2003/11/24

連休
終わってしまったねぇ・・・

V-AMP
AMPEGの音いじりながら,いろいろ弾いてみる.
んが,指が保ちませんでした.
さすがにブランク長いだけあるよなぁ.
現役の時は一日中弾いてても大丈夫だったんだけど.
ついでにZoomもいじったりしてた.

シスプリ2
プレミアムファンディスクのスプリングストーリーをなんとか花穂でクリア.
まぁ,こんなもんだろ.
シスプリには何も期待してはいけない・・・


2003/11/23

フルート
修理費用が最低でも30kを超えることが判明.
YAMAHAの入門者用のが50kちょっとということを考えると,再利用は見送った方が正解か.
こういう風になると残念だなぁ,と思う.

新千年紀
不思議な運指の理由判明.
っつーか,これ,スティックで演奏されていたのでした.
そりゃ無茶な運指になるわけだよ.
あちこち「タッピングの方が楽だよなぁ」と思えたのも道理.

新譜
DTの新譜到着.
自分で買いに行くつもりだったんだけど,結局通販.
ふつうのメタルっぽくなっちゃってるわねぇ.
DT以外のプロジェクトでプログレ臭は出尽くしちゃったか?
それにしても,ちょっと意外だったのが,使用機材の欄にSWRが入ってること.
Myungさん,Boogieからスイッチしたのでしょうか.

V-AMP
MIDIケーブルも買ってきて,PC経由で操作してみる.
指定できるパラメータの数も増えていい感じ.
っつーか,これ,PC必須だな.
プレゼンスの効きがきついのは相変わらずだけど.
まぁ,この点については,私の楽器が少しビビり気味というのもあるんで,V-AMPばかりをせめるわけにもいかない.
トレース以外にも,AMPEG,Boogie,SWRを試す.
SWRのホワイトパネルというのが一番扱いやすくていいかも.
まぁ,Fenderの方がより楽ではあったんだけど,そこはそれ,ブランド志向で.
しかし,お手軽につなげるコンプが欲しくなってきたなぁ.
トレースのコンプでもいいんだけど,結構おっきいから邪魔なんだよね.
Degitechのが欲しい・・・


2003/11/21

新千年紀
懲りずにまたドリームシアターのコピーに再チャレンジ。
イントロがタッピングだったとは気付かなかったよ・・・
まぁ、それ以外でも謎な運指が多い曲。
なんつー手してんでしょうね(笑)。


2003/11/20

Bass V-AMP
昨日中に到着。
トレースエリオットは嬉しいんだけど、なんかやたらと音が造りにくい。
ローがやたら出るんだけど、プレゼンスとかハイの効きも結構痛く、バランスが悪い。
あれはやっぱりグライコのみっつーある意味単純なコントロール系もあって、トレースなんだな、と思った。
まぁ、ローがやたら出るっつーのは、V-AMPの癖みたいなもんだから仕方なんだけど・・・
ギターの方は週末にでも試す予定。


2003/11/18

北へ
白石 果鈴ルート.
なんてーか,最近のギャルゲの質はここまで落ちましたか.
http://www.kita-he.com/

Bass V-AMP
どうやら注文は受け付けられた模様.
明日には届くんだろうけど,触る暇がないな・・・


2003/11/17

Marshall
アンプシミュの購入を考えてたこともあって,ギターアンプの銘柄も見る様になっていた最近.
んで,PX-4で音出したり,好きな音のしているアルバムの使用機材とか調べると,やっぱりマーシャル好きみたい(笑).
このヘンはもうほとんど刷り込みに近い感じがあるなぁ(笑).
ブギーの太い音も嫌いではないんだけど,やはりマーシャルはKing of Rockな感じ.
もっとも,PX-4のマーシャルと思しきシミュレータはローというかローミッドの辺りが強く,あまり好きな感じではないのだけど.

カードの有効期限
まぁ,これだけがんばってるんだから,少しくらいご褒美をあげてもよかろうっつーことで,BASS V-AMPを通販で注文.
・・・したつもりだけど,カードの有効期限,間違って入力しちゃったかも.
VISAは見難いっつーか,わかりにくいなぁ,と日頃はJCBな人は思うのでした.


