自宅から出発して帰って来るまでを1単位としてまとめた旅行記を、旅行目的で分類したインデックスです。
インデックスの種類は「芸能人」「なくなる前に」「新規開業」「わくわく」「観光」「東京は嫌いです」「さいせん」の7種類です。
それぞれの意味はそれぞれの項目を参照してください。
ぼくは女性芸能人を見る目的で鉄道に乗ることが、鉄道ファン人生前半はよくありました(その後芸能人より鉄道の方が好きになり、芸能人はどうでも良くなりました)。
そんな芸能人目的として分類した旅行記です。
最近いろいろな鉄道が廃止されております。
そのような廃止寸前の鉄道に乗った旅行記のほかに、
・廃止寸前の列車に乗った旅行記
・廃止寸前のきっぷを使った旅行記
・値上げ寸前の交通機関を使った旅行記
・ダイヤ改悪により不可能となる乗り継ぎをダイヤ改悪寸前に乗った旅行記
などを分類した旅行記です。
いろいろな鉄道が新規開業しております。
そのような新規開業した鉄道に乗った旅行記のほかに、
・新規設定の列車に乗った旅行記
・新規設定のきっぷを使った旅行記
・新規道路を通るバスに乗った旅行記
・新規交通機関(航空機・トロリーバス)に乗った旅行記
などを分類した旅行記です。
新規開業とは言えない交通機関も、ぼくがはじめて乗る場合わくわくします。
そんなわくわくな思い出の旅行記のほかに、
・仲間といっしょに行った旅行記
・おもしろい場所・店に行った旅行記
などを分類した旅行記です。
なお旅行記が多数あるので、日数季節インデックスに準じた分類をさらに行いました。
![]() 3.土浦から古河に向かうバス川越・新三郷・土浦・古河 |
![]() 5.名古屋と京都に停まらないのぞみ吉野(奈良)・高野山 |
![]() 6.日光駅から東照宮へ日光 |
![]() 8.大洗から那珂湊まで歩く大洗・那珂湊 |
![]() 14.八王子から沼津に向かうバス八王子・沼津・十国峠 |
![]() 16.一般周遊券の余りで鎌倉羽田空港・新横浜・鎌倉 |
![]() 44.はじめての寝台特急博多・天神・黒崎・原田 |
![]() 51.ビスタカーってどんな電車だろう近鉄名古屋・難波・京都・静岡 |
![]() 60.大混雑・黒部峡谷鉄道十日町・魚津・宇奈月温泉・欅平 |
![]() 62.始発の只見線に夜行バスで向かう只見・会津若松・西若松 |
![]() 85.熱海のすかいらーくと特急あやめ熊谷・高麗川・熱海・成田空港・鹿島神宮 |
![]() 86.青梅線・五日市線・久留里線奥多摩・武蔵五日市・川越・安房鴨川・上総亀山 |
![]() 87.五能線の海・松本電鉄東武宇都宮・弘前・大湊・酒田・新島々 |
![]() 98.はじめての夜行バス・加古川線坂本・木津・谷川・加古川・姫路 |
![]() 101.境線と水島臨海鉄道米子・境港・亀嵩・三菱自工前 |
なかには観光の比率が高い旅行記もあります。そんな旅行記を分類しています。
東京から離れたくなった場合、突発的に鉄道に乗ってしまうことが何回かありました。そんな旅行記のほかに、事情があって一時的に自宅を離れなければならないことにより発生した旅行の旅行記をあげています。
ぼくは鉄道に乗ることは、お寺や神社にさいせんをあげることと同じようなことだと思っています。
すなわち、何かいいことがあるんじゃないかと期待して、さいせんをあげるような気持ちで運賃を払って鉄道に乗るのです。
日常のいやなことがいくらかでもまぎれればいいなと思いながら、鉄道に乗っていました。
あまりテンションは高くありませんが、そんなテンションの低い旅行をあげています。もちろん、実際にお寺や神社でさいせんをあげている旅行記もあります。
なお旅行記が多数あるので、日数季節インデックスに準じた分類をさらに行いました。
![]() 1.只見線はおばさんだらけ土合・小出・会津若松 |
![]() 2.飯田のハンバーグ・天竜峡のラーメン飯田・天竜峡 |
![]() 9.浦賀から橋本へ浦賀・逗子・藤沢・唐木田・橋本 |
![]() 10.西武の新交通拝島・西武遊園地・西武球場前・西武園 |
![]() 12.西武秩父と越生新桜台・西武秩父・越生 |
![]() 13.流山と西白井の徒歩金町・流山・西白井・千葉ニュータウン |
![]() 52.愛知県は水不足武豊・明智・塩尻・辰野 |
![]() 53.天浜線と岳南鉄道中部天竜・新所原・掛川・岳南江尾 |
![]() 55.八百津の鉄板スパゲッティ美濃市・八百津・桃花台東・尾張瀬戸 |
![]() 56.本揖斐のソバ蒲郡・弥富・谷汲・本揖斐 |
![]() 58.三岐鉄道と北勢線近鉄名古屋・近鉄富田・伊勢治田・阿下喜 |
![]() 59.近江鉄道と信楽高原鐡道多賀・貴生川・信楽・八日市 |
![]() 61.田沢湖線の普通列車角館・盛岡・仙台・いわき |