをきっちり出してきていますね、素晴らしい。 音が増えるサビでは抑えられる感もありますが、この程度なら問題なしでしょう。

冒険でしょでしょ?

 第1話に賛否両論、個人的にはそのOPのリリースが楽しみな『涼宮ハルヒの憂鬱』の本来のOP。 ハルヒをみて京都アニメーションがヲタに受けるわけがわかった気がする。 技術面を見れば、あれほど綺麗なアニメーションはそうそうない。 芸術面では非常に奇を衒った、ヲタが好きそうな構成を組んできますよね。 評判となったAIRではおそらく、また違った意味で好きそうな構成を組んだのでしょう。 しかしなんだ、私が観たいのはそんな受けを狙ったようなものじゃないのだよ。 あまりの「凄さ」に次回をドキドキ待てる、そんなシスプリのような(違。 アニメは絵じゃないんだよ、魂なんだ(笑。 と少数意見を言っても相手にされないのは、数百枚評価してきたCDからも明らか(^^;

 まぁまぁですね。 ボーカルを中心に全域が元気に明るく出ており、お歌の表情にあっています。 しかしレンジ不足は否めず、fでは下がさっぱり出てこないのがさすがに気になる。 ハッキリ基調の音は好ましいのですが、圧縮して元気一辺倒になってしまうのは青葉台マスタリングの限界だと推察されます。

少女迷路でつかまえて

 つかまえてと言えば(違。 今ひとつ盛り上がらないのはやっぱり監督が大畑氏じゃないからだと思われる『ストロベリー・パニック』のOP。 素敵なお歌だと思うのですが、EDの実写に食われましたな(^^; OPアニメーションもお歌とあっていて、なかなかだと思うんですよ。

 ひどいな。 スカスカで軽い音。 高域よりと言うより、低域がない。 ボーカルには救いがあるかと思いきや、ここ一番でつぶれる。 ボーカルを大切にしたバランスなのかなとは思えますが、仕上がりがこれではなぁ。

キミのアシタ

 忙しくてやむを得ずお休みしている『ふしぎ星の☆ふたご姫』第2期、『ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!』のOP。 第1期から引き続き、FLIP-FLAPが歌います。 ...FLIP-FLAPって、これ以外に何をやってるんだろう(^^; リリースはインターチャネル(NECアベニュー音楽出版、2005年にアイシーアベニュー音楽出版)改めインデックスミュージックから。 この春はいろいろと変わりますねぇ。 ネットインデックスはひどいネーミングだと思いましたが、インデックス音楽出版よりはミュージックでよかった気がします(笑。 インデックスアベニューにはしてもらえなかっただろうし(^^;;

 ぐっじょぶ(笑。 ボーカルはハッキリ基調で思いっきり前に出ています。 バランスは中域に重きを置き、と言う以前にボーカル以外の音は控えめのミキシング(^^; 圧縮がきっちりかかりすぎて少々うるさいと難点もございますが、Gyu! 問題なし(笑。 セカンドはちょっと普通だけどねぇ(^^; お歌のためのCDなんだからね、それをわかっている品質。 小さなお友達も「お歌」を聴くんだろうし、うまい仕上げでしょう。

夢迷宮 〜光と闇のダンス〜

 とてもアフタヌーン連載らしかったのであっさり切った『夢使い』のOP。 志倉千代丸が出て行ったSCITRON、この4月からは株式会社ハピネット 音楽企画部となったのですね。 レーベル名としてSCITRONが残されることもなく、このCDはハピネットからリリースされています。 ちなみにハピネットは上をたどるとバンダイナムコグループです。 つまりバンダイナムコはバンダイビジュアル - Lantis(2006年5月連結子会社化)という萌え的に盤石のラインと、ハピネット(持分法適用関連会社)- 旧SCITRONという萌え的に微妙なラインの二本を持つと。 舞-HiMEとMEZZOの2ラインですよ?(笑。 いやぁ、こう考えると本当に大きいグループですね、バンダイナムコ(^^; さて、ハピネットサイドが誇るSTUDIO SOUND SHIPは、外注マスタリングのLantisを圧倒するための武器になるのか。 あまり期待せずに評価しましょう(^^;

 さすがSCITRON、ダメだ(笑。 つぶれております。 またベールがかかった感じは、昔のLantis品質を思わせます。 しかし相変わらず妙な素直さが残っていて、何かひと味変えれば化けると思うんですよね。 fレンジも割と広くバランスはフラット、ポテンシャルに期待したい。

screaming

 若い人の間で(?)とっても人気があるらしいNavelのゲームを原作としたアニメ『Soul Link』のOP/ED。 過去にも書いた気がしますが、Navelの看板である二人の原画家の絵は、なぜ受けるのかが今ひとつわからない(^^; 鈴平ひろさんの絵は、キャラクターデザインの魅せ場でしょうが(^^;; 恋しいとか言ってたら3連続Lantisか。

 いけません。 つぶれていますね、音数も少ない。 fレンジも狭く、強くしている低域が伸びないと(略。 低域中域にアクセントがあり、お歌が聴きやすいバランスではあります。 ところで偶然にも、EACはこのCDを『Dual』と判別しました(^^;

鮮血の誓い

 前評判なく現れた『錬金3級 まじかる?ぽか〜ん』のそれ自体がネタであったOP(^^; タイトルから頭悪い絵を想像していたのに、このOPとあのアニメですよ。 「ぇっ?」と思うとちょうどOPの最後で、想像通りの頭悪いタイトルロゴが。 どなたが発案なさったのかは存じませんが、奇を衒ったハルヒよりも上手だと思う(笑

