・ 「シュリ」を観た
去年一度レンタルしてきたんだけど、観ずに返してしまった映画。 やっぱり南北問題にあまりピンとこなかった。 話自体も悪くないし展開もイイと思うのだけれど、そこまでする必要があるの!?っと思ってしまうのは日本人だからかな。 ただ最後の場所はわざわざアレを止めなくても、 それ自体を壊してしまっても良かったのでは!?とも思ってしまい、少し冷めてしまった。 ともあれ金城武主演だったドラマ「2千年の恋」の恋でもあるように北側の人間は 目的遂行のためには自分の命さえ犠牲にするため、その辺に感情移入できるかがカギになったはず。 そこが感じられなかったから、あんまり印象に残らなかったのだろう。 感情移入できれば、きっと面白い映画だったと思う。
・近所の友達からPS2用のZ.O.Eを借りた
とりあえず一緒に付いてきた「メタルギアソリッド2」の体験版をやってみた。 オープニングはめちゃくちゃカッコ良く「シュリ」と違いめちゃくちゃ感情移入できたのだけど ゲーム自体が難しい。前作をやっていないにしても、全然感覚が掴めない。 これって俺がめちゃくちゃヘタなんだろうなぁ〜。まだ1時間もやっていないせいだろうか。 明日もやってみよう...
では、また明日