毎日がエブリデイ
Since 2003,Mar,01- Updata 2011,Mar,18


+コラム+
女は海、男は魚。
+コンテンツ+
お遊び…競馬/顔文字売ります/危険だ/今日は何の日/ランダムラブレター/ドラ/君にはガッカリだよ/初めてのHP/
なんちゃってプログラミング…亜美のプログラム/ゼロから始めるjava道場/
写真とか文章とか…架空請求の電話がかかってきた!/みんなで遊びました/おいでませ三鷹寮/パスポートあれこれ/炊飯器でチーズケーキを作ってみる。/ダイコンPICOを自分で電池交換してみました/卵で遊んでみた/水中カイロとはなんぞや?/SUUNTOのFUSIONを電池交換だ!NEW!!
連載…三鷹寮の日々(-。-)y-/
+コミュニ+
メールはこちら★
+Diary+

2011年3月18日
今日、停電するかもしれない。しないかもしれない。
仕事の計画が立てられないでイライラしているところに連絡があり、鉄道会社との関連で弊社はたまたま停電対象から除外されることが判明して、「ああ、これで実験ができる」と胸を撫で下ろす。これってどうなんだろうか。

電車は人を運ぶ為に電気を使う。工場は電気でものを作る。食品を加工する。運送業者は燃料を燃やして商品を運ぶ。そういった他人との関連性のもとで我々は文明的な生活を享受している。
では化学メーカーの研究職って、何なんだろうか。

僕が一日実験することで、被災地の誰かを助けることが出来るんだろうか。寧ろ燃料を余計に燃やして、電力を余計に消費しているだけではないか?

被災地にはガソリンが足りなくて病院に行けない人がいる。電気は、(東北と関東の管区があるので、)被災地と直接関係はないが、足りない電気で生命を何とか維持している人もたくさんいる。停電になると彼らはすごく困る。
世の中の役に立つものを作る。豊かな明日への貢献。我々化学メーカーの研究職は人の為にあると信じてやってきた。でも、今日はちょっとひっかかりができた。


2011年1月5日
あけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!御座います。 今年もよろしくお願いします。


2010年10月17日
車買いました。先輩のお下がりですが。
月内はちと仕事が厳しいのでほとんど触っていませんが、高速での立ち上がりが素晴らしいですね。あと車高が低いので意外に安定感のある走りで、今のところ運転をとても愉しんでいます。ただ我ながら駐車が下手糞ですね。あと高速走行でのカーブのライン取りも。 もちっと走って車と仲良くなりたい。。

仕事、朝6時おきの夜11〜12時帰りが続いています。
大切なサンプル出しと、急なサンプル出しと、消火班の訓練まで重なりまして、結構へとへとです。先日は徹夜勤務までありました。。
まぁこれもあと1,2週間の辛抱ですし、残業代も付くから頑張ろう。
一度高い山を越えたら次から越えるのは簡単になります。




2010年09月06日
今日は久々に社外外出。
盛夏は暑いので・・・というふざけた理由で9月まで伸ばした甲斐もなく今日も猛暑日。36℃って何?クールビズも全然涼しくない。
仕事相手は強敵だったが、打ち合わせの末、何とか仕事は続行。対策たてて進めておいて良かった。
次の期限までがんばるぞー。

星新一の「明治・父・アメリカ」を読了。作者の、父親の立志伝。東京で苦学して、単身渡米して勉強して事業を興して成功して帰国するまでのお話。明治の近代化・文明化は、才気と行動力と粘り強さに富んだ決して多くない人たちによって築かれたのだ。…じゃあ今は?面白くて一気に読んでしまった。

オメガですが、今のところ日差+3〜4秒。まぁこんなもんでしょう。もうちょっと小さいと良かったな。置く向きにもよるそうなのでちょっといろいろ試してみようと思います。
試しに海に入れても平気でした。落とさないかドキドキするのでもうやりませんけど。

日曜に、彼女とブイヤベース、バーニャカウダを作りました。お酒はヴーヴクリコ。おつまみに生ハムも準備してくれて本当にありがたい。とても美味しかったけど、一緒に料理して一緒に食べる、というのが何よりものスパイスだと思う。


2010年08月14日
海がキャンセルになったので、オメガと町田デートです。

しみ「1200円の粗挽そば粉と、900円の普通のそば粉、どっちがいいかなあ。」
オメガ「そこはやっぱ粗挽きやろ。たまにしか打たんのやろ?ええの買っとき。」

説明が前後しますが、明日は寮の友人とそばを打つことになっているのです。
オメガの意見を尊重し、今回は粗挽きのそば粉を購入しました。

あとは読書。
ご冗談でしょう、ファインマンさん血の味を平行読み。→読了。
前者は面白かったですね。ファインマンって量子力学の碩学だということはしってましたが、画家で、生物学者で、音楽家で、ユーモアに富んだ人生を送った人だったんですね。ああ、いいなあ、こういう生き方。もっと早く読みたかったなあ。
後者は沢木耕太郎の長編小説ですが、内容が印象深い割に深くないので後に何も残らない感じ。楽しめますけど。凍とか檀が良すぎたから期待しすぎたか?

ポーターのタンカーのポシェットをもう5年くらい使ってるんですが、一度も洗っていないので長年の汗やらなんやらで、素手で触るとベトベトしてきて、ほんのりと汗臭くなってきてました。調べるとクリーニングに出すのが正解のようですが、めんどくさいのでそのまま洗濯機でぐるぐる回して洗ってみました。今乾燥中ですが、大丈夫そうですよ。匂いも落ちました。

オメガ「まちがっても俺は洗わんとってなー。」
しみ「600m防水だから大丈夫でしょwwwやらないけど。」

同じく5年くらい前に当時の彼女と旅行先の京都で買った、お気に入りのブックマークのアクセサリが壊れてしまいました。ブリキ製の、ティーポットのもの。
100均で瞬間接着剤と精密ピンセットを買ってくっつけようとしたけど硬化時間が遅すぎて失敗。全然瞬間接着じゃないじゃん〜〜。やっぱ100均はダメか?
ingridient見るとシアノアクリレートとあるので、今度は接着後にドライヤで軽く硬化させてから一気に水漬け!→硬化。これでうまい具合に固まってくれました。やり方次第では100均品でも使えそう。


2010年08月13日
買っちゃいました
オレンジか黒かで最後まで悩みましたが。。。
直感で好きなほうを買うほうが良かろう、ということで、オレンジにしました。

毎日文字盤見てニヤニヤしてますwww


2010年08月12日
たまには、ってことで職場のみんなでわいわいディナー。ドイツハムとビールのお店
いい感じで脂が落としてあって、美味しかったね〜。

今日からようやく夏休み。4連休しかないのだ。


2010年07月25日
あっついなぁ。。
最近はドイツビールとベルギービールがお気に入り。一杯千円以上するけど、日本のビールより味わい深いからごくごくいけちゃう。泥酔して前後不覚で帰宅する日々。
最近ごはんを作ってくれる人がいまして。。とてもおいしい手料理に、結構めろめろきています。うーん。幸せだ。


2010年06月27日
サンプル提出して、求評結果をドキドキしながら待ってる段階。ダメだったら・・・まぁ別を頑張るくらいかなあ。落ち込みはするだろうけど、サイアクの場合も普段から考えて作業しているのでそんなにダメージは大きくないのかもしれない。割と自分はリアリストなんだなあと思う。
実験だけでなく学会講習会の勉強もさせて、更にマネジメントの真似事みたいなこともさせてもらっている。よくわからんので手探りで進めているが、合ってるのか間違っているのかよくわからん。

週末は台場清掃したり、BBQしたり、オルセー展行ったり。昨日は熱海ドライブしてきました。平日はほぼ毎晩飲んで歩いてます。手取り24万。本気で使い切る勢いです…。
会社の同期とちょっとしばらく遊んでみましたけど、どうも恋愛感情は持てず。かわいいしいい子なんだけどなあ…。なんでだろうね。特に進展なかったので相手も飽きちゃったみたいであっけなく途絶。まぁ社会人の恋愛なんてこんなもんだけど、せっかく仲良くなったのにこれで友達以下になってしまうのは寂しいよなあ、とも思う。


2010年06月02日
実験、、、というか作業になりつつあるなー。苦笑。
弊社素材メーカーなので、川下メーカーその1に求評して、それでGOがでたら川下メーカーその2にサンプル供給することになるんだけど、単位がグラムからキロになるうえ品質とか純度も問われるのでそっちに取られる時間が一気に上がります。フラスコスケールの実験が、バケツに棒突っ込んで一日中ぐるぐる回すような作業になるわけで、ぐるぐる回る反応液面を見ながら、あー、本当にこんなものが世の中に求められてるのかなぁ?と不安になったりもします。
明日は久しぶりに実験ぽい実験。明後日はお客様のところに謝りに。あーあ。
土日はオトナキャンプ。これは楽しみ。


2010年05月23日
大学の同期に子供が産まれたということで、お祝いしにいってきた。
子供は生後半年くらいで、よく笑い、よく泣きとってもかわいい男の子だった。同期が父親になったのか。なんか不思議だなあ。目黒近くの緑深く静かな団地で家族三人慎ましく暮らしており、家族っていいなぁ、としみじみ思ってしまった。

家に帰ってデイリーポータルを開いたら、むむ、何か見たことある顔が。
小中高の同級生だった子が、ライターとして記事を書いていました。なにやら都内の大使館に関する記事。他にも日本中のエスカレーターや橋脚や工場を撮りまわってサイトを運営しているみたい。みんなそれぞれの道を歩んでいるんだなぁ、と当たり前のことに何か感心してしまう。


2010年05月14日
GWにメキシコに行って来ました。
友人の妹が留学してまして、一度案内してもらいたいなー、でも遠いしなーって思ってたのですが、調べると乗り継ぎの良い便がある上、運賃は諸経費込みで13万とあり、これは行ける、そう思い行ってきたわけです。12連休取りました。(実際は帰国後体壊して13連休)

メキシコシティは思ったより大都会でした。町並みも緑が多くて洗練されてました。美術館も多いし、食べ物もおいしいし、いい所でした。ビールにはレモンジュース、もしくはトマトジュースを混ぜる。さっぱりしてオイシイ。タコスにはいろいろある。とうもろこしの粉から作ったトルティーヤという生地が日本で言うところ米であり、これを煮たり焼いたり揚げたりしてサルサをかけたものがメキシコ料理の基本となる。目玉焼きを乗せたhuevosが結構スキ。サルサはトマトベースのものもあるし、アボカドベースの緑いのもある。辛くないものもある。美術館はフリーダカーロとディエゴリベラを中心に。フリーダの絵はやっぱすごい。もうちょっと数見たかった。リベラの壁画はすごいなあ。壁画って、自分がその中に入っているかのような錯覚を覚えられるから良いなと思う。アラメダ公園の午後の夢、という壁画がすごく良かった。ソファに座って寛ぎながら見れる。
グアナファトは観光地ですね。綺麗な町並み、迷路のような街路。どこに繋がるのかわからない地下道。街歩きするだけでわくわくするような街です。ここは治安もいいですね。12時くらいまで飲んだくれてましたが危険を全く感じませんでした。街のあちこちに花が飾られ、楽団が曲を鳴らし喉を競い、明るい色彩に囲まれた町並みを歩く。なんとも贅沢な時間を過ごすことができるところです。観光地の割りに物価が安いし人がすれてない。大好きな街。
グアダラハラは少し標高を降りたからかとても暑かったです。日中35度。うーん。昼寝してたい。ここはオロスコの壁画がすごかった。あとテキーラ工場ツアー。灼熱の太陽を浴びた後はテキーラで作ったマルゲリータが最高でした。グアダラハラは夜はとてもぁゃιぃ雰囲気。シティも夜は街灯がなくて暗かったけど、ここも暗い。怖い。

今回あやかちゃんのお陰で楽しく旅行ができて感謝感謝。
でも本当はメキシコは、麻薬とか貧困とか殺人といった深刻な問題を抱えた国でもあり、そういった影の部分もちょこっとは心に留めないといけないかなとも思った。そしてそういうことに自分が何をできるのか、ちょこっとでも考えてみることが大切なのかなと思う。