 悪くはありません。 お歌と仕上がりがうまくあったとでも言いましょうか。 強めに圧縮して持ち上げたのだろうとは思われますが、ボーカル中心のミキシングが生きておりお歌は綺麗に通ります。 fレンジ不足も楽曲柄、あまり気にはなりません。

キラメク

 今期のお気に入り『女子高生 GIRL'S-HIGH』OP。 3月からかなりの数のCMを流していた思われ、私もだいぶ目にしました。 その時点でかなり期待していたのですが、いやー、見事に裏切られました(^^; こんなに普通におもしろいとは(笑。 美少女ものっぽくなさ過ぎ(^^; 音楽はこの春バンダイビジュアルに買われた、買い戻されたとも言えるLantisからリリース。 期待していいのか、悪いのか...。

 ダメね、つぶれ気味であります。 ボーカルがよく聞こえるのは救い、この辺は『たったひとつだけ』を彷彿とさせます(^^; 低域が強いバランスですが、その低域が伸びないという典型的なダメパターン。 まぁ、こんなもんか(笑。 しかしLantisサウンドは落ち着くなぁ(^^; しばらく聴いていなかったから、恋しかったのです(爆。 Lantisってクリーン電源効果が凄く出るんですよねぇ。 でもこれ、青葉台ではない感じがするな。

祈りの詩

 『シムーン』のED。 savage geniusは今ひとつであることが多く、今回も不安でいっぱい...。

 決して悪くはない。 むしろうまいと思うが、音数とレンジの不足は否めません。 透き通った音には感心しますが、OPとは逆に、評価は下げざるを得ない感じが(^^; こちらはFLAIR。 ビクター対決はひとまず、K2に軍配でしょうか。

美しければそれでいい

 ビクターが放つは百合大作『シムーン』のOP。 大作故か、今のところ盛り上がりに欠ける感は否めない(^^; OPを歌うは石川智晶さん、編曲に西田マサラ氏を迎えこれまた大作の予感。

 なぜ...。 楽曲、いわゆるオケがダメ。 レンジ不足。 なぜなんだ...。 まぁ、ボーカルもよく伸びているとは言え、頭打つ場面もあり、なぜなんだと言えますが。 しかし総じて素晴らしい音楽性を魅せます。 聴いてしまうと、高評価せざるを得ない、そんな1枚。 "4"をあげようかと思ったほどです。 ところで驚いたことに、マスタリングはJVC Mastering Center、K2ですよ。 ビクターのアニメ作品では初じゃないでしょうか。 誰かが指定した...?

せんちめんたるじぇねれ〜しょん

 いよいよ開幕です、2006年4月度新番組レーベル対抗OP/ED戦。 口火を切るはマーベラス、『School Rumble 二学期』のOP/ED。 音楽がキングでなくなり、期待していた堀江由衣 with UNSCANDALではなく...。 時東ぁみですか。 んー、萌え的には7HOUSEのオーフェン以来なのかな、つんく氏は(笑

 とんでもない音作りだな(^^; 努力は認めるが...。 ひたすらボーカルで勝負、圧縮してとにかく前へ。 それだけ(^^;; 他の音はさておき、ボーカルはハッキリしていて、なるほどとは思わせますね。

おねがいマイメロディ ベストアルバム マイ・ベスト・メロディーズ

 最終回1話手前から復帰したら、妙にでかい話になっててびっくりした『おねがいマイメロディ』のソングコレクションCD。 しかも歌で戦ってるよ(^^; マク(略

 まだレンジは伸びる、まだ音数は入る。 しかし、厚い中域、まっすぐなボーカルはしっかり受け取った。 誰がなんと言おうと、高評価をあげよう(笑。 マイメロにぴったりの仕上がり、「ドリーム! ドリーム! ドリーム♥」のために買っても損はなし(^^;

Norte Amour

 最終回に「パッとしなかった」という印象しか残っていない『かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜』のイメージソング集。 各キャラバンのEDなどが収録されています。

 なかなかですね。 ボーカルはしっかり出ており、低域強めながら悪くないバランスでしょう。 むしろ問題はその低域が浅いこと。 それを含め、レンジはもう少し欲しい。 生楽器としては単調な音に収まっている感は否めない。 うまく雰囲気は生きており、もう一つ上の評価を上げてもよいレベルだとは思うが。 Lantisとしては良好でしょう。 んー、青葉台マスタリングかな。 上を狙うには、音楽の表情が豊かにならないとなぁ。 元気仕様の圧縮を解除せよ?

Film Makers

 『Memories Off #5 とぎれたフィルム THE ANIMATION』の主題歌だそうです。 相変わらずゲームすらやったことのないメモオフ(^^; その音楽は、担当がSCITRONじゃなくなったようですね。 最近よく目にする5pb./Five Recordsって何者? と調べると、志倉千代丸がSCITRONからスピンアウトして設立した会社/レーベルなのね。 今更ですが、サイトロン・デジタルコンテンツ/SCITRONって割と凄いレコード会社なんですよね。 プレス工場こそ持たないようですが、自前でマスタリングまでできるのですから。 マスタリングスタジオを持つレコード会社が、どれだけあるでしょう? 萌え界隈では、キング, ビクター, コロムビア, ソニー, 東芝EMI, ポニーキャニオン(一口坂)ぐらいでは? ちなみにプレス工場を持つのはビクター, ソニー, コロムビア(2005年7月投資会社パインリッジに売却), 東芝EMI(2005年12月メモリーテックに売却)ですか。 パイオニアは少なくともプレス工場を持っていたはずですが、今どうなっているのかは不明。 某氏からピクチャーレーベルで特許を持っているのはここだとか聞いたことがあるな...。 キングはプレス工場って持っていないんでしょうかね? 記録面眺めていると、ビクター, コロムビア, メモリーテック以外で作っていそうなのもありますよね。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください(^^;

 惜しい。 自然な音に仕上がっているのに。 音が抜けずこもり気味、fレンジは今ひとつと素材に不備あり。 レコーディング/ミキシングが今ひとつだった?

