・ 任天堂の次世代ゲーム機ゲームキューブ(9/14発売)の価格が2万5千円に決定した。
ソフトは6千8百円だそうです。やっぱり安いな!「ルイージマンション」やってみたいぃ!!! 就職が決まっていたら即買いたいところ。っていうか、この時期までには決まってるはず・・・・・(願)
・朝一から大学に行ってきた。
ようやく健康診断書と卒業見込書を申請できた。 2コマ講義を受けて急いで大通りまで戻りマックで昼食。
・昼からは説明会&適性試験&作文だった。
開始時間が13時だったから、ホントにギリギリで到着。遅刻しなくて良かった。 説明会は割とイイ感じで好印象♪ パンフに書いていないことも結構しゃべっていたし、良いんじゃないかな〜。 適性試験は割と出来たと思う。作文は普通。後は周りがどの程度出来ているかでしょ。 自分的には満足でした。
・ 夜は「メトロポリス」の試写会。
原作:手塚治虫、監督:りんたろう、脚本:大友克洋と素晴らしいメンツで贈る物語なのだけど、イマイチだった。 CGは確かに凄いけど制作期間5年はかけすぎじゃないか!? CGとアニメの融合でなんとなく「サクラ大戦」チックだった。まぁ、サクラ大戦もデモムービーとかでしか観た事が無いけど。 話もオーソドックス。っというか、ラストがもう少し劇的だったら良かったのだけど。 なんとなくテーマが今夏公開のスピルバーグ監督作品「A.I.」に似ている感じがした。 「A.I.」も原作自体は古いし、今作も古い。そんな共通点を感じたりした。 序盤のティマは天使のようだったなぁ.....
・帰宅後「HEY!HEY!HEY!」と「LOVE REVOLUTION」のビデオを観た。
遂にコタニキンヤがHEY!x3に初登場。しかし初めて聴いた新曲は微妙な感じだった。 CMで使われるそうだから少しは有名になるのかな!? 平井堅の声ってかなりムリしているように見えるのだけど、俺だけなのかな!? あの声があと何年出るのだろう?っとか思ってみたり。 ラブレボはなかなかの展開でしたね。押尾君はカッコイイですなぁ〜。藤木直人より好きだな〜。
では、また明日