2010年04月10日
入社してもう1年経ったのかー。と感慨深い日々。
所内で花見やったり、中国研修組で飲んだり、多摩川でBBQやったり。
遊んでばっか。

有給が有り余っているので、GWはメキシコに行くことにしました。


2010年03月13日
火曜
会社の仲のいい人たちと青葉台のモツ鍋屋で飲み会。去年の秋くらいに串工房の下に新しくできたお店。鍋は「こってり塩」と「あっさり味噌」を注文。フツー逆じゃないのか、と。笑。
生憎雪の日で大変だったが、モツでぽかぽかに暖まって帰宅しました。おいしかったー。

水曜
前日の酔いが抜けきらないままのぞみに乗り込み9時前には京都駅に降り立つ。
学会聴講して、夕方に大阪帰りの上司と待ち合わせして駅前でおでん。→祇園に異動してお好み焼きみたいなのを食べる。その後木屋町界隈のめっちゃ素敵なバーで飲み飲み。最後はみさと、という古民家を改装したイタリアンでパスタを食べて〆
今日もおいしかったー。

木曜
今日も京都。
一人で学会聴講して、夕方にまたもや上司と待ち合わせ。もう20年来通ってらっしゃるイチオシのお店、に連れて行ってもらうのだ。ここで女性の先輩社員二人が増える。そのうち一人は有給とってきてたりする。
お店は京料理の割烹。前菜の菜の花からして旨すぎる。出汁が美味しいのか。揚げる端から持ってきてくれる天麩羅もすばらしい。菜の花ご飯も甘く、柔らかく、菜の花の香りがしてとても美味しい。この店美味しすぎる。聞くと、何と明治元年創業とのこと。100年以上の老舗ですか…。すごいなあ。
おいしかったー。

金曜
今週全然寝てませんが…、元気に出社!
実験して、夜は青葉台で焼肉。寮の近所だけど始めてのお店。
たらふく食べて、泥酔して帰宅。
今週ちょっと食べ過ぎた…。ご飯と味噌汁が食べたい…。


2010年03月07日
研究室時代の友人が韓国に帰国するということで、渋谷で飲み飲み。
いろんなところ遊びにいったねー。また日本に来てねー。なんて感じでだらだら3時間。たくさんお金つかっちゃった。

お。HP7周年。マジか。結構長い付き合いになってしまった。昔の日記を読んで赤面。
と思ったら3年前も赤面とか書いてました。進歩してませんね。笑。


2010年03月06日
泥酔して電車内で携帯を落として、届けてくれた人から「無事携帯届きましたか?」というメールが来た。そしてやり取りすること数ヶ月、これも何かの縁ですから飲みましょうということになり、お互いの友達誘って合コン。これ、友人の話。誘われて付いていったのが僕。

待ち合わせ場所で、どんな子が来るのかな〜?あの子かな?あの子だったらいやだね〜とかいってワクワクしてた時間がとても楽しかったです。笑。
で、登場したのは意外とフツーの女の子たち。外資系で働くOLと、大学院生。少し年上だったので、話の盛り上げ方とかさすが上手でしたね。フツーに楽しいひと時でした。


2010年03月05日
会社の同期と北京に行ってきた。マイル消化の旅。便利な羽田便。
天安門見て、万里の長城上って、故宮見て、オリンピックスタジアム見て、北京ダック食べて、昼間っから酒飲んで。近くて物価も安いから楽しいっすね。


2010年02月25日
神保町で講演会に出席。お昼ごはんは久々の丸香。なんかまた行列が長くなった気がする…。釜たま山にゲソ天で大満足。

夜は会社に戻って、夜は居酒屋に衣替えする社食であんこう鍋会席。前食べたのは高校の調理実習だっけ。アンコウって出汁がすごいおいしいんだなー。おいしい日本酒とあいまって、泥酔して帰宅。


2010年02月24日
前の前の彼女が結婚したとのこと。
びっくりで、嬉しいけど、なんかショックな不思議な感じです。
散々飲んできたのに、眠れなくて再び一人でビールを飲んで考えこんでしまう夜。


2010年02月21日
なんか今年はたくさんチョコレートもらってしまった。なんだかんだで嬉しいもんだ。

マダラオでスキーしてきました。スキー合コン。チャラチャラしたスキーも楽しいもんです。笑。行きのバスで隣の職場のお姉さんと遭遇したのにはびっくり。

チャンツイィ主演のソフィの復讐を見てきた。中国映画もなかなか面白いじゃないの。

出張で四日市。一日早く名古屋に入って昔のバイト先の生徒と飲む。強烈なだめんずうぉーかー。曰く、「付き合っても、付き合っても、ダメ男」種田山頭火へのオマージュだと。面白い。笑。
四日市の同期に家に泊めてもらう。もう中国研修から1年なんだねー、とか、そろそろ東京本社に戻れるぜー、とか、そんな話で朝まで盛り上がる。会議では眠くて仕事にならず。笑。

平日は仕事がきつくて毎晩10時退社とかそんな感じ。うーん。もうちょっと仕事が速くなりたい。

昨日は、最近結婚した同期のお家にお邪魔してお好み焼き+鍋パーティ。8人も押しかけて酒飲んで騒ぐわwiiで暴れるわで迷惑かけまくってしまってごめんなさい。奥様。
結婚、幸せそうでいいなぁ。

来週は北京行ってきます。


2010年02月07日
またもや放置。いかんいかん。

1月は今やってる仕事をプレスリリースして、いよいよ大々的にやっていくか〜、という過渡期にありました。そんなわけで正月明けから大量精製、大量合成の毎日でした。なんと長靴履いてバケツに木の棒突っ込んで混ぜて合成したりします。会社って凄いところだ。笑。

リクルータで本郷にいって、新人のくせにエラソーに仕事語ったりしてきました。話きくほうも、ペーペーの新入社員がでてきたらむかつくだろうなあ。笑。

八方尾根にスキーにも行きました。初めてでしたけど、なかなか難しいゲレンデです。八方での初級者コースは余所では明らかに中級者向け以上です。転びまくって体が痛くなりました…。

最近あったことはこんなところですかね。もっと更新増やすようがんばります。


2010年01月09日
年末帰省したときに祖母から授かった言葉。「傍(はた)を楽にすると書いて、働くと読むんや」。成る程。
果たして、僕の仕事は誰かを幸せに出来ているのだろうか?


