前の100件(1-100) もどる 次の100件(201-300)
このトピは結局どこまでいってもこんな感じの議論で終わりそうだな
> > 多くの人に見てもらうためには、IEとネットスケープはもちろん、 > > LYNX等で閲覧できるかどうかの確認も忘れずにな > JustViewを忘れては困ります JustViewだけ確認すればいい 後はどうでもいい 参考:2002/01/31(木)17時13分00秒
> 多くの人に見てもらうためには、IEとネットスケープはもちろん、 > LYNX等で閲覧できるかどうかの確認も忘れずにな JustViewを忘れては困ります 参考:2002/01/31(木)14時09分17秒
> 多くの人に見てもらうためには、IEとネットスケープはもちろん、 > LYNX等で閲覧できるかどうかの確認も忘れずにな LYNXで確認する必要はない 参考:2002/01/31(木)14時09分17秒
> > 同意 > > つーか、おまえの文章、行単位で引用させねえ文章だな > どこの板かわからないけどぁWに年を表示してないログがあるな。 > 当時は、後々ログが読まれることになると思ってなかったんだろうな。 スクリプトにその機能がなかったからだな 参考:2002/01/30(水)03時36分50秒
> 多くの人に見てもらうためには、IEとネットスケープはもちろん、 > LYNX等で閲覧できるかどうかの確認も忘れずにな W3CのValidatorで確認して問題なければ問題なし。 仕様通りのHTMLをまともに表示できないブラウザに合わせる必要なし。 http://validator.w3.org/ 参考:2002/01/31(木)14時09分17秒
多くの人に見てもらうためには、IEとネットスケープはもちろん、 LYNX等で閲覧できるかどうかの確認も忘れずにな
> > べきだと思う。それからすべてのWebページには、執筆した年月日を > > 書いておいてほしい。とくに年を端折る人が多いのは辟易だ。 > 同意 > つーか、おまえの文章、行単位で引用させねえ文章だな どこの板かわからないけどぁWに年を表示してないログがあるな。 当時は、後々ログが読まれることになると思ってなかったんだろうな。 参考:2002/01/30(水)02時55分31秒
> べきだと思う。それからすべてのWebページには、執筆した年月日を > 書いておいてほしい。とくに年を端折る人が多いのは辟易だ。 同意 つーか、おまえの文章、行単位で引用させねえ文章だな 参考:2002/01/29(火)17時49分02秒
> > デザインとは関係無いけど、趣味のHPって更新しないところが多いのかな? > > あとサイトの紹介だけあって、入ろうとしてもファイル置いてないところとか > ウェブサイトは更新し続けるべき、という風潮も気に入らないな。 > 更新しなくてもいいじゃん。分野に拠るけどさ。 > 個人的には、一度晒したものは可能な限りそのままの形で置いておく > べきだと思う。それからすべてのWebページには、執筆した年月日を > 書いておいてほしい。とくに年を端折る人が多いのは辟易だ。 ジオとかだと更新しないところは消されるからな。そういうのもどうにかするべき。 つかマイナーなフリースペースだと、サインアップだけして ファイルを置いてさえいないようなサイト(?)がかなりあるみたいで悲しい 参考:2002/01/29(火)17時49分02秒
> > http://www.shadowpenguin.org/ > モジラで表示崩れてますが オレの環境で横スクロールバーが出るのは却下 参考:2002/01/24(木)14時45分09秒
> デザインとは関係無いけど、趣味のHPって更新しないところが多いのかな? > あとサイトの紹介だけあって、入ろうとしてもファイル置いてないところとか ウェブサイトは更新し続けるべき、という風潮も気に入らないな。 更新しなくてもいいじゃん。分野に拠るけどさ。 個人的には、一度晒したものは可能な限りそのままの形で置いておく べきだと思う。それからすべてのWebページには、執筆した年月日を 書いておいてほしい。とくに年を端折る人が多いのは辟易だ。 参考:2002/01/29(火)12時03分32秒
> デザインとは関係無いけど、趣味のHPって更新しないところが多いのかな? > あとサイトの紹介だけあって、入ろうとしてもファイル置いてないところとか 俺のサイトは「工事中」の文字だけあって既に4年近く更新してない 参考:2002/01/29(火)12時03分32秒
デザインとは関係無いけど、趣味のHPって更新しないところが多いのかな? あとサイトの紹介だけあって、入ろうとしてもファイル置いてないところとか
http://japan.internet.com/webtech/20020128/5.html
