走り書き3
>中性声の出し方
コツは「脱力」。
無駄な力(イメージ通りに歌う為に必要ではない力)を抜くことが全て。
上手く書けないが、以前より遥かに力は抜けている。
「喉ガラガラリラックス法」で音量が出にくくなる。
しかし音程は取れる。歌える。
喉ガラガラリラックス法で息を押し込んで声にしないことが、
力を抜いた発生のポイントであるかと思った。
そして益々、後ろを開くこと、重心を深くすることの重要性を感じる。
声区の切り替え近くの音程を歌うと無償に疲れる。
また、音にも上手く当てられない。
逆にハイトーンの方が楽な気がするという現象が起きる。
ハイトーンの方が楽な気がするというのも体で感じたが、
ただし、ハイトーンを歌で使おうと、制御しようと思ったとき、
やはり「下の音程から順につかえる音となっていく。」というのが真実かもしれない。
今までは唯の叫びでしかなかったのでは?
□ top page □