2003/11/16

コピー
先日のpowertab.netより,いくつか譜面をDLして,早速練習開始.
まずはギターの練習っつーことで,ストラトを使ってコピー.
・・・先生,フレットが足りません(笑).
っつーことで,新しいというか,機能満載系のギターが欲しくなったり・・・
とりあえずは,7弦ZO-3が22Fまであったので,これでOK.
えらいぞ,ZO-3

ギター
ZO-3の思わぬ活躍により,購入理由が著しく不鮮明になったけど,やっぱ欲しいなぁ,とか.
欲しいのは,メタル・ギター(byヲレ用語).
メタルギターとは,形状が問題なのではなくて,機能にある.
たとえランダムスターでも,B.C.のIronBirdでも,この機能を満たしていなければ,メタルギターではなく,変形ギターに分類される.
まず,P.U.の配置というか,コンビネーション.
これはHSH.
ぎりぎり2Hでも可とする.
SSHは不可.
メタルギターというより,スタジオギターに分類される.
これは見た目も加味されるので,見た目SSHで,フロントにSサイズHっつーのも不可.
んで,ロックユニット搭載.
これはテイルピースにデカイ金属のカタマリが載ってることが条件になるので,ケーラーとかのよわっちい感じのはダメ.
フロイド,もしくはフロイドライセンスのロック式のトレモロユニットの装備が必須.
基本的にこんなもんかな.
あと,リバースヘッドだと,メタルギター度が高くなる.
フレットは最低22F,できれば24F欲しい.
Ibaかジャクソンが欲しいなぁ・・・

コピー 2
ギターはとりあえず1曲弾ける様になった.
リフものだったから,っつーのもあるけど.
ベースは難度の高いものをチョイス.
dream theaterのthe ytse jam.
・・・さすがです,個々のフレーズは弾けなくもないんだけど,それが繋がりません.
ポジション移動もそうなんだけど,苦手なタイプの弦飛びとかもあって,なんつーか,挑戦のしがいはあるというか.

楽器
最近楽器付いてるからか,オヤジさんな人が昔使っていたフルートが発掘された.
管体,吹き口共に,ブラスか洋白銀で,銀鍍金.
もう,真っ黒になっちゃってたり,スプリングが折れてる場所あったり,タンポというのか,パットというのか,そこが無かったり破れてたりするんだけど,パーツ交換さえしちゃえば,使える様なので,挑戦してみようかな,と.
ちょっと組み上げて吹いて見たところ,音は出ませんでした(苦笑).
吹ける様になるのだろうか・・・
とりあえず来週末には楽器屋さんだな.


切りに行こうと思ったら,私の髪を切ってくれる人,腕にヒビがはいってしまったそうな.
来週なら大丈夫といわれたけど・・・

シスプリ2ファンディスク
わかってはいたけど,つまらん・・・


2003/11/13

Tab
曲を聞いて採譜して、これをnet上に流すことはいいのだろうか・・・
海外っつーか、多分アメリカのサイトだと思うんだけど、powertabs.netっつーのが一例。
・・・すっげー便利(笑)。
しかも、サイト名から察せられる通り、tab譜が掲載されている。
http://www.powertabs.net/


2003/11/12

週刊わたしのおにいちゃん
・・・予約なんかしてしまいました・・・

配置
製造と企画/営業を同じ部屋に置くのは大間違いだねぇ。
うるせぇんだよ。


2003/11/11

三項演算子
久々にJavaの話だな。
レベル低いけど(笑)。
なんか、いっつも必要になる度にエンジン回してる気がする三項演算子。
以下の通り
y = a ? x1 : x2
a が真であれば y = x1 であり、偽であれば y = x2 。