2010年01月03日
ほとんど毎晩、いろんな人と飲み食いした年末年始だった。話の断片は覚えているのだが、肝心のその話をした相手が誰だったか記憶が鮮明でない。そういえばここんとこ芸能人の名前とか咄嗟にでてこないことが多い。明らかに脳みその回転が落ちている。

正月は実家に帰りました。
金沢は食が本当に良い。日本中いろんなところへ行ったが、贔屓目無しに、ここ金沢は食べ物のレベルが実に高いと思う。
しかしどうも人が悪い。○○の嫁がバツ一だとか、その子供がダウン症だとか、誰誰が自殺未遂しただとか、会社が潰れただとか、何回お見合いしたとか、受験に失敗したとか、久しぶりに帰ってきた息子の前でわざわざする話か?他人の不幸話に正月から溜飲を下げる気が知れない。金沢というかうちだけなのかもしれないが、周りを見ているとなんかそういう気もしない。土地柄そういうものらしい。毎回辟易して東京に帰ってくる。

辟易といえば、今回見合い話をしつこく勧められた。相続する予定の土地も見せられた。
そういうのもあって、帰りの新幹線で、ああ、もう地元には戻れないなぁ、などと思いながら、そう思ってしまう自分の寂しさにはっとしてしまう。


2009年12月29日
飲み会ばかりで胃腸の調子が悪いです…。
ボーナスもでたよーってことで、町田の小田急にスーツを買いに行ってきました。
オーダーなので3サイズを採寸したのですが、上から89、78、そしてなんと98。
店員さん「すごい安産型だね^^」
うるせーよ。笑。


2009年12月11日
出張で行った先の四日市で、同期と久しぶりに飲んできた。
みんないろいろ悩みがあるようだ。仕事とか会社って永遠のテーマだな、と思う。

出張用件のほうは当初の心配は杞憂に終わり、大変良い結果がでていた。意気揚々と横浜に帰れる。年末〜年始でもっと実験して、次は2月かな。

出張で新幹線に乗る機会が多いのでEX−ICを買うことにした。年会費1000円。安いもんだ。


2009年12月04日
大学時代の特許の書類に印鑑を押しに来いということで就業後本郷まで行ってきた。青葉台からだと遠い。印鑑というかシャチハタを押す。笑われた。スケートみながら近況報告プラスリクルーティング活動のお伺い。リクルーティングの方はあまり協力してくれなそうな雰囲気。ちょっと作戦をたてていかないと。
その後は後輩誘って徹マン。珊瑚が一杯だったので池袋まで移動した。池袋久しぶり。

会社の実験室に堀場製作所のカレンダーが貼ってあるんですが、その絵柄が日毎デフォルメされた海水魚で、とても素敵で、気になって調べてみた。300年前、ルイルナールというオランダ人出版家が東インド会社を通じてインドネシアから入手したものが元らしい。リンク。で、博物学者の荒俣宏がこれの廉価版として1991年に出版したのが「ファンタスティックダズン9、極楽の魚たち」。もちろん絶版。今回ネット上の古本業者から入手しましたが、眺めているとワクワクしてくる、ものすごく素敵な図鑑です。


2009年12月03日
仕事のほうは一時期に比べると大分落ち着いてきた。でもやっぱやることは無限にある。

今日は危険物合格祝いということで紀助でご飯。この店は2回目。うますぎるし、雰囲気も良い。前回は就活友と来た。今回は会社での指導員である綾瀬はるか似のお姉さんと、僕の同期と、更にその指導員。僕以外みんな女性。恋愛の話でちょっと赤面。


2009年11月28日
危険物試験、合格はしましたが性質・消火部門の得点が6割でした。及第点です。あぶねー。

今日は八王子のほうで乗馬体験してきました。初めてやったけどなかなか面白い。またいつかやってみたい。

最近ずっと携帯の調子が悪くて…。本日ついに危篤状態に陥りました。受信メールが一切開けません。乗馬場への道のりをメールで聞いた直後だったからこれは困りました…。
青葉台のドコモショップに行った所、1時間以上かかってようやく代替機をゲット。修理に5千円もかかるとのこと。あー、なんでもお金かかるなあ…。

町田のビームスでシャツを購入し、来年の手帳を買い、コンタクトも買って帰宅。久しぶりの自由な休日でした。夜はビールでも飲みながら読書しようと思う。


2009年11月23日
連休はこんなところに行ってきました。ものすごい田舎です。大学の同期がいるんです。ちょうど情熱大陸でもやってましたが、東大の研究所があるんですね。
しかし、大学の友達はいいなぁ。一緒にいると、会社の友達と一緒にいてもまず味わえない充実感があります。久しぶりに楽しかったっす。

オススメはここ。これまたとんでもない田舎にあります。


2009年11月15日
昨日は幼稚園からの幼馴染の結婚式、今日は危険物試験でした。
寝不足でぶっ倒れそうです…。


2009年11月07日
会社の同期の結婚式だった。初めての神前式。
同期は袴のとても似合う笑顔のお茶目な友人で、とても幸せそうだった。いいな〜結婚。
披露宴で、友人代表挨拶で突然振られてしまった。唐突すぎて気の利いたトークができず若干赤面発汗。こういうときのためにトーク上手になっておきたいもんだ。

丸一日遊んでしまったが、来週は危険物試験だ。何にも勉強していない。どうしよう。インフルになんないかな。笑。


2009年11月06日
↓の日記で書いたサンプルワークですが、今日の実験で初めて要求性能を満たすサンプルができた。最終工程マッシーンから処理されたサンプルがコンベアーででてきて、それがこれまでの課題だったシワのないものだとわかったとき、先輩を手を取り合って飛び上がりましたね。これはうれしい。
いずれにせよ相手の納期には間に合わなかったんだけどね。次の仕事へのメドはついたので、大きな一歩であります。久々に旨い酒が飲めそうだ。


2009年11月05日
最近ようやくわかってきたんだが、RD職は結果がでてなんぼなんだな。限られた時間で、限られた資源を使って、如何に(・∀・)イイ!!結果をだすか。これが僕らの存在価値なんだな。
その点人事とか総務って、決められた仕事量をこなすのが仕事だから、突き詰めれば仕事の速さと正確さが求められるんだな。そっちのほうがラクそうに思うな〜。

…なんて思ってしまうのは、最近仕事がとみにきつくなっているからで、毎晩深夜まで残業&休日出勤の連発なのであります。初めは手当てがキッチリでるので、良いお小遣い稼ぎになるわい、くらいにしか思っていなかったのですが、なかなか良いアウトプットがでないと段々自分は残業代ばかりかかる割に何も生み出せないダメ社員なんじゃないかと深刻に捉えてしまいます。うーん。こういうのはあんま真面目に考えちゃいけないんだろうけどな。どうしても落ち込んでしまう。

結局ここ数週間取り組んだ仕事は期限を守ることが出来ませんでした。相手に約束した性能のサンプルを提出することが出来ませんでした。悔しいっすね。本当。見込みの甘かった自分たちも悪いが、それを達成できなかったのが悔しい。

上司はまだまだこんな修羅場、いくらでも体験することになるぞ、と奮起させようとしてくるが、なかなかそうすぐに元気にはならないなあ。


2009年10月10日
メールの宛先に様を入れないで送ってしまった。
上司に指摘されて真っ青になり、慌てて訂正メールを送ったが、今度はそのメールに件名が入ってなかった。
焦っている時は当たり前のことが結構できないものである。今後気をつけよう。

今週はつくばの研修所に缶詰になっていた。
入社半年して仕事にモチベーションを失っている新人を励ますための研修である。
入社数年の先輩社員が続々とでてきて、「私も一時期やる気を失って会社をやめようとしたけど、がんばったらうまくいったよ」的なスライドを披露していく。
我々横浜RD組は勤務地仕事内容ともに相当恵まれており現状モチベーションもりもりなので、なんでこのくそ忙しい中こんな話聞きに来なくてはいけないのかと大炎上であった。
しかし一方で、研究職志望で入社したが配属されてみれば地方のプラントで三交代させられている女の子とか、営業でバリバリ働きたかったのに田舎の工場の人事になって毎日定時上がりだとか、そういった仕事のミスマッチに苦しんでいる人も結構いた。というか大多数。

仕事選びは永遠のテーマで悩みは尽きないなぁとおもう。


2009年10月01日
新入社員のくせにリクルーターに就任しました。
まだ語るほど仕事してないんだけど。新人の僕に何を期待してリクやらせるんだろうか。

10月1日といえば翌々年春入社の新卒入社の採用キックオフの日で、その為か今朝の日経に最近の新卒採用活動のあり方について寄稿されていました。筆者は日大かどこかの女性の先生。
蓋し、就職活動をする学生は5つのグループに分かれる。僕の解釈ではざっくり2つのグループに別れ、@自分の将来のビジョンをもって会社を選ぶタイプ、A他者の評価や意見を重視するタイプの二つになる。前者は仕事の充実度ややりがいを重視し、後者は会社の知名度や給与に価値観を見出す傾向が強い。採用する側は、それぞれのタイプを見極めて各々にあった採用活動を執るべき、とのこと。

ふーむ。僕の勝手な解釈で分けた2グループなのでMECEになってないのは当然としても、実際の学生はそこまで単純な規則行動をしているわけではないと思うんだが。

ちなみに同じく日経の私の履歴書で今日から元帝人会長の安居祥策が始まった。このコーナー、最近は鼻持ちならない奴が多かったので久々にグッドチョイスをしてきたもんだと思う。


2009年09月19日
ちょっと気を抜くとすぐ更新が開いてしまう…。ドウシタモノカ。

9月は研修とか講習とか出張とかで、まともに仕事をする日が9日間しかありません。笑。どうやって月報を書けと。

9日間、といえば、今日から9連休取りました。社会人になって始めての有給発動です。9日も休むと会社の行き方忘れてしまいそうだ。笑。
連休の使い方ですが、本当は昨日の夜行船で神津島行く予定だったのですが、台風の影響で明日の晩出発になってしまいました。まぁ長い休みなのでそこらへんはのんびり構えていこうかと。

会社でインフルが大流行して大変なことになってます。研修で集団感染が発生して、出社停止の社員がでています。有給消費させられてかわいそう。会社側もこのご時勢の中でよく研修を断行したなー。


2009年08月23日
昨日は江ノ島で海水浴してきました。
やっぱ海はいいもんですねー。ついついはしゃいでしまいました。
泳いだ後は江ノ島ビールを愉しみ、二子玉川に移動して花火大会。意外に近くで見れて良かった良かった♪
ちょっと遅いけど、夏を堪能しまくった一日でしたー。


2009年08月16日
ああ、9連休とった人は前の更新のビアパーティの日から今日まで休んでるのか…。
そんなに休んでたら会社の行き方忘れるんじゃないかw?

連休の谷間も出勤してみましが、会社中全くやる気なくて笑ってしまいました。
職場のみんなは実験室で井戸端会議に花を咲かせてるし、上司は上司で一日中台風の行方をヤフーでチェックしてるし。これなら来年から休みとっても大丈夫だなっ。

夏休みは金沢に帰ってみました。
母親の住まい見て(一人暮らし中)、愚痴聞いて、じいちゃんち行って、墓参りして、いとこの家遊びに行って、同窓会出て。平凡な帰省生活を送ってみた。やっぱ田舎は人間関係が濃厚ですな。毎度の事ながら辟易して帰ってきます。俺には合わないなあ。

ボーナスも出たので、母親を小松弥助に招待してみました。地元にいたころは全く知らなかったんですが、都会の食通の間では有名店。日本有数の寿司屋、なんだそう。
行ってみて、味は確かにいいんですが、それよりも印象的なのは大将のひとがらですね。朗らかな人柄とトークが、お客のみんなの心を解してくれる感じ。いつの間にか隣のお客さんと仲良くお話しする間柄になっていました。この演出が素晴らしい。
料理屋は味5割、接客4割、清潔さ1割とよく言いますが、正にその通りだなと思った次第です。

