シオンの旅日記(と岬の感想/笑)2
◇オーストリアって最高!
(;_;)(;_;)(;_;)でした。
ま、明日は明日の風が吹くさ・・・と思いたい・・・。
とりあえず、今日のところは名物のアスパラガス料理やらヴィーナー・シュニッツェル(「焼いた」仔牛のカツ)やらリンゴジュースでも頂いて休むことにしましょう。 |
------------------------------------------ |
|
タイトルと中身はどえらい違いー!!(汗)
街の人に冷たくされたようで今度は自棄食いみたいです(苦笑)。おかしいなぁ坊ちゃんの可愛さは世界に通用するハズなのに・・・ |
◇ブラボー!オーストリア
おはようございます!!
今日は早起きしたシオンです。
まだ少し目が廻ってます、昨夜のお食事タイムは名物リンゴジュースでは「おさまりがつかない」ので・・・(^^ゞ
シュナップスという飲み物も頂いたのですが、これが口当たりがよくグイグイいけます・・・。
が、フラフラしてきてから聞くと意外や意外アルコール度45度と焼酎やウォッカも真っ青なお酒なのでした(^_^;)
飲み過ぎに注意であります・・・あ、そんな呆れ顔しないで!! |
------------------------------------------ |
|
酒豪だー(爆笑)!!
ていうかちょっと待て14歳ーーーー!!(岬設定) |
◇ご無沙汰しております。
ともかく自棄酒にケルシュ(ケルンの地ビール)でも飲みつつ、今後の作戦を考えることに致します。
苦みの強いこのビールは今の気分にピッタリです(苦笑) |
------------------------------------------ |
|
任務失敗により自暴自棄になってるようです(笑)。って云うか坊ちゃん意外と渋い・・・ |
◇ご無沙汰しております。
おはようございます。自棄酒飲み過ぎてまだ頭が痛い(^_^;)シオンです。 |
------------------------------------------ |
|
あまり酒は強くはないようです(笑)。 |
◇現地レポート(シオン)
なつきさん、刑事は足だよ(笑)
さっそくアムステルダムに向かいます。
・・・ってなんかさっきから黒ずくめの人が一人つけてきているような気がするんですが・・・気のせいかな? |
------------------------------------------ |
|
アンタいつから刑事に・・・(笑)
てか刑事がつけられてどうするのさー! |
◇シオンは元気だよ!
列車で約3時間オランダはアムステルダムへとやって来ました!
なかなか素晴らしいのでありますが、駐車場も当然川岸にあるので、車がポッちゃんポッちゃんするので、保険会社さんが、ガードレールを作ったとか(苦笑)面白いですね。
さてと、とりあえず今日のところは名物のニシン料理でも頂きつつ、宿の確保をせねば・・・。 |
------------------------------------------ |
|
面白いかなぁ・・・。私とは少し笑いの観点が違う模様。
所詮は貴族と平民でしょうか(笑)。
とは云え、貴族でも名物にはやはり目がないようです。 |
◇聞いてくれる?
おはようございます。シオンです。
今日も張りきっていきたいと思います。 |
------------------------------------------ |
|
「聞いてくれる?」って何だか鼻血出そう(笑)!坊ちゃんでこのセリフはちょっと罪・・・夢見すぎですハイ。 |
◇ご無沙汰しております。
音楽の好きな人に悪い人はいないのか、世界は一家皆兄弟という感じで皆さん親切・・・って、音楽好きに限らず、実はオランダの人たちは「旅人」には歴史的経緯から大変に親切な国民性を持つのだそうです。
さすがにダテにワーグナーさんの楽曲のごとく「さまよえるオランダ人」をやっていた訳ではないのでありまするね。
せっかくアムステルダムへ来たのですから、市電に乗ったり、タクシーに乗ったりと動けるだけ動いて見たいと思います(^_^;) |
------------------------------------------ |
|
や、やっぱり坊ちゃんとは笑いの観点が違うのかも(苦笑)。ていうか笑うトコなんだろうか・・・(笑)。
ともあれすっかり浮かれ気分です。きっと庶民の乗り物が珍しいんでしょうね・・・v |
◇ブラボー!オランダ
こんばんはシオンです。
「レンブラントの家」やら、市立美術館やら海洋博物館やらの見
物もしてきました。
シオンも少しは芸術に造詣が深くなったかも(^_^;)
・・・って黒ずくめのつけているお方が二人になったような気がするんですが・・・気のせいかな・・・(^_^;) |
------------------------------------------ |
|
やはりお育ちの所為でしょう、遊びに行く場所も何となく違いますね(笑)。レンブラントの家に行って青磁のツボでも眺めたんでしょうか(違)。だってレンブラントだもんなぁ〜(笑)。
ってアンタ刺客(?)が増えとるがな!!気のせいってそれでいいのかー!? |
まだまだ増えます(予定)。 |