Socket7研究室

ベンチマーク比較編

ちょっと視点を変えて、同一クロックで比較をしてみました。
これにより真のCPUの演算処理能力が測れる・・・と思うんですけど。どうかな?

今回は(手持ちのCPUの中で)最も多くの種類のCPUが動く動作クロック133MHz(ベースクロック66MHz×2倍)で駆動させてベンチマークの比較をしてみます。

エントリー選手
メーカー 型 番 コ メ ン ト
intel pentium-133 クラシックpentium。基準用として
pentiumMMX-166 MMXを搭載しクラシックpentiumに比べて内蔵キャッシュの量が大きくなっている
AMD K6-300 66MHz×4.5倍で動く
K6-2-333 K6に3D-nowを追加したCPU
Cyrix 6x86L-PR200+ 6x86の低電圧版。定格は75MHz×2の150MHzで駆動
6x86MX-266 6x86(L)にMMXを追加。83MHz×2.5というM/Bを選ぶCPU
MII-300 6x86MXの後継CPU。定格は66MHz×3.5
IDT Winchip C6-240 IDT初のCPU。遅いと言われているが、果たして?
Winchip2-225 C6の後継CPU。定格は75MHz×3
AMD K5-PR133 唯一、実動作クロックが133MHzに届かないCPU。66MHz×1.5=100MHzで参加

ルール

使用機器

使用ベンチマークソフト

ベンチマークの結果

総評

今回はK6-III及びWInchip2Aが参加できませんでした(2倍モードを持っていないため)
さて、結果について一言で言うならば、「ベンチ(処理)によって、結果が異なる」ということです。
各ベンチマークの結果については、それぞれのページをご覧いただくとして、CPUそれぞれに得手不得手があるということを改めて確認しました。
とは言っても、それほどの差が付いているとは思えませんので、結局は自分の好みで選べば良いということでしょう(まあ、今更、ソケット7でもありませんが)

[H14.9.24]


←前に戻る][ホーム][次に進む→


楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル