辞典00

ブロッコリー語辞典:自作編


名称
 読み
 解説
 コメント
 

 あお。
 WIZ−DOMのこと。

 あか。
 阿羅耶識のこと。

アタッカー
 あたっかー。
 攻撃の意思表示を行った(行わされた)キャラクターのこと。

アタックインフィニティ
 あたっくいんふぃにてぃ。
 対戦相手に攻撃の意思表示をした際、そのコストを手札に戻せる擬似的なインフィニティ能力。
 ただし、必ずしもコストの支払いが本人からである必要がない点で、本家に勝る。

アタックレジスト?
 あたっくれじすと?。
 アタッカーになった際に発動するレジスト能力だが、スキルでないために無効化できないという点で、本家よりも強力。
 対処に困るのが、「ステルス」持ちになった「『ロッソ』」・・・除去?

一番上
 いちばんうえ。
 多段ブレイクキャラクターの3段目、もしくはネームレヴェルのノンブレイクと同ネームの上位ブレイク。
 いわゆる「マスタークラス」、その名前のセンスのなさは折り紙付き(絶対、「聖巫女(ひじりのみこ)」だと思ったのに・・・)。

 うえ。
 多段ブレイクキャラクターの2段目、もしくはネームレヴェルのノンブレイクと同ネームの下位ブレイク。
 野郎の場合、その性質上制約を設けられないので、わがままな下は本当に無意味。

ガーダー
 がーだー。
 防御の意思表示を行ったキャラクターのこと。

ガードレジスト?
 がーどれじすと?。
 ガーダーになった際に発動するレジスト能力だが、スキルでないために無効化できないという点で、やはり本家よりも強力。
 使いやすい分、レアカード、しかも特定のネームレヴェル固有の能力となっている。

 き。
 極星帝国のこと。

キー
 きー。
 必要ファクター、消費コスト以外に必要となる、能力、効果の特殊な発動条件のこと。
 代表的なものとしては、「アイドル声優」、「『さとり』」の『場にキャラクターとして定着した瞬間に発動』や「『ウルド』」、「『朱鷺子』」の『場にキャラクターとして定着した瞬間から常時発動』などがある。

着せ替えアイテム
 きせかえあいてむ。
 分類アイコンを追加する趣味パーマネントのこと。
 パワーが補充されるので、「ステルス」のスキルと組み合わせると意外に役に立ったりもする・・・実際やったし。

 くろ。
 イレイザーのこと。

効果カード
 こうかかーど。
 プロジェクトカードとファストカードを合わせた呼び方。
 両方を同時に用いることが多いので。

コストアップ
 こすとあっぷ。
 効果カードやパーマネントカードのコストを上昇させる能力。
 「『志保』」や「『マナ』」と組み合わせることで、さらに効力上昇・・・自分もイタいけど。

先撃ち
 さきうち。
 本来はファストカードなのに、レスポンスに組み込めないカードをあらかじめ発動しておくこと、又発動すること。
 相手の宣言時に効果を発動するたぐいの能力に多く見られる。
使役
 しえき。
 キャラクターのアタック・ガードコストを別のキャラクターから支払って行動させること。
 以前は、レスポンスで行えたためにガード不能だった。

 した。
 多段ブレイクキャラクターの1段目、もしくはネームレヴェルのブレイクと同ネームのノンブレイク。
 2段目への移行は「ネーム」さえあっていればいいので、Uと組み合わせると・・・

除去カード
 じょきょかーど。
 単体、もしくは複数のキャラクターを捨て札にさせる(する)カードの総称。

 しろ。
 E.G.O.のこと。

素直
 すなお。
 わがままでないキャラクターのこと。
 『スキル「▼」を持っていないキャラクター』では面倒なので。

チャージャー
 ちゃーじゃー。
 スキル「チャージX」を持つキャラクターのこと。
 やはり通常はノンブレイクキャラクターのことをいい、ブレイクしている場合には、「ブレイクチャージャー」という。

トカゲ
 とかげ。
 分類ドラグーンを持つキャラクターのこと。
 本来の意、「竜騎兵」と区別する意味で。

特殊能力
 とくしゅのうりょく。
 本来はテキストとして記載された能力の総称だが、一般にはスキル・エフェクト以外の能力を指して使う。
 sagaUになって、正式に「アビリティ」という名称を与えられた。

ドローワー
 どろーわー。
 スキル「ドロー+1」を持つキャラクターのこと。
 一般にはノンブレイクキャラクターを指し、ブレイクキャラクターの場合には、「ブレイクドローワー」という。

ネームレス(キャラクター)
 ねーむれす(きゃらくたー)。
 ネームを持たないキャラクターのこと。
 ネームレヴェルと区別する意味で。

ノンファクターブレイク
 のんふぁくたーぶれいく。
 特定の条件で発動する、必要ファクター無視のブレイクカードのこと。
 特に、青や赤が条件になっていると、ドローワーを含められるので条件を満たしやすい。

ノンブレイクキャラクター
 ノンブレイクキャラクター。
 ブレイクキャラクターでないキャラクターのことで、ブロッコリー流に言うと「ブレイクしていないキャラクター」。

ファクターアップ
 ふぁくたーあっぷ。
 プロジェクトや、パーマネントの必要ファクターを上昇させる能力。
 当然オーナー自身にも効果は及ぶため、いかに相手より早く展開できるかが重要となる。

ブレイクキャラクター
 ぶれいくきゃらくたー。
 一番上にブレイクカードがセットされているキャラクターのことで、ブロッコリー流に言うと「ブレイクしたキャラクター」。

 みどり。
 ダークロアのこと。

リーチ
 りーち。
 手札の中でコンボが確定した状態、心理戦になるので、見せ札にしてもおもしろい。
 類語として、「りせっとちゃん」オープンリーチや、「『さとり』」ダブルリーチなどがある。

わがまま
 わがまま。
 スキル「▼」を持つキャラクターのこと。
 意味的にその方が合っているので。

?使い
 ?つかい。
 特定の勢力、キャラクターに偏ったデックばかり使う人のこと。
 
〜持ち
 〜もち。
 スキル「〜」を持つキャラクターの総称。
 単純に「〜キャラクター」という場合もあれば、「〜er」と呼ぶ場合もある。

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!