苺ましまろ キャラクターソングアルバム

 Chara-CDを全部持っているのに買ってしまった、キャラクターソングアルバム(^^; おなじみのK2 MASTERINGロゴが見あたらないな...。

 難しい。 悪くないことは間違いないんだが。 とにかくハッキリ元気に前に出てくる音。 音数不足もなければ、頭打ちになるような部分もない。 しかしdレンジ不足なのではと言われると、その通りと言えるような...(^^; 音が落ち込むことなくて、聴いていると少々疲れるんですよね。 まぁ、結局全て"4"をつけてしまったChara-CDと比べて劣るわけでもないので、同評価値としましょう。 ところでこれ、初めて見るマスタリングエンジニア/スタジオですね。 でも「Tucky」って、瀧口博達氏のことでは...。 空気感が強く出ている感こそありますが、元気な音の雰囲気は瀧口氏のK2作品とそっくり。 「parasight mastering」をウェブで検索してもさっぱりなのですが、独立したんでしょうかねぇ? K2で使われるJVCの各種機器は門外不出でしょうから、独立したのであれば機器をどうしたのかが気になりますね。

こころのとびら

 やってる人、多いのかな? 『ときめきメモリアルONLINE』のテーマソングCD。 評価もままならないような現在、私自身はこの手のオンラインゲームなんて不可能なんですが...。 気になることは気になる(^^; 結局、恋愛シミュレーションなのかが(笑。 ぉ、このお歌、女声パートは牧島有希さんなんだ。 名前を聞くのは久々という気が。

 ハッキリ基調、癖のないバランス。 なかなかじゃないでしょうか。 しっかりと出てくるボーカルには好印象。 うまい圧縮はやはりSonyと言ったところなのかも知れませんが、dも含めもう少しレンジは欲しいか。 ところでこのヒロインキャラ、妙な可愛さがありません?(^^; 子どもっぽい制服とのアンバランスさを差し引いても(笑

TVアニメーション「REC」 Character Song

 実際のところ、同棲したいのだろうか。 そんな問いを残した『REC』のヒロイン、恩田赤のキャラクターソング。 そんな問いに私なら「したくないんじゃない?」と答えてしまいそう(笑。

 まぁまぁですかね。 うるさくなる直前までの圧縮はSonyマスタリングらしさ。 ボーカルはハッキリとしており、バランスは低域がちょい強めと言ったところ。 まぁ、及第点といえるでしょう。

TVアニメ「Canvas2 〜虹色のスケッチ〜」オリジナルサウンドトラック 『なないろのポートレート』

 賛否両論と言うより否とばかり言われてそうな最終回だった『Canvas2 〜虹色のスケッチ〜』のサントラがやっと出ました。 『Canvas2 キャラクタースケッチ』シリーズが初回の2枚で終わったことから察するに、きな臭いことでもあったのでしょう(^^; 最終回が否なんて言うヤツは許さない。 エリスが幸せになれたのだから◎なのですよ(^^; そりゃ途中、霧ががんばりすぎたからと思わなくもありませんが...。 とゆーアニメの話はさておき。

 裏切ってくれた(^^; 悪くない。 最低を覚悟して買ったのに...(笑。 クリアな音、そう、とりあえずぶち込みましたと言わんばかりの(^^;; お歌もボーカルがハッキリしていますので、シングルより全然マシ。 「アヴェ・マリア」なんか凄いですよ、下手なのがよくわかる(笑。 これは買い。 エリスなあなたも、可奈なあなたも、部長は眼鏡を外したりしないと信じるあなたも、今すぐ買え。

ナチュラル

 在庫にしてしまった人と言ったら怒られるであろう、小清水亜美さんのファーストアルバム。 ナージャ、好きだったんだけどなぁ。 今時のお子様には受けなかったか(^^; ナージャ役の当時、小清水さんはまだ女子高生だったと記憶しています。 調べてみると1985-02-15生まれ。 今年二十歳ですか。 ...羨ましい(笑

 これまた良好。 コロムビア、やるな。 ふんわりとしながらもしっかり芯があり、動きのある音に仕上がっています。 ボーカルはよく出ていますね。 勢いや力不足な場面がある点、全体的にダイナミックレンジが不足気味な点は残念。 何となく、堀江由衣に似ているような...(^^;

THE IDOLM@STER MASTERPIECE 04

 お久しぶりです(^^; 某事情から(苦笑)1ヶ月以上あけてしまいましたが、CDは買う続けておりましたよ。 とゆわけで、観評価CDがどっさり溜まっています(^^; この連休にバッサバッサと評価していきますよ。 さて、まずは昨年の萌えCD界にて強く存在感を誇示した『THE IDOLM@STER MASTERPIECE』シリーズ第4弾。 アイドル候補生(何ですよね?/笑)の彼女たちは、まだ観ぬ高みに登れるのか。

 相変わらずすっきりした音で、良好です。 素直で各がきっちり分離されるボーカルはさすが。 しかしMASTERPIECE 02で魅せた圧倒的なS/N比は感じられません。 音の冴えも若干劣るか。 まぁ、その筋の人がかって後悔することは絶対ないでしょう。 その筋の人でなくても後悔はしません、はい(^^; マスタリングはコロムビアの佐藤氏。 コロムビアマスタリングスタジオですかね。

あまえないでよっ!! きゃらそん DE 喝っ!!

 千歳とのハッピーエンドはいつですか? な『あまえないでよっ!!喝!!』のキャラクターソングCD。 バラバラとシングルで出してこないのは助かります(^^;

 今ひとつ。 圧縮が少々過ぎるのはもちろん、なぜかボーカルが弱めのドンシャリ気味なバランス。 そしてfレンジも広くない。 ひどいと言うほどではないものの、残念です。

PRHYTHM

 angela、待望のサードアルバム。 ステルヴィア, ファフナー, (JINKI:EXTEND)の次は、何なんでしょうね。 4月の新番組に、キングのそれ系ってあるのかしら。 ここ最近はFLAIR MASTERING WORKSによる、割と高品質なシングルが連続していただけに期待がかかります。

 悪くはない。 開放的でクリアな音、勢いの殺がれていないボーカルが前に出るバランスは好印象。 しかしレンジは狭く、少々うるさい感は否めません。 当ページでは悪名高い前田さんですが、んー、もう少しがんばって欲しかった(^^; ちなみにお歌は、I/Oに比べ普通(笑

P'

 つい買ってしまいました(^^; 説明は不要であろう、樋口智恵子さんと坂本真綾さんで構成されるユニットのアルバム再販版。 もう7年も経つんですねぇ。 はぁ(^^;

 素晴らしい。 リマスタもの(最終トラックの樋口智恵子トークのみ新録)としてはもちろん、最近の新録CDに混ぜても上位ですね。 特に楽曲部分は驚異的な仕上がり。 fレンジに多少は時代を感じるものの、あらゆる音が鳴るべき音で鳴っています。 お歌も迫り来る強さこそありませんが、ステージの奥に定位し、自然に浮かびます。 リマスタした佐々直美さん(メモリーテック)の腕もさることながら、当時のレコーディング/ミキシングもかなりのものだったのでしょう。 記録面にはもちろん"MT"の文字。

きゅんきゅんフリル

 DearSコンビ再来、Lantisを感じさせるキャストに涙、『ストロベリー・パニック!』のネットラジオ番組テーマ曲、らしい。 シスプリ、双恋と魅せてきた私も、今回はなぁ(^^; 気に入らないってことではなくて、そんな元気が(笑。 しかしこのお歌のタイトルは気に入らんな。 ストパニってこーゆー雰囲気じゃないだろ(^^; DearS、つまりPoppinSでは負けなしのお二人、ストパニでの録音品質や如何に。

 悪くはないんですけどねぇ。 楽曲のバネを殺すことのない圧縮ではありますが、やはりもう少し解放して欲しい。 奇を衒わぬバランスに乗るボーカルも、なかなかしっかりしているんですけどね。 んー、少々厳しいか。 セカンドトラックの「Electronica Rose MIX」では、だいぶボーカルを前に出しています。 好みの問題でしょうが、PoppinSなら後者の方が(^^; ところでこのお歌、中身はしっかりストパニしてますね(^^;;

Breakthrough

 アニメ化も決まっている(よね? 確か)『ふぁいなりすと』のOP/ED。 歌うは「注目度が急上昇中」、「非常に高い演技力、歌唱力、本人のキャラクターなど、全ての面において感じられる高い可能性」を持つ平野綾さん。 リュミエールって凄い人だったんだね(笑。 キャラクターソングはだいぶ歌っているはずですが、平野綾名義では「デビュー曲」だそうです。

 レンジ狭いな(^^; 全ての面において感じられない可能性(笑。 ってのは言い過ぎか。 お歌は死んでいないってところ。 また、セカンドトラックはボーカルが前に出てくるバランスで、多少まとも。

PAJAMAS VOCAL COLLECTION 2 『春待月の宴』

 半額になっていたのでつい購入、その3(^^; 明らかに無駄遣いだよ...。

 こちらも良好。 UNDER17とI've Soundと書かれたトラックは聴かなかったことにしよう(^^; しかし何ですか、せっかくの録音品質も、こんなまともなお歌ばかりじゃなぁ(笑。 なお、『寝待月の宴』もこれも、記録面内周には"V"の文字。 プレスはビクターでしょうか。

PAJAMAS VOCAL COLLECTION 『寝待月の宴』 豪華版

 半額になっていたのでつい購入、その2(^^; B5ブックレットタイプのCDケース、表4には「プリズム・アークの原点がここに!」と書かれています。 1年以上も開発にかかっているわけですか。 ...不安(笑

 良好、驚いた(^^; この冴えた音は、マスタリングプロセスを省いた音とも言える...? 下手に手が入れられているより全然いいと思いますが。 ソースのチープな感じもしっかり伝えてくる、好みのタイプです。 最後の2トラックは聴かなかったことにしよう(^^;; バランスは全般的にボーカルを大切にしていますが、そのボーカルのdレンジは今ひとつですかね。 ところでこの手の楽曲で高域が耳につくのは、ソースの段階で高域が強いのかも。 使っているモニタスピーカーなりヘッドフォンなりが、高域をうまく鳴らせないんじゃないかと推測。

OVA Rhythm 〜恋の律動 サウンドトラック

 つい先日、その活動を終了したLIBIDOのゲームが原作であろうOVAのサントラ。 廃盤処分価格、半額になっていたのでつい購入(^^; 今から7年半前のCD? さて、どんな音なのか...。

 まぁまぁ(笑。 ファーストトラックのメインテーマソングはさすがに、古さが否めません。 しかし、悪くはない。 リバーブ等のエフェクトの副作用でdレンジが狭くなっていますが、つぶれているって感じではありません。 "3"は甘い気もしますが、甘いですむ程度なのは年式を考えれば大したもの。 BGMは安っぽいながらもやたらと低域が伸びています(^^; 手を加えた風ではなく、シンセの音をそのままぶち込んだのかな...(^^;; なお、CDのリーフレットに「レコーディングスタジオ:志村省一」と書いてあるのですよ。

機動戦士Ζガンダム 〜A New Translation Review〜

 新訳Ζのサントラ。 3/4からは完結編である『機動戦士Ζガンダム III -星の鼓動は愛-』が公開開始されましたね。 ラストが変わっているそうなので、この完結編だけは観に行きたいのですが。 第1部のテーマ曲シングルは散々でしたが、このサントラはどうか。

 良好。 第1部テーマ曲であるdisc 1のtr.1「Metamorphose 〜メタモルフォーゼ〜」は今ひとつ感が残りますが、他は良好。 Ζのサントラにふさわしく、力強い音に仕上がっています。 今時にしては広くないように感じられるfレンジは、機材の能力によるものか。

YuriA

 ここ数年の美少女ゲーム主題歌アーティスト人気(?)にドンぴしゃで乗ってきている一人、YURIAさんの「ファースト・ベストアルバム」。 お気に入りのお歌も少なくないので、リマスタに期待したいところ。

 つぶれていますな、かなり。 寄せ集めであるためのバラツキには目を瞑っても、つぶれ具合と音数不足はいただけない。

recollections

 改めて問いたい、こやまきみこは人気があるのか(笑。 『ゾイドジェネシス』のキャラクターユニット、レ・ミィ×コトナのミニアルバム。 3/3に石丸で買ったら、イベントチケット切れてました。 そんなに人気があるのか(^^;

 つぶれていますな。 もう少しボーカルを前に出して欲しかった。 台詞の部分は持ち上げているように感じられるので、狙ってこのバランス? マスタリングエンジニアを見る限り先行シングルと同じスタッフだと推察されますが、音はシングルの方が全然上。

ミリオン・ラブ/rainy beat

 OPのせいで切れないでいる『陰からマモル!』のそのOPおよびEDを収録したCD。 OPアニメの最後、「らーびゅっ」って部分が可愛くて仕方ないわけです(笑。 ボケボケなゆうなが、自分の気持ちに気づいているってのがまた斬新で萌え(^^; でもお気に入りキャラはホタル(^^;;

 つぶれております。 スカスカを所々感じさせる音で、うるさい直前ってところですね。 バランスは少々ドンシャリの気があるか。 セカンドトラックはだいぶ派手につぶされていて、どうにもなりません。

マ・ジ・ヤ・バ

 意外とおもしろく、つい笑ってしまう場面も多い『練馬大根ブラザーズ』のOP/ED。 今期のテーマ曲CDとしては、言わずもがなの大本命(笑。 松崎しげる氏を主役に起用した作品のテーマ曲、リードボーカルはもちろん同氏。 パンチのあるボーカルに期待。

 今ひとつ(^^; 抑えられている感じがあり、パワーがない。 tr.2のEDではだいぶ解消されます。 しかしいずれも、音に弾みがなく、立体感に欠けるんですよね。 せっかくの暑苦しいお歌が(笑。 ちなみに、マスタリングはおそらくSony Music Studios Tokyoですね。 KOUJI SUZUKI氏の手がけたCDは以前にも出てきました

いぬかみっ! キャラクターコレクションCD 2 なでしこ & 啓太

 4月からアニメが放映されるらしい『いぬかみっ!』のキャラクターソングCD。 作品については全く知りません(^^; CMで「名塚佳織」とゆーキーワードを目撃してしまい...(笑

 なかなか。 名塚佳織さんのお歌で勝負だ。 そう言わんばかりのバランスは◎(笑。 クリアながらも、キングらしい(ぉ)自然な伸びはありません。 レンジの端が落ちている感じがします。 ボーカルがそんなに悪くないことを考えると、レコーディングプロセスに難あり? 付属のコミックの表4で名塚佳織さんがまた謝っているのですが、そんなに下手かなぁ(^^; と思うようになった今日この頃。

記憶薔薇園

 きらは、なんつー夢見てるんですかっ(^^; このまま覚悟を決めてお兄ちゃんと既成事実を作って欲しい『鍵姫物語 永久アリス輪舞曲』ED。 このお歌は、覚悟を決めて歌われているのだろうか(^^;; さて、ここからはクリーン電源が投入された環境で評価しています。 しばらくは評価が(いつも以上に)荒れると思いますが、お許しを。

 ぉ、やりますね。 クリアな音、しっかりとしたボーカルが好印象。 中低音に重きを置いたバランス、低域は伸びます。 ただ、dレンジは今ひとつですね。 つぶして持ち上げるありがちなタイプで、伸びや弾みが失われてしまいます。 そんなにひどくつぶれているわけではありませんが。

マジスキMAGIC

 なんだかんだ言って毎週楽しみにしている『マジカノ』のED。 今期のお歌では「ミリオン・ラブ」と並んでお気に入りです(笑。 相変わらずPritsを連想してしまうわけですが...(^^; ところで今回のプロモーションに使われている衣装、可愛いですね。 女の子はお洋服で化けられる、羨ましい限りです(ぉ

 悪くはない。 多少伸びる低域で支えるバランスは良好です。 ただつぶれてしまっているため、とゆーのはいつもよりマシながらもいつも通り。 濁った薄いと妙な表現となる、ありがちなダメ低音ですね。 ボーカルが意外と出る点は不幸中の幸い(笑。

Cheer! 〜まっかなキモチ〜

 初回でエッチして全国のお兄ちゃんたちを悲しませた『REC』のOP。 ...兄やは悲しみました(^^; 歌うは新人声優役を演じる新人声優、酒井香奈子さん。 売る側はよくわかっていますね、こーゆーvisualは強いと思いますよ。 ...あたしも好きです(笑。 ところで『REC』って、どことなく恋風じゃありませんか?

 うまく圧縮していますね。 ボーカルはきちっと浮かんでいます。 お歌の今ひとつ感も損なわれていませんし、悪くないと言ったところでしょう(笑

ふたりぼっち/モノクローム

 パスカルメイジ艦長が歌う『タクティカルロア』EDを収録したCD。 中原麻衣さんと言えば、Lantisの歌姫にして一時期は常勝の女神とまで言われたお方。 しかしここ最近は負け続き。 さて、今回は...?

 いけません。 音が鈍っております。 ひどくつぶれていると言うほどでもなく、弾みのある仕上がりなので、あと一歩欲しかった。 なお、セカンドトラックの方がマシ。 ところでこれ、DVDとの2枚組パッケージなんですが、ディスクがとても取り出しやすいケースになりましたね。 DVDは邪魔ですが、改善は素直に褒めましょう。

たったひとつだけ

 ラブコメはまだですか? な『タクティカルロア』のOP。 おもしろいんだよ、おもしろいんだけどラブコメがないとダメなの。 それが日曜深夜なの。 だいたい「護衛艦で戦う女の子って嫌いですか?」のコピーはハッタリか?(ぉ。 副大統領可愛かったんですけどねぇ、ただのゲストキャラですよねぇ(^^;

 覚悟を決めたな(^^; 艦長、ナイスバランスです(笑。 ボーカルのみで勝負に出ましたか。 その点については、力もあり、しっかりしています。 捨てられた他の部分には、この際触れまい(^^;;

サクラサク

 社団法人落語芸術協会75周年記念企画。 この冠詞を抜きには語れぬであろう『落語天女おゆい』のOP。 これがOPって時点で気合いの入りようがわかります(^^; 内容もアグレッシブで大変よろしい(^^;; これを「記念企画」としてしまっていいのか、部外者の方が心配してしまいます(笑

 あちゃ、つぶれてる。 テレビ放映ではお歌が綺麗に出てたので、期待していたのにぃ。 確かにボーカルを前に出してはいるようですが、音が増えると埋もれてしまいますね。 量感を出すも沈まない、ダメCDのお手本のような低域も残念です(^^; ところで、「サクラサク」と言えば『ラブひな』と林原めぐみさんを思い出しますが...。 あれよりは確実に高品質でしょう(ぉ

あいのうた

 萌えCD界でしかあり得ない売り方をする人たち。 代表格はやはり野中藍さん、清水愛さんだろう(^^; ...買うあたしたちも悪いんだけどさ(笑。 ソロシングルに続き、ファーストアルバムが登場です。

 まぁまぁ。 ソロシングルに準じた音。 中高域に振った感があり、自然に伸びるとまでは言えないか。 そして、tr.3, 4はひどい。 音がきわめて不足しております(^^; それでもまぁ、甘いけどまぁ、及第点をあげよう。

PRISM ARK スペシャルサウンドパッケージ GREEN

 今冬発売予定が案の定、春発売予定に変わった『PRISM ARK』のセカンドオープニングとリッテのキャラクターソングを含むCD。 セカンドオープニングって何?(^^; 前作『プリズム・ハート』では確か、真ん中あたりでOPっぽいムービーが入ったような気がするので、それ? ホントか?(^^; ちなみに「なぜKOTOKOを買ったの?」という問いには「こやまきみこだもん」と答えておきます(笑

 バラつきますね、2曲なのに(^^; おそらくマスタリングプロセスが...(^^;; KOTOKOさんの方は、癖のないバランスでI'veらしくないのが特徴(笑。 レンジもケチをつけるほどじゃないのですが、ボーカルのみがやたらナロー。 レコーディングプロセスが見えるような、見えないような(^^; こやまきみこさんの方は、低域をアクセントにしながらもボーカルも忘れないバランス。 総じて悪くはありませんが、レンジはまだ伸びそう。

TVアニメ「ソルティレイ」 キャラクター&ラジオテーマCD 〜ソルティ×ローズ〜

 今週はオリンピックにつぶされたんだよね? 放映時間変更じゃなかったよね? だってだって、先週(多分リゼンブルな)ローズが出たところで終わったんだよ。 見逃すなんてあんまりだよ。 とゆーわけで、調べたところどうも中止だったらしい『SoltyRei』のキャラクターソングCD。 ラジオ番組のOP/EDも兼ねているようです。 ...Mellow Head、つまりはLantisなんだよなぁ。

 つぶれているがべったりではない、薄めの音。 ドンシャリ狙いだと思われるが、高域が強いバランス。 しかし割とボーカルは聞こえる。 音数が足りないと言うか、んー、何か抜けた感じがします。 要は今ひとつですね(^^;

みちしるべ

 Lantis専属の作詞作曲家だと思われがちなゆうまお氏の「メジャーデビューシングル」。 ...半ばそう思っていたのは私だけですか?(^^; そして「彼女」なんですねぇ、名前から男性の方かと思っていたんですけど。 『かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜』のED。

