最初のページへ  工事中 リンク集へ  みなさまのカキコお待ちしております ご意見・ご感想をお待ちしております


四人囃子

日本のロックシーンでは伝説のプログレバンド。

今でも根強いファンが多いことでもそれを物語る。
ロックに詳しくもない私がこの四人囃子を知ったのは森園勝敏をPRISMで知ったかなり後だ。
先にPRISMを聞いていたためそのスロウでメロウなギターワークが彼の持ち味だと思っていたので
初めて「一触即発」のそのアグレッシブなプレイを聞いた時はまさに衝撃が走った。
まさにプログレ。クリムゾンをはじめて聞いたときの衝撃と同様であった。
何か陶酔の世界に入り込んだような不思議な世界。その詩も官能的で完全に他の音楽と一線を画していた。
そして森園がその中心人物であったことも自分にとっての衝撃。
すぐに彼が在籍した2枚目のGOLDEN PICNICSを友人から借りる。
そこには一触即発でみせた暗く幻想的な世界は失せ、明るく洗練されたプレイとなり
感心と同時に一部の失望も覚えた。
ただ元々ロック好きではなくフュージョンにのめり込んでいたのでそこで知ったレディ・バイオレッタは
今でも最も好きな曲のひとつではある。

私にとっては森園が在籍していた以外の四人囃子にはどうしても興味がわかない。
あまりにも彼のプレイが強烈であったから・・


一触即発
四人囃子最初のアルバム。どの曲もかなりの長さがある。ここで奏でる森園のギターはどこか幻想的。ディストーションが効いていない弾き口の場合、特にそれを感じる。末松康生の詩は非常に情緒的で愛だの何だのは一切描かれず、むしろ描写的な捕らえ方と観念的な捕らえ方が混じる独特の世界。今でも朽ちることのない普遍の名盤と呼ぶにふさわしい。

GOLDEN PICNICS
一触即発でみせた幻想的な世界から一転、かなりポップ調になっている。詩を聞かせた一枚目に比べ随所にインストのプレイそのもので聞かせる部分が多い。大作「泳ぐなネッシー」は「ボヘミアン・ラプソディー」のようなロックオペラ的仕上がりで後半部分の盛り上がりは泣かせる。
レディ・バイオレッタは森園がソロになっても弾き続ける名曲中の名曲。

空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ
シングルの名曲。やさしい言葉で綴られた詩がむしろ難解。そしてとても印象に残るサビのリフレイン。どこか童画の香りもするのでNHKの「みんなの唄」にでも使って欲しい。(笑)
B面のブエン・ディアでみせる森園のプレーが冴える。

四人囃子の全てがわかるWEBサイト

四人囃子
オフィシャル・ホームページ
ここに行けば四人囃子について何でも分かります。
貴重なメンバーのインタビューや最新情報も。

<SAMのHP>  Sam-Home Sam-Camp    朝日ヶ丘の四季

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル