2004/06/30

PC
久々にPC購入。
もっともカタ落ちのバーゲン品なんだけど。
星野金属のFOCUS F1000Bというのがソレ。
設計が古く(DirectX7時代)、メモリバスが狭いグラフィックコアを内蔵で、かつ他に選択肢はないというすばらしい仕様ではあるが、まぁ、いいでしょ。
サイズも小さいし、Tulatinセロリン1.2GHzとかよりは圧倒的に高速な処理が可能だろうし。
んで、搭載CPUが現在迷い中。
チップセット(i845GV)の仕様からセロリンDが使えるハズなんだけど、動くかどうかが不明。
まぁ、大丈夫だとは思うんだけど。
一応HTなP4もちょっと考えたけど、i845程度では逆にパフォーマンスが低下する可能性があるので、ヤメ。
NorthWoodしか選択肢ないし。
これをサブ兼ゲームマシンにして、MonnFourCutの今後の増設ナシ、Bachelorはサーバにでもしようかと考慮中。

PC関連
GbEをnoemi-suzu間ではろうと思ったのだけど、これはちょっと先送りかな。
必要なコストはGbEハブ、GbEのNIC1枚(noemi用)、カテコゴリー6のケーブル3本と、まぁ、2万ソコソコで収まるとは思うんだけど。
んで、前述の新マシン用にCPU、メモリ、HDD。
CPU、メモリはそれぞれ1万強程度を見込み。
HDDは容量単価がちょっと前の160GB級程度まで落ちてきている250GB級を狙ってる。
もっとも、必要数が都合で3個くらいになるので、このヘンの出費はデカい。
USB接続のリムーバブルフレーム付外付けHDDケースも欲しいかな。

PC関連 2
Bachelorのファンはもっと静かなのに交換の予定。
今のファンはさすがに連続稼動にはつらい音量・・・
それと、PCIのVGAカードは外してもいいんだけどもったいない根性もあるんで、構成はそのままかな。

PC関連 3
MoonFourCutは現状維持。
まぁ、先日のHDD交換で総容量が40GBほど増量になったけど。
ただ、こんどのニューマシンはグラフィック性能が未知なので、もう一回くらいVGAカードの交換があるかもしれず・・・
とはいっても、Tulatin系ライトチューン+ATAというソリューションではぎりぎりの状態なので、これ以上オカネかけてもねぇってのもある。

PC関連 4
suzuも現状のまま。
ただ、USB2.0装備で現在稼動中のマシンはこれだけなので、USBのHDD変換箱が来た場合、これに接続かな。
それにしても、最近はこのマシン立ち上げるのがイヤになる気温ではある。

PC関連 5
noemiもこのまま。
予算ができればGbE化。
HDDも入れ替えたりとか増設したりができればいいんだけど、しばらくは無理だし、面倒なんであまりやりたくない。
まぁ、GbE化ができれば多少は楽になるかな。
ファンも全体的に音量を下げたいんだけど、これまた対応が大変なのでやりたくない。


2004/06/28

到着物件一覧
NIKEの靴。
これはなかなか早くに届いた。
思ったよりは派手かな。
まぁ、十分。
2003年ジェニーCGコンプリートのオマケとなる、アカデミカルエクセ。
さすがに見本写真ほどではないが、かわいいわね。
箱入り娘のままだけどさ(苦笑)。
PS2のネットワークインターフェイス。
これは次項で。

PS2 HDD Loader
っつーことで、PS2のネットワークインターフェイスにHDDを取り付けようとしたんだけど、IDEポートと電源の幅が合わずに断念。
ちなみにダメだったのはWDのHDD。
んで、仕方ないんで、ゲームマシンについてたMaxtoreの20GBを取り付けてみたところ、これはぴったり。
他にもIBMのHDDでも取り付けられたなんて話も茶室であがった。
んで、[k]版の方でbootとformat。
インストールして動かしてみたんだけど、これが早い早い。
GGXX#Rなんかはロード待ちなし。
エスプガルーダについても同様。
RPGでロード時間も演出に当てている様なモノは効果薄いだろうけど、アクションやシューティング、アドベンチャー(ディアーズで確認)なんかはすごい勢いでロードする。
インストール時の待ち時間がナンだけど、一度インストールさえしてしまえば快適なこと極まりない。
ちなみに[k]版だけど、HDDのオリジナリティをチェックするのではなく、ゲームディスクのオリジナリティをチェックするという機構がオリジナル版にはあり、ここを回避しているのだということらしい。

静岡4
サイレントヒルのシリーズはいままで未プレイ。
サイレンはやったかな。
んで、これをやってみたんだけど、凄ぇ怖えぇ。
オープニングデモからしてやたら怖いもんなぁ。
HDDにインストールしてプレイしようと思ったけど、これはそのままプレイする方が正解だな。
心臓休ませるために。

ゲーム
巫女さん細腕繁盛記、はなまる3姉妹とか。
前者はおもしろそうかな。
後者はなんとなく絵が80年代テイスト。
今週は多かったんで、未チェック品多数。

DVD
アニメのDVDも多い。
よって、ほとんど見てない。
LastExileはDVDが完結したら見ようと思ってるんだけどね。

エアガン
久しぶりに購入。
ただし、ディファイアント・デリンジャーという改造パーツを先に注文したという、いつもの通りの本末転倒ショッピング。
買ったのは当然、カスタムパーツのベース指定のマルシン8mmBB弾使用のデリンジャー。
8mmBB弾ってのは興味あったし、改造パーツもなんとなくお買い得品っぽい価格設定だったため、つい。
ちなみにデリンジャーだけど、思ったより威力はあるっぽい感じ。
カスタムパーツの方は本日入金予定。
さて、どんなデキかな。
大日本技研

献血
久しぶりに行ってきた。
しかし、最近献血ルームが混んでることが多い。
ブームなの?

時計のバンド
入金済。
入金確認のメールも到着。
あとはブツの到着待ち。
ちなみに買ったのは、NATOストラップとRhinoナイロン・ストラップPVD。
いずれも20mm幅の黒。


2004/06/25

ドライバ
各マシンのドライバ類を更新したりした。
こんな作業は久しぶり。
昔はこまめにやってたんだけど。

時計のバンド
一番はじめに買ったGSX700のバンドは既にボロボロになってきてる。
そのまんま交換用のバンドを買おうとも思ったんだけど、結構お高い(とはいっても5kくらいだけど)のと、今のモデルには「700」という縫い取りがあって、これがちょっと気に入らない。
なんか適当なモンはないか、と見て回ったところ、通称「NATOストラップ」というゴツいナイロンストラップがあったので、これを注文してみることにした。
NATOストラップとは別のナイロンストラップがあったので、これも1本注文した。
それぞれ、届いてからGSX700につけるか、これまたGSXのバイオハザード/ジルモデル用につけるかを考えてみようか、ということで。
まぁ、まだ仮発注なので、届くのはもうしばらく先か。


2004/06/24

DC
最近はコンソール系にいくつかニュースがある様で。
まずはDCのエミュレータ。
かなりの再現度らしく、一部では大盛り上がり。
結構CPUパワーは必要らしいけど、エミュレーションしているDCのクロック数を下げることで、フレームレートはそのままに推奨環境に満たないマシンでもそこそこ動く様になるらしい。
ちなみにBIOSが必要だそうだ。
Chankast

PS2
こちらはHDDにゲームをインストールできるというもの。
なんか、純正品のHDDでないとダメの様だけど、早々にクラック版が出回って、その点も解決されたらしい。
っつーことで、現在NIC部分だけ、注文中。
HDDはありものを使うのさ。
HD Loader


2004/06/22

姫様s
先日秋葉原でみかけたあんまり趣味はよくないんだが、水着を買おうと池袋SRへ。
「見えてもいいインナー」目的なら、あんまり趣味のよくない水着でもよかろうと。
姫様sにローライズのパンツ類を穿かせると、下着とかヘタするとかなりきわどいところまで見えちゃうので、そういうインナーは必須なワケで。
しかし、結局のところ池袋にはなくて、ほとんど手ぶらな状態で帰宅せざるを得なかったワケで。

楽器
というか、500kΩAカーブの国産ポットを二つ購入。
RGXのため。
TONEポットはいらないかなぁ、と思ったんだけど、一応買っておく。
結線もついでに見直してやろうか。


2004/06/21

秋葉原
今に始まったことじゃないんだけど、最近は特に店がわかり難くなった。
比較的短いタームで店が入れ替わったり、移動したりがここ1年から半年で多かったセイ。
行くところも最近は限られてきてるっつーのもあるのかな。


2004/06/20

玄箱
久々に秋葉原まで出向いたんだけど,収穫はゼロ.
知人に言われていたモノも見つからず終い.
HDDの追加も考えていたんだけど,これも結局ヤメ.
しかし,玄箱もHDDのメーカーを度外視すると価格的には普通に売ってるメルコの製品買ってもあんまりかわらない値段になってきてるんだよね.
HDDの使い道さえ考えれば製品買っても同じ鴨.

ゲーム
買ったけど,これはゲームが目的でなくて,SS用の4MB増設メモリカートリッジが欲しかったから買ったのよね.
しかし,SSのカセット周りの接触はどうにかならないもんかねぇ.
手持ちで4MBカートリッジはあるんだけど,接触が怪しくなってきたので,予備として購入.

ゲーム 2
最近はちょっと古めのゲームをインストールすることが多いな.
「すきスキお兄ちゃん」と「どきドキお兄ちゃん」をインストール.
ただし,後者がめちゃめちゃウェイトが入った動作がかったるく,既に投げだし気味.
いずれもWin/Macのハイブリッドかつ,MacOSX対応.
すきスキ・・・の方はiMacで稼働.

ゲーム 3
PS2でめぼしいモノは,「SilentHill4」,「Gunslinger Girl vol.2」,「PIZZICATO POLKA」,「エスプガルーダ」といったトコ.
SilentHillはOPっつーか,デモムービーからして怖いな(苦笑).
できれば時間とって遊んでみたいところ.
Gunslingerはアタマのミッションがvol.1と同じというのはどうにかならんかったのだろうか.
エスプガルーダは久々に楽しめそうな縦シュー.
まぁ,今週一番はエスプガルーダかな.

姫様s
のの姫様だけ,お着替え.
まぁ,ドレスがちゃんと着付けられていなかったというのが原因.
先日購入したパンツと組み合わせた.
カッコいい格好はよく似合うわねぇ,のの姫様は(苦笑).
なな姫様もメンテだけはしてあげた.
雑なオーナーでごめんなさいね>姫様s


2004/06/18

CDプレイヤー
所謂「低価格ユニバーサルプレイヤー」である中で、比較的新しく、評判もちょっと良さ気なPioneerのDV-578A-Sを購入。
一聴、一見した感じでは、さすがにいままでの手持ちより上をいく感じではあるな。
まぁ、ロクな機材がなかったという方が事実だが。
とりあえず満足ではある。

AV機器
通常のデバイスより2台のAVセレクタの方がメインに見えるという得体の知れない状況。
以前からちょこちょこ話に出してるDENONのD-101も、現在使用しているのは、プリアンプ、パワーアンプ、スピーカーだけということになった。
CDPはおとーとな人に進呈しようと思ったんだけど、ミニコンの悲しさ、電源がシステム制御ケーブルにまとめられてしまっていて単体での使用はできませんでした、と。
サウンドの出力は他にSONYの初代のヴァーチャル・サラウンド・ヘッドフォン。
ここにはプリアンプ経由のアナログとAVセレクタ経由のオプチカルからの入力がある。
VIDEOデッキもあるけど、コイツはコンポジットをS-OUTするための変換機としての役割しか最近はない。
ディスクドライバは、上述の578AとDVX-500.
映像の出力はシャープのTVとオリンパスのEyeTrek。
EyeTrekへはセレクタのダビングモードを利用して出力している。
ま、こんなトコだな。

玄箱
最近は入手性がよくなってきてる様で。
めぐり合ったら買おうかな。


2004/06/15

スニーカー
またまたNikeIDで注文。
AIR ZOOM VAPOR TRAINERというのがそれ。
配送予定日は7月6日。

CD
FUELというバンドの1stを買ってみた。
一聴したところ、ま、こんなトコかな、っつー感じで言うほど来る感じではなかった。
もう何度か聞いてみようとは思ってる。

DVD
CAROLのラストライブというDVDを買った。
映像は確かに当時もんだし、インタビューなんかもそう。
ただ、その割に音がちゃんとしてるのは不思議。
全部オーバーダブなのか、それともデジタル処理でこんなことまでできるのか。

オーディオI/F
E-mu SystemsのEmulatorXがバンドルされたEMU-1820mあたりが気になるところ。
比較的低価格だし、E-muだし、サンプラーとか面白そうだし。


2004/06/12

コンポ
某茶室にて,Sharpをプッシュされる.
価格帯が価格帯だけに,あんまり大差もないんだろうけど,まぁ,庶民にとって10万はそれなりに大金な訳で.
んで,仕事帰りに試聴してみたんだけど,DENONは結構ローがずんどこでてる感じ.
スピーカーはPrestaの名義で出てるものだった.
Sharpはそれに比較すると,ローの圧迫感というか迫力はないんだけど,結構素直で,好みの感じだった.
ちなみにスピーカーはなんか,別のスピーカーメーカーのコンパクトなスピーカーだった.
DENONの音の迫力も嫌いな感じではないんだけど,長時間聴いた場合どうなるかってーのは未知数なわけで.
まぁ,自分の部屋に置いたらまた聞こえ方も違ってくるんだろうけどね.
さて,どうしたもんか・・・

CD
Amazon.comで注文した分が既着.
10枚近い量なので,チェックも大変.
JellyJamはヒットだったわ.
g.のタイ・テイバー,bのジョン・マイアング様共に楽器はYAMAHA製.
っつーか,どっちも持ってるんだな,これが.
そうそう,マイアング様,アンプはSWRにスイッチされてるみたいで.

ゲーム
一応現在稼働中というか,終了したのも含めて以下の通り.
・ゆきうた
妹シナリオで2end分迎えた.
なかなか笑える.
分岐も中盤くらいで決まるので,あんまり同じ文章を読まなくても良さそう.
・お星様におねがい
ラス近くかな.
思ったより面白くないっつーか.
悪くはないんだけど.
サブキャラは結構いいのがそろってるんだけどねぇ.
・まいにち好きして
開始直後.
主人公の無軌道さはなかなか笑える.
しかし,つっこみがないとボケも生きないのねぇ・・・
・はなまる
開始直後.
なんか微妙.
続ける気はあるけど.
・まじぷり
インストールはしてある.
・AngelWish
リリース元がMapleColorsと同じとはいえ,制作元が違うせいか,イマイチな展開.
まだ転換点に到達してないんだけど.

コンポ 2
というか,まぁ,コンポはちょっと先送りになるかなって話.
友人とMIDIのハードウェア音源をおそろいで買おうかという話になって.
もちろん,そんな高額なモデルを狙っているわけではないんだけど,まぁ,一応安全のためキープかな,と.


2004/06/09

コンポ
現在ウチで稼動しているのは、DENONのD-101。
もう化石とかそんなこといってられる様なモンではなく、既に石油かなんかになっちゃってる様なモノ。
一応現役では動いてはいるものの、そろそろ買い換えたいと思うのも事実でして。
とりあえずスピーカーだけはそのままにしておいて、プリ・メインアンプとCDプレイヤーだけ買い換えようか、と考える。
メーカー自体の評判も悪くない様なので、DENONの適当なクラスを見繕って。
スピーカーは今PCで使ってるBOSEにして、PCにはセレクタとBOSEのメディアメイト(最初期型)をあてがうという選択もあるか。
ま、ちょっと悩んでみよう。


2004/06/08

ポータルサイト
今更なんだけど、ポータルサイトは便利。
ただし、なんというかそれなりに支持されていて、かつ、ジャンルに特化したポータルというのはなんか見つけにくい。
自分の興味範囲内であれば、直接個人のサイトなりメーカーのサイトなりに飛べる。
しかし、ちょっと知りたいとか、なにがあるのか知りたい、といった様な浅く広く、かつ日頃の興味の範疇外が対象に入っていないものについては、容易にその情報を得ることができないんだよねぇ。
ポータルを集めたポータルのポータルという適当なメタサイトはないものでしょうか。

C2
飲んでみたけど、あんまりうまいもんでもないね。

ユニクロ
企業ロゴを再デザインしたT-シャツがでてて、ちょっと欲しいなぁ、とは思ってたのよね。
今日サイトの方を見てみたら、結構売り切れてて、ちょっと驚いた。
残ってるモンから、なんか買ってみようか。

姫様s
今週末にはお着替えしようかね.
夏到来の前に一度は,ということで.

メール
メールに限らないんだけど,どうも連絡を取り続けるという行為が結構苦手で.
別に精神的にどうこうというのではなく,単なるめんどくさがりで.


2004/06/07

姫様sドレス
黒とみずいろの2着を申し込んできた。
赤もちょっと迷ったんだけど、スルー。
この決断はよかったのか悪かったのか・・・
70%引きがまだ残っていたので、ロングのパンツを2本買ってきた。
これと、涼し気なトップを合わせてあげようかな。

献血
たまに献血に行く。
んで、土曜日に行ってみたんだけど、なぜか献血ルームが混んでた。
献血ルームって、混む様なトコか?
なんとしてでも献血したかったわけではないので、本日はパス。

LikeLife
最近はえろげをこまめに消化している。
これもそれ。
前半はわりかし飛ばし気味で面白いんだけど、シナリオの分岐が明確になるのがかなりぎりぎりになるんで、展開のバリエーションが乏しいのは難点。
また、キャラによっては、しんみりムードなEndを迎えることになる。
攻略はちょっと難し目。
まぁ、70点といったトコか。

着声
2つほど設定したい音声がある。
ただ、これをアーカイブから抜いて、どのファイルがそれかを特定して、これを着こえに変換して、それを設定する、という手間が面倒になって、やめ。
1番目、2番目の手間がねぇ・・・

LikeLife 2
「おいおん」という表現が笑った。
つまりはロリコンの母音を拾ったものなんだけど。
気づくのに5分ほどかかってしまった自分が悔しい。


2004/06/03

SoftEther
一部では極有名なソフトである上記のものを使ってみた。
あっさり繋がって、使うと結構面白い。
セキュリティは一切考慮していない状態だったので、ブリッジ機能も使わず、端末2台(うち1台は仮想HUB兼用)とルータの設定変更で検証。
DDNSを使用して、アクセスを容易にする程度の工夫はしたけど。
自宅の環境すべてを利用できる様にすれば、すっげー便利だろうけど、セキュリティの確保がナンですな。
仮想HUBにIDとPASWD指定するだけで適当に繋いでこようとした相手には十分なんだろうけど。


2004/06/02

UB99
操作性に不満の声あがりまくりのUB99だけど、不思議なことにHermonyCentralという海外のレビューサイトではそれほど操作性のレーティングは悪くない。
ここは、というかここも基本的には「ヲレの買ったギアはサイコーっ!」という意見で占められているのだけど、日本のサイトでは操作性についてだけは一様にレーティングが低いので、ちょっと書いてみた。
運用の差か、海外の人間の方が楽器演奏にPCを並行運用するのに抵抗がないのか。


2004/06/01

本日は
待機状態なわけで。
かといって、特にヒマなわけでもなく。
っつーか、あんまり露骨にヒマそうに見えてはいけない、といったトコか。


PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル