ここでは、私の好きなアルバム(CD)の内容について(A〜E5段階評価で)書こうと思います。ただし、気まぐれの上、さらに無責任なので、内容については保証できません。ごめんなちゃい。
ここのレビューで出てくる(予定も含む)アーティストについての簡単な解説を付け加えました。「カシオペア」ってしらな〜いって人は一度こちらを参照して見て下さい。
目次
T-スクエア:BULE IN RED (02/03)復活 亜蘭知子:MORE RELAX (02/03)復活 カシオペア:NATERIAL (02/03)復活 カシオペア:EUPHONY (02/03)復活 カシオペア:PHOTOGRAPHS (02/03)復活 プリズム:MOTHER
EARTH (02/03)復活
カシオペア:MAKE UP CITY (98/8) クライズラー&カンパニー:LIFE (98/8) カシオペア:MINT JAMS (98/7) カシオペア:HALLE (98/7) カシオペア:LIGHT AND
SHADOWS カシオペア:THE PARTY
|
TITLE :BLUE IN RED ARTIST :T-スクエア
|
総合評価 :B 1997年発売
|
いつも通りの気持ちの良い曲が揃ったT-スクエア90年代の傑作。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
BAD BOY'S AND GOOD GIAL'S
|
B
|
(1)あれっ!いつもとは感じが違うぞ。と思っていても終わってみるとやっぱりスクエアだ。いう感じの曲。(2)ありがちなパターンですがピアノソロから始まって最後もピアノソロで終わるというのが実にかっこいい。こういう非常にわかりやすいところがT-スクエアの良さだと思う。こういうのはカシオペアには出来無い芸当。それからこの曲はオルガンが非常に上手く使われている。(5)ドラムのリズムが非常に良い。それにのって歌う本田氏の少しもの悲しげなサックスい。(6)哀愁をおびたEWI。 |
2.
|
KNIGHT SONGS
|
A
|
3.
|
ANCHOR'S SHUFFLE
|
C
|
4.
|
MAZE
|
C
|
5.
|
TOOI TAIKO
|
A
|
6.
|
SAMURAI METOROPOLIS
|
A
|
7.
|
カスパの少年
|
C
|
8.
|
TRELAALEGRE
|
C
|
9.
|
FROM THE BOTTOM OF MY HEART
|
D
|
|
|
|
|
|
|
<目次/戻る>
|
TITLE :MORE RELAX ARTIST :亜蘭知子
|
総合評価 :C 1984年発売
|
作曲と演奏にカシオペアが全面的にサポートしたいろんな意味で興味深い作品。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
DRIVE TO LOVE
|
B
|
なんでこんなアルバムがこのレビューに上がってくるんだ?と思われるかもしれません。私も亜蘭知子という方は全く知りません(ファンの方ごめんなさい)。実はこのアルバムの曲の作曲者は全てカシオペアのメンバーで演奏も半分以上はカシオペアのメンバーです。ただしリーダーでギターの野呂氏は忙しかったのか作曲が1曲のみで演奏はありません。いつもはインストのカシオペアですが、歌が入るとどんな感じになるという意味でも興味深いですが、単に歌として聴いても非常にレベルの高い演奏をみせてくれます。カシオペアの違った一面を見た?再版および中古で見かけたらぜひ聴いてみて下さい。 |
2.
|
SLOW NIGHTS |
B
|
3.
|
RELAX |
B
|
4.
|
I CAN'T SAY
GOOD-BYE |
C
|
5.
|
E・SPY |
B
|
6.
|
WATERLESS POOL |
C
|
7.
|
もう一度 SOUTH WIND |
C
|
8.
|
裸足のサロメ |
D
|
9.
|
13月の奇跡 |
B
|
10.
|
PRIVACY |
|
|
|
|
<目次/戻る>
|
TITLE :MATERIAL ARTIST :カシオペア
|
総合評価 :B 1999年発売
|
ギターに全くディストーションを使わずブラスがゲスト参加など少し実験的(?)な内容。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
FREAK JACK |
B
|
今回はギターにディストーションを全く使わず、ブラスがゲストとして参加している。なぜか私の第一印象はかなり低かったのですが、聴いているうちに「やっぱりカシオペア!」っていう感じで気に入ってきました。派手さはあまりないですが感じの良い小粒の曲が多いです。しかし今までのカシオペアの作品でこれだけ私の第一印象とその後の印象が変わったのもめずらしい。 (2)意図的にオルガンを多用しているのは失敗(特に後半)だったのでは?(5)リズムは今までのカシオペアの感じですがその上に野呂氏のスキャットがかぶさってきます。(7)打ち込みのようなリズムがかえって新鮮。(9)ハイハットのオープン&クローズが気持ちいい。 |
2.
|
DOWN SOUTH |
B
|
3.
|
TWINKLE VISIONS |
C
|
4.
|
NATURALLY |
B
|
5.
|
THE NIGHT IN BLUE |
C
|
6.
|
LONGINGIS |
B
|
7.
|
PRECIOUS JOY |
B
|
8.
|
LUCKY STARS |
A
|
9.
|
PROMENADE |
B
|
10.
|
DAY AND NIGHT |
B
|
11.
|
CITY TALK |
B
|
<目次/戻る>
|
TITLE :EUPHONY ARTIST :カシオペア
|
総合評価 :B 1988年発売
|
いつも通りの気持ちの良い曲が揃ったT-スクエア90年代の傑作。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
太陽風 |
A
|
前作・前々作のロック色が強いアルバムより、再びカシオペアらしいメロディーを取り戻した一枚。(1)いかにもカシオペアらしいスケールの大きいメロディ。(3)デビュー当時のキャッチコピー「スピード・スリル・テクニック」を思いだす。(5)わかりやすい典型的エレピのメロディとリズム。(8)何故かハンバーグが食べたくなる?曲。(11)フレットレスギターのバラードもいいですが、普通のエレクトリックギターのバラードもいい。 なお、このアルバムを最後にカシオペアはベース・ドラムが独立してジンサクとなり、カシオペア本体は新メンバーの鳴瀬氏・日山氏を迎えることになる。 |
2.
|
SHODOW MAN |
C
|
3.
|
SUPER SONIC MOVEMEN |
A
|
4.
|
いにしえ |
C
|
5.
|
BAYSIDE EXPRESSKO |
A
|
6.
|
SENTIMENTAL AVENUE |
C
|
7.
|
SOLID SWING |
D
|
8.
|
HACKER |
B
|
9.
|
PURE GREEN |
B
|
10.
|
RED ZONE |
C
|
11.
|
迷夢 |
A
|
<目次/戻る>
|
TITLE :PHOTOGRAPHS ARTIST :カシオペア
|
総合評価 :D 1986年発売
|
1曲目の「LOOING UP」が私の超お気に入り。この曲で人生が変わったといっても過言ではない。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
LOOKING
UP |
A
|
(1)の出来がすばらしくいい。この曲には4コマ漫画的な「起承転結」というストーリを感じることができる。(ライブではカッコいいドラムから入る)イントロに続いて「起」の部分、メロディはFMエレピですが、ここはギターのバッキングに注目して欲しい。「承」のギターソロで曲はだんだん盛り上がっていき「転」の部分であるエレピソロへとつながっていきます。その他には、これでもかというくらいのカシオペアお得意の拍裏のリズムと野呂氏のスキャットが聴ける(2)、フレットレスギターのバラードの(3)、気持ちがいいリズムの(10)など。 |
2.
|
DAZZLING |
B
|
3.
|
LONG
TERM MEMORY |
C
|
4.
|
STRASSE |
D
|
5.
|
OUT
DRIVE |
E
|
6.
|
MISTH
LADY |
C
|
7.
|
;LOVE
YOU DAY BY DAY |
D
|
8.
|
SPICE
ROAD |
E
|
9.
|
FRUIT
SLAD SUNDAY |
C
|
10.
|
FROM
OVER THE SKY |
B
|
11.
|
|
|
<目次/戻る>
|
TITLE :MOTHER EARTH ARTIST :プリズム
|
総合評価 :A 1992年発売
|
力強いリズム(特に気持ちいいスネア)と良く歌うベースとギター。歌とも相性がいい。
|
曲名
|
評
|
感想
|
|
1.
|
AWAKENIN'〜I DON'T GO THAT |
A
|
フュージョンといえば基本的にインストルメンタルミュージックで歌と相性があまりよくないという先入観が少しあったのですがプリズムについては歌有の方がよいことが多い。(1)(9)の歌有の曲はまさしくその通りで、歌があるためにリズムに力強さが増し(あるいはリズムに力強さがあるので歌がよく歌えるのか)ベースもギターに負けずよく歌っている。(1)の凄く長いイントロ(別曲扱いになってますね)はスネアが凄く気持ちいいです。(7)は映画「魔女の宅急便」と何か関係があるのでしょうか?そういえばこのアルバムの発売元はバンダイだし。 |
2.
|
DEJA VU |
C
|
3.
|
SHADE OF THE MOON LIGHT |
B
|
4.
|
FLOWING IN THE WIND |
B
|
5.
|
THE RAINS |
C
|
6.
|
IN THE STREAMLINE |
A
|
7.
|
KIKI(A FLYING GIRL |
C
|
8.
|
CALL OUT MR M.K. |
B
|
9.
|
MOTHER EARTH |
A
|
|
|
|
|
|
|
<目次/戻る>
Copyright(c) 1996-2000 Namo Interactive Inc. All rights reserved sg2000fretless@nifty.com
|