今年も色々な事が沢山起こったけど、人を嬉しくさせる事って全く無かったように思える。単に記憶してないだけかもしれないけどね。やっぱりあの同時多発テロは悲しすぎる出来事だったと思う。多すぎる人が意味無く殺されて、それから戦争が起こって、また人が死んでいってる。ずっと続いてきた事だし、これからも無くなる事はないだろうね。最近ではパレスチナとイスラエルの関係が崩壊。国連決議にアメリカが一方的に否定。どんどん世界情勢は危ない方向にむかってる。結局はこうなったんだろうけど、今年で一気に加速した感じがする。最初は過剰な反応だと思ったけど、そうでもないね。日本に居ると平和ボケとでも言おうか、なかなか危機感が持てない環境で暮らしているのが良くわかる。愛だの平和なんてのはほとんど意味なんかないよね。何時だって、政治と利益がリストのトップに来て、物事は知らず知らすのうちに決められて・・・。それが当たり前なんだろうね。他の国ではそこに宗教が入ってくるからまたややこしい。日本では幼児虐待の数が前年の3割増しとは、笑っては居られない状況だね。確かに10年前とは全く違って、そのようなニュースがかなりあったと思う。我が子とか関係なしに、子供を痛めつけたり、挙句の果てには殺したりって神経が全く理解できない。どうかしてるよ(でも、自分はちょっと前まで子供が大嫌いでした。でも、甥と姪がそんな自分を変えてくれたと思う)。あと、不景気がこのまま続くと大変な事になるけど、一体政治家は何をしてるの?「痛み」も解るけど、代議士さん達の給料は減らないんでしょう?最初は減らすような事も言ってたけど、結局やらないし・・・。納得できるような事をしてくれるんならいいけどね。「THIS WORLD IS FOREVER FUCKED」・・・。このままいったら、悪くはなるけど、決して良くはならないね。

 

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!