今、夜中の3:40AMHPの作業は週末以外は夜しか出来ないので、こんな時間まで起きている。寝れないから別に構わないのだけれど。さすがにこの時間だと、音楽をスピーカーから流すわけにいかないので、ヘッドフォンを使っている(本当はスピーカーの方が音がいいので、個人的にはヘッドフォンは部屋にいるときはできる限り使いたくない)。が、ステレオはPCが置いてあるところからちょっと離れていて、ヘッドフォンがアンプに届かない。というわけで、PCにつないで、ラジオを聴いている。MSN(英語ぺージ)のHPで、ステーションを探していて面白いのを見つけた。大体どこでも同じようなものなんだろうけど、MSNのやつは意外としっかりしていて気に入っている。80年代のばっかり(デュラン・デュラン、カルチャークラブ、GO-GO'S、B-52'S等等・・・)のとか、レゲエ、パンク、ジャズ、ブルース、ポップ・・・。その中でよく聴いているのはインディーズで、またそのカテゴリーで6こぐらいにステーションが分かれている。その中の一つが「SLOWCORE & SADCORE」ってステーションで、これがまた・・・。その名のとおり、ゆっくりで哀しい曲ばっかり流している。もうちょっと解り易く言えば、ダークなフォークシンガーが憂鬱をぶちまけてる様な感じ(わかってもらえるかな?)。別にフォークソングばかりじゃないけど、とにかく気分を落としてくれる。でもね、個人的には全然嫌いじゃない。わけのわからないメジャーな(特に日本の)人達のを聴くよりはよっぽど勉強になるし。メロディーとか綺麗だし、ハーモニーだって「これは良いね・・・」と思ってしまうのばかり。とにかく新鮮なわけです。一回そのステーションを訪ねてみては?新しい発見があるかもよ。

 

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル