・すっかりご無沙汰しちゃったです。
気をひきしめて更新!
・今回のtotoは3つハズシだった。
惜しいーーーっ! 外したのは引き分け3試合。でもコンサが負けなかったから、まぁ良いか。
ちなみに今回の投票は
市原 − F東京 (1)
浦和 − 鹿島 (2)
清水 − C大阪 (1)
名古屋 − 磐田 (2)
G大阪 − 札幌 (2)
広島 − 横浜M (1)
東京V − 福岡 (2)
神戸 − 柏 (2)
横浜C − 鳥栖 (1)
水戸 − 京都 (1&2)
大分 − 川崎 (1)
大宮 − 新潟 (1&2)
甲府 − 山形 (1&2)
って感じでした。1990+800で、-2790円。次こそは!!!
・ウィークデーは映画観まくっていた。
「ROCK YOU」の試写会に行って、"こりゃ、なかなか面白い!"っと唸ってみたり、「ラッシュアワー(吹替え版)」を観て クリス・タッカーの声を山寺宏一がやっているのをエンディングテロップが出るまで気づかなかったり、 「チキンラン」を観て、やってる事は凄いけど、話自体は面白く無いな〜って思いつつ、 「回路」を観て、訳判らない映画だな〜っとショックを受けて、 「サトラレ」を観て、原作・各ストーリーのトコ取りだけど、原作の方が面白いな〜って感じたりしていた。 っとまぁ、久しぶりにこんなに短い期間で観たわけで充実していたな。
・HIVさんから「プロ野球チームをつくろう!&あそぼう!」を頂いた。
感謝でございます。心して遊ばせていただきます。早速遊んでみたけど、サカつくっぽい感じで若い選手がちっとも分からん。 そんなわけでコンプリートガイドを買ってきて研究中。
・TMRのDVD「T.M.Revolution 0001」を購入。
定価が高いだけあって、ビックカメラで買ったら千円以上引かれてて嬉しい誤算♪ 内容はそこそこ。 2つの違う時期のライブを組み合わせているせいで曲間がブツ切れ感のある曲があるのが残念。
・安野モヨコ著「美人画報ハイパー」 と 宮部みゆき著「人質カノン」を購入。
美人画報はオレにとって全く意味の無い本ではあるけど、内容は読んでて面白いし勉強にもなるので(笑)良いかと。 カノンは「R.P.G.」が面白かったから他の宮部作品も読んでみたいと思ってたら、つい最近文庫化されたため買ってみた。 短編だから読みやすいだろう。
・地下鉄でVisor Edgeを使ってるオジサンを発見した。
札幌でPalm系PDAを使ってる人を初めて見た! なんだか嬉しい♪ しかも40〜50くらいのオジサンが吊り革にも掴まず絶妙なバランスで立って使っている事に更に感動した(笑)
・ アメリカ大規模多発テロ被害者の方へ1クリックで募金できます。
たった数秒ですから、ぜひご協力を m(_ _)m
・本日のお買い物
・「プロ野球チームをつくろう!&あそぼう! コンプリートガイド」 (書籍)
・「美人画報ハイパー」/ 安野モヨコ (書籍)
・「人質カノン」/ 宮部みゆき (書籍)