今日はプログラム言語の講義があったけど、行かなかった。
どうにも行く気になれなかったんだよなぁ。未だ課題は一つもできていない。かなり憂鬱だ。来週までに課題をこなさなきゃ、 本気で単位が貰えなさそうな感じ・・・。頑張るべし!

そんなわけで大学行かずに漫画喫茶に行った(笑)
2週間くらい行ってなかったから読みたい雑誌も溜まっていて、雑誌だけで2時間オーバー。 効率良いのか、悪いのか!?

「ハッピーマニア」11巻を買ってきた。
遂に最終巻。どんな風に終わるのだろう〜っと思いながら、これで終わってしまう悲しさもありつつ、 読み進めていった。終わりは結構好きな感じ。ホントに面白い漫画だったなぁ〜♪ 

ここ数日「Jリーグ実況ウイニングイレブン2001」を、またやり始めた。
全然勝てなかったのは、フォーメーションのせいだったようだ。フォーメーションを変えたら、ガンガン勝てるようになった。 リーグ戦を10試合くらいやったけど、今のトコ無敗。でも、チームの得点王は播戸。播戸の方がスルーパスが通り易いんだよなぁ。 今週中にリーグ戦を終わらせてしまうベシ!

ビデオで「バウンスkoGALS」を鑑賞。
この映画、予備校時代チケットが400円で売っていて、一人で観にいって、結構感動したんだよな。 今回もラストシーンは結構ウルウルものだった。 日本でしか描けない話を女子高生の視点から分かりやすく表している映画だ。 ストレートすぎる感じもするが、イチイチ回りくどい言い方をしないのもコギャルっぽいかと。 日本的な風景の融合も美しい。一見、ミスマッチと思える場所で意外な輝きがある。 改めて、この映画を好きだな〜っと確信。

アメリカ大規模多発テロ被害者の方へ1クリックで募金できます。
たった数秒ですから、ぜひご協力を m(_ _)m

本日のお買い物
   ・電撃GBアドバンス 12月号
   ・「ハッピーマニア」 11巻















今日の日記に戻る   / 戻る

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!