2003/11/10

CD
新品、中古合わせて何枚か。
PANTERAのベスト版。
あんまり興味のあるスタイルではないんだけど、ギタリストが結構支持を得ている様なので、そういう意味で興味を引かれて。
まぁ、初回限定とか、特典DVDなんてのに眼がいったという話もある。
FairWarningのベスト版。
以前から気になってはいたので。
KingCrimsonのStarless and BlackBible。
中古屋で発見したので。
WingerのPull。
これも同様。
YS(イプシロン・エッセ)。
Amazonで。
イタリアのプログレバンド。

ゲーム
買うのはまだ先のことなれど、2本ほど予約。
最近は全然こっち方面に興味向いてなかったから、こんなのも久しぶりだな。
WildArms AlterCode:F
PS2。
PSのWildArmsが絶品だっただけに、今まで2回ほどだまされているタイトル。
こんどは、1作目のリメイクなだけに、これまでの様なハズレはないだろうと見込んでのは予約。
もちろん完全新作であるAnotherCode:Fについては興味はこれっぱかしもない。
予約先はPlaystation.com。
オマケのDVD目当てで。
シスター・プリンセス2 PREMIUM FAN DISC。
PS。
まぁ、多くは語るまい。
脊髄反射だ。
これもオマケのDVD目当てで、予約先はPlaystation.com。

コンデンサ
先日、Zoom506IIを開けたときに調べたもの。
16V 10μFx6
16V 22μFx1
16V 100μFx2
10V 100μFx2
50V 0.1μFx1
50V 1μFx1


2003/11/08

仕事
最近忙しくて,仕事中にコレ書いてる暇ないよ(笑).

楽器屋
ちょっと恥ずかしいことをしちゃった.
もう,あの楽器屋行けないよ(苦笑).
Roger Linn DesignのAdrenaLinn置いてあったから,また見に行きたいと思ってたんだけど・・・

楽器
そういえば,ウィンドシンセなんてものがあったよなぁ,と.
一人でちまちま練習するにはいいものかもしれない,とか思って調べてみる.
新品のコントローラとハードウェア音源(物理音源っていうのかな)でちょうど10万円ほど.
買えない額ではないのだが,今後を考えると,ちょっとばかり躊躇してしまう値段ではある・・・

楽器 2
こんどは,プレベの配線の交換.
こんどはアース線も銀線というおバカ仕様(笑).
ピックガードのネジとストリングガイドも黒に変更.
なんか,クロームと黒の入り交じった,あんまりかっこよくない状態に・・・

楽器 3
っつーわけで,涙ながらにウィンドシンセは静観.
その代わりといってはなんだけど,ギターやベース用にアンプシミュレータなるものを買ってやろうかと.
ただ,それぞれ買うのもバカバカしいっつーか,場所ないんで,兼用のものを物色中.
Bass V-AMP,Genesis3辺りが一応のターゲットではあるんだけど,さて,どうなることやら・・・


2003/11/04

HDD
HDDの増量につき、当面のストレージ問題は回避されたんだけど、電源というか、使い勝手が考慮されていないので、再考の余地あり。
でも、どうしたもんかねぇ。
できるだけ、noemiちゃん本体は開けたくないんだけど。

535X
また、rootのPASWD忘れた。
もっとも、XにGNOME指定してて、重いしダイエットもしたいので、一応再インストールは頭にはあったんだけど。

北へ
PS2で続編なんてのが出てたのね.
全然知らなかった,っつーか,最近全然ゲームに興味が向いてない・・・


2003/11/03

お買い物
いろいろとお買い物.

秋葉原
なんつーか,オカネを握ったバカにつける薬はないわけで.
noemiちゃん用のHDDを購入.
DiamondMax Plus 9 6Y200P0 (200GB)をいっこ.
Barracuda 7200.7 ST3160021A (160GB)を二個.
一応C/Pを考えて,こういう結果に.
ただ,設置状況とかは,考えた方がいいかもなぁ・・・
DVD-Rのメディアも購入.
一応格安台湾製とかも考えるんだけど,それなりに品質を期待できるRiTEKになると,国産とさして値段が変わらないのがネック.
っつーことで,結局国産に.
後は,Zoom506II用の交換用のコンデンサとか金属皮膜抵抗とか.
ばっちりの値がないコンデンサは,説明を聞いたけど,よくわからないまま(苦笑)使えればいいなぁ,とか思いながら,容量や耐圧がちょっと大きめになる様なものをチョイス.
これは結局正解だったと後で知ることになる.
それと,銀線なんかも確保して,秋葉原は終了.
姫様sのお洋服とかも考えないわけではないけど,アフターだと知っていたので回避.
今回は激混みが予想されていたため・・・

お茶の水
グラフテック社製のストラトの交換サドルを探しに.
・・・見つからない.
どうもお茶の水の楽器店群は整理されていないというか,何を買うにはどこ,みたいな図式が確立されていない.
いい面も悪い面もあるんだけど,今回は悪い面にあたってしまったということか.
っつーわけで,何も買わずに撤退.

池袋
ここでも,楽器関係.
やっぱりない>グラフテックのサドル.
一応あるはあったんだけど,USAピッチのものしかなかったので,安全策として見送っておく.
まぁ,結局の所問題ないみたいなんだけどね.
ネジとか買った程度で楽器屋を後にする.
CD屋も特に目的はなかったんだけど,一応入ってみると,結構な収穫で(笑).
RUSHのライブアルバムが出てた.
こんどDVDでもリリースされるのと同じ「RUSH IN RIO」.
DVD見るよりCD流す機会の方が多いので,買っておく.
KingCrimsonのライブアルバムなんかも買った.
新譜じゃないんだけど,Hevy ConstruKtionという3枚組.
最近気になるシンフォニーXのとりあえず出てる中では最新のものをひとつと,ソナタ・アークティカも同様のものを1枚購入.
どれもこれも一応通しては聞いたんだけど,聞き込むのはこれから.
2枚一度に聞ける方法とかないものか.
全部で8枚だもんな.

ハンダ作業
久しぶりのハンダ作業.
まず生け贄はストラト.
配線を全部銀線に交換した.
しっかし,こんな面倒なこと,昔はよくやってたよなぁ.
昔っから「電気の通り道なんだから」っつーことは考えていたわけで,太い銅線に交換してあったのよ.
当時「銀線」というものを知ってたら確実にそれに交換してたと思う.
ただ,今でもちょっとコスト意識が働いて(笑),信号線は銀線に交換したんだけど,アース線はベルデンの銀メッキ銅線にした.
まぁ,聞き比べてわかるかどうかは疑問なので,これでよしとしておく.
ネジ類も全て黒に交換,ストリングガイドも交換して,雰囲気はパチものくさくなった(笑).
ねらい目としては,所謂コンポ系だったんだけど・・・
次にA/B Box.
DODのもので,古いものだから,青のメタリックの外装.
一応成功したハズなんだけど,Bの方から信号がこない.
スイッチが逝ったかなぁ・・・
こんど,スイッチとジャックを買い換えて見るしかないわけで.
んで,最後の本命,Zoom506II.
これはコンデンサと固定抵抗を総交換.
コンデンサは全てMUSEというオーディオグレードのものに,固定抵抗もいっこだけだけど,これもオーディオグレードの金属皮膜抵抗に.
まぁ,全部で1000円しなかったんだけどさ.
んで,交換作業自体はあんまり問題なく,終了.
MUSEの方が背が高いので,2個ほど,横倒しにして設置する必要があった.
また,値の合わないものは「少々耐圧,容量共に大きくてもかまわない」という助言をもらったので,それに従う.
交換後の感想だけど,聞いてすぐわかる様な変化はなかった.
ただ,これは偽薬効果かもしれないんだけど,いままでは歪みでGAINを20にするともう音の芯が不明瞭になって使えなかったんだけど,交換後は22くらいまでいける様になった.
まぁ,壊さずに済んでそれだけでもよかったという話もある(笑).

DVD
一度見てるんだけど,クイーンズライチのOperation:LiveCrimeと,先日のMEGADEATHのラストライブをまた鑑賞.
映画のDVDで,X-MEN2なんてのも,おとーとから借りて見た.
しかし,ムステイン様,メタリカに在籍していたとは知りませんでした.


楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル