黎明 58 - 60
(58)
横に並んだヒカルはいつの間にかアキラと変わらぬほどに背が伸びていた。
その痩躯には鍛えられたしなやかな筋肉がはりつき、少年の身体はいつしか青年の身体に変
わりつつあって、そこには以前のような柔らかな肉付きも、そして闇の底にあった時の儚げな
頼りなさも、今はもう僅かにその面影を残すのみで、やがてはすっかり消えてしまうのだろう。
アキラは、ヒカルが取り戻し、そして更に前以上に成長したその身体を称えながらも、心の片隅
で、失われゆく儚い少女のような細い身体を、ひっそりと惜しんだ。
アキラのその視線に気付いているのかいないのか、ヒカルはふとそこをはなれ、屋内へと戻り、
すたすたと歩いてゆくと、かつて彼が囚われていた奥部屋の中央に腰を下ろした。アキラは戸惑
いながら彼の後を歩き、座り込んだ彼を見下ろした。
「明日は早い。寝所の用意をさせよう。」
ヒカルから目をそらし、廊下に控える童に目配せしようとしたアキラを、ヒカルが押し止めた。
アキラの腕を掴んで、顔を見上げて、ヒカルは言った。
「最後に、一つだけ、おまえに願いたいものがあるんだ。」
ヒカルの真剣な表情に、そして、彼の願いというものが何であるか見当がつかずに、アキラは戸
惑ったような目で、ヒカルを見下ろした。
「俺は、一つだけ、欲しいものがあるんだ。ここを出て行く前に、最後に、一つだけ。」
ヒカルの物言いに、アキラの目がヒカルの視線を避けるように泳いだ。
「俺は覚えてる。寒さに震えていた俺を、おまえが抱きしめてくれたことを。暖めてくれた事を。
俺を救ってくれたのはおまえだ。おまえの熱だ。だから…」
ヒカルの言葉に、アキラは怯えた。
「けれどおまえは一度として、一番熱いおまえ自身を俺にはくれなかった。
俺はそれが欲しいんだ。」
(59)
「嫌だ。」
アキラは反射的に答えていた。だが最初の返事が拒否であろう事は、ヒカルも覚悟していた。
「なぜ。なぜ、今更、そんな話をする。」
困惑と怒りに震えながら、アキラはヒカルに問い、掴まれた腕を振りほどこうともがく。
けれどその手をしっかりと握ったまま、ヒカルはアキラに請い願った。
「おまえが俺におまえをくれないのは、おまえの中にいる誰かのためか?
おまえが想う誰かのためか?」
「違う。」
アキラは頭を振って、彼の問いを否定する。
「それは違う。僕じゃない。君が僕を見ていないからだ。」
「そんな事、ない。俺はちゃんとおまえを見てる。おまえが好きだ。好きだからおまえが欲しいと思う。」
「佐為殿よりも?」
冷たく切りつける刀のように、その人の名前がヒカルに突きつけられ、アキラの眼光がヒカルを射た。
けれど、その光に、ヒカルはもはや怯みはしなかった。
「違う。」
今度はヒカルが、きっぱりと答えた。
「誰も、佐為の代わりになんかなれない。比べる事なんかできない。
ただ、佐為の代わりにじゃなく、ただおまえが、おまえとして、欲しいんだ。」
ヒカルはアキラの両の手を握り締めてかき口説いた。
「一度でいい。おまえを俺にくれよ。
それとも、そんなにその誰かが好きなのか?
おまえは、おまえの熱は全部その誰かのもので、俺には欠片も分けてはもらえないのか?」
「そんな…事を、僕に問わないでくれ。それが誰かなんて、君は……」
「言わなくて、いい。聞きたくない。おまえが誰を想ってるかなんて。」
俺以外の人の名を、今、おまえの口から聞きたくない。そう思ってアキラの言葉を遮った。
「ただ、今だけ、俺のそばにいてくれる今だけ、一度でいいから俺を見てくれよ。
一度でいいんだ。
おまえが欲しいんだ。おまえの全部が。
それでもう俺を忘れてくれていいから…そうしてくれたら、俺はもういいから。
おまえはその、誰かの元に、もう、戻っていいから…」
(60)
なぜだ。
なぜわからないんだ。
そこまで僕を欲しいというのなら、それなら、なぜ気付かないんだ。
その誰かが君だという事に、いつだって僕が見ているのは君しかいないという事に、僕が欲しい
のは、僕が誰よりも想うのは君なのだという事に、なぜ君は気付かないんだ。
けれど僕は知っている。なぜ君がそれに気付かないのか。
佐為殿以外の誰かが君を愛する事など、それこそ君はそんな事は万に一つもないと、信じて疑
いもしない。そうして君は彼以外のひとが君を愛する事を許さない。そうやって君は僕の想いを
否定しているんだ。
僕は知っている。逝ってしまっても、それでも尚、君の心を一番に捉えているのは佐為殿だとい
うことを、君の中の特別の位置は彼に占められていて、他の誰の入る隙も無いという事を、僕は
誰よりも強く思い知らされている。彼の為に闇の底にさえ堕ちて行った君を、僕は知っている。
君は、君の心は一欠片も僕にはくれないくせに、僕を欲しいなんて、言うな。たった一度だけ僕の
熱が欲しいのだと君が言うのならば、僕は君の全てを永遠に欲しいと思う。そんな僕の想いには
君は決して応えはしないくせに、僕の望むものを欠片もくれはしないくせに、それなのに僕を欲し
いなんて、言うな。
一度でいいなんて、言うな。
一度きりじゃ嫌だから、たった一度でも抱き合ってしまったら君の全部が欲しくなってしまうから、
けれどそれはかなわぬ望みだと知っているから。
一度でも抱き合ってしまったら、忘れられなくなる。
だから、だから一度でいいなんて言わないでくれ。君に必要な僕はたった一度で充分だなんて、
それだけしか欲しくないなんて、僕に思い知らせないでくれ。
忘れてくれなんて、言うな。忘れられるはずがないじゃないか。今でさえ、僕は君を忘れるなんて
できない。行き場のない想いを抱えたまま、その想いを忘れることも捨てることも出来ない。
僕が戻るんじゃない。君が出て行くんだ。そうして僕は一人取り残される。
思い出すだけの思い出なら最初から欲しくない。そう思ったからこそ。
|