 まぁまぁ。 ダイナミックレンジ不足かな。 お歌が綺麗に響いてこないのが残念。 ところで、大量の中途半端CD生産に関わっている「Studio Magic Garden」って、Lantisのスタジオなんですね(^^; 2005年1月にメインルーム、3月にサブルームがオープンしたようです。 エンジニアを抱えていたりはせず、それもあって自社専用みたいですが。 ...設備的にも自社専用なんだろう(^^; スタジオ絡みのネタをもう1本。 このCDのサードトラックには「みちしるべ」の弾き語りバージョンが入っており、わざわざピアノはBöesendorferを使ったと記されております。 レコーディングはおそらく、クレッセントスタジオで行われたのでしょう。 同スタジオのウェブサイトによれば、そこにはBöesendorfer Imperial Flugel model 290とゆーピアノが常設されているそうです。 Böesendorferは近年、スピーカーも作っていますので、ここはそろえてVC 7あたりで聴いてみたい、とは思えませんね(^^;;

恋するココロ

 某氏がお気に入りらしい『かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜』のOP。 おもしろいとは思います、はずむと入れ替わりたいとも思います(笑。 でも、男の子のままの方がドキドキするんです(^^; ...僕は変態ですから(ぉ

 良好。 浮かび上がるボーカルを中心にしたバランス。 Lantisでこれだけやれば◎(^^; 加えて不足なく伸びるfレンジも評価できます。 しかしdレンジは微妙。 多少つぶしている点が裏目に出ているのでしょう、頭打ち感、キツさがありますね。 また、少々軽い音であることも否めません。 ...評価、甘かったかな(^^;

あまえないでよっ!!喝!! さんとら冬盤

 第1期に引き続き、走らない展開に好感が持てる『あまえないでよっ!!喝!!』のOP/EDを含むサントラ。 新キャラは「適乳」って、そんな言葉があったのか(^^; 今期はいよいよ、千歳と結ばれるのでしょうか。 なお、第1期のサントラは今ひとつ

 素晴らしい。 特に、お歌のソロパートはかなりのものです。 バッと浮かび、伸び上がるアレなボーカルで喝!!(笑。 中域の厚いバランス。 ホットで太く、バネのある音。 流行りの方向ではないと思われますが、萌えCDにはぴったりなのですよ。 惜しむらくはスケール感と細部描写の不足でしょう。 ...再生環境の不足もある部分ですが(^^; リファレンスとしても十分使える1枚。 なお、マスタリングエンジニア/スタジオはリーフレットにあったまま書いています。 トラックごとのマスタリングって、あり得ないように思えるんですけどねぇ。

ラムネ Characters Collection Vol.1 近衛七海

 つい買っちゃいました(^^; 看病のために留年をしちゃう、おそろいでいるために留年をしちゃうって凄いよなぁ。 『ラムネ』のメインヒロイン、近衛七海のキャラクターソングでございます。 お歌、大丈夫なのか?(^^;

 総じて悪くありません。 お歌はさておき(^^; この手のCDとしては珍しく、広いステージを作り出します。 意外とfレンジも広い、まではよいのですが、dレンジは今ひとつか。 これも少々甘い気はしますが、及第点をあげます。

Little Promise

 明らかに甘さの足りない『鍵姫物語 永久アリス輪舞曲』のOP。 きらはのブラコン度合いは十分なんだけど、覚悟が足りていないんだよな(笑。 『Rozen Maiden traumend』EDで売れると確信したのか、Mellow Headが放つkukuiのお歌です。

 悪くありませんねぇ。 割とfレンジは伸び、安定感のあるバランスも良好。 ベールがかかったような音は残念。 また所々薄い感じもしますが、まぁ、及第点をあげましょう。

Angel addict

 お願いです、テレビ埼玉でも放映してくださいよ。 としか言いようのない『LEMON ANGEL PROJECT』のOP。 『レモンエンジェル』って、アレか? と方々で話題騒然だったかどうかはわかりませんが、個人的には名前しか知らないので...(^^; 『L.A Early TOMO sakurai』の世代なので、あたし(笑

 惜しい。 薄く浅い音であることが悔やまれます。 高域による嫌いはありますが、バランスはボーカル中心で良好。 妙に離れのよい音は高く評価したいですね。 キャラの胸が薄いのは非常によきことなのですが...(笑

Memories Off #5 とぎれたフィルム プレミアムコレクション5 Miumi

 G'sの連載小説がおもしろかった『Memories Off #5 とぎれたフィルム』のキャラクターソング/ドラマCD。 「オリジナルPVアニメーションも収録された」ものらしいですが、当然観ません(笑。 名塚佳織さんの歌声さえ聞ければ、私は満足なのです(^^; だから、突然5番目のこのCDだけ買ったのです(^^;;

 なかなか。 エフェクトはさておき、音としてはしっかりしたボーカル。 ここ一番で伸び悩むdレンジは気になりますが、概ね無理なくも不足なくまとまっています。 CDの記録面には"MT"の文字がありますので、プレスもメモリーテックなのでしょう。 ところでこれ、1曲\2,520円ってコストパフォーマンス低すぎですよ(^^;

もっっと!

 初回こそパッとしなかったが、その後割り切った伸びを見せる『マジカノ』のOP。 生徒会長がっ(笑。 「影山ヒロノブプロデュース」は軽く無視して、注目すべきは作詞, 編曲。 三重野瞳さん, 橋本由香利さんと、ここからアニメの内容を想像すると刺激臭でもしそうな組み合わせ(^^;

 まぁまぁ。 Lantisにしては広がるステージに好印象。 厚めの低域を土台にうまいバランスだが、つぶれた音がいただけない。 しかもちょい薄いか。 セカンドトラックでは薄さがなくなります。 ところでマスタリングエンジニアの相川洋一氏は、2005年・第12回プロ音楽録音賞 優秀賞作品のマスタリングを担当したらしい。 ふーん(笑。 その賞がどれほどのものかは存じませんが、優秀、ですからねぇ。 遡って調べてみると第11回優秀賞作品で前田康二氏、第10回優秀賞作品で保坂弘幸氏、第9回優秀賞作品で金子清次氏の名前が見られます。 ...頼むよ、萌えもがんばってよ(^^; ちなみに最優秀賞を含め常連になっているのがFLAIRの川崎洋氏, 山崎和重氏。 これからもお願いします(^^;;

キセキ

 SCITRON専属だったのかも知れない村田あゆみさんのファーストアルバム。 あと一歩で化けそうなのに毎回低品質のSCITRONから、最近はInterchannelに移ったのかしら。 このアルバムもInterchannelからリリースされています。 ジャケット帯には「全曲タイアップソング!」とありますが、メモオフとかがあって村田あゆみさんが歌うって流れだからじゃ...(^^;

 リマスタものとしては良好と言ってもいいでしょう。 少々甘いのですが、高く買ってあげよう。 ソースによる大きなバラツキが認められますが、がんばるところはがんばっています。 半分ぐらいは及第点かな。 低域を土台に、ボーカル, 高域を乗せたバランス。 ダイナミックレンジもがんばっており、悪くはありません。 輪郭が強調されたような、媚びた音が残念ではありますが。 シングルでしょんぼりした人は買って損なし。 まぁ、お目当てがはずれる可能性はありますけど(^^;

夢のドライブ

 いつも通りアニメを観ている間のCM。 ぁ、清水愛さん、新曲出すんだ。 と思ったら、野中藍さんでした(^^; しかも昨年出ていたとは...。 いずれのファンにも怒られそうなのでハッキリ言っておきますが、お歌という土俵では似たものです(笑。 そこのところはわかってるよね?(^^;;

 ぉ、なかなかですね。 この音はやはり、キング関口台マスタリング。 自然に伸びる音がらしいですね。 しかし音が軽い嫌いがあり、ダイナミックレンジももう少し欲しいかなぁと。 お歌は相変わらず...(笑。 それでもどこか、無理にあわせた感のあるお歌なんですよね。 まさか、Auto-Tune? んー、声がうわずったようになるのが怪しいと言えば、怪しいんですが...。 何らかのエフェクトでごまかしていることは確かだと思います。

GWAVE Super Feature's vol.2 Ultra:U

 ついでに買った、やはり2005年に発売されたCD。 新年早々「ついでに」なんて、無駄遣い止まってませんねぇ(^^; UさんはFuntaのお歌担当の人、UCOさんだと聞いたのですが、ウェブをざっと検索した限りつながらない。

 ダメですね。 低域が強く、ボーカルは細いって、何を狙ったCDなのかがさっぱりわからない。 そのまんまつっこんだわけではなく、若干圧縮しているんですかね。 割と素直ながらd/fともにレンジ狭し。 んー、声を聴く限りはFuntaのお歌の人っぽいけどなぁ。

Girls Game Music Collection GWAVE 2005 1st Impact

 2006年の1枚目だというのに、タイトルに「2005」とか入っちゃっているこのCDから今年はスタート(^^; 年始恒例の積みゲー処理の対象となった『恋Q! 〜恋とHの乱れ射ち〜』のOPを含む、美少女ゲームのお歌集です。 いきなり低評価が予想されるとか言ってはいけない(^^; 今年からRecording/Mixing Engineer/Studioも記録してみます。 作業量が増えるので大丈夫かなぁと思いつつも、ご要望には応えないといけませんからね。 でもやっぱり、追いつかなくなったらやめるかも知れません(^^;

 予想通り(笑。 ドンシャリ、ハイ上がり、狭いレンジとネガティブな録音のオンパレード(^^; 寄せ集めなのに、今ひとつという統一感(^^;; 特にfレンジが伸びないのは共通。 おそらくリマスタリングというプロセスはなく、下手すると.wavを集めてCD-Rにしてプレス工場送ったのかも知れない仕上がりです。 圧縮度合いすらバラバラなので、多分...。 そんな中で頭一つ抜けているのがtr.7、TWOFIVEの手がけた『ゆのはな』の主題歌。 はい、他のクォリティがわかっていただけましたね?(笑。 期待していた恋Q!のOPは、.mpgなOPムービーの音からまともになっているのか不安なレベル。

Fukaponの萌えオーディオシステム

2.5

loudspeaker
Monitor Audio Monitor 2
integrated amplifier
TAG McLaren Audio 60i with Analysis Plus Power Oval 320IEC/8215T
CD player
Meridian Audio 507 with 品川電線 VVF2.0 + 松下電工 WF5018 + Marinco 320IEC15
tuner
KENWOOD KTF-3010
speaker cables
AudioQuest Bedrock + LINN BFA plugs
CDP-Amp interconnect cables
Eichmann Technologies eXpress 6 Series 2 interconnect
Tuner-Amp interconnect cables
Cardas Audio Crosslink 1I
power conditioner for CD player
光城精工 DA-7020i
power strip
愛三電機 接地型4口 + 松下電工 WF5018

2.4

loudspeaker
Monitor Audio Monitor 2
integrated amplifier
TAG McLaren Audio 60i with Analysis Plus Power Oval 320IEC/8215T
CD player
Meridian Audio 507 with 品川電線 VVF2.0 + 松下電工 WF5018 + Marinco 320IEC15
tuner
KENWOOD KTF-3010
speaker cables
AudioQuest Bedrock + LINN BFA plugs
CDP-Amp interconnect cables
Eichmann Technologies eXpress 6 Series 2 interconnect
Tuner-Amp interconnect cables
Cardas Audio Crosslink 1I
power strip
愛三電機 接地型4口 + 松下電工 WF5018

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル