・昼から東京に居た時に泊まった友達が来た。
とりあえず「チューチューロケット」とかを遊び、猫目にカラオケに行った。 HYPER JOYを狙っていたのだけれど、俺らの前に居た人に空いてる部屋を説明している時に HYPER JOYの部屋は言わなかった。きっと空いてないんだろうな〜っと思いながらダメ元で 「HYPER JOYは空いてませんか?」って聴いたら、「狭い部屋なら、ある」と言う。 なんで同じく2人だった前の奴らには言わなかったんだろ... ともかくHYPER JOYで歌うことが出来たわけでラッキー♪ いつものように得点勝負をしたのだけれど、今回も得点が伸びず敗北。 最近何かにつけて負けることが多いな。その後ボードゲームがやりたかったんだけど、「いただきストリート」は貸していた。 昨日小遣いが入って少し余裕があったから「天空のレストラン」を買いに行った。 中古で安く売ってるかな〜っと思ったのだけれど、全然無くて結局ウインズで4830円で買ってきた。 ちょうどお腹が減っていて、はんだ屋に行ったことが無いと言うから、 となりのはんだ屋に行って牛丼ととんこつラーメンを食べる。安いから味に関しては...(笑) 家に戻ってきてから、早速「天空のレストラン」をプレイ。なんとなく分かりかけたトコロでゲーム終了。 また就職活動でこっちに来るそうだから、そう遠くない日にまた遊べるだろう...
・久しぶりに携帯電話使用料を一ヶ月でリセットした。
最近忘れていて全然集計出来なかったんだよな〜。先月はたまたま思い出して3/2くらいにリセット。 そんでもって昨日リセットしてみたところ、通話料金2221円、積算通話時間192分45秒。 毎月たいていこんな感じだな。先月は東京でi-modeを使いまくったからパケット代が結構かかっていそうだなぁ。 電車の乗り継ぎとか全部i-modeで検索していたからしょうがないか...
・ セガがまたも隔離部屋をやったみたいだ。
子会社への転籍を拒否した社員12名を1室にあつめ就業時間中ひたすら待機させるというもの。 もちろん外出するにも人事の許可が要るし、私物持ち込みもダメ。ツライ!就職意欲をそぐような記事だった。 んがしかし!!!昨日、大学の友達からTELがあり周りの友達はかなりやっているとのコト。 今日、遊んだ友達も就職活動のためにこっちに来てる訳だし、みんな頑張ってるなぁ〜 ふぅ
では、また明日