PC状況
last up 2001.01.18



PC本体

SOTEC Micro PC STATION 400a
CPU:Intel Celeron 400MHz
メモリー:64MB + 128MB = 192MB
HDD:6,4GB
CDドライブ:x32
モデム:56Kbps
ビデオカード:ATI RAGE IIC (VRAM4MB)
サウンド:CRYSTAL CS4280
モニタ:17インチ
1999年7月に購入。
最近減ったけど、たまに爆音を鳴らす。3回くらい起動しなおすと直るけど、いったいドコが悪いのか不明。




ターミナルアダプタ

MT128S-D/U2<オムロン製>
2000年3月頃購入。
128kbpsのプロバに変えようとも思ったけど、もうすぐADSLも始まるし、考え中。 ADSLにしてしまうと、このTAは用済みになってしまう(笑)





CD−Rドライブ

BUFFALO CDR−S820GY(メルコ)<ブレクスター製>
外付けSCSI接続
読み出し:20倍速
書き込み:8倍速
データバッファサイズ:4MB

1999年12月購入。
とりあえず周辺機器の中では抜群に使用率が高い♪ 書き込みも安定していて失敗もほとんど無い
ただCD-TEXTをこれでは焼けないことが分かり 結構ショック!
ウチのコンポがCD-TEXT対応なだけにガッカリ・・・



インクジェットプリンタ

EPSON PM-760C

2000年5月購入。
今まで使っていたNEC PC-PR101/J180が壊れていたため購入。
とりあえず評判も良かったからこの機種にした。 前のプリンタよりは音は静かだ。
でも五月蝿いっていえば、五月蝿いような・・・こんなもんなのかな!?



デジタルカメラ

EPSON CP−600
画素数:132万画素

1998年後半に購入。
ちょうどバシカメで日替わり特価商品で出ていて、当時29,800円で買ったモノだが、かなりデカイ!
以前は持ち歩いてもいたんだけど、重くてダサイっての最近は全く持ち歩いていない(笑)
家でたまに使う程度。新しいデジカメも欲しいような気もする。金ないな...



スキャナ

富士通 600CU−WM
光学解像度:300x600dpi
最大解像度:9600x9600dpi USB接続

2000年1月にDEPOツクモで購入。
デジカメと同じように日替わり特価商品で5,980円だったから、即買ったけど、あまり使わない。
HPに使うのにはデジカメじゃ不便なものもあるから、使い道はある(と信じたい)





使用ソフト

OS環境

OS:Windows98 + サービスパック1

Win95とほとんど変わらないけど、細かいところが便利になっていると思う。


ソフト環境

Microsoft IME2000(7.0.0)(日本語文字変換ソフト)
変換の時、どの漢字を使うのが適切かのコメントが付いているので かなり便利になった♪

Netscape(R) Communicator 4.7(WWWブラウザ)
普段ネットをするときに使っているブラウザ。
メールマガジン用のアドレスで受信する時も これのメールソフトを使って受信している。JAVA起動の時に遅くなるのが欠点。


Internet Explorer 5(WWWブラウザ)
IE推奨のサイトなどの時に使う程度でほとんど使っていない。

Outlook Express 5 (メールソフト)
hilosy@mutt.freemail.ne.jpのアドレスはこれで受信している。
特に不満は無い。 ただデフォルトがHTMLメールになってるのは、イタイね。


PostPet ver2.02(メールソフト)
以前は普通のメール用に使ってたんだけど、今はペット専用になってる。
やっぱり捨てる時にヤギに食べさせなきゃならないのは不便だと思う。そろそろバージョンアップ版が出てもいいと思うが・・・


B's Recorder GOLD ver1.62(CDRライティングソフト)
CD丸ごとバックアップを取るときにはかなり便利なソフト。
とりあえず簡単な操作で良いから使える♪ 無料アップグレードもたまにあるし、当分使えるソフト


nero99(CDRライティングソフト)
音楽CDを焼く時はこれを使ってる。
音質は今まで使ったライティングソフトの中で一番良い感じ。


こりゃ英和98! ver3.0(英語翻訳ソフト)
E to J PRO(英語翻訳ソフト)
翻訳がイマイチなコトが多いけど、おおよその意味は理解できる。

てきぱき家計簿マム2 Plus(家計簿ソフト)
以前使っていた「ひかる」ってシェアウェアソフトと同じ感じで使いやすい。 レシート入力っていう、その日買ったモノをレシート形式に入力すると勝手に振り分けてくれる点が便利♪

Microsoft Excel2000(表計算ソフト)
いろいろまとめるときなど検索するのが楽だから使っている。でも使いこなせていない...

