裏階段 アキラ編 81 - 82
(81)
大抵の相手が一度きりだったのがそいつに限って何度か引き会わされた。
変わった男で、ただ普通に碁を打ち、時折オレの髪や手に触れるだけで
満足して帰っていった。
よほどオレの事が気に入ったのか、伯父に内緒として小遣いを置いていく事もあった。
裕福な資産家の嫡男で、その嗜好のせいで独身であるらしかった。
伯父以外にも多くの相手に金を貸し、その関係で面倒に巻き込まれ結局
自殺してしまったという。
その男が桑原の門下生だった可能性があることを何かの拍子に知った。
ただ、オレの相手になっていた頃は既に破門されていたという事だったが。
桑原がその男の件で―つまりオレの過去の事で何か知っているような事を
匂わせる発言は今だかつてしてない。
ただ、嫌な感じがする。それだけだ。
先生は桑原と交流があり、桑原を尊敬している。
先生が信頼を持てる相手なのなら、そういう部分において信じられる。
そう考えるしかない。
気にする事は何もないのだろう。桑原と打つ若手の誰もがそれなりに嫌悪感を抱いた。
「対局前に桑原本因坊と言葉を交わさない方が良いよ。」
そういう話もよく耳にした。
(82)
そうして対局の時が来た。
だがその碁聖戦では、桑原は言葉では特に何も語らず、
老獪なる打ち手は意外にも真っ向から力碁でねじ伏せに来た。
それならばこちらに分があると思った。
僅かにも驕りと隙があったのだろう。
全てが後手に回り、追い付けず投了するしかなかった。
「塔矢門下きってのキレ者と聞いて楽しみにしておったが、
…まあ、こんなもんかのう。」
好々爺に笑みながら席を立つ桑原の後ろ姿を膝の上で手を握りしめて
見送るしかなかった。
立続けに緊張感を伴う大きな対局が暫く続き、それがようやく途切れた。
「緒方さん、この間に温泉でも行って来たらどうです?
リフレッシュも大切ですよ。」
芦原なりにそれとなく気を使って言ってくれたのだろう。
久しぶりに顔を出した碁会所で会った早々そう声を掛けられた。
蝉の煩さが気になり始めたこの季節に温泉という気分でもないだろう。
「そこまで疲労してはいないよ。」
「緒方さんが来ない間、ボク、大変だったんですよ。アキラくんの特訓に
つき合わされて。」
|