
観た映画のコメント。
「アンドリュー NDR114」
主演:ロビン・ウィリアムズ 監督:クリス・コロンバス
そう遠くない未来のある日。郊外に住むマーティン家に届いた荷物は
父親が家族のために購入した家事全般ロボット"NDR114"だった。
最新鋭の機能をもちながらも礼儀正しく、どこかアナログ感も漂わせるせるこのロボットは
アンドリューと名付けられた。アンドリューの主な仕事は、彼が"リトル・ミス"と呼ぶ末娘の子守。
その仕事を通して、いつしか機械が持つはずのない個性−感受性や創造性を見せるようになっていく。
まぁまぁだった。
序盤はなかなか面白いのだけど、終盤に行くにしたがって面白さが半減していく。
序盤のロボットに感情があり、創作等の自発的な行動が出来るとこは面白いのだけど
恋愛は、まだしも結婚 出来る!? 出来ない!? までいくと複雑な感じだ。
ただの恋愛だと単純に面白かったのだけど結婚だと問題が多すぎる。
ラストも、解決にはなっていないと思うし.....違和感が、かなりある。
「アンドリュー NDR114」公式ホームページ
written 2001.06.04
