第2章:覚えのある悶着の種(第1節)

初版2007年4月14日 著者:草加床ノ間


幺九振切(流し満貫)は和了役?

 幺九振切(流し満貫)は多くのグループが取り入れていると思う。

 役の点数(ニックネームどおり満貫にするとか,それ以上とか)の協議は行われるようだが,なかなか完成しないということもあって,実際それが完成したときの後始末はなかなか協議されない。

 和了役(あがり扱い)とすれば,荘家(親)なら連荘,散家(子)なら輪荘(親流れ)となる。積み棒があればそれを払うかどうかも取り決めが必要だ。

 あとは,特殊役として不聴罰符(聴牌料)のかわりに発生し,荘家なら連荘,散家なら輪荘とするか,通常荒牌の取り決めに従うかどうかだ。

 私の意見としては,いかようにでもしてくれという感じではあるが,点数は3倍満は欲しいな(笑)


大明槓の嶺上開花は放銃か?

 競技者Aが競技者Bから「カン」を宣言し,その嶺上牌で和了した場合,競技者Bから競技者Aへの放銃扱いとなるルールがある。

 放銃扱いだと,競技者Aがフリテンだったときの問題があり,現在は全額責任払いという文言に変化している。

 この全額責任払いかどうかは,各競技者の常識が異なる。注意されたし。

 あと大明槓の嶺上牌でさらに暗槓ないし加槓が発生して嶺上開花の場合は,責任払いにはならないだろう。

 私の意見としては,全額責任払いは面白いルールなのだがシンプルさのほうを優先したく,責任払いは無しのほうがよいと思う。

 日本プロ麻雀連盟では,責任払い。フリテンであろうが責任払いとも記されていた。


槓ドラのめくり及び発生のタイミング

 また槓に関する話題であるが,暗槓の場合は打牌を行う前に槓ドラ表示牌を開き,明槓および加槓は打牌後に槓ドラ表示牌を開くという方法を取っているグループは多いかと思う。

 そうすると,明槓または加槓で引いた嶺上牌で暗槓が発生した場合は,2枚同時にめくるのか?

 2枚同時でいいと思う。何か問題でもあるかな。

 では,明槓および加槓で嶺上開花した場合は打牌が無いがどうなるか。手を開けてからドラをめくって,有効としている場合が多いか。

 嶺上開花の場合,槓が成立しているので槓ドラを増やし,槍槓の場合は槓が不成立なので槓ドラは増えない・・・でいいと思う。

 私の本音としては,タイミングなんかより槓ドラ自体「無し」がいいです・・・


くさるのはルールでは止められない

 小生は9歳から打っていたが,学校の仲間ともよく打っていた。

 そこは育ち盛りの餓鬼どもの集団,調子が悪いといじけたり,腐ったり,牌に八つ当たりするなどよくあったわ。

 ところが,いい大人でも腐ってしまう場合もある。

 これは麻雀のルールを越え社会のルールになってしまっているので,どうしょうもない。

 勝負事は熱くなったら負けということを,思い知らせてあげるのが礼儀かな。


次で八連荘のようだけど流局があったか覚えていない

 八連荘は夢があるため採用したい人は多いだろう。

 だが,タイトルにあるとおり本当に7回連続和了したかどうか競技者の誰もが記憶に無い場合も多いのだ。

 夢を与えるためだけに存在する役が八連荘かな(笑)

 それと悶着の種も多く,荘家(親)になる前の散家(子)の和了も回数に含めることができるとか,2飜しばりがあるならそれにかなうものであるかどうかとか,途中でチョンボが入ったらどうなるかとか,九連荘目以降は役満なのかどうかとか。

 私の意見?・・・八連荘は「無し」でいいかな(笑)


同巡フリテンはいつ消える?

 同巡フリテンとは,例えばあなたの下家の捨て牌で和了だったのを見逃した場合,その巡の対面や上家の捨て牌では和了できないというもの。

 だが,見逃した巡でポンがあり,あなたのツモ番が飛ばされた場合はどうなるのか?

 私は同巡フリテンは継続するものと思う。いや,これも取り決めか?

 私は,リーチをかけていない状態で他家の捨て牌を見逃した場合,自分がツモまたは副露を行い打牌した後,同巡フリテンは解消すると認識している(※1)が,同巡フリテンの「同巡」が紛らわしいことになっている。

 確かに副露があった場合,その人の捨て牌から新しい巡にはなるけど・・・

 また,滅多に無いことだが,槍槓できる牌を見逃した場合はどうなるか。

 本当に,こういう滅多に無いことを潰していくのは根気のいる作業だ。システムエンジニアが滅多に出ないエラーの処理コードを書くようなものだ。

 ちょっと話がそれたが,槍槓できる牌を見逃した場合はフリテン扱いになるべきと思う。リーチをかけていない状態なら同巡フリテン,リーチをしている場合はリーチ後フリテンとなる。


(※1)日本プロ麻雀連盟でも自分の打牌後解消となっているが,同巡フリテンの用語は使っていない。槍槓できる牌を見逃した場合の記述は無い。

戻る ・ 第2章第2節へ ・ 外道徘徊記トップ

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル