kitaraホールに行ってきた。
ノボシビルスク・フィルハーモニー管弦楽団の演奏を聞いたのだけど、 曲目に「くるみ割り人形」、「白鳥の湖」、「剣の舞」など知ってる曲が結構あって嬉しいコンサートだった。 知ってる曲が多かったから寝ずにしっかり聴いてきた。充実の時間だった♪  それから円山公園駅近くのCAFE RUIで軽くご飯を食べた。 グリーンティーベースのカクテルが結構美味しかった。リキュール買おうかなぁ...

ワールドビジネスサテライトでセガの特集をやっていた。
目新しいニュースは無かったけど、結構いろんなコトに手を出してきたんだなぁ〜って印象。 男の娯楽(だったかなぁ!?)はたくさんあるけど女性のは、あまり無いってのは確かにそうかも・・・っと思った。 香山さんの声を初めて聴いた。なんとなく優しそうな声だった(笑) 映画が長かったおかげで無事に観れて良かった。ふぅ

ここ最近全く動きが無かったT.M.Revolutionだがようやく情報が出てきた。
っとは言っても、ビデオリリースとBS-hiの番組告知。 ビデオリリースは8月22日に『T.M.Revolution 0001』として 俺も行った昨年の"横浜スタジアム"と 完成したばかりのホールで行ってみたかった今年3月に行われた"さいたまスーパーアリーナ"の模様 +プロモビデオ+オフショットと、かなりのボリューム。いったい総時間はどのくらいになるのだろう!? DVD版をぜひとも買っておきたいトコ。今回はDVDの映像特典はあるのかな・・・  BS-hiはビデオに先駆けて7月29日に"さいたまスーパーアリーナ"の模様が1時間程流れる。 これって普通のBSでも観れるのだろうか!? 久しぶりの西川情報だった。

映画コメント集コンテンツ"映"が99本目になった。
あと1本で念願の100本だ。どうせなら話題作「A.I.」にしておきたいが実際にはどうだろうなぁ!? 100本を超えたら映画レビューサイトとして宣伝とこしようかなと画策中。あいかわらずコメントが上手くならないけどなぁ。 もっと本を読まなきゃボキャブラリーが増えないよなぁ。ヒマなんだから本もたくさん読もうっと♪  継続は力なり。

久しぶりにとある日記を読んでいて小さな衝撃を受けた。
NINTENDO64ソフト「どうぶつの森」に関する文だったのだけど、なるほどぉ〜っと思った。 セーブが外ってのは説得力があるなぁ。そしてハニワ。 たしかに全く思い付かない。そして違和感を感じない。これは日本人だけの感覚なのかもしれない。 やってみたい気もするけど、一人だけでやっていたも楽しいのかなぁ・・・

吉野家が牛丼(並)を280円にすると発表。
東日本は8月1日から。並はともかく大盛りが440円、特盛り540円だから並以外は、あんまり値引きを感じられない。 特盛りなら並2つ頼んだ方がお得な感じすらする(笑) きっと比較サイトが出てくるだろう・・・ ファーストフード系外食産業はデフレの嵐だな。

・本日の更新
 「映」   「MISTY」 を追加

       では、また明後日




今日の日記に戻る   / 戻る

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル