裏失楽園 27 - 28


(27)
 一日おきに、ボクは父の碁会所へ行く。父が中国に行った後も、碁会所のお客さんたちはかわらずに
ここに訪れ、和気藹々と対局を楽しんでいる。ボクは子供の頃から慣れ親しんだ碁会所の雰囲気が
好きだったし、たまに進藤がやってきては対局をすることもあった。
 進藤と碁盤を挟んで対峙する、そのときの興奮は恐らく他のなによりも強い。彼と会うのが気まずい、
緒方さんとのことを聞くのが怖いと思う気持ちよりも、彼がいるかもしれない、早く対局したいという
気持ちの方が遥かに勝り、ボクは学校から直接碁会所へ向かった。
「あら、いらっしゃい。今日は随分と早かったのね」
 ボクがドアを潜ると、いち早くボクに気づいた市河さんがカウンターから出てきてにこにこと笑う。
「学校から直接来たから」
 ボクは軽く頭を振り、鞄を市河さんに手渡した。鞄をいつものようにカウンターの奥の棚に仕舞い、
市河さんはボクの頬に右手でそっと触れる。


(28)
「アキラくん……痩せたんじゃない? ちゃんと食べてる?」
 父が母と一緒に海外へ行き、15歳のボクが一人で生活することを一番心配したのは市河さんだ。
ここで緒方さんに『緒方先生は心配じゃないのっ!?』と食って掛かったこともある。――彼は鼻で
笑っただけだったが。
「食べてますよ、ちゃんとね。――彼、来てるかな?」
 ボクはいつもの指定席に視線を投げた。持ち前の明るさと人懐っこさでここの人たちとすぐに打ち
解けた進藤は、馴染みになったお客さんと多面打ちや対局に興じていることが多かったが、たまには
恐ろしいほどの集中力でボクの席で一人で棋譜を並べていることも度々あった。
 しかし、ボクの指定席にも広間の方にも進藤の姿は見えなかった。
 どうやら、今日は来るつもりではなかったらしい。
 顔を合わせずに済んだという安堵と、期待が外れてしまった失望感で、ボクはハハと笑った。
「来てないみたいだね」
「彼、って進藤くん? 進藤くんならいたけど…、少し遅かったわね。さっき、緒方先生が連れてっ
ちゃったわよ」



TOPページ先頭 表示数を保持: ■

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル