昨日「ドリヴン」を観てきた。
まぁ、普通に面白かった。それは無いだろう〜ってシーン(マスク無しで公道を走る&逆走&etc)も多々あったが レースの迫力はギュンギュンに伝わってきた。キップ・パルデューがメガネをかけると、どことなく マット・デイモン(グッド・ウィル・ハンティング & リプリー)に似ていると思ったり。 ヒロイン役のエステラ・ウォーレンはヤバいくらい顔がパンパンだった。このまま一気に激太りしそうな雰囲気。 「猿の惑星」と撮影はどっちが先だったのだろう!? とりあえず、これで夏の大作は全制覇!!!

夜は"灼"って店に呑みに行った。
アジア系料理が多いため、必然的に辛い料理も多くなってツライ思いをした。 っていうか、美味しいと思えたのはアンかけ焼きそばだけだった。 その後は隣のカラオケ屋に行った。この店、来ている客の年齢層が高くて焦った。 スーツばかりなのだ。飲み会でもあったのか、auの社員がやたら多かった。 ここ最近、カラオケばかり行っていて、いささか飽きてきた感がある。

とあるサイトでi-modeのスパムメールについて書いてあった。
問題となっているのはスパムメールが届くという事とそれに受信料を払っているという事の2つを混ぜてしまっている事だと 書いていた。電話や郵便のような感覚(メールという言葉のせいもありそう)で 受信はタダってイメージが一般に広がっているため、受信料が取られる事に対しても苦情が来るそうだが、 受信にお金(回線使用料)を取るのは当たり前のコトだ。J-PHONEは営業セールス的に無料メールを行っているが 全文では無いし。問題はスパムメールが来る事であって、何故来るのかっていうと、 迷惑だと騒がれながらも、ちゃんと広告効果が上がっているから来るのである。 受信料は送信料よりは安いわけだし、400パケット無料など、やっているし、ドコモも努力はしている。 だが、無料になれば迷惑ではないのか!? って事は、やっぱり有料なのが問題なのだなぁ〜。 俺自身も日に5〜6通、悪ければ10通近く届くスパムメールにはウンザリしているトコだ。















今日の日記に戻る   / 戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル