病床小アキラ 20 - 21


(20)
 フンフンフーン♪と鼻歌を歌いながら緒方さんが入ってきました。いつもより時間をかけて
台所を自分好みに磨き上げたので気分がいいようです。
「アキラくん、もう寝るかい?」
 ちょこんとお父さんの膝の上におさまったアキラくんに、緒方さんはにこにこ笑って手を伸ばし
ます。アキラくんが握っていた2つのスプーンと、プリンが入っていたお皿を取ると、緒方さんは
また台所に行き、今度はすぐに戻ってきました。
「おふろは〜?」
「アキラくんは今日は止めてた方がいいんじゃないかな。ねぇ先生?」
「うむ」
 偉そうにするつもりはないのですが、もともと無口なお父さんは今日も厳かに頷きます。
「あ、でも着替えた方がいいかな。汗かいた?」
「ううん」
 アキラくんがふるふると首を振るのにも関わらず、緒方さんは軽やかに立ち上がってアキラくんの
着替えを抱えて来ました。緒方さんが持ってきたパジャマやおぱんつをコタツの中に押し込んで
いる間に、お父さんはお湯で濡らしたタオルでアキラくんの顔を拭いてあげます。
「気持ちいいだろう?」
「うん」
 アキラくんは目を閉じて、ふうと溜息をつきました。


(21)
 緒方さんがコタツで温めてくれたパジャマはほこほこしていて、アキラくんはご機嫌です。
「あったかーい」
「そうだろう? さあ、部屋に戻ろうか」
 当然のように両手を延ばしてくるアキラくんに緒方さんは苦笑しました。アキラくんはもう
十分一人でも歩けるのです。あまり抱っこしてばかりもよくないような気がしていました。
 気のせいか、背中に突き刺さるお父さんの視線も『抱っこはなるべく控えてくれないか』と
訴えているようでもあります。
「おがたくん、だっこ〜」
 ですが、『緒方さんの心アキラくん知らず』です。アキラくんはいつものように緒方さんの
足に抱き着き、そのままよじ登ってきそうな勢いでした。
(仕方ないな……。具合も悪かったし)
 アキラくんが聞き分けの良い甘えっこなのは昔からですが、今日は具合が悪くて頑張って
眠っていたのです。大好きなお父さんも留守にしていたし、多少甘えっこがひどくなっていても
仕方がないことかもしれません。
「……本当は、あんまりだっこしちゃいけないんだよ?」
 緒方さんはお父さんにも聞こえるように呟いて、不思議そうな顔で見上げているアキラくんを
ひょいと抱えあげました。
「どれ、私も行こうか。今日は私も一緒に寝よう」
「ほんとっ?」
 お父さんが頷くと、アキラくんは喜んでバンザイし、また緒方さんのあごを殴ってしまいました。



TOPページ先頭 表示数を保持: ■

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル