第1章:ルールの抜け穴・落とし穴(第3節)

初版2007年3月18日 著者:草加床ノ間


喰い替えの正しい使い方

 喰い替えとは,副露(ポン,チー,カン)をした直後の打牌が,副露により持ってきた他家の捨牌と同じであること。カンでは不可能であり,ポンとチーは可能。

 これを禁止するか否かは取り決めである。

 喰い替えを許した場合は,それを利用して何ができるか。

 1.リーチ一発がある場合,他家のリーチをリスクなく一発を失効させることができる。同じ牌を捨てるのでリーチ者には安全牌を打牌することになる。

 2.不聴罰符がある場合,荒牌に近くなって安手を聴牌しているが,大物手が見える他家への放銃が怖くツモりたくない場合があるときに,喰い替えにより自分のツモを飛ばすことができる。

 3.不慮の事故で,牌山から落ちて見えた牌をツモることになった。それが不要牌どころか危険牌である。しかし,喰い替えによりかわすことができる。(喰い替えしなくても副露で十分かわせるけど一応)

 4.赤牌を通常牌と交換することができる。(もちろん,赤牌ありの場合)

 私は,ここにあげたのは普通の作戦と思っている。下品な感じはするが,喰い替えを禁止する必要は全く無いと考える。まっ,私は下品なのが好きなんですが・・・。でも,私は喰い替えは基本的にしませんよ。絶対やらないとは言えませんが。

 さて,禁止にした場合,喰い替えをしたときの罰則を定めなければならない。

 これがまた,即チョンボの満貫払いだったら私みたいな人はニヤリですよ。ここぞというときに,わざとやってのけます。注意が必要である。

 そして,筋喰い替え禁止というものも存在している。筋喰い替えとは,例えば123と持っていて4を23でチーして1を捨てること。私は禁止の理由が見つからず,悶着の原因になるだけだと思う。

 また,自分の捨てている牌と同じ牌での副露の禁止というルールも存在しているみたいだ。勘弁してください。

 副露の直後であろうと打牌に制限無し。ルールはシンプルなほうが悶着は起こりにくい。大原則である。


配牌開始前にドラをめくるべし

 配牌を13枚取ってきてから,おもむろにドラをめくる人がいる。悪気が無くても,最初の2幢(4枚)を取る前にめくることを励行したい。何故か?

 それは,配牌を取ってきて次のような場合,

一萬一萬一萬二萬九萬六筒七筒九筒九筒四索伍索西北

ドラをめくる振りをして,本来のドラ表示牌と手牌の九萬をすりかえてしまう技があるからだ。そうすると,どうなるか。不要牌であった九萬が整理でき,しかも一萬がドラになり一気にドラ3枚になる。タンヤオも平和も厳しい手から,聴牌してリーチすれば満貫になる手に早変わり。

 もちろん,これはイカサマに他ならない。

 でも,わざわざ項目を起こしたのは,この技は全自動卓(※1)であっても可能であるとともに,この菲才な草加床ノ間でさえできてしまうくらい難易度が低いのだ。

 まあ,本当にやる人は他人の山のドラでもすりかえてしまうらしいが,このイカサマ技のやり方などの詳細は,これ以上語らない。

 イカサマの付け入る隙は少しでもないほうがいいのは言うまでもないことだろう。


先ヅモと遅い宣言は許すべからず

 ここで述べるまでもないと思ったけど,一応先ヅモについても触れておこう。

 先ヅモは上家が打牌を終えていない(河に牌を置いて指を離す)のに,ツモ牌を持ってきてしまうこと。

 その上家の打牌にポンやカンの宣言があれば,それを認めるしかない。そうすると,先ヅモした人はその牌をポンないしカンをした人の下家(※2)に渡すことになる。

 というか,先ヅモした人はその下家のツモ牌が分かってしまっている。それどころか,渡した牌は本当にツモったものなのかも疑わしい。こんな不公平があってはならない。

 さらに,先ヅモした牌が分かっていて,その牌を戻しチーする極悪な奴もいるかも知れない。もし見かけたら,そのような人とは絶対に相手をしてはいけない。

 先ヅモではないが,似たような状況を発生させるのが遅れての宣言である。つまり,次の人がツモ牌を見てしまっているのに,ポンないしカンを宣言する。

 そのツモ牌は宣言者の下家(※2)に流れるわけであるが,ツモ牌を見てしまった人は有利に,見られた牌をツモる人は不利になってしまう。

 これが結構,罪悪感なしにやってしまう競技者が多いのである。

 「劇画のようなロンあがりは格好いいかも知れないが」の項で述べているが,仲間内では,雀力発展途上の人が次のツモにタイムをかけることができるくらいの融通はきかせたほうがいいと思う。あんまり,頻繁にタイムされたら困るけど。

 また,宣言の声が小さくて,次のツモが行われてしまっている場合もある。はっきりと発声するようにしたい。


(※1)アモス・アルティマならできないかな(笑)

(※2)副露した人の打牌でまた副露が発生すればどこへ行くか分からないが,ここでは最初の副露をした人の下家として述べる。

戻る ・ 第1章第4節へ ・ 外道徘徊記トップ

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル