・ 昨日の夜はスガイディノスでボウリングをしてきた。
3ゲームやって、132、176,106っといったトコ。3ゲーム目に調子が大きく崩れたのがイタイとこ。 安定感を身に付けなくては.....その後、びっくりドンキーでAM5時まで語り合って、 かなり有意義な時間を過ごした。
・ 今日は昼に起きたら、胃がもたれた感じだった。 昨日、ドンキーで珈琲を3杯飲んだせいか!? そんなわけで(?)部屋の片づけをすることに。 しかし、あまりに汚かったため、夜になっても30%程しか片付かなかった。 片付けた場所は机の上、机の棚、CDケースの上のマニュアル類の整理、そして昨年買った擬似5.1chスピーカーの撤去 ってトコ。結局スピーカーは捨てる事にした。トータルで3回くらいしか使わなかったな。オークションで売ろうかとも 思ったが、箱も無いし、かなり埃まみれだから諦め、捨てた。 30%くらいでも、キレイになったなぁ〜 とりあえず見えるところをキレイにしたせいだろう。 今月中には完全にキレイにしてしまおう! 片付けの後は『GO−CON』をビデオを観た。 ツマらなくは無いのだけど、共感出来ずにイマイチって感じ。 何がイマイチだったんだろうなぁ〜。あの場面で、その言葉は出ないだろう〜!!!っとか思ったりで、ヒいちゃったからか!? 言葉も割とストレートで、その点は結構好きだった。印象としては内山理名だけが、輝いていた感じがした。 そもそも、合コンをほとんどした事が無いオレに共感出来るはずがないのだ(笑)
・ 本日も放送されてた「マネーの虎」がゴールデンタイムに進出するそうです。
この番組、かなりお気に入りで毎回観てるから、少しでも多くの人が観れる環境になるのは喜ばしい事だ。
・本日の更新『アイノトビラ』(A) / 松たか子
「映」 『化粧師』(☆8) , 『助太刀屋助六』(☆6) 追加
・TODAY'S BGM
・ 劇団イナダ組の第二十三回公演『亀屋ミュージック劇場』を観てきた。 ![]()
どうもイマイチな話だった。2時間ちょいと、そこそこ長い時間だったが時間が長いと感じさせないのは良かったのだけど、 それは、まだまだ展開があるだろう〜という予想からくるもので、アレで終わってしまうとは思ってもみないほど、 こぢんまりとした話だった。 「劇」というモノは、主人公(目で追う人)を自分で決められるのが魅力だと思う。 だが、今回の作品は一人一人のスポットが多すぎて、目で追う対象が決め付けられてる感じがしたのだ。 それが、面白いと思えなかった理由の一つだろう。もちろん、前提としてのストーリーが面白いというのも今回は 欠けている気がしたのだが・・・。
・ 「新世紀エヴァンゲリオン」を鑑賞。
今回は「男の戦い」〜「最後のシ者」までを見たのだけど、熱い話が多かった。 今回の中でいうなら渚カヲルの出る「最後のシ者」が好きだった。 豆知識として、シ者 は繋げると 渚 になったりするのだ。この事に気づいた時エラく驚いたのだけど、 フィルムBOOKには普通に書いてあって、ゲンナリした思い出がある。 いよいよ衝撃のラスト2話と映画版を観る事にしよう。ついでに観終わったらゲーム版(セガサターン)も 手を出そうかと考えてみる。今なら、かなり安く買えそうだしなぁ。
・ 川村結花のライブチケットをオークションで落札。
発売後に気づき、売り切れている事に深く落胆したものだが、オークションで無事GET出来て、ホントに良かった。 しかも、定価+千円で買えるとは予定より、かなり安く済んで助かった♪ これが就職前、最後のライブになるだろう・・・
・TODAY'S BGM『Lights』(A) / globe
・本日の更新『Lights』(A) / globe
「映」 『カタクリ家の幸福』(☆5) , 『GO−CON』(☆5) 追加
・TODAY'S BGM
・TODAY'S BGM『Lights』(A) / globe
・お買い物『Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜』(S) / T.M.Revolution
・「Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜」 / T.M.Revolution (シングルCD)
・TODAY'S BGM
・お買い物『Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜』(S) / T.M.Revolution
・ 週刊少年マガジン (雑誌)
・ 週刊ヤングサンデー (雑誌)
・ Begin 3月号 (雑誌)
・ キネマ旬報 2月下旬決算特別号 (雑誌)
2001年度ベストテン発表や、コメンテータが挙げるベストテン等が
載っていたから買ったのだけど、1500円は高すぎな気がする・・・
・TODAY'S BGM
・お買い物『Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜』(S) / T.M.Revolution
・ anan (雑誌)
一人暮らし特集で参考にしようかと・・・
・ J LEAGUE WINNING ELEVEN 5 パーフェクトガイド
BOOK OFF で300円で売ってたから購入。鍛えるべし!!!
・TODAY'S BGM
・お買い物『Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜』(S) / T.M.Revolution
・ マジカルバケーション (GBAソフト)
・本日の更新
「映」 『エネミーライン』(☆7) , 『ビューティフル・マインド』(☆5) 追加
・TODAY'S BGM
・ 昨日はファクトリーで『無問題2』を観てきた。
話題作じゃないし、夕方に行ったから、合計で10人にも満たない少ない人数だった。 映画の方だが、かなりツマらなかった。観ている間に、「これは時間の無駄だなぁ〜」って思う程ヒドイ出来。 まだ1作目の方がマシだったし、1作目との関連性は無い。言葉に無問題って使うから"2"なのか? 唯一観れるのは格闘シーンが多少なりともマトモな事。だが、ストーリーがダメすぎる。 だいたい日本語、英語、中国語(?)を混ぜて話している時点で、オカシイ。 主人公は中国語が判らないのかと思えば、普通に話していたりするし、なんなんだ??? 日本人には笑えるほど面白く無いし、香港映画にしてはアクションが中途半端。 いったい、どの国をターゲットに作っているんだ? 寒すぎる・・・。前作の佐藤康恵は、そこそこ良かったが、 今作の酒井若菜の演技も酷い・・・。 ホントにダメダメな映画だった。
映画を観た後、漫画喫茶に行って雑誌をチェック。平日の夜中は空いているんだな〜っと実感。 オレももうすぐこんな時間には来れなくなるのだなと感じてしまって悲しくなった。
・ ようやく access の「EDGE」を買う事が出来た。
発売日前日で昨日、映画を観終わってからCD店を5店ほど探し回ったのだが、置いていなくて旅行前にMDに落とせないのか!? って思ってたけど、昨日21時以降に着いて閉まっていた西友のCD屋で、ようやく買えた。 前作は限定生産&イベント抽選券付き、今回はトレカ&アルバムとの連動応募券が付いてるため、 複数枚買ってるファンが多いなぁ。オークションでも結構出品されてるもんなぁ。 CDを買うのに、こんなに苦労したのは久しぶりだ。ともあれ、買えて良かった♪
・ 今日は7時間寝てしまった。 19時半に飛行機に乗って、日本時間2時半にハワイに着くが、現地は朝。機内で寝るのがベストなのだけど、 普段だったら完全に起きている時間なだけに睡眠時間を減らしたかったのだけど・・・。 いまさら悔んでも仕方ない。帰国は3/4(火)予定。 それでは、行ってきます!
・お買い物『EDGE』(S) / access
・ PS2ソフト用DVDラック
・ 電撃王 4月号
・ 『EDGE』 / access (マキシシングル)
・本日の更新
「映」 『ジェヴォーダンの獣』(☆8) , 『友へ 〜チング〜』(☆4) 追加
・TODAY'S BGM