パソコンの左側のスピーカーから音が出なくなってしまった。
かなり安いヤツだったからしょうがないなぁ。 明日あたり古いのに戻そうかな。アンプ付きだったけど、あんまり意味無かったし。 だいたいPCから音を出してるコトはほとんど無いから別に無くてもほとんど困らないから何でもいいや。

田中麗奈主演の「はつ恋」を観た。
結構前から観たいな〜っと思っていたのだけれどレンタル店に行くたびに借りられてて、なかなか借りれなかったモノだ。 話の内容は偶然オルゴールの箱の中にあった母が出しそびれた24年前のラブレターを発見した主人公(田中)が それを本人に届けようとするモノ。
先が読めない映画だった。 昔の恋人は母と会うのだろうか!? もし会うのだとしたら逢った時2人はどんな表情をするのだろう!? そして、その後はどうするんだろう!? まさか駆け落ちするとは思えないし... などなど観ていてたくさんの考えがよぎってしまう。 思っていた以上にイイ話だった。桜が満開のシーンも物凄くキレイだ。 凄く面白いわけじゃないし、泣けるほどではないが...。 ただ、一つだけ難点がある。 真田広之が着替えるシーンがあるのだが、どう見ても中年で何もしていない奴の体つきじゃないってコト。 めちゃくちゃ腹筋とか割れてるし...そこに違和感はあったりもした。でも彼はホントにスーツ姿が似合うな〜。 そして何より意味があるのはTVでは観られない田中麗奈の演技が観れるということでしょう。 凄くイイ顔してましたよ。ポリシーを持って活動してる人は輝くものなのだなぁ〜。 俺もポリシー持って就職活動出来たら良いのにな〜・・・(笑)

PS2の天誅続編に関して(株)アクワイアから発表があった。
要するに(株)アクワイア自体で天誅シリーズを開発することは出来なくなったってコトの 告知だった。現に今週のファミ通には「天誅 参」開発者募集の広告が違う会社から出ている。 「天誅」は友達から借りて結構好きなゲームだったんだよなぁ。 ベスト版出たときに買おうと思っていたら、いつのまにやら「天誅 弐」が出てしまったりしちゃってるけど。 なんだかこういうことがあると応援したくなるなぁ。 情報公開した姿勢がエライと思ったり。次はどんなゲームを作るのだろう.....

・本日の更新
  「映」  「はつ恋」、「アンブレイカブル」追加


       では、また明日




今日の日記に戻る   / 戻る

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル