・「シェンムー The Movie」の上映会に行ってきた
実際ゲームの映像だけで作ってあるから、さすがに世間で見るCG映画のクオリティよりは低いけど ゲーム画面だけでも映画として作ろうと思えば作れるんだなぁ〜って改めて思った。 ただ日本が舞台なのに英語吹き替えだったり、「〜さん」などと話したり失笑をかう場面もあって不思議な感じだった。 終了後、「シェンムーII」で出演する声優の人が来ていたのだがオトコの方はトークが下手すぎて、 あれなら来ない方がイイのでは!?っと思ってしまうほど酷いものだった。 「シェンムーII」の映像も流れたけど、期待は全く高まらなかった(笑)
・一昨日に買ってきた宇都宮隆のライブビデオ「easy attraction」を観た
思わず3回ほど観てしまうくらい面白い内容のライブビデオだった。 今まで観た宇都宮ライブビデオの中ではダントツに演出が優れている。 元になってるアルバム自体が好きってコトもあるが、ライブ自体3つのattractionに分かれていて、それぞれにストーリー性がある。これは実際に観たかったなぁ〜 ともあれ、このビデオが千円以下で買えたのはかなりのお買い得だったといえる♪
・一昨日にフリーズしたファンタシースターオンラインだが 今日もまたフリーズしてしまった
しかも2回も・・・最初はブロックの転送で選択後フリーズして、その直後再び繋いで部屋を選択すると NOT FILEで動かなくなってしまった。結局それから1時間くらい経ってから再び繋いで、オンラインで遊んだ。 武器もほぼ同じ状態まで戻り、アイテムロストしてもネットで数時間繋げば元に戻れるから気楽になった。 っとは言ってもレアアイテムをあまり持っていないせいなのだけど... 今日は遺跡クリア後、結構チャットで会話をしていた。 ネットゲーの話が主だったけど、会話をしていた人が秋葉原のPCショップの店員で驚いた! ネットプレイも楽しかったし、チャットも今までで一番充実してフリーズのショックは、すっかり忘れられるくらい楽しかった
・トップページに広告を入れた
この広告は1ヶ月間ハンドレッドソードの広告を掲載してくれる人に 同ソフトの@barai版をもれなくプレゼントするという企画.....だったのだが、俺が申し込んだ直後に 申し込み受け付けが終了し、全員にプレゼントだったものが抽選に変更されていた。 申し込み期間が結構短かったから当選確率は結構高いとは思うんだけど... 買おうか迷っていただけに、かなり欲しいトコロ
では、また明日