ねこねこ用語集

ここを見ればあなたの(偏った)ねこねこの知識が更にパワーアップ!


あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行


注意:( )内は出典です。



た行




・第1話 発進!みかな!(White)

みかながポージングをした際に出てくる言葉。
ちなみに第2話は「変身!みかな!」


・タイソニック(みずいろ)

アカデミー賞を受賞した大作らしい。
これと間違えて「ぶるまぁのささやき〜おにいちゃんといっしょ〜」を借りてきてしまったことが
今後の雪希と健二の夜の生活に多大な影響を及ぼすことになる。
似たような名前の映画が実在しているように思うのは気のせい。


・踏鞴の社(銀色)

たたらと読む。2章の題名。
踏鞴とは砂鉄と木炭を使った日本古来の鉄の製錬法である。


・鉄子(銀色)

銀色2章ヒロインの狭霧のこと。
銀色の説明書に載っていた野武士でついた名前。
詳しくは狭霧の項を参照。


・銅子(銀色)

銀色3章ヒロインの朝菜のこと。
銀色の説明書に載っていた野武士でついた名前。
詳しくは朝菜の項を参照。


・毒電波毒受信毒機器(みずいろ)

主人公が作り出した清香の呼び名。
他にもチビッコ馬鹿リボン、リボン軍曹 etc, etc.
とにかく色んなものがある。


・ドッターロボ(White)

みかなの好きなちょっと昔の漫画の名前。
今はでぇ5プリンスがお気に入りらしい。
似たような感じのアニメが実在しているように思うのは気のせい。


・ドリル(White)

漢のロマンその二。






  トップへもどる

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル