| Q:多点党や本命党のような印の付け方の志向によって,得になったり損したりすることがあるのですか? | 
| A:ありません。いや,ないようにバランスを取る努力をしています。最近,囲碁のコミが5目半から6目半に変わりました。歴史のある囲碁でさえこうですので,歴史の浅い末広フォルダではまだまだ問題が残ってましょうが,そのような邪念を払って(笑),強いと思う馬に印を付けていただければと思います。 | 
| Q:落馬や競争中止の馬にも点数が入っているのはなぜですか? | 
| A:最下位(Ver.2.8からは最下位+2)の着順で計算されているからです。理由は,微々たる効果ながらここにも人気と人気の無い馬に差をつけたかったからです。 | 
| Q:勝敗がついていますが,これはどういう意味ですか? | 
| A:1つのレースにおいて,最高点の人が1勝を得ます。逆に最低点の人が1敗になります。それ以外の人は勝敗はつきません。なお,最高点や最低点の人が同時に複数になった場合は,1勝(1敗)を分割します。 | 
| Q:AクラスとBクラスは,どこからどこまでを言うのですか? | 
| A:Aクラスは1位と2位。Bクラスは3〜5位です。 | 
| Q:歴代最強位の中の「Winning trick」とは何ですか? | 
| A:最強位になった人がその回で,他者を引き離したポイントになった馬とそのレースを支配人の独断で載せています。trickとは,トランプなどで1ターンの単位を意味します。 ちなみに,あまり目立つレースも無く最強位になると,Winning trickは「なし」になります。  | 
| Q:印をアップしようとしたら掲示板がダウンしていました。どうすればよいですか? | 
| A:支配人へメールを飛ばしてください。支配人のPOPサーバが受信した時刻がアップした時刻になります。ただし,この技は掲示板が使用不能の場合のみ使用してください。 今借りている掲示板はメンテナンスがいいので,落ちていることはまずないです。自分のISPが回線障害のときは,他のメンバーに電話を掛け捲るしかないかな。  | 
| Q:SEDとは何ですか? | 
| A:うーむ,某大型電気店のSUPER EVERYDAY DISCOUNTではないです。でも,これって多分正しい英語ではないと思います。SUPER-DISCOUNTING EVERYDAYならまだ行けるかな。某大型電気店が危険を冒してまでこの語順にしたのは,SEDにこだわりがあったからか? 本題から脱線しましたが,SEDのヒントはTシャツとワイシャツと背中です。部屋とワイシャツとわたしではありません。  | 
| Q:謎の下僕さんは誰かの下僕だったのですか? | 
| A:はい,そうです。その方は結婚されましたねえ。私もその方に怒られた記憶がありますが,今はどうなんでしょう? |