第1章:なりきりチャットを始める前に

用語

なりチャ
「なりきりチャット」の略。自分と異なるキャラクターを演じてチャットする遊び。
版権チャ
ゲーム・アニメ・漫画・小説など、既存の作品のキャラクターを用いて行うなりきりチャット。版権キャラなりチャ。
オリチャ
版権キャラクターではなく、自分で創作したオリジナルのキャラクターを用いて行うなりきりチャット。オリキャラなりチャ。
GM
「Game Master」の略。ゲームを管理・運営する者。なりチャでは、サイトの管理人と同一であることが多い。
PL
「PLayer」の略。ゲームの参加者。なりチャでは、チャットする本人のこと。通称「P」「L」「背後」「本体」「親」「素」「中の人」「リアル」。
PC
「Player Character」の略。ゲームでプレイヤーが操るキャラクター。なりチャでは、PLがなりきるキャラクターのこと。通称「C」「息子」「娘」「分身」。
NPC
「Non-Player Character」の略。プレイヤーの制御下にないキャラクター。なりチャでは、GMの扱う管理用キャラ・設定にのみ登場するキャラ・エキストラなど。一時的にPLが操る場合でも、慣習的にNPCと呼ぶことが多い。
プロフ
「プロフィール」の略。PCの紹介文が書かれたもの。キャラクター・シート。
裏設定
プロフィールに書かれていない、重要なPC設定。「実は某国の王子」「実は空手の達人」など、自分に有利な設定を突然主張するとトラブルになることがある。
BMI値
体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)。22が医学的な理想値で、±3の範囲なら健康的。

サイトを選ぶには

なりチャサイトは多種多様

なりチャサイトは数多く、種々様々です。ロマンチックで洒落た場所もあれば、ノリの良いアバウトな場所もあります。恋愛・ドラマ・バトル・謎解きなど、特定の目的に特化されたサイトもあります。オリチャではサイトに独自の世界設定があるのが一般的で、中世ファンタジー物や現代学園物の人気が高いようです。

なりチャサイトの探し方

好みのなりチャサイトを探すには、専門の検索サイトやリンク集が便利です。初めてなら、まめに更新されていて、人がよく来て、初心者歓迎のサイトが望ましいでしょう。なりチャでは女性向け男性同性愛、いわゆる「やおい」「ボーイズラブ」の比重が高いので、苦手な人はそれが禁止されているサイトを選んで下さい。

幽霊参加者は迷惑になるかも

忙しい人は、幽霊参加者に寛容なサイトを選ぶべきかも知れません。期間限定のサイト、PCがイベントで重要な役割を担うサイト、各参加者の持ちキャラが決まっている版権チャなどは幽霊参加者を嫌うことが多いようです。また管理人が手作業で登録作業を行っている場合、幽霊参加者を快くは思わないでしょう。

参加するには

ルールは最後まで読む

参加するサイトを選んだら、そこのルールを入念に確認して下さい。歯ブラシの説明書とは違い、読み飛ばせば他の人の迷惑になるからです。とりわけ年齢制限や性別制限の違反は、周囲に極めて不快な思いをさせます。対人ゲームにおいて、ルールを軽んじることは決して許容されません。

参加手続き

参加手続きはサイトによって異なります。参加登録が不要の場合や、登録処理が機械的に行われる場合は、その日から遊ぶことができます。管理人がPCのプロフィール等を審査した上で登録処理を行う場合、完了まで数日から一週間を要するのが普通です。

PC作成の作法

オリチャでは各参加者が自分のPCを作成します。しかしコンピュータゲームやTRPGのようなPC作成システムは、通常ありません。そのためどこまで自由に作っていいのか、神や宇宙人でもいいのか、戸惑うかも知れません。結論を言えば、PCは常識的な範囲で作成します。もっとも常識で済めば解説書は要らないでしょうから、以下ではより具体的にPC設定の許容範囲を考察します。

ルールの意図を汲む

PC設定は、サイトのルールに従う必要があります。このとき大切なのはルールの意図を汲むことで、抜け道を探すべきではありません。例えば、二重人格が禁止であるから三重人格のPCを作るのは不適切です。

他人のPCの設定を侵害しない

PC設定は基本的に、そのPLが決定します。他人のPCの設定を侵害すべきではありません。無断で他人のPCを「兄弟」や「師匠」にするのは行き過ぎです。また「学園で一番の美人」や「街で唯一のハーフエルフ」といった設定は、他のPCないしNPCはそうではないと決めつけることになるので、注意が必要です。

公共的な設定を侵害しない

多数の参加者が共通の世界を舞台に遊ぶには、公共的な設定を侵害しないことが必要です。自分のPCを「皇帝」や「伝説の勇者」にするなど、世界規模の設定を勝手に作ることは問題です。壮大な設定を作って遊びたい場合は、シチュエーションを掲示して相手を募集するタイプのサイトが適しています。

能力や地位は程々に

無敵や万能の、強力過ぎるPCは殆どのサイトで禁止されています。PCの能力や地位の許容範囲について細かいルールのないサイトでは、他のPCを参考にすると良いでしょう。漫画では脇役が主人公を引き立てますが、なりチャでは誰もが主役であると同時に脇役でもあります。他のPCとのバランスが重要です。

サイトに合わせる

全体的には、サイトの目指す方向と調和するようにPCをデザインすることが重要です。例えばファンタジー要素のない世界なら、魔法使いのPCが居ては変です。シリアスな調子のサイトでは、極端なギャグキャラはムードを壊しかねません。リアル志向か熱血志向か耽美志向かなど、サイトの特徴やコンセプトを意識すると良いでしょう。

PC作成のコツ

名前

PCの名前は、長いもの・読みにくいもの・変換しにくいものを避けた方が呼ぶ側にとって便利です。プロフィールにふりがなを記したり、短い愛称を用意して置くという方法もあります。他の人が既に使っている名前は、例え禁止されていなくても避けることをお勧めします。紛らわしいだけでなく、相手が不快に思うことが多いからです。

身長・体重

もし身長と体重を決める必要があるなら、まず身長を決め、「身長(m)×身長(m)×BMI値」で体重を求めると簡単です。BMI値は肥満度を表す数値で、スーパーモデルは17、女優は19と言われます。AV女優のような肉感的な体型ならもう少し高いでしょう。BMI値はパワー・スピード・スタミナといった身体能力にも関係します。男性の場合、長距離走には17~21、短距離走には21~25、パワー系種目には25以上が適しています。

性格

慣れないうちは、PCの性格を極端にしない方が良いでしょう。現実の性格は長い年月を掛けて形成されるもので、大抵は作り物よりバランスが取れています。最初は自分に似た性格にするか、あまり設定を作らず成り行きに任せるとやり易いと言われます。典型的には、次のような失敗があります。

  • クールな、或いは無口なPCにしたため、会話が続かない。
  • ギャグキャラで楽しませるつもりが、目立つことが快感になる。
  • 二重人格や暗い性格にして、相手を疲れさせてしまう。
  • 傍若無人な性格にして、相手を怒らせてしまう。
  • 気の優しい、或いは気の弱い性格のため、拒否や意思表示ができない。
個性

人の注意を引き付けるには個性を出すことが重要です。と言っても、普通の人にはない特徴をPCに付ければ良いというものではありません。例えば、左右の目の色が違うキャラクターは空想の世界ではありふれています。作者の個性のない作品は、個性的とは言えません。些細なことでもPL自身の経験や思考を加工することが、PCを独自のものにし、奇をてらうだけでは得られない奥行きや解像度を生むでしょう。

プロフィールの書き方

PCの設定が固まったら、プロフィールを作成します。以下のような点に気を付けて書くと良いでしょう。

  • 短過ぎるとどんなPCか分からず、長過ぎると読み手の負担になります。長くなる時は、外見・性格・経歴・能力等の項目を立て、情報を探し易くするのが一般的です。
  • 一般人にはない能力や影響力を突然行使すると揉めることがあります。PCの専門知識・特殊技能・社会的地位などはできる限り明記して置くべきです。
  • 目の色や髪の色など、会った瞬間に分かる情報は書いて置いた方が親切です。容姿を説明する際は、「美しい」「可愛い」といった主観的な言葉を多用するより、「面長」「目が大きい」のように具体的に書いた方が特徴が伝わります。
  • 性格や経歴など、会った瞬間には分からない情報は記入すべきでないとする意見もあります。その一方で、好みとかけ離れた設定ではないかと警戒し、正体不明のPCを敬遠する人も居ます。また過去に話したPCの職業等を記憶ないしメモしておく負担を煩わしく思う人も居ます。
  • PCの強さや格好良さなどをあまり強調し過ぎると、逆に読み手の印象を損なう恐れがあります。プロフィールは、書き手の嗜好や経験を推し量る材料となります。
見直し

PCが他人の目にどう映るかを自覚するには、経験が必要です。二次創作分野で有名なMary Sue テストは、手掛かりの一つになるかも知れません。テスト結果を気に病む必要はありませんが、こうした見方が存在することは知って置いて損にならないでしょう。

PC設計には「相手を楽しませる」という視点が必要です。なりチャは一人で行うものではなく、自己満足で終わっては問題だからです。しかし自分の好きなPCを作れないと、モチベーションの低下やストレスに繋がります。嗜好を押し込め過ぎるのも、娯楽としては建設的でないでしょう。適したサイトを選び、程良いバランスを取ることが大切です。

e[NȂECir Yahoo yV LINEf[^[Ōz500~`I
z[y[W ̃NWbgJ[h COiq@COsیI COze