![]() |
ふう。これで何とか部屋の形が出来てた。そんなに荷物も無かったし、両親に比べればまだまだ幸せな方だ。経験上、引越しでは物を捨てる事が一番重要だと思っている。結構色々な物を捨てたけど、それでもスペースが足りてないのは、どれだけガラクタが多いのか・・・。細々したものは徐々に片付けていこうと思ってる(話は全く違うんだけど、今使ってるキーボードは心の底から嫌いになった。観てくれにだまされた・・・)。年末から飲みに行く機械が何回かあったけど、一人で飲んでるのとほとんど変らないほど、内容の無いものだった。あまり大勢の人数で飲みに行ったりなんてしないから、慣れてないだけかもしれないけどね。静かにひとりで飲み続けた。しかし、年が明けてもそんなに変化がないのは、良い事なのかわるい事なのか・・・。久々に会った親戚の人達は皆歳をとり、子供達が増えていた。家族の中で結婚してない成人はあと3人。「いつ結婚するんだ?」なんて事も聴かれたが、する気もなければ出来ない状態なので、なんとかごまかしてきた。五年半も海外にいっていたので、子供達の中には、「誰?」なんて質問してくる子もいた。まぁ、仕方ないか。正月で一番いいのは、やっぱり酒をどれだけ飲んでも良いこと(いつだってそんなもんなんだけど・・・)。今年の目標としては、音楽活動を再開させたい。一年ちょっとのブランクを何とか乗り越えてこれたので、そろそろだと思いはじめている。多分バンドとしての形態はとらずに、一人で好きなことを実験みたくしようと計画している。最近はそのためにいろいろと情報をかき集めている。一人でやるけど、チープな物にはしたくないので、コンピューターを使おうと思っているが、なんせそっちの方面には全くの無知なので、何から手をつけて良いかさっぱりわからない。費用もかかりそうなので、あせらず気長にやっていこう。秋葉原にも何度か足をはこんではみたけれど、夢は広がるばかりで、なかんか実行にうつすには時間がかかる。そう、秋葉原といえば、独特な雰囲気をもった街だと感じた。その日は新宿を経由してから御茶ノ水に出たのだけれど、新宿にいる人と秋葉原にいる人の質というのはまるで違う。秋葉原のカップルなんかは見ていて微笑ましいくらいだった。健全といおうか・・・。電化製品に埋もれた街にでお洒落なバーを見つけた。御茶ノ水から秋葉原へ向かう途中、聖橋をくぐってちょっといったところなのだが、静かで、落ち着ける場所だった。御茶ノ水まで頻繁に飲みにいけないのが残念・・・。音楽以外の目標は、酒をの量を少なくするってのは無理な話だろうなぁ。(1/8/2002) |