都会の観光客を案内するなら次からこの店ですね。地元の人なら…寿司食いねえかなぁ…。やっぱ費用対効果を考えるとね…。

さて、明日から仕事です。
今月は月末に出張が控えてるので、今週はバリバリ働かないとね。


2009年08月08日
会社での体育館で飲み放題のビアパーティでした。
散々飲んでビンゴして、ステージではライブが始まったりして。まるで大学みたいなノリだ。笑。
散会後も青葉台で飲み飲み。
同僚が上司に、僕を指差して
「○○さん、こいつ実は会社で皮被ってますよ〜〜!!」

それを言うなら猫やろ。笑。

寮に友達呼んでTV見て、ちょろっと寝て、早朝から寮祭のビデオ撮影。
生まれて初めて女装した。笑。

明日は免許更新だ〜


2009年07月22日
先週は出張三昧。出張は楽しいけど、丸一日仕事が止まっちゃうから実は大変。
実は休日も少し仕事(+勉強)してる。質も量も新人には荷が重い仕事ばかりですが、まぁ、まだいくらかは負荷を増やせそう。

今日は日食。横浜は部分日食。外に出ると三日月のように欠けた太陽が見れた。昔は日食とか興奮したけど、最近はあんまだなー。


2009年07月17日
上司二人にお供して出張。二人とも女性。

帰りに名古屋で軽く飲みながらお話し。
結婚して、出産して、子育てして、その一方できっちり仕事をするのは大変だろうなー、と思う。だけど本人曰く、「大変も何も、好きなことをやりたいようにやってきただけ」なんだそうだ。大変とかすごいとか、そういうのは周りが決めることなんだなと思う。

帰りののぞみ車内では若い方の上司と、会社のお話。
ある点では恵まれていて、ある点では余所より劣っていて、会社選びはこれで良かったのかなー、どうなんだろねー、とまぁこんな会話。


2009年07月12日
大学の同期と海行ってきました。
水温はまさかの17度!冷たいのはビールだけで十分です…


2009年07月06日
ううむ。なんだか最近段々ハードになってきたなあ。
仕事を「こなす」んじゃなくて、「取り組む」ような姿勢でありたいもんだ。



2009年05月24日
配属先の研究テーマは大学でのものと結構近いものでした。なんだかいろいろ活かせそうだし、いろいろ新しいことも勉強できそう。早く実験したくてワクワクしてます。
あと研究所近辺の環境は素晴らしいですね。
高級住宅街とあって実にいろんなお店が揃っています。アフターファイブも楽しいです。


2009年05月11日
ようやくネットが開通したので、更新です。
↓の日記の後あったこととしては、横浜に引越し、入社式に出席し、筑波で研修をうけ、鹿島で工場実習をして、本日ようやく横浜に戻ってきた次第です。
GW?仕事だ!w


2009年03月20日
ラボのお姉様に、銀座でしゃぶしゃぶをご馳走してもらいました。それ程高くないけど、美味しくて、雰囲気の良いいいお店でした。流石よく知ってるなあ。
その後は東京タワーの見えるお洒落なホテルのバーでカクテルを飲みながら、大人の口説き方や大人の恋愛の仕方などたっぷり教えてもらいました。ふむふむ。俺もいつかホテルのバーが似合うオトコにならないとなー。

「オトコに大切なのはお金よ。お金で心は買えないけど、愛は買えちゃうものなのよ。そしてお金があると心にも余裕がでてきて、それが女の子にはすぐにわかっちゃうものなの。だから、早く出世して、偉くなって、心もお金も余裕のある大人になってね」

…書き起こすと村上春樹の小説にでてきそうな台詞ですが、ホントにこういうこと言ってました。でも、人生経験豊かで、いろんな人を見てきた人だから、当たってるんだろうなあ。うちの親父なんてお金なくなった途端ダメ人間になったしな。沖縄の離島とか、カンボジアとかを見ていると、お金の無い所ほど精神的に豊かなイメージがあるが、実際は、やっぱりお金が大事なのかな。
はてさて、僕はどれだけ稼げるのやら…。


2009年03月17日
石垣島へ行ってきました。
到着日こそ寒の戻りでひどいコンディションでしたが、翌日、翌々日は最高。
サンゴはかなり死んでたけど、海の中はそこそこ元気。魚影よりも魚種が多い感じかな。浮上後、マンタ2匹に囲まれて一緒に泳いだのは最高の思い出だ。ニシキテグリ、イシガキカエルウオは次回に持ち越し。まぁ石垣ならまた来れる。
竹富島も行ってみた。いい感じで観光地。伝統建築、シーサー、星砂海岸、黒糖ミルクカキ氷。いいところだなあ。石垣本島のドライブもまったり。いいところだなあ(二回目)。

石垣、竹富あたりにも素泊まりドミ2千円とかそういう宿があるらしい。これまで海外ばかりだったけど、そういうバックパック旅行もやっても良かったな。今後もし時間があれば挑戦してみたいな。

カンボジア、北海道、中国、石垣と遊びまくった1ヶ月だった。
留守にしてる間に定額給付金が決まったり、民主党が死にかけてたり、WBCで日本が快勝してたり。なんだか世の中の流れに若干取り残されてるような気もする。
まぁそれはいいとして、卒業式まで1週間も切ってしまった。それ自体に特に感慨は無いが、アルバムをめくりつつこの6年やってきたことを振り返ると、よくもまぁこんなに遊んだなあと感心してしまう。全部でいくら使ったんだろう。怖くて計算できない。こういう体験が将来役に立つことがあるのだろうか。役に立つとか立たないとかそういうことを目指してやってきたわけではないので本来どうでもいいことなのだが、それでも、10年か20年経って振り返ってみて、ああ、あの時はああ感じたけど、今はこう思うなあ、年取ったよなあなんて思えれば、それが涵養というやつなのかもしれない。


2009年03月13日
一日一日、学生生活が過ぎ去っていくなぁ…。そんな日々。
帰国してからはラボの引越手伝ったり、自分の引越の準備したり、飲んだりでだらだらと過ごしております。あと2週間で学生も終わりか。でも思い残すことは何も無いかな。たくさん遊んだし、勉強もたくさんして、特許も論文もだしたし、大事な友達もたくさんできたし、何も不満はないなあ。
昨日は多分最後の部室飲みでした。部室はこの5月に取り壊されるのだそう。自分の青春を浪費した部室だったけど、いざ壊されるとなると不思議と寂しさは感じないな。誰かに、次のステップへ進めと言われているように感じる。
HP6周年。これからもだらだらと続けます。