Microsoft Word2000(ワープロソフト)
レポートの時などに使っている。これも使いこなせていない

Paint Shop Pro4,2J Light(JPEG画像処理ソフト)
画像のサイズを変えるときなどに使っている。

Presto! PageManager(スキャンソフト)
スキャンするときに使っているソフト。これでスキャニングして加工するときは別のソフトなんだけど、 スキャン時間がかなりかかる。これはソフトの問題じゃなくてハードの問題なんだろうけど...

Adobe PhotoDeluxe3.0 Home Edition (スキャン画像加工ソフト)
まったく使いこなせていない・・・分からないことが多くて使っていない。

MET'S 筆自慢 ver12(年賀状作成ソフト)
住所録としても使っている。検索には便利♪

IBM ホームページビルダー2000(HP作成ソフト)
画像のデータ量を減らす時や色の加工を加える時に使っている程度でHP自体は作っていない。高度なコトも簡単に出来るようなので、そのうち使ってみたい♪

フリーソフト

DiskX Zip ver1.04(圧縮&解凍ソフト)<フリーソフト>
めちゃくちゃ簡単に圧縮解凍が出来るソフト。誰でも絶対に失敗しないくらい簡単。現在配布は終了している。

SCMPX ver1.51(MP3プレイヤー)<フリーソフト>(ゲット!)
初期状態から日本語が使えるのMP3再生ソフト。MP3からWAVファイルなど簡単なコトなら これで十分♪

ショートメッセージマネージャー(ショートメッセージ送信ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
携帯電話にショートメッセージを家庭用電話から送る時に使う。キーボードで打てるから早くメッセージが作れるところも良い!

めもりーくりーなー(メモリークリーナーソフト)<フリーソフト>( ゲット!)
ソフトを終了しても開放されないメモリがあるため、それが蓄積されると重くなるがそれを緩和するソフト。スキャナなどを使った後などメモリを大量に使用したときに使うと効果がかなり出る。

!Net CDplayer (CDプレイヤー)<フリーソフト>(ゲット!)
CDDBに対応しているため、CDのタイトルなどが表示される。 一度データをダウンロードしてしまえば、以後ずっと表示されるためCD−Rのタイトルが分からなくなったときなどにも使える。 最近タイトルを忘れることが多くなったため便利度アップ!

Before Power Off (タイマー電源OFFソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
エラーチェックや最適化をした後に勝手に電源が切れてくれるから、 寝る前などにやっておくと翌朝には最適化されている。たまに失敗するときがあるのが難点・・・

窓の手<フリーソフト>(ゲット!)
超有名ソフト。レジストリなどいじると障害の出るものも簡単に変更できるから アイコンなどを変更するなどが簡単に出来る。ちなみにウチのパソコンのアイコンはほとんど違うモノに変えてある(笑)

NO!国際電話 (国際電話切り替え警告ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
国際電話やダイヤルQ2に勝手に変わるときに警告されるソフト。一応保険のために入れてある。

警戒君ver1.12 (国際電話切り替え警告ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
同じく国際電話やダイヤルQ2に勝手に変わるときに警告されるソフト。一応保険のために入れてある。

DReporter (電話料金測定ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
テレホが終わったら自動的に切断されるようにしたかったため、入れた。 料金も測定してくれるので、それも便利♪

Iria ver1.00 (ダウンロードソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
ダウンロードが途中で失敗しても、そこからやり直してくれるソフト。 ダウンロード予約とかも出来るからたくさん落とすときや大きいファイルとか落とす時に便利

iモード Tool Ver1.0 (i-modeサイト観覧ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
作ったi-modeサイトの確認に使っている。
オレが持っていない機種での見え方などを確認できるから便利♪


CVCHTML Ver 1.1 (i-modeサイト作成ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
WORD感覚で打った文章をi-mode言語CHTMLに変換してくれるソフト。
一度これで作り、最後にちょっとタグをいじって完成させる


Page i - Ver 0.2 (i-mode記号入力ソフト)<フリーソフト> (ゲット!)
i-modeでしか表示できない絵文字を入力する時に使う。
これが無かったら、絵文字が使えないため、かなり寂しいページになったため、かなり助かったソフト♪


and more.....


戻る

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!