[HOME][AOK FAQとTIPS]

インストールマルチプレイに参加するホストを立てるFAQ と TIPS内政と戦争

FAQとTIPS
◆AOE? AOK? AOC? AOE → Age of Empires I
ROR → AOE 拡張パック (AOE がないと動作しません)
AOK → Age of Empires II
AOC → AOK 拡張パック (AOK がないと動作しません)
AOM → Age of Mythology (外伝)
AOE3 → Age of Empires III 
EE → Empire Earth

◆AOKとAOCの違い AOCは、AOKの拡張パックです。AOKに追加インストールすることによって動作します。
 ・新文明の追加 (スペイン・アステカ等4ヶ国)
 ・新ユニットの追加 (宣教師 戦車 ハサー 等)
 ・新テクノロジーの追加 (演習 パルティアン戦術 等)
 ・新ゲームモードの追加 (キングオブヒル 等)
 ・新地形・新マップの追加 (雪景色 等)
 ・システムの改良 (畑の自動張り替え 等)
 ・ユニットAIの強化 (建物を建て終わった村人が自動で仕事を開始する 等)
 ・ゲームバランスの調整(町の中心の弱体化 等)
etc

◆製品版高くない? デジキューブより Age of Empires I の廉価版が販売されています。拡張キット ROR とセットになって 値段は \3000 ほどです。

◆1プレイにかかる時間 15分から60分ほどです。ゲーム開始前にプレイ時間の上限を設けるのが一般的です。

◆ホストを立てる条件 AOK は TFC と異なり、分散処理型のネットゲームです。ゲームの負荷は全てのマシンで平等に分担されます。よって、ホストの回線やマシンスペックに、特別な余裕は不要です。

◆リプレイの記録と再生 ゲームの開始前に「ゲームの記録」をオンにしておくとリプレイを再生できます。
 @タイトル画面から「シングルプレイヤー」を選択する。
 A「保存したゲーム」を選択する。
リプレイはホストが設定をオンにしておけば、参加者全員の手元に記録が残ります。

◆ダウンロードしたリプレイ ダウンロードしたリプレイを再生する方法。
 @ゲームをインストールしたフォルダを開く。
  (デフォルト C:\Program Files\Microsoft Games\Age of empires2 )
 Aサブフォルダ \SaveGame に *.mgl(AOK) *.mgx (AOC) ファイルをコピーする。
AOK と AOC のリプレイファイルに互換性はありません。

◆リプレイのバージョン ゲームのインストール方法によっては、リプレイデータの互換性が損なわれます。リプレイデータバージョン変換ツールをネットで探してください。

◆ALT + TAB マルチプレイの待機画面でアプリケーションを切り替えるためには、テクノロジーツリーを表示させてから ALT+TAB キーを押してください。

◆インストールに失敗 メモリの空き容量が不足していると「LOW MEMORY ERROR」というエラーメッセージが表示されインストールが中断されます。常駐ソフトなどを削って、充分な空きメモリを確保した後、再度インストールを行って下さい。なお、最低でもマシンに 32M 以上の物理メモリが搭載されている必要があります。

◆ゲームのバージョン マイクロソフトの公開している修正パッチをあてることによってゲームのバージョンが上がります。バージョンの異なるゲーム同士では、マルチプレイを実行できないので注意が必要です。ゲームのバージョンは、マルチプレイの待機画面で確認できます。パッチ配布先

◆ゲームのバージョンを元に戻す。 1度、ゲームを完全にアンインストールしてから、再度、AOK/AOC をインストールして下さい。

◆複数のバージョンを共存させる AOCで複数のバージョンを共存させる方法です。
 @インストールフォルダ直下の「Age_2x1」フォルダのバックアップを取ります。
 Aパッチを適用してバージョンアップします。
 B別バージョンでプレイしたい時は、新旧の「Age_2x1」フォルダを交換してください。
新旧のEXEファイルから直接ショートカットを作成すれば、フォルダの交換は不要になります。ただしその場合は、ショートカットファイルのプロパティを適切に設定する必要があります。

◆マルチプレイゲームの復元 同期エラーなどにより中断したマルチプレイゲームを再開できます。
 @同期エラーが発生したら「保存して終了」を選択する。
 Aホストはゲームを再起動して、タイトル画面のマルチプレイから「復元」を選択する。
 B参加者は通常通りの方法で、ホストの IP を入力する。
 C「復元中の〜」というゲーム名が見えたら、そこに参加する。
ホスト自身が同期落ちした場合は、代理の者が立てても構わない。

◆経過時間の表示 ゲームスタートから何分経過したかを表示できます。(AOCはデフォルトで表示)ゲーム開始後、F11 キーを押してください。経過時間を表示しておくことによって、自分の内政のペースを掴めます。

◆RR? 領主時代攻撃(領主ラッシュ)の略語です。

◆チーム内チャットの方法 ゲーム開始前の待機画面でチームメンバーのみでチャットが可能です。チャットメッセージの先頭にセミコロン( ; )を付けてください。逆にシャープ(#)を付ければ、チャットは敵チームにのみ送信されます。

◆推奨解像度 タイトル画面→オプション で動作環境を設定できます。17インチ以上のディスプレイを使用している場合は 1280*1024 に設定することをおすすめします。表示面積の広い方が圧倒的に有利です。

◆スクリーンショット ゲーム中「Print Screen」キーを押すことによって、インストールフォルダの下にビットマップファイルが生成されます。

◆ISDN/CATV グローバル IP さえあれば問題なくプレイできます。ルータ等を使用されている方は、若干設定を変更しなければならない場合もあるようです。
参考情報:マルチプレイのための設定のヒント(上級者向き)

◆自分の IP Windows9X の場合
 @スタートボタン。
 Aファイル名を指定して実行。
 B winipcfg と入力して Enterキーを押す。

◆IP が文字列の場合 数字以外に hiroyuki.2ch.net のような文字列で IP が告知される場合もあります。通常通りの方法で、ダイアログに文字列を入力すればゲームが表示されます。

◆便利な操作  ・SHIFT キーを押しながら建設指定 → 建物の連続建設
 ・村人をつかんで枯れた畑を右クリック → 畑の張り替え
 ・ユニットをダブルクリック → 画面内の同種のユニットを一斉に指定
 ・建物をダブルクリック → 画面内の同種の建物を一斉に指定
 ・SHIFT キーを押しながら移動先を指定 → 移動の際に中継点を指定
 ・ミニマップを右クリック → ユニットの移動先はミニマップ上でも指定可能
 ・建物を右クリック → 生産したユニットが指定の場所に移動
 ・村人で船や遠投をクリック → ユニットを修復
 ・H キー → 町の中心へ移動
 ・HOME キー → 直前に効果音の鳴った場所へ移動
その他、ショートカットキーはオプション画面より自由に編集できます。

◆勝利条件 標準設定の場合
 ・全ての敵を撃滅する
 ・全ての聖なる箱を一定期間支配する
 ・民族の象徴(最強の建物)を建造し一定期間維持する。(体験版では不可能です)

◆ユニット・建物の自爆 ユニットまたは建物を選択して「Delete」キーを押せば自爆します。

◆ユニット・建物の回復 ユニットの場合 → 城主の時代(第3段階)に進化して「神殿」を建設します。神殿で生産される爺が回復の達人です。
建物・船の場合 → 村人を使い修復します。

◆戦闘モードを使い分ける
攻撃態勢
敵ユニットが視界にある限り、倒すまで追撃を続ける。生産したユニットが、いつの間にか暴走し建物の餌食になってしまうことも。


守備態勢
敵が退却した場合は、もとの位置に戻ります。乱戦・殲滅戦では不利。


待機
その場を動きません。攻撃範囲内に敵ユニットがある場合のみ攻撃します。斥候の初期状態。


非戦闘態勢
その場を動かず、攻撃されても反撃しません。

◆暗黒・領主の時代に町の中心を建設 暗黒の時代・領主の時代であっても、町の中心をDeleteすれば、新たな町の中心を建設することができます。ただし、コストは通常通り必要です。遷都の際などに活用して下さい。

◆ゲートをロックする ゲートをロックすれば、敵軍のみならず自軍や味方の通行も遮断できます。防衛戦では意外に便利。

◆コンピュータ同士が勝手に同盟  @ゲーム開始前に、コンピュータを敵同士に設定します。
 A画面右下にある「外交の固定」のチェックボックスをオンにします。
 Bゲーム中にコンピュータの外交姿勢が変化することがなくなります。

◆アリーナ+キングオブヒル マップ種類“アリーナ”とルール“キングオブヒル”を組み合わせたゲームです。アリーナは初期状態から自軍本拠地が壁に囲まれています。キングオブヒルは、マップ中央の象徴を占拠して、一定期間防衛すれば勝利するゲームです。ゲーム開始時に敵軍壁内への攻撃禁止をルールとすることによって、実質的に内政荒らしが不可能となります。結果、本拠地の心配をせず攻撃に集中できるので、初心者でも比較的簡単に大規模な戦闘が楽しめます。(AOCのみ)

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!