> googleにもスタイルシートが適用されたな User-Agentを判別してコンテンツ出力してるからな 参考:2002/01/26(土)20時39分10秒
googleにもスタイルシートが適用されたな
> > 貴殿等がこれはカコイイと思うサイト教えれヽ(´ー`)ノ > http://www.muneo.gr.jp/ 「動画板」に見えた俺は、もうあれかもわからんね(;´Д`) 参考:2002/01/25(金)01時18分20秒
> 貴殿等がこれはカコイイと思うサイト教えれヽ(´ー`)ノ http://www.muneo.gr.jp/ 参考:2002/01/24(木)16時02分39秒
> 貴殿等がこれはカコイイと思うサイト教えれヽ(´ー`)ノ http://www.microsoft.com/japan 参考:2002/01/24(木)16時02分39秒
> 貴殿等がこれはカコイイと思うサイト教えれヽ(´ー`)ノ たいてい日コンのURAが出てな 参考:2002/01/24(木)16時02分39秒
貴殿等がこれはカコイイと思うサイト教えれヽ(´ー`)ノ
> > ura > http://www.shadowpenguin.org/ モジラで表示崩れてますが 参考:2002/01/23(水)22時56分21秒
> > ura > http://www.shadowpenguin.org/ いまいちんこ 参考:2002/01/23(水)22時56分21秒
> > ura > http://www.shadowpenguin.org/ ー`)ノクスコ 参考:2002/01/23(水)22時56分21秒
> > シャドウペンギンはいいな > ura http://www.shadowpenguin.org/ 参考:2002/01/23(水)20時51分37秒
> > ウングラサイトはたまにデザインのいいところがあるな > > ファイルだけでなく、デザインもどこかからのコピーっぽいが > シャドウペンギンはいいな ura 参考:2002/01/23(水)18時57分47秒
> ウングラサイトはたまにデザインのいいところがあるな > ファイルだけでなく、デザインもどこかからのコピーっぽいが シャドウペンギンはいいな 参考:2002/01/23(水)18時36分43秒
ウングラサイトはたまにデザインのいいところがあるな ファイルだけでなく、デザインもどこかからのコピーっぽいが
> > こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 > > だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 > 専門学校のFLASHの実習でもこのくらい作れる香具師はワッシワッシいるよ(;´Д`) じゃあ君も作ってアプロダにアプしてくれ。 専門学校の実習並みなら君の実力なら10分くらいで作れるはずだ(´ー`) 参考:2002/01/22(火)22時12分09秒
ここは、fontのシートがないだけでネコミでは表示されません http://www.cuetracks.org/frances.html 仕様なのか? なんか陰謀かと思った。 関係ないけど個々のヴォーカルのリズム感の悪さは異常
> > こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 > > だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 > 専門学校のFLASHの実習でもこのくらい作れる香具師はワッシワッシいるよ(;´Д`) それは凄いな ショボコード書きよりもよっぽど優れているかもな(笑い) 参考:2002/01/22(火)22時12分09秒
> > こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 > > だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 > 専門学校のFLASHの実習でもこのくらい作れる香具師はワッシワッシいるよ(;´Д`) これ、LWで作った香具師をFlashに書き出すプラグインでやってんのかな。 前にみたとき、30fpsくらいでやったらきれいだろうなぁ、と思った。 参考:2002/01/22(火)22時12分09秒
> > 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 > > つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 > こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 > だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 専門学校のFLASHの実習でもこのくらい作れる香具師はワッシワッシいるよ(;´Д`) 参考:2002/01/22(火)18時48分42秒
> > このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > > http://www.din.or.jp/~kenpu/ > 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 > つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 スピーカー切ってた俺のせいか(;´Д`)つーかじっと見てると酔う 参考:2002/01/22(火)18時21分56秒
> > 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 > > つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 > こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 > だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 まぁアーティスト系みたいだからいいんじゃないの? 企業でこれだと困りものだけど 参考:2002/01/22(火)18時48分42秒
> > このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > > http://www.din.or.jp/~kenpu/ > 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 > つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 インパク的ではあるな 参考:2002/01/22(火)18時21分56秒
> このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > http://www.din.or.jp/~kenpu/ SNESにバーチャルウォーズというゲームがあるんだが、 BGMがそれに酷似しているな(;´Д`) 参考:2002/01/22(火)10時44分59秒
> > このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > > http://www.din.or.jp/~kenpu/ > 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 > つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 こういうのは芸術心があるヤシじゃないと作れなそうだなぁ、俺には無理。 だけどページの内容はわかり辛いなぁ。 参考:2002/01/22(火)18時21分56秒
> このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > http://www.din.or.jp/~kenpu/ 音と同時に出るからすぐ気付いたよ。 つーかけっこう綺麗なフラッシュだと思いました。はい。 参考:2002/01/22(火)10時44分59秒
> このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど > 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) > http://www.din.or.jp/~kenpu/ え(;゚Д゚)いや、そこは気づいてとけよ! 参考:2002/01/22(火)10時44分59秒
このFlash最悪だな(;´Д`)右下のボタンがそれぞれの入り口なんだけど 気づくのに3分ぐらいかかった(;´Д`) http://www.din.or.jp/~kenpu/
> > ぶっちゃけてない話 > > Mozillaは1G以上のCPU必須 > 933ですがネスケとほとんど変わらず動いてますよ。 800ですが起動させてしまえばあとはそれなり 参考:2002/01/19(土)21時43分12秒
> お前らCSSでもイメージ張り込みでも何でもいいからもうちょっとデザインの話しようよ(;´Д`) CSSの便利さは異常 参考:2002/01/20(日)23時27分40秒
> > サイトの横幅はどれくらいが無難なんだ? > > 600pix? 800pix? 100%? > つか横幅指定する必要あるか? 最大幅の事を言っているんじゃないのか? 参考:2002/01/21(月)03時31分59秒
> サイトの横幅はどれくらいが無難なんだ? > 600pix? 800pix? 100%? つか横幅指定する必要あるか? 参考:2002/01/21(月)03時04分35秒
> サイトの横幅はどれくらいが無難なんだ? > 600pix? 800pix? 100%? 800px 参考:2002/01/21(月)03時04分35秒
サイトの横幅はどれくらいが無難なんだ? 600pix? 800pix? 100%?
漏れみたいな、仕事としてWebデザインを考える訳じゃない素人は、 結局この辺を見て無難なページを作るしかないのだな(;´Д`) http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/World_Wide_Web/Page_Design_and_Layout/Accessibility/ つーか見た目より中身が一番大事なんだろうね それが最も難しい(;´Д`)
> お前らCSSでもイメージ張り込みでも何でもいいからもうちょっとデザインの話しようよ(;´Д`) 改めて言われると話すことってあまりないな せいぜい「このサイトのデザインはいいよね」とURAを出す程度だな 参考:2002/01/20(日)23時27分40秒
お前らCSSでもイメージ張り込みでも何でもいいからもうちょっとデザインの話しようよ(;´Д`)
> > 結論:モジラにすれ > ぶっちゃけてない話 > Mozillaは1G以上のCPU必須 933ですがネスケとほとんど変わらず動いてますよ。 参考:2002/01/19(土)20時39分04秒
> > ぶっちゃけてない話 > > Mozillaは1G以上のCPU必須 > 800MHzもあれば十分だという事実 どっちにしても何かひっかかるところがあってキビキビ動いてくれないという事実 参考:2002/01/19(土)21時02分02秒
> > 結論:モジラにすれ > ぶっちゃけてない話 > Mozillaは1G以上のCPU必須 800MHzもあれば十分だという事実 参考:2002/01/19(土)20時39分04秒
NN4.xのUIでGeckoエンジンのが出ればなぁ。
> 結論:モジラにすれ ぶっちゃけてない話 Mozillaは1G以上のCPU必須 参考:2002/01/19(土)20時00分39秒
結論:モジラにすれ
自己レス トピックと関係なくてスマンコ
つかPC分野っていつでも最新・高性能が前提だな 今のソフトのほぼすべてが最低稼動スペックとしてペン2を挙げてるように 老兵はさっさと死ねってことか
> IE3最高ですよ 表示遅くて変な画像見なくてすむもんな(´Д`) 参考:2002/01/19(土)00時04分43秒
> IEのCSSはWinMXみたいなもんだ。ファイル共有。(わら 意味が分かりませんが 参考:2002/01/19(土)07時47分07秒
> > 貴公がいくら言おうと貴公にW3Cを否定できるような発言力は無い。 > > 最初から読んでたけど公式の文法に基づいて製作したレイアウト(しかもそれは大半の人間に > > 閲覧可能)が読めない少数派が愚痴ってるだけにしか見えない。 > > 別にNNだろうとマクだろうと同じだけどマイノリティは冷遇されるのが現実。 > > MacとWindowsの問題の時は逆にマカーは「IEとNNみたいに単純な図式ではない」という > > レトリックを使うと思うよ。マイノリティ陣営が噛み付いてくる時は完全にワンパターン。 > > これは下の投稿に対してだけど、安全性が二の次のオツムの変わった人が > > 多数派だからこそWin+IEが最大勢力になっただけ。 > > 皆が安全性に疑問を感じたなら必然的にWinのシェアは低下するよ。 > > 俺もMSのやり方は嫌いだけど、だからと言って便利な機能を否定する余地は無いと思う。 > > 本当にCSSを否定したいのならW3Cの役員にでもなるかNN4.xの普及活動に勤めたほうがいいよ。 > > 少なくともこんな板で愚痴ってるだけならCSSの普及は更に進むだけ。 > > もっともこういう事いってもマイノリティ側はメジャー側の否定を前提としているから会話が噛み合う > > ことは稀なので言う意味無いかもしれないけど書きたいから書いたよ。 > > 長文スマンコ > W3Cが行ってるのは「勧告」なんだよね > 「こんな規格作ったんで、使ってみない?」と言ってるだけ > だから否定するのに発言力も何も関係ないしW3Cの役員になったところで > どうにもならないと思うが。笑い W3Cの最強に偉いところまで上り詰めて 「やっぱやーめた」って言えば?笑い 参考:2002/01/19(土)16時14分32秒
> > 今までこれだけ普及させてきたものを幼稚な理屈と我侭だけで > > 無視できると思ってる連中が作った公式そのものがクソだろ > > MacとWindowsみたいな単純な図式で行く訳がない > 貴公がいくら言おうと貴公にW3Cを否定できるような発言力は無い。 > 最初から読んでたけど公式の文法に基づいて製作したレイアウト(しかもそれは大半の人間に > 閲覧可能)が読めない少数派が愚痴ってるだけにしか見えない。 > 別にNNだろうとマクだろうと同じだけどマイノリティは冷遇されるのが現実。 > MacとWindowsの問題の時は逆にマカーは「IEとNNみたいに単純な図式ではない」という > レトリックを使うと思うよ。マイノリティ陣営が噛み付いてくる時は完全にワンパターン。 > これは下の投稿に対してだけど、安全性が二の次のオツムの変わった人が > 多数派だからこそWin+IEが最大勢力になっただけ。 > 皆が安全性に疑問を感じたなら必然的にWinのシェアは低下するよ。 > 俺もMSのやり方は嫌いだけど、だからと言って便利な機能を否定する余地は無いと思う。 > 本当にCSSを否定したいのならW3Cの役員にでもなるかNN4.xの普及活動に勤めたほうがいいよ。 > 少なくともこんな板で愚痴ってるだけならCSSの普及は更に進むだけ。 > もっともこういう事いってもマイノリティ側はメジャー側の否定を前提としているから会話が噛み合う > ことは稀なので言う意味無いかもしれないけど書きたいから書いたよ。 > 長文スマンコ W3Cが行ってるのは「勧告」なんだよね 「こんな規格作ったんで、使ってみない?」と言ってるだけ だから否定するのに発言力も何も関係ないしW3Cの役員になったところで どうにもならないと思うが。笑い 参考:2002/01/19(土)01時41分26秒
オペラのことも考えてやれよなヽ(`Д´)ノ
CSSでデザインなんてできない
NNはi-modeよりタチが悪いから嫌い;-)
IEのCSSはWinMXみたいなもんだ。ファイル共有。(わら
> いろんなブラウザ > http://country-kitchen.pro.tok2.com/browser/etc.html こっちが最強 http://browsers.evolt.org/ つーか@ブラウザ的 参考:2002/01/19(土)05時49分19秒
いろんなブラウザ http://country-kitchen.pro.tok2.com/browser/etc.html
> つーかw3cがどうとかHTML4.0がどうとかはブラウザ作ってる人達が気にしなきゃ > いけない事で、実際のHTMLを書く人達は知識としては知った上で現実に即した > 判断をすべきだと思うよ(;´Д`)それがw3c準拠じゃなくてもね。 > 実際としてIE以外を使ってる人もいるんだしさ > おやすみヽ(´ー`)ノ 大人な意見ですな 参考:2002/01/19(土)03時50分22秒
> > と言っているのだから、この場合は「CSSに依存」というのは「CSSに頼りすぎて > > マトモにネスケで表示出来ない場合」を指すと考えるのが当然だろう?(;´Д`) > > 前の方で「レイアウトは多少崩れてもNNで最低限読めるようにするところが妥協 > > 点」みたいな会話もされてるんだしさ(;´Д`) > 何時の間にかCSS自体糞と言う結論になった気がしますが? > そもそも安全性云々言ってるんだからCSSそのものを否定しているとしか読めない(;´Д`) > 企業に関しては確かに同意するけど、どうもサイトは須らくみたいな書き方が中心な気もする。 > というか自分がなに言ってるか分からなくなったのでもう寝るさヽ(´ー`)ノオヤシミ だから「安全性云々」っていう話は「IEなんて使いたくねぇ!(`Д´)」という 意味なんだろうから、CSSを使っててもNNで見られれば、とりあえずまぁいいか、 という意味なんだと思うよ(;´Д`)多分ね。当人に聞かないと分からないけど つーかw3cがどうとかHTML4.0がどうとかはブラウザ作ってる人達が気にしなきゃ いけない事で、実際のHTMLを書く人達は知識としては知った上で現実に即した 判断をすべきだと思うよ(;´Д`)それがw3c準拠じゃなくてもね。 実際としてIE以外を使ってる人もいるんだしさ おやすみヽ(´ー`)ノ 参考:2002/01/19(土)03時43分29秒
> > CSSに依存したデザインはユーザーにセキュリティを落とせと言っているようなもん。 > と言っているのだから、この場合は「CSSに依存」というのは「CSSに頼りすぎて > マトモにネスケで表示出来ない場合」を指すと考えるのが当然だろう?(;´Д`) > 前の方で「レイアウトは多少崩れてもNNで最低限読めるようにするところが妥協 > 点」みたいな会話もされてるんだしさ(;´Д`) 何時の間にかCSS自体糞と言う結論になった気がしますが? そもそも安全性云々言ってるんだからCSSそのものを否定しているとしか読めない(;´Д`) 企業に関しては確かに同意するけど、どうもサイトは須らくみたいな書き方が中心な気もする。 というか自分がなに言ってるか分からなくなったのでもう寝るさヽ(´ー`)ノオヤシミ 参考:2002/01/19(土)02時05分57秒
> > IE使いって本当にどうしようも無いね┐(´ー`)┌ > こういう知恵遅れが増えましたね┐(´ー`)┌ どっちに言っているのかわからん。 賛同しているのか? 参考:2002/01/19(土)02時47分21秒
> > 要するにネスケはテキストベースのページに分岐するように > > スクリプト書いたりリダイレクトさせれば何ら問題ない。 > > i-modeページなんかがあるヤシはそこに飛ばせばいいだけの話 > IE使いって本当にどうしようも無いね┐(´ー`)┌ こういう知恵遅れが増えましたね┐(´ー`)┌ 参考:2002/01/19(土)02時44分50秒
> 要するにネスケはテキストベースのページに分岐するように > スクリプト書いたりリダイレクトさせれば何ら問題ない。 > i-modeページなんかがあるヤシはそこに飛ばせばいいだけの話 IE使いって本当にどうしようも無いね┐(´ー`)┌ 参考:2002/01/19(土)02時24分42秒
> ■ ブラウザ統計 ■(サンプル総数 : 300) > 件数 エージェント名称 > 273 (91.0%) Internet Explorer > 10 (3.3%) Netscape Navigator > 8 (2.7%) Mozilla/3.01 (compatible;) > 7 (2.3%) 名称不明 > 2 (0.7%) DreamPassport(ドリームキャスト用ブラウザ) どこの統計よ うちのアクセスログだと約3/4がIE、約1/4がネスケ、たまにモジラ そんな感じだが。 参考:2002/01/19(土)02時16分21秒
要するにネスケはテキストベースのページに分岐するように スクリプト書いたりリダイレクトさせれば何ら問題ない。 i-modeページなんかがあるヤシはそこに飛ばせばいいだけの話
> 前の方で「レイアウトは多少崩れてもNNで最低限読めるようにするところが妥協 > 点」みたいな会話もされてるんだしさ(;´Д`) 何度も同じ話を蒸し返すような奴を相手にするな 表サイトによくいるような、まわりの迷惑を考えずどうでもいい信念を延々書くタイプだ 参考:2002/01/19(土)02時05分57秒
■ ブラウザ統計 ■(サンプル総数 : 300) 件数 エージェント名称 273 (91.0%) Internet Explorer 10 (3.3%) Netscape Navigator 8 (2.7%) Mozilla/3.01 (compatible;) 7 (2.3%) 名称不明 2 (0.7%) DreamPassport(ドリームキャスト用ブラウザ)
> > 今までこれだけ普及させてきたものを幼稚な理屈と我侭だけで > > 無視できると思ってる連中が作った公式そのものがクソだろ > > MacとWindowsみたいな単純な図式で行く訳がない > 貴公がいくら言おうと貴公にW3Cを否定できるような発言力は無い。 横レスだが、そもそも貴殿の反論が微妙におかしいよ(;´Д`) 元々の投稿は > IEの脆弱性を鑑みるに、別に少数派気取りとか上級者気取りじゃなくてもNNを > 使わざるを得ない。 > CSSに依存したデザインはユーザーにセキュリティを落とせと言っているようなもん。 と言っているのだから、この場合は「CSSに依存」というのは「CSSに頼りすぎて マトモにネスケで表示出来ない場合」を指すと考えるのが当然だろう?(;´Д`) 前の方で「レイアウトは多少崩れてもNNで最低限読めるようにするところが妥協 点」みたいな会話もされてるんだしさ(;´Д`) それを貴殿は「CSSを完全に否定している」ように受け取って反論してるよ(;´Д`) 確かにW3Cの定めたHTML4.0完全準拠にすれば「CSSに依存」するしかないけど、そ れが正しいかどうかはまた別問題。少なくとも現実問題として。 つまり現実的にクライアントの事を考えて見られるようなサイトにするには多少 ルールを曲げてでも、そのぐらいはするべきだ、というのが元々の投稿じゃないの か?(;´Д`)特に会社のサイトとかはそれが仕事なんだからさ その上で貴殿が > 本当にCSSを否定したいのならW3Cの役員にでもなるかNN4.xの普及活動に勤めたほうがいいよ。 > 少なくともこんな板で愚痴ってるだけならCSSの普及は更に進むだけ。 と言うなら、それはHTML4.0準拠を根拠にしてクライアントの事を全く考えない言い訳 にしか聞こえないよ(;´Д`) 参考:2002/01/19(土)01時41分26秒
> > 糞マカーと言ってることが全然変わらんな。 > > 一部の少数派を切り捨てて、多数派の人間が使える便利な機能を採用するのは当然。 > > そもそもHTML4.0では、文章スタイル自体CSSでの設定が前提となってfontやcenterタグが > > 消滅していることからも、公式にもCSS使えないNNユーザなんて相手にもしてないことが分かる。 > > 偉そうにデザイン論を語る前に、万人の為ではなく多数派の人間のためのデザインであることを悟るべき > 今までこれだけ普及させてきたものを幼稚な理屈と我侭だけで > 無視できると思ってる連中が作った公式そのものがクソだろ > MacとWindowsみたいな単純な図式で行く訳がない 貴公がいくら言おうと貴公にW3Cを否定できるような発言力は無い。 最初から読んでたけど公式の文法に基づいて製作したレイアウト(しかもそれは大半の人間に 閲覧可能)が読めない少数派が愚痴ってるだけにしか見えない。 別にNNだろうとマクだろうと同じだけどマイノリティは冷遇されるのが現実。 MacとWindowsの問題の時は逆にマカーは「IEとNNみたいに単純な図式ではない」という レトリックを使うと思うよ。マイノリティ陣営が噛み付いてくる時は完全にワンパターン。 これは下の投稿に対してだけど、安全性が二の次のオツムの変わった人が 多数派だからこそWin+IEが最大勢力になっただけ。 皆が安全性に疑問を感じたなら必然的にWinのシェアは低下するよ。 俺もMSのやり方は嫌いだけど、だからと言って便利な機能を否定する余地は無いと思う。 本当にCSSを否定したいのならW3Cの役員にでもなるかNN4.xの普及活動に勤めたほうがいいよ。 少なくともこんな板で愚痴ってるだけならCSSの普及は更に進むだけ。 もっともこういう事いってもマイノリティ側はメジャー側の否定を前提としているから会話が噛み合う ことは稀なので言う意味無いかもしれないけど書きたいから書いたよ。 長文スマンコ 参考:2002/01/19(土)00時26分46秒
> NN信者が頑張っているな(^Д^) > 君の頑張りが世の中のブラウザのシェアを変えるかもなヽ(´ー`)ノ シェアはIEのウィルス乱発ぶりがいつまで続くかとMozilla次第だろうな どっちにせよこの世界は2,3年先のこともわからんよ 参考:2002/01/19(土)00時01分40秒
> > IEの脆弱性を鑑みるに、別に少数派気取りとか上級者気取りじゃなくてもNNを > > 使わざるを得ない。 > > CSSに依存したデザインはユーザーにセキュリティを落とせと言っているようなもん。 > 糞マカーと言ってることが全然変わらんな。 > 一部の少数派を切り捨てて、多数派の人間が使える便利な機能を採用するのは当然。 > そもそもHTML4.0では、文章スタイル自体CSSでの設定が前提となってfontやcenterタグが > 消滅していることからも、公式にもCSS使えないNNユーザなんて相手にもしてないことが分かる。 > 偉そうにデザイン論を語る前に、万人の為ではなく多数派の人間のためのデザインであることを悟るべき 今までこれだけ普及させてきたものを幼稚な理屈と我侭だけで 無視できると思ってる連中が作った公式そのものがクソだろ MacとWindowsみたいな単純な図式で行く訳がない 参考:2002/01/18(金)23時38分44秒
> NN信者が頑張っているな(^Д^) > 君の頑張りが世の中のブラウザのシェアを変えるかもなヽ(´ー`)ノ 脊髄反射で〜信者やら〜厨と定義づける、何か言っているようで、その実何も言っ てないヤシがまだ現存していたとは!(゚Д゚;) 参考:2002/01/19(土)00時01分40秒
IE3最高ですよ
NN信者が頑張っているな(^Д^) 君の頑張りが世の中のブラウザのシェアを変えるかもなヽ(´ー`)ノ
ブックマークと言ってくれればすぐにわかるものを お気に入りお気に入りとわめくからIEユーザは嫌い。 最初なんの事かわからなかった。 最近でも「是非、お気に入りに登録してください」なんて言葉を 見ると、IEのことを言っていることに気付くまで少し時間がかかるよ。
> > その多数派とやらのせいで訳の分からない件名のメールがバンバンですが? > > デザイン以前に利便性、そしてそれ以前に安全性が優先されて然るべきものなのに > > 順序が逆のオツムの持ち主が多いようですね > NNは使ってるヤシが少数過ぎてセキュリティーホールを付く意味が無いだけの話ですよ? IEの構造上の欠陥を理解していないヤシがいるな(;´Д`) 参考:2002/01/18(金)23時54分19秒
投稿日:2002/01/18(金)23時38分44秒と 投稿日:2002/01/18(金)23時25分11秒は同一人物かい?
> > 糞マカーと言ってることが全然変わらんな。 > > 一部の少数派を切り捨てて、多数派の人間が使える便利な機能を採用するのは当然。 > > そもそもHTML4.0では、文章スタイル自体CSSでの設定が前提となってfontやcenterタグが > > 消滅していることからも、公式にもCSS使えないNNユーザなんて相手にもしてないことが分かる。 > > 偉そうにデザイン論を語る前に、万人の為ではなく多数派の人間のためのデザインであることを悟るべき > その多数派とやらのせいで訳の分からない件名のメールがバンバンですが? > デザイン以前に利便性、そしてそれ以前に安全性が優先されて然るべきものなのに > 順序が逆のオツムの持ち主が多いようですね NNは使ってるヤシが少数過ぎてセキュリティーホールを付く意味が無いだけの話ですよ? 参考:2002/01/18(金)23時51分47秒
> > IEの脆弱性を鑑みるに、別に少数派気取りとか上級者気取りじゃなくてもNNを > > 使わざるを得ない。 > > CSSに依存したデザインはユーザーにセキュリティを落とせと言っているようなもん。 > 糞マカーと言ってることが全然変わらんな。 > 一部の少数派を切り捨てて、多数派の人間が使える便利な機能を採用するのは当然。 > そもそもHTML4.0では、文章スタイル自体CSSでの設定が前提となってfontやcenterタグが > 消滅していることからも、公式にもCSS使えないNNユーザなんて相手にもしてないことが分かる。 > 偉そうにデザイン論を語る前に、万人の為ではなく多数派の人間のためのデザインであることを悟るべき その多数派とやらのせいで訳の分からない件名のメールがバンバンですが? デザイン以前に利便性、そしてそれ以前に安全性が優先されて然るべきものなのに 順序が逆のオツムの持ち主が多いようですね 参考:2002/01/18(金)23時38分44秒
IE2はフレームみれませんよ?
> IEの脆弱性を鑑みるに、別に少数派気取りとか上級者気取りじゃなくてもNNを > 使わざるを得ない。 > CSSに依存したデザインはユーザーにセキュリティを落とせと言っているようなもん。 糞マカーと言ってることが全然変わらんな。 一部の少数派を切り捨てて、多数派の人間が使える便利な機能を採用するのは当然。 そもそもHTML4.0では、文章スタイル自体CSSでの設定が前提となってfontやcenterタグが 消滅していることからも、公式にもCSS使えないNNユーザなんて相手にもしてないことが分かる。 偉そうにデザイン論を語る前に、万人の為ではなく多数派の人間のためのデザインであることを悟るべき 参考:2002/01/17(木)13時48分24秒
> フレーム使ってる奴は2厨と考えて正解? はい?(;´Д`) 参考:2002/01/18(金)23時25分11秒
> > フレームじゃないと不便なサイトはいくらでもありますが。 > ここ便利 > http://inchiki.com これってIEでプレビューしてるんだろうなぁ。。 ネスケだと上と左のフレームの文字が半分隠れちゃって読めないよ。 参考:2002/01/18(金)23時19分30秒
フレーム使ってる奴は2厨と考えて正解?
> > フレームを使ったデザインはもう終わりですか? > フレームじゃないと不便なサイトはいくらでもありますが。 ここ便利 http://inchiki.com 参考:2002/01/18(金)22時25分00秒
> フレームを使ったデザインはもう終わりですか? フレームじゃないと不便なサイトはいくらでもありますが。 参考:2002/01/18(金)22時23分37秒
フレームを使ったデザインはもう終わりですか?