2009年03月08日
会社の研修で、中国はシンセンの郊外で工場研修をしてきました。
中国の中でも貧困層の若者が数千人という単位で日系工場に出稼ぎに来ていて、そこで一緒に寝泊りして働くというものです。
中国は今よく伸びている国なので、日本のようなくら〜い閉塞感はないですね。一生懸命単純作業に打ち込む彼らの姿は素晴らしいものです。昭和の日本も似たようなものだったのかな。カンボジアでも感じたことなんだけども、経済的な豊かさと精神的な豊かさって両立しないものなのかなあ。
工場の食堂の飯は最低でしたが、街で食べる食事は安くて美味しかったです。炒飯、刀削麺、麻婆豆腐、などなど、何食べても日本より美味しいですね。最終日に香港でご馳走になった飲茶は最高でした。プリプリの海老餃子、また食べたいなあ。海外駐在いいなぁ。意外にも、結構国際的な会社なので、僕も駐在目指して頑張ってみたいです。
それにしても、このご時勢に内定者に金かけて海外経験させてくれるんだから、太っ腹な会社だと思います。いや、逆に言えばそれだけピンチなのかもしれない。


2009年02月27日
平日にラボで北海道に行ってきました。スキーです。
10人くらいの大所帯で行ったのですが、多分経験値が一番多いのは僕かと。でも僕が一番ヘタっぴでした。笑。
夜は先生とマージャンもしました。これは良い思い出になりそうだ。

昨日は、そんなお世話になった先生方をお食事にご招待しました。銀座の、ちょっと安っぽいお店だったけど喜んでもらえてよかったっす。
今日はラボの送別会でした。これも楽しかったです。3年間なんてあっという間ですな。

明後日から研修で中国行きます。これは真面目な行事なので、万全の準備をして取り掛かりたいすね。それでは!


2009年02月21日
しばらく放置してました。すまんこ。

カンボジアは良かところでした。
遺跡は面白いし、旅行しやすいし、物価安いし。
人も親切ですね。少々ツーリスティックな部分はあるのですが、それでもどこか優しさを内包しているといいますか…。なんか沖縄の離島っぽい感じ。

最終日時間が余って戦争博物館に行ったのですが、そこで説明してもらった内戦の話が凄かったです。予備知識として多少は知っていたのですが、今尚血がこびりついた遺品の前で淡々と解説される残酷で凄惨な戦争の話。眼を移すと、今は平和となった大地にまぶしい太陽の光が振りそそぐ様子にほっとして、でもその地面の下には何万も地雷が埋まっていると聞いてはっとして…。
親がいて、大学にいって、勉強ができる君たちはハッピーだと、何度も言われました。
ううむ。何も言い返せないなあ。

リュックしょった海外旅行が好きで、これまでいろんなところを旅してきたけど、海外に来る度に良くも悪くも日本を意識してしまう。豊かさとは一体何なんでしょうかね。

帰国すると内定先から分厚い封筒が。
横浜配属が決定しました。良かったー!


2009年02月05日
日曜からタイカンボジア行くんですが、バンコク往復は全日空の8800円という激安チケットで、バンコクシェムリアップ間はバンコクエアウェイズという格安航空会社を使うんですよ。格安といっても往復30000円なので成田バンコクを3往復できるくらいの価格なんですが。

違う航空会社をまたぐのでリスクヘッジの意味で、バンコクでのトランジットを16時間くらいとって予約したのですが、よく考えたらさすがに時間の無駄だなぁ、もっとトランジット短くていいなぁ、と後悔してたんですね。でも格安航空会社は予約の変更とか一切できないですし。しょうがないので16時間の間に無理矢理市内観光弾丸ツアーでもやろうかと思ってたわけです。
しかしそこは何かと幸運の持ち主の僕。
先日バンコクエアウェイズから機材変更のお知らせがメールで来たんですね。それによると機材変更に伴い飛行時間が30分延びますよー。すまんこ!というもの。
で、飛行時間が延びるということはジェット機→プロペラ機に変更するということと想像し、いっちょこれを利用して便変更ができないか考えたわけです。

「バンコクエアウェイズ様
こんにちは。機材変更のメール見ました。お知らせありがとう。
ところで僕ちゃんプロペラ機怖いから乗れないの。
乗ると気分が悪くなって乗員の皆様にメイワクかけちゃうから、
できればジェット機のほかの便に変えてくれない?
そうねえ、早朝出発のこちらの便でよろしく!サワディー!」

まぁ意訳ですが、こんな感じのメールを英語で送ったわけですよ。だめもとで。
プロペラ機苦手(proppeller-aircraft phobiaと書いた)とかただのワガママですしねw
向こうからしたらそんなのこと知るかとなるかと思ったのですがw

でも先ほど返信がきて、「いいすよー。予約便変えておいたから。サワディー。」と書いてあるではないですか。(これも意訳ですが。)
いやぁ。何でも言ってみるもんですなあ。

おかげでトランジット時間は8時間に短縮できました。1日目からアンコールワット観光できそうです。

ところでこの変更してもらったジェット機便がカンボジアのジャングルあたりに墜落して僕が死亡したら、なかなかドラマチックな話として後々語り継がれそうですw


2009年02月04日
修論発表が終わりました。これで晴れて自由の身です。
春から社会人ですが、いや〜、不景気不安ですね。今日決算発表だったんですが、予想通り赤字転落でした。
ちなみにうちの同期の内的先は日立、ソニー、とあるベンチャー、テルモといったところで、結局テルモが唯一の黒字企業といった状況。さすが安定業界。しっかし1年でこんなにも市況が変わるもんでしょうか。

そんな心配をしつつも、来週はタイカンボジアに遊びに行ってきます。一人旅はこれが最後になるかな。
3月には内定先の研修で中国に、その後はバリ島でヴァカンスなんて予定も入っています。空いた日程にラボの引越しとかを手伝ってのんびり過ごそうかと思ってます。


2009年01月22日
トップページの日記が大分溜まってきたので過去ログに移しました。
一つのテーブルの一つのセルの中に全て書き込んでいるので、多少動作が重くなるんですよね。
以降作業によりとても軽くなりましたので、これからも毎日がエブリデイをさくさくご覧ください。笑。


2009年01月21日
修論先生に見せたら、「あっさりしすぎ」とコメントされました。出汁か。俺の修論は。

週末のXPSの結果を見てたらどうもオカシイ。カルボニルのピーク分離がみえない。でも誰に聞いても明確な返事が無い。要はみんなわからんのだ。

結局前測定者の設定ミスということで解決したが、測定のブラックボックス化というのはこういうとき恐ろしい。せっかく実験しても、そのデータの解析ができないのだから。

高分子材料系のラボは合成⇒評価分析というプロセスを踏む。合成は化学反応の知識も重要だが、意外にノウハウが命だったりする。フラスコの振り方、試薬の混ぜ方、計り方、暖め方、冷やし方、引き方(圧力の)、この辺りが反応の成否に関わる。要は大方の反応は可逆反応で、なおかつ複数の平衡段階をもつためルシャトリエの法則に従っていろんなことが起こるのだ。で、無事合成が終わっても次は評価分析という段階が待っている。作ったものが本当に出来たのか、思い通りの物性を持っているのか。この「物性」という言葉はとても奥が深い。強度は?ヤング率は?粘性は?透明性は?ガス透過性は?導電性は?そして困ったことに、一つの物性を一つの手法で評価すると、そのデータの信頼性は絶望的に低い。評価理論の中にも無数の誤差要因が隠れているからだ。評価分析で良いデータがでても次は時間という次元が追加される。その物性、1時間後でもそうなの?0.00000001秒後だと違うものなじゃないのん?

↑大半の人は読み飛ばしたと思うが、要は材料系では合成も評価も中途半端になりがちであるということである。当然である。裾野が広すぎるのだ。

じゃあどうしましょ。というのが、多くの先生方が頭を抱えている問題なのだが、こればっかりはどうしようもない。

最も現実的な答えがあるとすれば、たくさん実験をする、ということになるだろうか。


2009年01月08日
修論書いてたらやりたい実験が一個でてきた。今日仕込みしてきたが、はたしてうまくいくのかなぁ。今知りたい現象の仮説が合ってれば、かなりおもしろいことになりそう。がんばるよ〜


2009年01月03日
バーゲン行ったり、修論書いたり(進捗30%)、本読んだりして充実した新年を過ごしております。

ところですっげー変な夢を見ました。良く考えたら初夢です。こんな夢です↓

・なぜか自分はマラソンの自主トレで一人で田舎の細い路地を走っている。
・電柱を見ると住所は「高知県川口町」なんだそうだ。
・ずっと走ってるのに全然苦しくない。むしろ爽快。
・やがて道は海岸沿いになる。左に海、右が陸。
・相変わらず通りには誰もいない。
・波は穏やか。砂浜が綺麗。
・右前方に交番が見えてきた。立ち止まる。
・覗いてみると交番も空っぽ。
・交番の向かいの砂浜側には木製のぼろぼろの船着場。船は無し。
・また走り出す。と、足元に銀色に光る蛇がにょろにょろといる。頭が三角形の、サカタザメみたいな形の蛇。
・悲鳴をあげて眼が覚める。

↑こんな感じ。
普段夢なんて見ないんですがね。なんか意味あるのかなーと思って初夢占いでありったけのキーワードを放り込んで検索してみました。その結果がこれです。夢占い 夢ココロ占い | 「マラャ・田舎 電柱 高知県川口町 海岸 波 砂浜 穏やか 交番 木製 船着場 銀色 蛇」の検索結果

なぜか「マラソン」というワードが化けてますけどね…。
詳しくはリンクを読んでもらえればいいのですが、なかなか吉兆な夢のようです。これは2009年は期待できそうです。

…ところで「高知県川口町」とは何なんでしょうか?
眼が覚めた後もこの地名だけは妙にビビッドで、気になってしまいました。

気になったらgoogle先生で検索です。便利な世の中です。
調べると「高知県川口町」というのは存在しませんが川口が付く地名なら高知県内で10件もあるようです。(どうでもいいけど地名ってJISなんですね)
だんだん面白くなってきました。

これらの中で純粋な川口という地名は「高知県 長岡郡大豊町 川口」と「高知県 吾川郡仁淀川町 川口 」と「高知県 高岡郡檮原町 川口」の三つですね。広いぞ高知県。
でもこれらの川口、見事に山奥に存在するんですよね。夢では「川口」からマラソンで海岸に出たので、42km程度内で海に出られる川口となると…「吾川郡仁淀川町 川口を出発点に須崎市〜安和のあたり」か、「長岡郡大豊町 川口を出発点に川之江〜豊浜のあたり」に絞られます。地図→google mapでつくったよ

さて、ストリートビューがあれば話が早いのですが、この辺りは田舎なので非対応です。しょうがないので最後の手がかり、海沿いの交番で検索をかけたところ、なんと一箇所に絞り込めました。地図→そろそろつかれてきたよ

観音寺警察署 箕浦駐在所だそうです。たしかに海岸で船着場のような堤防のようなものもありますが…。夢では海のほうには水平線しか見えなかったけど、航空写真見る限りでは埋立地みたいな地形が確認できますね。ここじゃないのかもしれません。

いい加減疲れたのでもう辞めますが、これだけ鮮明な夢を見るとその探索が面倒なのでなるべく見たくないなぁって感じのしょぼい感想をもって本日の更新を終えようと思います。
万が一この辺在住の人がこれを呼んでたら連絡ください。笑。


2009年01月01日
あけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!御座います。
本年もよろしくお願いいたします。

年末に、日本の正月なんか関係ねえ!な韓国人留学生に連れられて、大久保の本場韓国料理店に行ってきました。前日も忘年会で焼肉だったのですが、韓国風焼肉って日本のものと全然違うんですね。肉の調味や焼き方も違いますし、付け合せの野菜も日本のスーパーでは見たことの無いものばかりでした。チヂミも食いましたがふわふわしてて美味しかったです。いやー。満足。
ただ、最後のほうにでてきた「ポンテギ」という一皿のみは口に合わなくて食えませんでした。何というか…匂いが強烈すぎて…。

まぁ、そんなわけで、本年もよろしくお願いいたします!


過去ログ。

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!