雪の日の幻想 1


(1)
昼前に降り始めた雪は、空が明るさを失い始めても尚、降り止む気配を見せなかった。
白く冷えた空気の中、降る雪は音もなく舞い落ち、風景を白く覆い尽くしていく。
だが、空調の効いた室内にいる分には、その雪を実感として感じる事はない。それでも特に用事の
ない日とあっては、わざわざ外出する気にもならず、溜まっていた棋譜整理などしているうちに、
もう夕方近くになってしまった。
ブラインドをあげて窓の外を見下ろすと、この部屋よりも高さの低い建物の屋根は白い雪に覆われ、
遥か下方に見える道路には雪を乗せた車が走り過ぎていく。
見上げると上空はどんよりと重たい灰色の雲に覆われていて、そこからはふわふわと雪が舞い落
ちてきている。窓の向こうで中空に舞う雪は、下方に向かって落ちながらも、時に、わずかな風にも
煽られて舞い上がる。
ふわりと浮き上がりながら、それでも重力には抗いきれずに、全体的にはゆっくりと落ちていく雪を
眺めていると、いつの間にか自分の身体が無重力空間に漂いながら天へと上昇していくような、そ
んな不思議な浮遊感にとらわれる。一瞬、くらりと眩暈を感じて、無理矢理に雪の舞い狂う窓から
視線を切り離した。
雪に酔うくらいなら、いっそアルコールに酔ってしまおうか、そう思ってキッチンへと向かう。
冷凍庫から霜の付きかけたウォッカの瓶を取り、ショットグラスと更にミネラルウォーターの小瓶を手
に寝室へ戻り、サイドテーブルと椅子を窓際にしつらえて座り込む。冷え切った瓶からショットグラス
に瓶の中身を注ぐと、トロリとした液体がグラスに落ちる。キュッと瓶の蓋を閉じ、それから注いだ酒
を一気に呷る。胃に火がつき、次の瞬間、身体がカッと熱くなるのを感じる。空になったグラスにもう
一度酒を注ぎ、今度は一口、口に含み、ゆっくりと飲み下す。
それからまた、窓の外へ目を向けた。
若干、細かくなったように思える雪が、けれどやまずに降り続けていた。
スローモーションのように落ちていく雪は、見飽きるという事がない。
体内を焼くような火酒を少しずつ呷りながら降り止まぬ雪を見ていると、アルコールの作用と無重力
に舞う雪に幻惑される。ひとたび瞼を落とすと、もう一度持ち上げるにはそれは重すぎて、そのまま
椅子にもたれながら目を閉じたまま、深く息をはいた。



TOPページ先頭 表示数を保持: ■

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル